タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (34)

  • 携帯と連動するビジネスマン向け地図「ちず丸BOOK」

    昭文社は、携帯電話専用サイト「ちず丸BOOKサイト」と連動したビジネスマン向け地図帳「ちず丸BOOK 東京23区」(1260円)を10月26日に発売する。 ちず丸BOOK 東京23区はB6変形判のポケットサイズで、東京23区全域を1万分の1の縮尺で示した地図帳。ビジネスマン向けに、コーヒーショップやビジネスコンビニ、インターネットを利用できる複合カフェなどを掲載した。また、コンビニエンスストアやファストフード店など、生活に密着した店舗はロゴマーク化して掲載した。 ちず丸BOOKの各ページに掲載したQRコードを携帯で読み取ることで、同じく10月26日にオープンするちず丸BOOKサイトにアクセスできる。おすすめグルメスポット・宿泊施設・タクシー会社などの周辺情報、天気予報・時刻表などのリアルタイム情報など、地図帳には掲載していない目的地周辺の情報を入手できる。宿泊施設の一部は、楽天トラベルを通

    携帯と連動するビジネスマン向け地図「ちず丸BOOK」
  • ITmedia Biz.ID:「先送り繰り返し症候群」根絶法【解決編】

    「今日やらなくても大丈夫──」。分かっていてもつい先送りを繰り返してしまうあなた。どんな背景があって、どうしたら先送りを根絶できるのでしょうか。 コツ:毎日「昨日よりもほんのわずかでも仕事が進んだ状態」を作る 【問題編】では、よく分からない仕事はつい先送りをしてしまうこと、そしてそれが常習化しがちなことについて取り上げました。そこで今回は、「わかっちゃいるのに、つい繰り返してしまう先送りをいかに阻止するか」について考えてみます。 先送りという判断を下してしまう背景には以下のような要因があると考えられます。 今日やらなくても大丈夫(最終的な締め切りまでにはまだ時間がある) 他にも急いでいる仕事がたくさんある 昨日も同じ理由で先送りした これらは、先送りをする上では打ってつけの言い訳となります。言うまでもなくこれらは「苦しみの先送り」でもあります。いつしか締め切りが迫ってきて、どんなにがんばろ

    ITmedia Biz.ID:「先送り繰り返し症候群」根絶法【解決編】
  • ITmedia Biz.ID:Office文書やWebページを即座にPDF化――だけでなく画像ファイルにも変換する

    Office文書やWebページなどを「今すぐPDFにしたい」という経験はないだろうか。さらにPDFだけでなく画像ファイルにも変換できるソフトが「PDFCreator」だ。 Officeソフトで作成した文書やInternet Explorerで閲覧しているWebページなどを「今すぐPDFにしたい」という経験はないだろうか。作成した文書ファイルや閲覧中のWebページを即座にPDFファイルにできるソフトが「PDFCreator」だ。 PDFCreatorは仮想プリンタとして動作し、印刷可能な各種ファイルをPDF形式に変換できる。Officeで作成したファイルやIEなどのWebブラウザで閲覧しているページを印刷する時に、プリンタ一覧から「PDFCreator」を選択すればPDF文書として保存できるのだ。

    ITmedia Biz.ID:Office文書やWebページを即座にPDF化――だけでなく画像ファイルにも変換する
  • SDカードやUSBメモリに書き込みを保存できる「電子黒板」

    パナソニックコミュニケーションズは、カラー液晶ディスプレイを搭載し、書いた内容をSDカードやUSBメモリに保存できるホワイトボード「電子黒板」を11月10日に発売する。 パナソニックコミュニケーションズは、カラー液晶ディスプレイを搭載し、SDカードやUSBメモリに保存できる「電子黒板」を11月10日に発売する。「電子黒板」は、PCとの接続によって書き込んだデータを保存したり、付属のプリンタから出力できるホワイトボード。 保存できるデータがカラーとモノクロのタイプがあり、それぞれサイズが標準(ボード画面サイズは縦832×横1266ミリメートル)とワイド(同横1746ミリメートル)の合計4モデルを用意。価格はカラーワイドモデルが30万8700円、カラー標準モデルが29万2950円、モノクロワイドモデルが22万4700円、モノクロ標準モデルが20万8950円。 従来の機種には、書いた内容をすぐに

    SDカードやUSBメモリに書き込みを保存できる「電子黒板」
    nkfj
    nkfj 2006/10/13
  • ITmedia Biz.ID:先延ばししている仕事に取り組む(1) (1/2)

    やらなくてはいけないと思っていても、ついつい後回しにして結局やらないままになっている仕事がたまっていないだろうか。今月は、先延ばししている案件を確実にこなしていくためのテクニック「先延ばし撃退法」をマスターしよう。 「先週やればよかった」「どうしてこれまでこの仕事を放っておいたのだろう」──。誰しもが、こんな気持ちになったことがあるでしょう。仕事をする上で、避けたいと思っていながらもついついやってしまう“先延ばし”。今回の連載、まず初めは、心理的抵抗などの精神的なものから、スケジュール管理などの行動レベルのもの、そのほかさまざまな手法を駆使してあなたの先延ばしを確実に根絶します。 先延ばしを撃退するための6つのステップ ステップ0――先延ばししていること、気になっていることを洗いざらい書き出す ステップ1――先延ばししていることが、当に必要か、来は必要ないことがリストに含まれていないか

    ITmedia Biz.ID:先延ばししている仕事に取り組む(1) (1/2)
  • ITmedia Biz.ID:なぜ「やらない」のか。自分の陥っているパターンを認識する (1/2)

    前回の「ステップ1」で書き出したリストをもう一度見ながら、「やっぱりこれはやりたい」「ゼロベース思考で考えてもやりたい」「時間対価値を考えてもやりたい」、「優先順位も高い」「やりたいと思い込んでいるだけでもない」「当にやりたいんだ」、というものをチェックしてください。 「ステップ2」――先延ばしする心理的な要因が何かを調べ、自分の陥っているパターンに気づく 次に下にある「快・苦痛原理の実習」の表の「行動」の行にそのチェックしたあなたのやりたいことを1つずつ書き込んでください。 ステップ1で当にやりたいことが抽出されたので、今度は心理的な抵抗がないか、自分の陥っているパターンをこの表を使って確認していきます。 やりたいのに先延ばしされている仕事は、たいていの場合、「やること」と「苦痛」が結びつき、「やらないこと」と「快」が結びついています。 「快・苦痛原理の実習」の表にある例、「机の片付

    ITmedia Biz.ID:なぜ「やらない」のか。自分の陥っているパターンを認識する (1/2)
  • ITmedia Biz.ID:「完璧主義」を止めよう

    ブログやメルマガの成功例に見る、とりあえず「書き出す」こと。完璧主義に陥らず、まずは始めてみましょう。 完璧にできるまで始めない、という人がいます。文章を書く人に多く、「テープ起こし」をして、資料やを読み、完璧に情報を揃え、それに関する知識をすべて揃えてからじゃないと書き出せない、というパターンです。でも、書き出せないはずはない、書き出せるのです。ただ、書き出さないだけなのです。 最近、素人の方がを出版して売れているのは、実はブログやメルマガで気楽に「書き出して」いるからです。プロのライターを目指していないし、内容は日記程度。でも、毎日書いているからどんどん上手くなるのです。この人たちは完璧主義の罠から抜け出している人たちです。 例えば、英会話を始めるという場合を考えましょう。「時間が空くまでやらない」「『NHK英会話』が開始される4月まで待つ」、なんてことをしていませんか? 4月まで

    ITmedia Biz.ID:「完璧主義」を止めよう
  • 読者が望むPDAとは? 夢のPDAをマインドマップで公開

    W-ZERO3([es]を含む)が10人と機種別では最多だった一方、OS別ではPalm OSユーザーが13人と根強い人気があることを示した。また、上記以外に併用派も少なからずおり、「普段はZaurus。自宅ではVGN-UX90Sをネット閲覧用に使っている」「W-ZERO3[es]を併用。特にPDAとしては利用していない」「W-ZERO3[es]は電話・ネット専用端末」などのコメントがあった。なお、こちらで上がったW-ZERO3[es]については、PDAとして利用していないようなので集計結果からは除外している。 また、今は利用していないとの回答も5件ほどあった。「PIMには携帯電話を主に使っている」「PDAの代わりにFOMA SH901iSの内蔵機能とjigブラウザを使用」「PDAの代わりに携帯電話を胸ポケットに入れ、ノートPC(シャープのMURAMASA)を持ち歩いています」と、携帯電話や

    読者が望むPDAとは? 夢のPDAをマインドマップで公開
    nkfj
    nkfj 2006/10/11
  • 書籍と携帯で「ビジネス脳」を鍛える? ヒラメキ・ノート

    コクヨは、書籍と携帯電話を連動させた学習教材「ヒラメキ・ノート」シリーズを10月に発売する。書籍と携帯で同じテーマについて学習し、理解を深めることができる。 コクヨは、ビジネスマンを対象にした学習教材「ヒラメキ・ノート」シリーズを10月20日に発売する。価格は840円。 ヒラメキ・ノートの特徴は、書籍と携帯電話を連動させた教材であることだ。例えば「花火」がテーマだとすると、新書サイズの書籍版には「日で最初に花火を見た人」についてなどの知識を掲載する。携帯電話版には、花火に関連するクイズなどを収録する。ほかにも携帯版には、テーマに関係なくいつでも遊べるゲーム教材もある。 書籍には、携帯版にアクセスするためのQRコードとパスワードを掲載しており、携帯版Javaアプリを無料ダウンロードできる。対応するのは、NTTドコモまたはボーダフォンの端末でQRコードリーダー機能を搭載し、iアプリもしくはV

    書籍と携帯で「ビジネス脳」を鍛える? ヒラメキ・ノート
  • 名刺交換を無駄にしないための3つのポイント

    ブログやSNSなどオンラインでの交流が充実すると同時に、イベントやセミナーなど直接出会う機会も増えています。リアルでの交流で行う名刺交換。とはいえ、次の機会に繋げるのは簡単ではありません。名刺交換の機会を無駄にしないためには――。 インターネットの普及により、ブログやSNSなどオンラインでの交流が非常に注目されていますが、オンラインが充実したことにより、イベントやセミナーから小規模なオフ会まで、直接出会う機会も実は増えていると言われています。 何しろ、インターネットを効果的に活用すれば、自分の興味のあるイベントやオフ会を手軽に検索、参加することができますし、ネットを通じて告知のコストも下がった結果、主催者も比較的気軽にイベントを開催できるようになりました。そのため、仕事以外の場でも名刺交換をする機会が増えてきた、という人も多いのではないでしょうか。 ただ、せっかくその場で名刺交換をしても、

    名刺交換を無駄にしないための3つのポイント
  • 2007年版の「超」整理手帳スペシャルBOXの中身は

    講談社は『「超」整理手帳』の2007年版を10月2日に発売した。「超」整理手帳は経済学者の野口悠紀雄氏が考案した手帳。1年を4枚のシートに分け、74センチの長さを持つシートの片面に8週間のカレンダーを表示するジャバラ型が特徴。手帳はA4を横向きに置いて縦に4等分した細長いサイズで、付属の「カンガルー・ホルダ」を使ってA4書類を挟みこめるようになっている。 「超」整理手帳のシリーズには、スタンダード版の「超」整理手帳2007(黒・紺・茶・赤の4色、各1680円)や週間スケジュールシート、関連書籍などがあるが、ここでは「超」整理手帳スペシャルBOX(2100円)を見てみたい。全32ページの読み物ページには、作家の平野啓一郎氏と野口氏のウェブサイト「ノグラボ」を運営する山啓一氏との対談などが掲載されている。内容物は以下の6つ。 手帳ホルダ(スペシャルBOXオリジナルカラーのグレー) カンガルー

    2007年版の「超」整理手帳スペシャルBOXの中身は
  • ITmedia エンタープライズ:ハードディスクの中身を誤って消した場合のファイル復旧方法 (1/2)

    重要なファイルを誤って消してしまい涙で枕をぬらすことになる前に、事実上、あらゆるファイルシステムのパーティションを復元し、かつ、たいていの種類のファイルを復元できるこの方法を知っておいてほしい。備えあれば憂いなし、である。 先日、わたしは自宅のデジタルビデオとデジタル写真をバックアップするためのディスク容量を十分に確保しようと思い、新しいハードディスクを買って自宅のLinuxサーバに増設した。保存しようとするすべてのファイルを1つのハードディスクに移動し、新しいバージョンのLinuxにアップグレードするために古いハードディスクのパーティションを切り直した。OSの再インストールを終えた後、バックアップハードディスクをマウントしたわけだが、そこで中身が空だということが判明した。どういうわけか、全データをバックアップしたハードディスクと、消去するハードディスクとを取り違えてしまったのだ。こうして

    ITmedia エンタープライズ:ハードディスクの中身を誤って消した場合のファイル復旧方法 (1/2)
  • Topics:ベールを脱いだMicrosoftの「Zune」 - ITmedia News

    目指すはiPodキラー ベールを脱いだMicrosoftの「Zune」 Microsoftの「Zune」デバイスと音楽ストア「Zune Marketplace」はiPodとiTunes Storeの強力なライバルになるだろうか? 新着記事 MSがZune新モデル発表、フラッシュメモリ版も 80GバイトHDDを搭載したバージョンと、4Gバイト、8Gバイトのフラッシュメモリ版を発表。SNS的なコミュニティーサイト「Zune Social」も立ち上げた。 Zune、50ドルの値下げ iPod新モデル発表を前に、Zuneの推奨小売価格が引き下げられる。 Zune、Live Nationコンサートでプロモーション コンサート会場には、Zuneを試用できるブースを開設するほか、クーポン券持参の先着50人は、VIP席でコンサートを楽しめる。 Zune、MSN、Xbox横断プログラム「Ignition」発

  • SamsungのUMPC「Q1」が米国デビュー

    Samsung Electronicsは5月1日、Microsoftと共同開発した超小型PC、Ultra-Mobile PC(UMPC)の新製品「Q1」を米国で発売すると発表した。 Q1はSamsungとMicrosoft、Intelが共同開発したUMPCWindows XP Tablet PC EditionとIntelの超省電力CPUを搭載し、Bluetoothと有線/無線LAN機能を標準装備する。7インチのワイド液晶はタッチスクリーン式で入力でき、重さは約770グラム。AVS機能により、Windowsを起動しなくても音楽やビデオなどのマルチメディアを再生することが可能。 小売りチェーン店Best Buyのオンラインストアで5月7日から発売し、この夏から一部の店頭でも販売を開始する。小売価格は1099ドル。 USBキーボード、補助バッテリーなどのオプション製品も同時に販売する。 関連

    SamsungのUMPC「Q1」が米国デビュー
  • Ultra-Mobile PC、2011年までに780万台出荷も

    In-Statの予想によれば、MicrosoftとIntelという業界重鎮が後押しするUltra-Mobile PC(UMPC)は、2011年までに最高で780万台が出荷される可能性がある。 米Microsoftが3月に発表したUltra-Mobile PC(UMPC)は、2011年までに最高で780万台が出荷される可能性があるとの予想を、ハイテク市場調査会社のIn-Statが4月26日発表した。 UMPCが潜在的に有望と見る背景としてIn-Statでは、MicrosoftとIntelという業界の重鎮が後押ししていること、コンピューティング機能に関して携帯電話など家電製品の限界を克服し、携帯性では既存のPCの限界を克服している点を挙げている。 UMPCが引き金となり、新しい世代の省電力x86プロセッサ開発が促されるとともに、ほかのプロセッサアーキテクチャとの競争も促進されるとIn-Stat

    Ultra-Mobile PC、2011年までに780万台出荷も
  • 思わず“にやり”とさせられる、ちょっと嬉しい5つのプラス──タブレットPCに便利な機能を追加する「拡張パックfor Tablet PC」

    思わず“にやり”とさせられる、ちょっと嬉しい5つのプラス──タブレットPCに便利な機能を追加する「拡張パックfor Tablet PC」:レビュー(1/3 ページ) マイクロソフトは11月11日、タブレットPC用の機能拡張パック「Microsoft拡張パックfor Windows XP Tablet PC Edition」を配布開始した。同パックはユーティリティやデスクトップテーマなど5をセットにしたもので、タブレットPCに便利な機能を追加することが可能だ。さっそくインストールしてみたので、その使い勝手をリポートしよう。 11月11日、マイクロソフトはタブレットPCに5種類のユーティリティやゲームを追加できる「Microsoft拡張パックfor Windows XP Tablet PC Edition」を発表、同社サイトを通じて配布を開始した。この拡張パックは、タブレットPCの使い勝手を

    思わず“にやり”とさせられる、ちょっと嬉しい5つのプラス──タブレットPCに便利な機能を追加する「拡張パックfor Tablet PC」
  • ITmedia D PCUPdate:Tablet PC チャンネル

    Tablet PC チャンネル Tablet PC チャンネル FEATURES: UMPC 富士通HP Lenovo 東芝 すべて 新着記事 松下、「Let's note」10周年記念モデルを限定販売 松下ネットワークマーケティングは、同社製ノートPC「Let's note」の誕生10周年を記念したモデル2製品「CF-T4タブレットモデル」「CF-Y5指紋センサーモデル」を、同社直販サイト「マイレッツ倶楽部」にて発売する。 [2006/06/05] 2006年・PC夏モデル特集: 写真で解剖する2006年夏モデル――富士通「FMV-BIBLO LOOX P70S」 富士通のモバイルPCシリーズ、FMV-BIBLO LOOXには、コンシューマ向けでは数少ないタブレットPCのP70Sが用意されている。 [2006/04/19] レビュー: UMPCは新たなライフスタイルを創出するか──

  • 進化し続けるテープバックアップ、安価に高度なデータ保護を実現

    版SOX法をはじめとするコンプライアンスや、災害対策など企業を取り巻く環境が激変するなか、貴重な企業資産であるデータ保護の重要性がますます高まっている。そのために欠かせないのがデータのバックアップである。最近はディスクベースのバックアップ手法も登場しているが、データ保護に求められる要件とコストバランスを満たす最も現実的な手法はテープによるバックアップである。一見、レガシーなシステムと思われがちだが、技術的に進化を続け、大容量かつ高速化を実現している。現在も、そしてこれからも多くの企業のデータ保護を支える基的なバックアップ技術として高いニーズが見込まれている。 企業を取り巻く環境変化に伴い、高まるバックアップの重要性 企業が扱うデータは加速度的に増大しており、ディスクシステムの容量は年率50%以上というすさまじい勢いで増え続けている。特に一般文書、メールデータ、動画・画像データなどのい

    進化し続けるテープバックアップ、安価に高度なデータ保護を実現
    nkfj
    nkfj 2006/09/26
    テープストレージの技術ロードマップ
  • 世界の外付けディスクストレージ市場は11.2%の堅調な成長

    ガートナージャパンは2005年および2005年第4四半期の世界の外付けディスクストレージ市場の実績を発表した。 Gartnerは3月10日、2005年および2005年第4四半期の世界の外付けディスクストレージ市場の実績を発表した。内容は米Gartnerが3月7日に明らかにしたもの。市場は11.2%増の147億ドルと堅調で、IBMとDellの躍進が目立った。 2005年(1~12月)の状況 2005年の世界外付けディスクストレージ市場は、総売上が147億ドルとなり、2004年の132億ドルから11.2%増という高い成長率を記録した。首位に立ったのはEMC、これにヒューレット・パッカード(HP)が続いた。3位のIBMは、シェアは2004年の12.6%から14.5%へと大きく拡大し、2位のHPに迫る勢いがある。 また、上位ベンダーの中で最も高い成長率を記録したのはDellだった。Dellは売り上

    世界の外付けディスクストレージ市場は11.2%の堅調な成長
  • “携帯+書籍”~KDDIの狙い

    KDDIが、音楽ポータルの「auRecords」(2004年3月の記事参照)、ゲームポータルの「EZ Game Street!」(2月9日の記事参照)に続く3つ目のポータルとして、書籍のポータルサイト「EZ Book Land!」を展開する(4月19日の記事参照)。 サイトのオープンにあたり、KDDIコンテンツ・メディア事業部長の高橋誠氏と丸善情報システム統轄室長の鈴木幹夫氏、小学館 常務取締役の中村滋氏が一堂に会し、「EZ Book Land!」の概要と狙いについて話した。 EZ Book Land!のオープンを前に満面の笑みを浮かべる関係各社の代表。左から丸善の執行役員店舗事業部長 浜田幾夫氏、KDDIコンテンツ・メディア事業部長の高橋誠氏、丸善の取締役兼執行役員情報システム統括室長である鈴木幹夫氏

    “携帯+書籍”~KDDIの狙い