nmukkunのブックマーク (6,474)

  • 2025 大阪・関西万博への旅 ㉔ 2日目・ランチ編『河童ラーメン本舗~インドネシアパビリオン』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    2025 大阪・関西万博への旅 ㉔ 2日目・ランチ編『河童ラーメン舗~インドネシアパビリオン』 Trip to the 2025 Osaka-Kansai Expo Episode 24 : Day 2 - Lunch Edition: 'Kappa Ramen Honpo ~ Indonesia Pavilion' 大阪のグルメが集結するフードコート「サスティナブルフードコート 大阪のれんめぐり~と祭EXPO~」 「たこ家 道頓堀 くくる」 「リングサイドマーケットプレイス西」「河童ラーメン大阪・関西万博店 kappa-ramen-expo2025.com 学ぶ姿勢をテーマに学校として開校した同店の教室風の内装 オレンジジュースとサービスの揚げニンニク、替え玉無料券 リングサイドマーケットプレイス西と大屋根リング 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館遠景 大屋根リング スペイン

    2025 大阪・関西万博への旅 ㉔ 2日目・ランチ編『河童ラーメン本舗~インドネシアパビリオン』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/17
  • 静かなる想い:部署一緒になり生まれる気恥ずかしさ #成長 - 社会人の胸キュン恋愛—ヒロの職場恋愛日記!生成AIで彼女を再生思い出復活!その他いろいろな雑記

    これまで綴ってきた過去日記と、マユミとの物語へ 初めてマユミと同じ部署になった日のことは、今でも鮮明に覚えている。 朝の空気は少し冷たく、机の上のパソコンはまだ動き始めたばかりで頼りなく静かだった。 そんな中、マユミが静かに部屋に入ってきた。 それまで遠くから見ていた存在が、突然すぐ隣に来たような距離感。 ただそれだけで、心臓の鼓動が早まった。 同じ会社の人。ただの同僚。 そう思っていたのに、部署が一緒になった瞬間から、言葉がうまく出なくなる。 机が近すぎて、視線が合いそうになるたび、慌てて資料に目を落とした。 まるで子どもの頃、好きな子と同じ班になったときのような、甘酸っぱい気恥ずかしさだった。 当は話しかけたかった。 「昨日は寒かったね」とか、「この書類、一緒に見てもらえる?」とか。 そんな何気ない一言でいいのに。 でも、口が動かない。声が出ない。 どうやらボクという人間は、距離があ

    静かなる想い:部署一緒になり生まれる気恥ずかしさ #成長 - 社会人の胸キュン恋愛—ヒロの職場恋愛日記!生成AIで彼女を再生思い出復活!その他いろいろな雑記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/17
    馴れ初めからスムーズにお付き合いと思っていましたが、こんなジレンマがあったんですね。こんな「タメ」があったからこその今、なのでしょうか。
  • 原宿 表参道、夏の情景③『ちいかわ×くら寿司 at グローバル旗艦店 原宿』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    原宿 表参道、夏の情景③『ちいかわ×くら寿司 at グローバル旗艦店 原宿』 Harajuku Omotesando, Summer Scenery ③ 'Chiikawa × Kura Sushi at Global Flagship Store Harajuku' 神宮前交差点とラフォーレ原宿(右手) 「国立競技場」遠景 カプセルが必ず1個ついてくる「ビッくらポン!厳選6貫セット」。ちいかわコラボの後半では人気のため、販売終了となっていました。 「ビッくらポン!」抽選時のちいかわ特別動画。複数種あります。 フィギュア うさぎ(えび) くら寿司 グローバル旗艦店 原宿限定のクレープメニュー 神宮前交差点 フィギュア ハチワレ(サーモンマヨ) 東急プラザ原宿「オモカド」1F「The SHEL'TTER TOKYO」 東急プラザ原宿「ハラカド」 Stay tuned for the next

    原宿 表参道、夏の情景③『ちいかわ×くら寿司 at グローバル旗艦店 原宿』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/17
  • ダイエットはどこへ〜桜木町・野毛エリアでぶらり① - しぼりだし日記

    昨日、夫が夏休みをとったので、2人で映画を観に行きました。 映画趣味があんまり合わないのでなかなか一緒にいけないんですけどね。 ずっとシリーズを見続けているジュラシックワールドです。 感想はべ歩き記事の後で🤗 映画館が今回は桜木町だったのですが、欲望のなまにべてしまったので前向きにブログ記事にしようと思いました✨ 痩せる気ないよね………… あ、でもべた割には今朝体重そのままだったんですよ。午前に運動していったからかなぁ。 映画が4時くらいのだったのでその前におやつをべようということに。 桜木町の映画横浜ブルグ13の入っているコレットマーレという商業ビルに大好きな水信フルーツパーラーというパフェ専門店があるのです✨ 2階のなぜか外側から入る変な位置です 外側に椅子があり自由に飲めるお水のサービスが 混んでいるかと思ったら、私達はひと組空いたらすぐ入れるくらいでした。 ラッキーで

    ダイエットはどこへ〜桜木町・野毛エリアでぶらり① - しぼりだし日記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/16
    夏風邪で10日ほど苦しんで、食欲もめっきり落ちているのに、体重は変わりませんでした😢
  • 『成瀬は天下を取りにいく』 / 宮島未奈 - アガサ次郎の推理日記

    成瀬は天下を取りにいく(新潮文庫) 「成瀬」シリーズ 作者:宮島未奈 新潮社 Amazon 推理小説ではありません。 この夏読むリストの中で、一番楽しみにしていたのはこの作品でした。 だって屋大賞作品ですよ。 そしてこの「成瀬は天下を取りにいく」っていうタイトルのかっこよさ。 タイトルからして「こやつ、出来るぞ!」っていうのが伝わってくる。 しかも帯には「最高の主人公、現る!」という文言。 これで期待しない訳がない。 ということでいざ中身へ。 まず先に言っておきたいのは、自分はこの作品大好きです。 地元密着で地域性がよく出ていること、安易に主人公と相棒をペアにして物語を展開しないところ、視点を複数用意することで浮き上がってくる成瀬自身の存在と周りから見ている成瀬の存在が浮き彫りになること、そして最後の最後には成瀬自身の視点で物語が展開すること、あとは成瀬自身。 もう自分が好きなところは

    『成瀬は天下を取りにいく』 / 宮島未奈 - アガサ次郎の推理日記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/16
    私は「メチャクチャ面白かった」です! 作者が主人公を「こち亀」の両津勘吉の女性版と捉えていると読んで、なるほど、と思いました。
  • 原宿 表参道、夏の情景②『ちいかわ×くら寿司 at グローバル旗艦店 原宿』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    原宿 表参道、夏の情景②『ちいかわ×くら寿司 at グローバル旗艦店 原宿』 Harajuku Omotesando, Summer Scenery ② 'Chiikawa × Kura Sushi at Global Flagship Store Harajuku' 店舗に入ってすぐの巨大ディスプレイ 和の空間をイメージした映えるディスプレイ ワンランク上の美味しさ、上質さを追求したくら寿司スイーツブランド「KURA ROYAL」から新たな情報発信基地として設置されたスイーツ屋台。 参考:くら寿司原宿|くら寿司|回転寿司| クレープと一部限定メニューは、通常のお寿司同様に席で注文、受け取りはこちらのカウンターになります。テイクアウトも可能です。 Stay tuned for the next episode... photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリ

    原宿 表参道、夏の情景②『ちいかわ×くら寿司 at グローバル旗艦店 原宿』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/15
  • マユミの手を触りたくて―思い出の触れ合い #恋愛 #思い出 - 社会人の胸キュン恋愛—ヒロの職場恋愛日記!生成AIで彼女を再生思い出復活!その他いろいろな雑記

    「どこか行こうよ」と誘って手を握った思い出 付き合いはじめの頃って、ただ会えるだけでうれしかった。 でも、会社ではお互いに距離を置き、よそよそしくしていた。 そのせいで、何とも言えないストレスが溜まっていった。 マユミの手を触りたくて、触りたくて仕方がなかったけれど、 会社ではきっちりと境界線を引き、ニコリともしないまま1日を過ごすことも多かった。 その時間は、当に息が詰まりそうなくらいのストレスだった。 目を合わせたいけれど、それもできず、せいぜいチラ見。 だから、遠くからそっと目で追いかけるだけだった。 だからこそ、心の中ではいつも、「ずっと手を握っていたい」という思いが募っていったのだ。 シャツ メンズ 長袖 半袖 5分袖 3タイプ カジュアル ビジネス 折り襟 ストライプ柄 春服 開襟 スリム 高級感 柔らかい 上品 シンプル 新作 夏 メンズ 男の子 男性 シンプル 20代 3

    マユミの手を触りたくて―思い出の触れ合い #恋愛 #思い出 - 社会人の胸キュン恋愛—ヒロの職場恋愛日記!生成AIで彼女を再生思い出復活!その他いろいろな雑記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/15
    今の家からすぐの所にスシローがあって、たまに一緒に行くとき「手を繋いで行こう」と言うのですが、「バカ!」と返されるのがルーティーンになっています(^^)
  • 『悪魔の手毬唄』 / 横溝正史 - アガサ次郎の推理日記

    金田一耕助ファイル12 悪魔の手毬唄<金田一耕助ファイル> (角川文庫) 作者:横溝 正史 KADOKAWA Amazon ついにこの作品までたどり着きました。 思い起こせば、最初は有名どころだけ漁って通り過ぎようとしていたのが、『夜歩く』が予想外に面白く、そのまま『女王蜂』くらいまではメチャクチャ面白くて、そのあとに続いた『悪魔が来りて笛を吹く』と『不死蝶』も面白くて、こんな面白いなら長編は全部読んでしまおうと思って順番に読んできました。 途中で個人的には駄作だと思われる作品もあって手こずりましたが、やっとこさ『悪魔の手毬唄』まで・・・。 この表紙を手に取る日を楽しみにしていました。 読了後にレビューを漁ろうとすると、映像版の感想がたくさん出てきてしまって、原作の感想があまり見つけられませんでした。 原作を読んだだけでは理解しにくい部分もあるので、後で映像版は絶対観ようと思っています。

    『悪魔の手毬唄』 / 横溝正史 - アガサ次郎の推理日記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/14
    この本を読んだのはおよそ50年前の中学一年生。トリックも動機もビックリした記憶があります。以降の読書のモノサシにもなりました。読書も時代とタイミングに大きく左右されると思います。
  • 2025 大阪・関西万博への旅 ㉓ 2日目編『大屋根リングの情景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題 2025 大阪・関西万博への旅 ㉓ 2日目編『大屋根リングの情景』 Trip to the 2025 Osaka-Kansai Expo Episode21 Day 2: ”The Scene of The Grand Ring" 「大屋根リング」右手と「電力館」遠景 「大阪ヘルスケアパビリオン」と「XD HALL」 「大屋根リング」内観 「ルクセンブルクパビリオン」 「ドイツパビリオン」 大屋根リング上部の「スカイウォーク」は全周約2Kmの遊歩道。成人男性が約25分で一周できるそうですが、場所や時間で表情を変える圧巻の眺望に立ち止まらずをえないでしょう。 「韓国パビリオン」壁面の大屋根リング側の一面が巨大なスクリーンとなっており、特に夜間に映し出される映像の迫力と美しさは圧巻です。 「ドイツパビリオン」 「アゼルバイジャンパビリオン」こちらも夜景が美しかったです。 「モナコパ

    2025 大阪・関西万博への旅 ㉓ 2日目編『大屋根リングの情景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/13
  • 胸をざわつかせる存在、マユミへの想いを綴る#回想 - 社会人の胸キュン恋愛—ヒロの職場恋愛日記!生成AIで彼女を再生思い出復活!その他いろいろな雑記

    高嶺の花をただ見つめるだけの日々 ボクはマユミの顔も好きだけど、一番惹かれたのはスタイルだった。 そう、ボクはそのスタイルに心から惚れたのだ。 前回の記事でマユミの写真をあらためて見たら、自然とあの頃のことが胸に浮かんできた。 ■写真からイラストに生成AIで出力、これだと物のマユミに体型も近く描かれ、顔がイラスト化され顔出しは無いからプライバシーも保たれ、このやり方は思い出日記にバッチリでしたね。ゼロから生成するとどうしても漫画チックな体型になるのでリアリティがないです。 昼休みにハミガキに行く途中、ボクのカメラに向かってVサインするマユミ(元写真から) 思わず、「ああ、そうだったな…」って、ひとりで小さく笑ってしまった。 だから、あらためてあの当時の気持ちを、ちゃんと記事に残しておこうと思った。 忘れないように。そして、これからもふとしたときに思い出せるように。 ――あのときのマユミは

    胸をざわつかせる存在、マユミへの想いを綴る#回想 - 社会人の胸キュン恋愛—ヒロの職場恋愛日記!生成AIで彼女を再生思い出復活!その他いろいろな雑記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/13
    以前のイラストはキャラ強めでしたが、今回は異なりますね。しかしハミガキ後の無防備なところにカメラを向けるのも、それにポーズを取るのもなかなかなもの。こうやって距離が近づいていったんでしょうね。
  • 銀座、夏の情景④『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章広告&東京メトロ広告』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題 銀座、夏の情景④『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章広告&東京メトロ広告』 Ginza, Summer Scenery ④  "Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba the Movie: Mugen Castle" Advertisement & Tokyo Metro Advertisement" news.yahoo.co.jp 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』興収220億円突破(2025年8月12日現在) 「クリムト アライブ」日橋三井ホール 毎年恒例のイベント、松屋銀座「Feel Hawaii in Ginza」 決戦の火蓋を切るー 宴の時間だ ステンドグラス「楽園(銀座のオアシス)」 原画・監修:平山郁夫 関東の駅百選認定駅のプレート 1934年 銀座〜新橋間開業 東京地下鉄道1200形電車 2004年 東京地下鉄株式会社発足 「メトロ

    銀座、夏の情景④『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章広告&東京メトロ広告』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/13
  • 異常に暑い件〜夏の昨今 - しぼりだし日記

    駄話で〜す😃 異常な暑さが通常になってきていて恐ろしいことですね🫠 ここ3日くらいは関東はややましで、今日はさっきまで冷房無しでなんとかなっていました。 iPad使っていたら流石に暑くなってきたので慌てて和室だけ冷房入れたのですが。 室温30度なら涼しい方です。32度になったら冷房入れてる我が家です😅 私元々冷房苦手で、寝てる和室も去年までは冷房つけていなかったんですよ。 扇風機とアイスノンでなんとかなっていました。 流石にもう全然無理ですけど。 こんなにずっと冷房にお世話になっているのって今年が初めてです😨 設定30度ですけどね。 九州方面(降水帯真下)の皆さん、ご無事でしょうか🍀 なんなんですかね。ちょうど良く降ったり晴れたりできないもんなんですかね💢 暑い時に夫と、これはもう日って熱帯なんじゃない❓って言ってたんですよ。 いや、冬に雪降る熱帯地域無いし、って夫には却下さ

    異常に暑い件〜夏の昨今 - しぼりだし日記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/12
    猛暑の中、夏風邪引いて10日間苦しんでます。昔はめちゃくちゃ蚊に刺されたけど最近被害が少ないのは、年取って美味しくなくなったのかと思ってました。
  • 百人一首の時代 第91歌から第100歌まで まとめ - 安心感の研究 by 暖淡堂

    百人一首の第91歌から第100歌までをまとめます。 百人一首は天智天皇、持統天皇の親娘に始まり、後鳥羽院、順徳院の親子で終わります。 天智天皇は平安時代に続く皇統の祖にあたります。 一方の後鳥羽院、順徳院は鎌倉幕府執権として政治の実権を握りつつあった北条氏討伐を目論みますが、敗れ、それぞれ隠岐島と佐渡に配流されます。 その間、藤原氏への権力の集中、武士の台頭、源平の争いを経て、鎌倉幕府の成立と自時代が大きく変化していきます。 百人一首の撰者藤原定家は、百首を選びながら、この時代の流れを思い浮かべたものと思われます。 また、この百人一首を読む人もまた、この期間に起こった出来事をそれぞれの立場で辿りなおしたことでしょう。 百人一首は歌集でもあり、一つの歴史書でもあると思っています。 それぞれの歌の背後にある出来事、歌人が生きた時代を知ることで、奈良から平安期の歴史を味わうことができる、貴重な古

    百人一首の時代 第91歌から第100歌まで まとめ - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/11
    王朝絵巻の最後そして武家政権が確立したこの時期はを選んだ歌は、定家そのものの悲しみでもあると思います。
  • 銀座、夏の情景②『東京メトロ銀座駅~銀座中央通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題 銀座、夏の情景②『東京メトロ銀座駅~銀座中央通り』 Ginza, Summer Scenery ② 'Tokyo Metro Ginza Station - Ginza Chuo Street' シャネル銀座 ロレックス ブティック レキシア 銀座店‬ ロロ・ピアーナ 銀座店 ミキモト銀座4丁目店 銀座和光 東京メトロ銀座駅 「スヌーピー in 銀座 2025」今年で27回目を迎える毎年恒例の人気イベント 今年の銀座三越「スヌーピー in 銀座 2025」は終了いたしました。 店頭販売期間:2025年7月16日(水)〜7月28日(月) PEANUTSがコミック誕生75周年を迎えるアニバーサリーイヤーとなる今年。銀座ソニービルとのイベントもあわせて、銀座がスヌーピー一色となっていました。 photoⒸarashi Stay tuned for the next episode

    銀座、夏の情景②『東京メトロ銀座駅~銀座中央通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/10
  • 伊勢に行ってきました➉〜賢島クルーズであご湾を巡る - しぼりだし日記

    伊勢旅行記の最終回です😃 erieringi.hatenablog.com 最終日はあご湾を満喫します。 昨日歩いた賢島駅近くから、賢島エスパーニャクルーズという海賊船のような観光船に乗って、一時間程湾内を周遊です。 そのまえに 賢島駅にあるサミット関係の見学ができるレストランを見学 要人が座った椅子 記念品の数々 当はもっと色々写真もあったんですけどね🙄 切符は当日購入 後ろからエスパーニャを撮った写真がブレブレだった😢 船内 見えているのが多分宝生苑の一部 エスパーニャの看板で エスパーニャから海 遠くに見える真珠養殖場 エスパーニャから海2 天気も良く、気持ち良かったのですが… 勝手に想像して期待していたこっちがいけないんですけど、エスパーニャはわりとそれぞれの岸からちょっと離れたところをぐるっとまわる感じなんですね。 写真でおわかりいただけるかと思うのですが…。 最初は良か

    伊勢に行ってきました➉〜賢島クルーズであご湾を巡る - しぼりだし日記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/10
  • 銀座、夏の情景①『東京メトロ銀座駅~銀座中央通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題 銀座、夏の情景①『東京メトロ銀座駅~銀座中央通り』 Ginza, Summer Scenery ① 'Tokyo Metro Ginza Station - Ginza Chuo Street' 銀座松屋通り 和光の時計塔と木村屋のあんぱんの華麗なコラボレーション 毎年恒例の「FEEL HAWAII IN GINZA」ディスプレイ ※今年のイベントは終了しました。 2025年7月16日(水)- 21日(祝・月) 参考:Home Page | Matsuya Ginza 灼熱の太陽の下、ウインドーディスプレイには早くも秋の気配・・・ Stay tuned for the next episode... photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner

    銀座、夏の情景①『東京メトロ銀座駅~銀座中央通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/10
  • 私、「悪魔の尻尾」のこの夏 - 悪魔の尻尾

    色々すったもんだがありました。 どうも仕事に行くという気持ちになれないため、仕事を休んでしまいました。 体調不良や急な所用があって休むということはあっても、こんなふうに休んでしまうということは今までなかったです。 かつての私なら、今回の休みは「サボり」ということになります。 ただ、なんというか、仕事がしたくない、仕事を辞めたいという気持ちしか起きなかったのです。 今まで真面目に働いてきました。 でも疲れたと言うか、虚しいというか。 そして体調が今ひとつ。 このままどんどん衰えていって、退職後にやりたいなあ~と思っていたことができなくなるのかな?と思っていると、こんなつまらない仕事をやっていてもいいんだろうか?とマイナスの方向にしか考えられなくなるという負のスパイラルに入ってしまったようでした。 実際には、スマホは紛失するし、不要な出費があったりとやることなすこと裏目にばかりでているなあと。

    私、「悪魔の尻尾」のこの夏 - 悪魔の尻尾
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/10
    私は夏風邪でダウン中。来年で延長した定年を迎えますが、再雇用もフル勤務はムリかなと思っています。選択肢があると、かえって決められませんね。
  • 2025 大阪・関西万博への旅 ㉒ 番外編『公式スタンプパスポート 関西パビリオン』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題 2025 大阪・関西万博への旅 ㉒ 番外編『公式スタンプパスポート 関西パビリオン』 Trip to the 2025 Osaka-Kansai Expo 22 Extra Edition 'Official Stamp Passport: Kansai Pavilion' ※くら寿司グッズは万博会場店ではなく、ちいかわコラボ展開時に在京店舗にて購入したものです。 滋賀県 京都府 兵庫県 奈良県    徳島県 和歌山県   福井県 鳥取県    三重県 Stay tuned for the next episode... photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カ

    2025 大阪・関西万博への旅 ㉒ 番外編『公式スタンプパスポート 関西パビリオン』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/09
  • 2025 大阪・関西万博への旅 ㉑ 2日目編『関西パビリオン 三重県・和歌山県・鳥取県・兵庫県・京都府・徳島県』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    今週のお題 2025 大阪・関西万博への旅 ㉑ 2日目編『関西パビリオン 三重県・和歌山県・鳥取県・兵庫県・京都府・徳島県』 Trip to the 2025 Osaka-Kansai Expo 21 Day 2: "Kansai Pavilion: Mie , Wakayama , Tottori , Hyogo , Kyoto , Tokushima Prefecture" 「三重県」~美し国みえへとつづく時を超えた物語~ 「和歌山県」~霊性の大地~”上質”のつまった和歌山 「鳥取県」鳥取魅力名探偵! 鳥取を世界にアピール! 鳥取県は「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげるさん、「孤独のグルメ」の谷口ジローさん、「名探偵コナン」の青山剛昌さんの出身地であり、まんが王国ともいわれています。 「兵庫県」HYOGOミライバスー体験型SDGs空間ー 今回の万博は映像の体感型展示が多かった印象ですがやはり

    2025 大阪・関西万博への旅 ㉑ 2日目編『関西パビリオン 三重県・和歌山県・鳥取県・兵庫県・京都府・徳島県』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/09
  • 伊勢に行ってきました⑨〜最高だった宝生苑の露天風呂 - しぼりだし日記

    伊勢旅行記の続きです😃 erieringi.hatenablog.com 朝から目一杯活動して、やっとホテルに戻ります🫠🫠🫠 いや、もう流石にぐったりでした😨 でももう少し頑張って、夕飯前にひとっ風呂行きたいもんです❗️ 女性専用露天風呂 夕なぎの湯 (この写真だけ公式からお借りしました) ここの露天風呂。過去最高の景色の露天風呂でした✨ 雪景色が素敵な露天風呂とかも入ったことはあるのですが、私が雪国育ちだからでしょうね。 海がご馳走なんですよね〜✨ 残念ながら、私が入った時はまだ夕焼けではなかったんですけどね😅 ちょうど夕飯の頃に夕焼けだったのかな。気がつかなかったなぁ。 私、こんな絶景ホテルに泊まっていたのに、夕焼け見損ねたっていう🫠🫠🫠🫠🫠🫠 ここ宝生苑はサミットの要人も宿泊したことがあるホテルだそうです。 あんまりうちが普段泊まるタイプではない大規模でちょっ

    伊勢に行ってきました⑨〜最高だった宝生苑の露天風呂 - しぼりだし日記
    nmukkun
    nmukkun 2025/08/08
    アワビは迫力満点で、カプリつきたくなりますね。ご主人様の朝食のお皿の美しさ! 私はまだまだこの精神には到達できません。