2017年9月17日のブックマーク (7件)

  • 【人生相談】大人って偉いの?大人になるってどういうこと? - 自由ネコ

    今回の相談も非常~にエモーショナルですね、…エモいっ! 「オレは、つまらない大人にはなりたくねぇんだよ!」 という魂の叫びでございます。 茶化すことなく真正面から真摯に受け止め、答えていきたいと思います。 私もね、若い頃は同じように思っていました。「つまらない大人になんてなりたくない!」…とね。 今回の相談内容はコチラ。 大学生の「ともっち」さんからいただきました。 大人になるってどういうことなのでしょうか。 大学の先輩に○○はまだまだ餓鬼だなとよく言われるのですが、そんなに大人になることは偉いのでしょうか。 大人になりたい半分、クソみたいな大人になるくらいだったら、大人になんてならなくていいと思っています。 https://twitter.com/derachan212121/status/908323671265107968 分かりますね~、私もこういう時期ありました。 先輩が、たった

    【人生相談】大人って偉いの?大人になるってどういうこと? - 自由ネコ
    nmugi
    nmugi 2017/09/17
    子どもの時は大人に対するハードルが高かったように思います。いざ大人になると本当に大したことない大人になってて。そういうもんですよね、きっと。
  • まだ大手キャリアで消耗してるの?格安simは悪いものではないですよ - むぎろぐ

    どうも、むぎです。 今回は適当に思ったことを書いて行こうと思います。 内容は格安simについてです。以前がdocomoで契約していたiPhoneiijmioに店舗でMNPした話を書きました。 関連記事:IIJmio(みおふぉん)の店舗での即日開通の流れとポイントを紹介する そして先日ついに僕も格安simにMNP。元々僕はauだったんですけど、LINEモバイルにMNPしました。 LINEモバイルに店舗でmnp。 店員さん優しかったし即日でできたから嬉しいけど、ネットで自分でやってもよかったかな。 — むぎ@ミニマリスト (@mugiblog) 2017年9月16日 これで夫婦2人とも格安simデビューしたわけですが、色々と思ったことがあったので書いていこうと思います。 ちなみに今回は「なぜLINEモバイルにしたか」とかそういう内容ではなくて「格安simに対して僕が思うこと」を実体験も踏ま

    まだ大手キャリアで消耗してるの?格安simは悪いものではないですよ - むぎろぐ
    nmugi
    nmugi 2017/09/17
    記事タイトルでは煽っているようですが内容は期待外れです(自虐)
  • 牛乳炎上についてマックのポテトを食べながら思ったことを書いていく - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    休みの日はいつもと違う環境で作業がしたくなるので近所にあるマクドナルドChromebookを持ってこの記事を書いている。 基的に外で書く時はなぜかノープランの記事が多いようなきがするけど気にしないことにする。 www.tantandaisuki.com 今月入って2回目のマックなのだけど田舎のマック休日だとしても人が少ないし、今日は台風という自然の脅威を前にみんな家に篭っているので、比較的落ち着いた環境で今こうしてブログを書いている。 何故マックかというと先日読んだ僕が勝手に師匠と謳っているA1理論産さんの友人と散歩をした記事の中でマックのポテトがクーポンで150円という話を知ったからだ。 okite.hatenadiary.jp 牛乳は健康に悪いと言っておきながら、普通に体に悪いべ物を摂取するたんたんなのであった。 www.tantandaisuki.com にしても、ポテトうめー

    牛乳炎上についてマックのポテトを食べながら思ったことを書いていく - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    nmugi
    nmugi 2017/09/17
    ポテトと牛乳も合うかもしれませんね(だから身体に悪いってば)
  • 元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    町導入の中学校給「まずい」べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 神奈川県大磯町の中学校給のマズさと異常な残率と異物混入件数がニュースになっているのを聞いてとても悲しい気分になった。なぜなら僕が長年品業界に勤めており、一時期数年間ほどだが給の営業を担当していたことがあるからだ。ましてや神奈川湘南西湘エリアは僕の地元。そのエリアで展開しているほとんどの給会社は(完璧ではないものの)全体的には良くやっているのを知っている。なので、一部の業者のテキトーな仕事のせいで、学校給はマズイ、委託最悪、デリバリーは不衛生みたいな風評が蔓延するのはちょっと我慢ならないというかいただけない。そんな義憤と、台風で外出できない状況から、なぜ大磯町の学校給がマズくなったのか考察してみたい。先ず、契約について。公立の学校給は通常、公募プロポーザル入札で決定される。大

    元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    nmugi
    nmugi 2017/09/17
    給食調理員の知り合いがいるけど、毎日のように残業して休みの日も給食の内容を考えたりしている。そしてこの記事の内容を見ると本当に一部な人たちのイメージで悪い方にイメージが変わるのは残念でならないな。
  • 【人生相談】自由に使える時間が半年あれば人間は何ができますか? - 自由ネコ

    先日、実験的に始めた人生相談に、こんな質問が舞い込んできました。 『自由に使える時間が半年あれば人間は何ができますか?』 …ふむふむ。なるほど。 ちょっと考えてみましょう。 「相談に乗る」という行為は、回答者の側にとっても非常に有意義な気がしますね。いろいろと考えさせられます。気づかされます。 いただいた相談内容はコチラ。 半年間の自由な時間があれば、人間何ができますか? あえて、何もしないというのもありですか? むしろ当の自由などこの世に無いですか? https://twitter.com/tbt_shiyuu/status/908193867131846656 やれること、いろいろありますね。 美味しいものを暴飲暴する、とか。 床ずれが発生するまで寝続ける、とか。 観たかったDVDを目がやられるまで観続ける、とか…。 でもね、大半の事って、別に「半年」じゃなくても、できるっちゃでき

    【人生相談】自由に使える時間が半年あれば人間は何ができますか? - 自由ネコ
    nmugi
    nmugi 2017/09/17
    貧乏海外旅行かぁ。いいですねー。学生の頃とかに無理してでもやっときたかった。
  • 脱初心者!簡単に実装できるのに結果が出るブログデザイン見せ方3選 - オモロク

    ブログを初めて結果がでないあなたは、以下のような悩みを抱えていませんか? PVを集めれる、見てもらえるブログを目指したい 個性のあるブログデザインを実施したい ファンや固定読者を増やしたい このような悩みを抱えているのでしたら、ぜひブログデザインの見直しを行ってみてください。きっと、現状を打破に繋がるはずです。逆に、ブログデザインをデフォルトのままにしていると、PVを集める上では多く損してしまう場合があります。 なぜ、ブログデザインがデフォルトのままだと損をしてしまうのでしょうか? 例えば、シェアボタンを配置していれば、考えられない拡散を生むこともありますし、デザインの見せ方次第でファンを増やすことができます。もし、あなたがブログデザインのカスタマイズを適切に行っていないのであれば、ぜひ僕のブログデザインにおけるつ1つの戦略・基となる手法を参考にしてみてください。 今回は、初心者にフォー

    脱初心者!簡単に実装できるのに結果が出るブログデザイン見せ方3選 - オモロク
    nmugi
    nmugi 2017/09/17
    甘夏さんが紹介されてる!確かにファン多いよなぁ。
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    nmugi
    nmugi 2017/09/17
    下から切るか、横から切るかみたいな感じですね。わかります(違う)