ブックマーク / www.nanigoto.net (47)

  • 納豆のタレを入れるタイミングが都道府県で違うという話:月曜から夜ふかし【2020/04/20】 | 何ゴト?

    納豆のタレを入れるタイミングが都道府県で違うという話です。 かき混ぜる前に入れる派と、かき混ぜた後に入れる派。 街の情報サイト、Jタウンネットの情報によると、 「納豆のタレ、かき混ぜる前に入れる?後に入れる?」 というアンケートを行った結果。 かき混ぜる前が56.5%と、 かき混ぜた後の43.5%を上回った。 では、どちらが正しいのか? 全国納豆協同組合連合会によると、 納豆はタレを入れないで混ぜた方が粘りが出て旨味を感じやすい。 とのことでした。

    納豆のタレを入れるタイミングが都道府県で違うという話:月曜から夜ふかし【2020/04/20】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2020/04/21
    今度タレを入れずにかき混ぜてみよう。
  • イタリアの校長先生のメッセージが話題:報道ステーション【2020/03/05】 | 何ゴト?

    新型コロナウイルスが広がるなか、 イタリアにあるボルタ高校の校長先生、ドメニコ・スキッラーチェ 氏 が出したメッセージが、世界中で話題です。 以下は、数百年前に流行した伝染病「ペスト」を引き合いに、休校で学校に来られない生徒たちに向けたメッセージです。 みなさん、学校は休校になりましたが、お話しておくことがあります。 当局の慎重な判断を尊重しますが、皆さんには冷静に、集団の妄想にとらわれることなく、必要な予防をした上で「いつもの生活を送ってください」と言いたいです。 こんな時だからこそ、散歩をしたり、よいを読んだりしてください。 元気であれば家に閉じこもっている必要はありません。 スーパーや薬局に駆け込むのはやめましょう。 マスクは病気の人が主に必要なので、彼らに譲りましょう。 病気が急速に世界に広がっているのは、私たちの時代が残した結果で、何世紀も前には速度は少しだけ遅かったですが、同

    イタリアの校長先生のメッセージが話題:報道ステーション【2020/03/05】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2020/03/06
    素晴らしい!
  • 長持ちするバナナの置き方:教えてもらう前と後【2020/03/03】 | 何ゴト?

    バナナをカゴの中に入れて保存しておくことがありますが、 もっと美味しく長持ちさせる置き方がありました。 置き方だけで保存状態が大きく変わるといいます。 ↓こちらが谷型に置いたバナナ、 そして、↓こちらが山型に置いたバナナだとすると、 山型にして置いたバナナと、谷型にしてカゴに入れたバナナを 10日間置いて検証してみると、 谷型にしてカゴに入れたバナナは傷んでいましたが、 山型にして置いたバナナは傷んでいませんでした。 バナナを谷形いわゆる仰向けに置くと、房全体の重みで接地面が傷みやすい。 なので、接地面が減る山形で置くのがベストだということです。

    長持ちするバナナの置き方:教えてもらう前と後【2020/03/03】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2020/03/04
    これはめちゃくちゃ役に立つ記事!
  • マツコ・デラックスに似ているもの:月曜から夜ふかし【2020/02/03】 | 何ゴト?

    タレントの マツコ・デラックスに似ているものは日各地に存在するようです。 水戸市の郷土かるた 茨城県水戸市の名産や文化遺産が描かれた学習用カルタ。 聖徳太子の仏像が描かれた札がある。 白衣観音 茨城県の波切不動寺にある白衣観音(びゃくえかんのん)、 安産のご利益があるという仏像。 八臂宇賀神弁財天 兵庫県智禅寺にある八臂宇賀神弁財天(はっぴうがじんべんざいてん) インドで生まれた8の手を持つ水の神様。 布久庵 の 絵画 岐阜県の 茶房 布久庵 にある絵画。 約100年前からあるという絵画、詳細は一切不明。

    マツコ・デラックスに似ているもの:月曜から夜ふかし【2020/02/03】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2020/02/04
    マツコが日本人に愛されるのって、日本人のDNAにあの縁起の良い神仏が刻み込まれているからかもしれない。
  • 肛門日光浴は健康に良い?という話:新・情報7daysニュースキャスター【2019/12/28】 | 何ゴト?

    まさかの方法で今年(2019年)話題になったことがありました。 それが「肛門日光浴」。 お尻の穴に太陽の光を浴びる健康法。 アメリカのミーガンさんというマッサージ師が、SNSで写真に載せたことから真似する若者が続出しました。 やってる人たちが言うには、 毎朝、肛門に30秒間 日光を当てるだけで、発想力の向上・臓器の強化・快適な睡眠・ホルモンバランスの安定などの効果が得られる とのこと。 これが当に健康にいいのかを医者の先生に聞いてみると、 健康効果は全くないといい切っていいそうです。 肛門である合理性が全く感じられない。いわゆる”映える”、そういうパワースポットで「気分転換」という効果はあるかもしれないが、流行った第一の理由は最初に拡散したお嬢さんがかわいかったから、あれがごっついおっさんの姿だったら、こんなに拡散してないと思う。 とのことでした。

    肛門日光浴は健康に良い?という話:新・情報7daysニュースキャスター【2019/12/28】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/29
    どう見てもあの写真は「兄貴カモ〜ン♡」にしか見えない…
  • サンタクロースの学校がある理由:モーニングショー【2019/12/25】 | 何ゴト?

    ずらりと並んだサンタクロース、その数200人。 ここは、アメリカ・ミシガン州にある「チャールズ・W・ハワード サンタクローススクール」。 1937年創立の世界で最も古いサンタ養成学校で、サンタ界のハーバード大学とも言われるほどの名門校。 入学の条件 入学するにはいくつかの条件があり、 ・子どもへの接し方 ・歌唱力 ・子ども心を持っているか ・体力、健康を維持できるか これらの条件を満たす必要がある。 サンタの学校では何を学んでいるのか? サンタとしての振る舞い サンタクロースは子どもたちを楽しませることが大切。そこでまず習うのが正しいサンタクロースの笑い方「ホッホッホー」。 身のこなしも大切。陽気なステップや肩を揺らしコミカルな動きのダンスも学ぶ。 トレードマーク サンタクロースに必要不可欠なのは、立派な白いおヒゲ。 くるんとなったヒゲが崩れないように、ドライヤーとピンでしっかりととめて、

    サンタクロースの学校がある理由:モーニングショー【2019/12/25】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/25
    苛烈な受験勉強を勝ち抜いたエリートたち…
  • ミルクボーイの「コーンフレーク」のネタがおもしろい!という話:M1グランプリ【2019/12/22】 | 何ゴト?

    お笑い芸人、ミルクボーイ【内海(ツッコミ)、駒場(ボケ)】の「コーンフレーク」のネタがおもしろいです。 駒:うちのオカンがね、好きな朝ごはんがあるらしいんやけど、その名前をちょっと忘れたらしくて 内:朝ごはんの名前忘れてもうて、どうなってんねんそれー 駒:いろいろ聞くんやけどなー、全然わからへんねんな 内:わからへんの?ほんなら、俺がね、オカンの好きな朝ごはん、ちょっと一緒に考えてあげるから、どんな特徴を言うてたかを教えてみてよ 駒:甘くてカリカリしてて、牛乳とかをかけてべるヤツやって言うねんな 内:コーンフレークやないかい 内:その特徴は、もう完全にコーンフレークやがな 駒:コーンフレークな 内:すぐわかったんやん、こんなんもう 駒:ちょっとわからへんのよな 内:何がわからへんのよ 駒:コーンフレークと思うてんけどな 内:そうやろう? 駒:オカンが言うには、死ぬ前の最期のご飯もそれでい

    ミルクボーイの「コーンフレーク」のネタがおもしろい!という話:M1グランプリ【2019/12/22】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/23
    どこからサバの塩焼きが!?
  • 60種類の金属が人間の体内にあるという話:ためしてガッテン【2019/09/04】 | 何ゴト?

    60種類の金属が人間の体内にあるという話です。 これらの金属は、それぞれ漢字1字で表せます。 中でも、多く含まれているのはカルシウム。 ある成人男性の体内にあるすべての金属の価値を値段で表すと、その合計は1,131円でした。

    60種類の金属が人間の体内にあるという話:ためしてガッテン【2019/09/04】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/09/04
    とりあえず自分に1000円以上の価値があることがわかってよかったです。
  • ラテラルシンキングの話:ビーバップハイヒール【2019/08/29】 | 何ゴト?

    「ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門」の著者、木村尚義さんが常識を破る考え方「ラテラルシンキング」についての話をしていました。 ラテラルシンキング(水平思考)とは、既存の理論や概念にとらわれず、新たなアイデアを生み出すこと。 対する、ロジカルシンキング(垂直思考)は、データや論理に基づき、筋道を立てて掘り下げて考えること。 以下の問題をラテラルシンキングで解決するにはどうしたらいいでしょうか? おやつを分ける 【問題】おやつのみかんが7個あり、これを子ども3人で均等に分けたい。 答えはこちら! 【解決法】数・重さ・味を公平して分けるのは大変。ジュースにして分ける。 チラシ配り 【問題】道を通り過ぎる人たちに、チラシを配ろうとしても受け取ってくれない。 答えはこちら! 【解決法】「お1人様3枚まででお願いします」と言って配り、希少価値があると思わせる。 事故が多い道路 【問題

    ラテラルシンキングの話:ビーバップハイヒール【2019/08/29】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/08/30
    事故の多い道路でドライバーに慎重に運転してもらうには、ガードレールに花束を置いておけばよい。
  • 【中国】壊れた洗面台をラーメンで修理する方法:ありえへん∞世界【2019/08/27】 | 何ゴト?

    場所は中国、ある家の洗面台が壊れていました。 この洗面台を変わった方法で修理していました。 使用するのは、なんと「インスタントラーメン」。 まず、インスタントラーメンを壊れた部分に入れる。 ラーメンに接着剤を大量に流し込む。 麺が固まったら、ヤスリで削る。 洗面台に合わせて、形を丁寧に整える。 仕上げに白いスプレーをすれば・・・、 インスタントラーメンで修理したとは思えない完璧な洗面台になりました。 ちなみに、強力な接着剤を使っているので、インスタントラーメンで修理してもお湯を使えるということです。 www.youtube.com

    【中国】壊れた洗面台をラーメンで修理する方法:ありえへん∞世界【2019/08/27】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/08/27
    中国人、ラーメンさえあれば衣食住全部まかなえそう…
  • 1枚の紙を切るだけで作る不思議な形:日本人の3割しか知らないこと【2019/08/22】 | 何ゴト?

    たった1枚の紙を切るだけで、 こちらのような不思議な形が作れるそうです。 裏から見ると、こんな感じ。 いったいどのように切ればよいのでしょうか? タネ明かしはこちら! www.youtube.com

    1枚の紙を切るだけで作る不思議な形:日本人の3割しか知らないこと【2019/08/22】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/08/22
    こういうのを入試の問題にしたら楽しいのに。
  • 二人で一緒にスナック菓子の袋を開ける方法:ソレダメ!【2019/08/21】 | 何ゴト?

    スナック菓子の袋のおもしろい開け方がありました。 例えば、みんなでスナック菓子をべる時、 袋の両端を二人で持って・・・、 ↓こちらのように、クルクルすると開きます。 www.youtube.com

    二人で一緒にスナック菓子の袋を開ける方法:ソレダメ!【2019/08/21】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/08/22
    ボッチの私にはスナック菓子すら食べることが許されないのだ。恐ろしいリア充の世の中…
  • 中国のエジソンが発明した「全自動シャンプーマシン」の話:モーニングショー【2019/06/24】 | 何ゴト?

    中国で大人気の発明家、耿帥 (ガンシュアイ) さん(30)。 彼の発明した「全自動シャンプーマシン」が話題です。 まず、鼻に洗濯バサミをつけて、口にチューブを装着します。 頭を透明な筒状の容器に入れると、ベッド状のマシンは徐々に傾いていき、 逆立ちする形になりました。 ここで、透明な容器に水を注入。 首まで水がたまると、洗濯機のように底が回転、水が渦を巻き、髪の毛がかき回されます。 ひと通り洗いおわったら、ボタンを押して排水、水がなくなると温風で乾燥までさせていました。

    中国のエジソンが発明した「全自動シャンプーマシン」の話:モーニングショー【2019/06/24】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/06/24
    すばらしい!一家に1台欲しい。
  • 手羽先ってどこの部分?という話:トリニクって何の肉!?【2019/06/18】 | 何ゴト?

    居酒屋の定番メニューでもある「手羽先」。 これはニワトリのどの部分のことでしょうか? 若い人の中には、「足の部分」だと思っている方も少なくないようです。 ニワトリの部位は以下の通り。 1の部分が、手羽元 フライドチキンで出てくることも多いです。 2の部分が、手羽先 3の部分が、ムネ 4の部分が、ササミ ちなみに、ささみは「笹の葉」に似ているところがからきているということです。

    手羽先ってどこの部分?という話:トリニクって何の肉!?【2019/06/18】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/06/19
    ささみの由来が笹の葉だったとは知らなんだ。言われてみれば似てるかも。
  • 「麦茶」+「牛乳」+「砂糖」=「カフェオレ」?という話:日本人の3割しか知らないこと【2019/05/30】 | 何ゴト?

    「麦茶」に、「牛乳」を足して、 「砂糖」を加えると、 なんと、いわゆる「なんちゃってカフェオレ」になるそうです。 麦茶だからカフェインはゼロ。 夏には氷を入れてもよさそうです。

    「麦茶」+「牛乳」+「砂糖」=「カフェオレ」?という話:日本人の3割しか知らないこと【2019/05/30】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/05/31
    試しに作ってみよう。
  • 小学生が使う漢字ドリル「殺す」の例文はすべて「息を殺す」説:水曜日のダウンタウン【2019/05/29】 | 何ゴト?

    となえて かく 漢字練習ノート 小学5年生 改訂2版 作者: 下村昇,まついのりこ 出版社/メーカー: 偕成社 発売日: 2019/02/05 メディア: 大型

    小学生が使う漢字ドリル「殺す」の例文はすべて「息を殺す」説:水曜日のダウンタウン【2019/05/29】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/05/30
    「息を殺す」「息子を殺す」「子」を入れただけで大変なことに…
  • フルーツグラノーラなどのシリアルは横に向けて振るとよい!という話:ソレダメ!【2019/05/29】 | 何ゴト?

    ブラジルナッツ効果とは、 振動を与える事で小さい粒が、大きい粒の間をすり抜け底に溜まること。 その名前の由来は他のナッツよりも大きく、ミックスナッツにすると一番上にくるからなのだとか。 シリアルの場合、粒がドライフルーツよりも小さいので、 そのまま袋を縦向きで振ると、小さい粒が下に溜まってしまうのです。 しかし、横向きにして振ると、 袋の出口に色々な大きさの粒が集まるため、 具材を均等な割合で出すことができるのです。

    フルーツグラノーラなどのシリアルは横に向けて振るとよい!という話:ソレダメ!【2019/05/29】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/05/29
    名前がかっこいい。
  • カートよりも買い物カゴを使う方が余計なものを買ってしまうという話:初耳学【2019/05/26】 | 何ゴト?

    みなさんは、こんな経験ありませんか? スーパーへ、必要な材を買いに行ったのに、ついつい余計なものを買ってしまう。 実はこれ「あるモノ」が大きく関係しているのです。 スーパーには「買い物カゴ」と「カート」がありますが、 カートより買い物カゴを使う方が、余計なものを買ってしまうといいます。 一見、カートの方がたくさん買ってしまいそうですが、 オランダの大学の研究結果では、買い物カゴを使うと目的以外のものを買ってしまう確率が高くなったのです。 実はこれ、腕の動きが大きく関係しています。 人間科学の杉山崇先生によると、

    カートよりも買い物カゴを使う方が余計なものを買ってしまうという話:初耳学【2019/05/26】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/05/28
    無駄遣いをしたくないときは腕を伸ばして歩こう。
  • 脳内イメージ力テストの話:ヘウレーカ!【2019/05/15】 | 何ゴト?

    脳内イメージ力テストというものがありました。 自分の体をいかに巧みに操れるかを測れる検査です。 運動神経の良さにも関わってきます。 まず、動作の指示にしたがって体を動かさずに頭の中でイメージします。 最終的に頭の中にできあがったポーズを実演します。 ・右腕を真横に90度上げなさい ・左腕を前に90度上げなさい ・右足を前に50cm出しなさい ・上体を左に90度ねじりなさい ・首を右に90度ねじりなさい おわり。 では、頭の中にできあがったポーズをとってください。 正解はこちら! このようなポーズになります。

    脳内イメージ力テストの話:ヘウレーカ!【2019/05/15】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/05/19
    間違えて実際に首を180度捻ってしまったら元に戻らないんだけど…
  • 戦車と素手で戦うことになったらどうする?という話:チコちゃんに叱られる!【2019/05/17】 | 何ゴト?

    もし、戦車と素手で戦うことになったらどうする?という話がありました。 戦車が走る場所は、泥道、雪道、穴の開いた道などで、悪い道を進撃しないといけないので、 最低地上高が高く、40cmから50cmある。 そこの左右の走行ベルトの間に飛び込めば、敵の攻撃をかわすことができる。 勇気をもって戦車の下に潜り込みましょう。 戦車の模型の裏側から、キャタピラ部分を見てみると、 転輪と走行ベルトがあります。 もし、潜り込んだ所に鉄の棒でも落ちていれば、 それを転輪と走行ベルトの間に差し込むことによって、戦車が前進する力をなくして、走行不能にできるかもしれません。

    戦車と素手で戦うことになったらどうする?という話:チコちゃんに叱られる!【2019/05/17】 | 何ゴト?
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/05/18
    バナナの皮をキャタピラーの前に投げる。