タグ

ブックマーク / www.hamashun.com (9)

  • 一週間でマスターするXHTML & CSS for Windows という本を出しました | Blog hamashun.com

    マイコミさんから単著出しました! を出す事は小さい頃からの夢だったので、ねんがんの、という感じです! 対象読者 タイトルから伺えますが、このは初心者向けのです。 はじめてWebサイトを作る人や、以前に挑戦したけど挫折してしまった人に向けて書きました。 あとは学校でのテキストや、新卒で入社したばっかりの人にもオススメできます。 特徴 構成 書の作りは、まず手を動かしてモノを作る → その後に内容の解説 という流れが基になっています。 「技術とかよくわかんないけど、とりあえず作りたい!」という人は解説セクションを飛ばす事もできるわけです。 「自分が書いたコードが、なぜその結果になるの?」と思った人は、じっくり腰を据えて解説を読む事ができます。 ググレカス これは僕が提案した試みなんですが、「当はもう少しつっこんだ解説をしたいんだけど、専門的すぎて難しかったりDNBKされたりしそう…

    nkoz
    nkoz 2008/07/27
  • 『マイクロフォーマット』出版記念セミナーに行ってきた | Blog hamashun.com

    ミツエーリンクスで行われた『マイクロフォーマット』出版記念セミナーに行ってきました。 今度出版されるマイクロフォーマットの著者であるJohn Allsopp氏を迎えてのセミナーです。 内容は、第一部が木達さんによるマイクロフォーマットの概要的な話、第二部が木達さんとJohn Allsopp氏の対談でした。 会場は西新宿にあるミツエーリンクスの社内セミナールームでした。 会社の後ろの席の人と「多分いるんじゃね」と言ってたんですけど、思ったとおりネコゼさんとかforestkの人とかがいました。 第一部 第一部の内容は、個人的には大体理解している事だったので、よい復習になりました。 いくつか気になったポイントをピックアップします。 VoteLinks VoteLinksはシンプルなマイクロフォーマットの一つで、ぼーとりんくす と発音します。 リンク先に対して賛成か反対か、はたまた意見を保留する

    nkoz
    nkoz 2008/06/16
  • 社内勉強会(microformats)で使った資料を公開します | Blog hamashun.com

    livedoor Blogの第4世代テンプレートがhAtomに対応したりして、最近社内でにわかにmicroformatsが盛り上がっています。 そこで制作グループ(デザイナとマークアッパ)の定例ミーティングの時に、社内勉強会を行いました。 参加者は制作グループに留まらず、ディレクターやエンジニアの人達も聞きにきてくれました。 資料公開 という訳で資料を公開します。 勉強会は前後半に分かれていて、僕の担当はざっくりしたmicroformatsの説明でした。 できるだけ解りやすく伝えようと思ってこんな書き方にしてみたんですけど、逆に解りにくくなっていないか微妙に不安です。 社内勉強会では質問タイムも多めにとっていたので、結構伝わっていたんじゃないかなと思います。

    nkoz
    nkoz 2008/04/14
  • HTMLとかCSSで仕事してる人達のIRCチャンネルってあるのかな | Blog hamashun.com

    IRCのチャンネルってみんなどうやって探してるんだろう。 クチコミ? あったら是非入りたいです。 コメントとかブクマコメントとかTwitterとかで教えて貰えると嬉しいです。 なかったら勝手に作ろうと思います。 この前のCSS Niteの打ち上げで「知りませんかー」って聞いてみたんですけど、そもそもIRC自体、利用している人が少ないようでした。 やっぱりWeb制作側よりシステム開発側の文化なのかな。 IRCは便利だし色々と楽しいので、使った事ない人は使ってみるといいと思います! 「IRCってなんぞ?」という人は枯れた技術で社内を潤す IRCを使おう! - livedoor ディレクター Blogを読むといいと思います。

    nkoz
    nkoz 2008/03/30
  • はてなに入りました | Blog hamashun.com

    (敷地的な意味で) お断り お察しの通り釣りエントリですサーセン>< 引っ越す直前の東京オフィスに見学に行ってきました! まめこに誘われたのでホイホイ着いて行ったら、はてなオフィスを見学させて頂ける事になりました。 その節はありがとうございました。 写真の掲載許可を頂いたので、写真を中心にお送りします。 写真で見る、はてな東京オフィス見学(2月末) 入り口です。 中の人の連絡先を誰も知らなかったので、Twitterで連絡を取りました。 なんというノープラン。 オフィスの前には?マークがかかっていました。 よく見ると下部分の●の中に小さい?が! ポッドキャストの収録に夢中なまめこ。 棚です。 さすが技術書がみっちり詰まってますね。 ちょっとしたオブジェ。 はてなのロゴの形になってます。 業務用の炊飯器がありました。 これでご飯を炊いてみんなでべてるんだそうです。 はてなも愛用「米の力」

    nkoz
    nkoz 2008/03/12
  • そろそろライブドア事件について一言いっとかない | Blog hamashun.com

    ご注意 この記事はライブドア事件とは少しも全然一切合財これっぽっちも関係ありません。 その上元ネタを知らないとあんまり面白くないです。 サーセン。 一年経った ライブドアに入社してから一年経ったらこの記事を書かないといけないような、何とも言い表せない焦燥感に駆られてキーボードを取りました。 RealForceは当にいいキーボードです。 入社前 結構驚かれる事が多いんですが、僕はライブドアが初Web業界です。 それまでは料理とか作ってました。 料理の世界は、若い頃になんとなくノリで入ってダラダラと続けていたんですが、ある時ひどい挫折を味わいまして。 で、その頃趣味だったWeb製作を仕事にしてみようかなと思った訳です。 とは言え、学歴無し経験無し実力無しコネ無しというどうしようも無い状況だったので、まずは実力を付けようと思いました。 独学では限界があるので学校に行くことにします。 この歳にな

    nkoz
    nkoz 2008/01/10
  • amachangの言葉に(勝手に)後押しされてプログラム勉強Blogを公開するよ! | Blog hamashun.com

    amachangの(いいよって言われたけど未だに「さん」を抜くのにためらってしまう)採用説明会資料に後押しされて、ちょっと前から書いてるプログラム勉強Blogを公開してみます。 別に隠してた訳ではないんですけど、多分まだ誰にも読まれてない雰囲気なので。 毎日毎日、凄い人達に囲まれて仕事をしている訳で、自分の業務以外の部分でも勉強になる事がたくさんあります。 と言うか教えて貰ってます。 いやもうホント感謝です。 ですが、せっかく教えて貰った事も自分的にまとめないとどんどん忘れていってしまいます。 これはもうアウトプットするしかないなと! こっちのBlogと使い分ける理由は、あくまで勉強中という事で、中途半端だったり間違った内容を公開してしまう恐れが高いためです。 身についてきたら、こっちでも色々書きたいなと。 あと、使っているBlogサービスはあれです。 ほら、なんて言うかその、たくさん言

    nkoz
    nkoz 2007/12/11
  • 2manjiのユーザーCSSを書きました | Blog hamashun.com

    2manjiのユーザーCSSを書きました。 投稿の際の改行を反映して表示します。 2manji凄いなあ。 「これからはシンプルなサービスだ」とは言われてましたけど、接し方がシンプルなのに内容は濃くなりうるのが凄い。 インタビューって言われると、ついつい人生観とか書きたくなっちゃうんですよね。 …って、なんだか年々説教臭くなってきてる気もしますが>< Interview with hamashun 2manjiのユーザーCSS

    nkoz
    nkoz 2007/11/26
  • Fastladder関連の記事を集めてみました | Blog hamashun.com

    2007-07-08:その他に公式Blog追加 Fastladder関連の記事を集めてみました。 多すぎて挫折。 ニュースサイト系 「livedoor Reader」英語版登場! 「Fastladder(ファストラダー)」7/3サービス開始 | 株式会社ライブドア-プレスルーム ライブドア、livedoor Readerの英語版「Fastladder」を開始 livedoor Readerの英語版「Fastladder」、半年で10万ユーザー獲得を目指す:ニュース - CNET Japan ついに登場 ライブドアのRSSリーダー「Fastladder」で世界を目指す | ネット | マイコミジャーナル ライブドア、「livedoor Reader」の英語版「Fastladder」を公開 [N] 海外版livedoor Reader「Fastladder」リリース [N] 「Fastladd

  • 1