中山七里さんの原作は先日読みました。 その原作を映画化したものがAmazonプライムビデオにありましたので視聴しました。 あらすじ 登場人物 感想 あらすじ 東北を襲った震災。 津波によって多くの命が奪われました。 笘篠誠一郎も妻と子供を失い、心も壊れかけています。 同じように多くの人の死を目の当たりにした利根泰久も精神的にはボロボロの状態。 そんな彼に救いの手を差し伸べる高齢の女性、遠山けい。 両親を失ってしまった小学生の「カンちゃん」。 3人は自然に一緒に過ごす時間が多くなります。 世話好きな女性の遠山けいによって、塞ぎ込んでいた利根も徐々に生きていく力をつけていきます。 ところが、遠山は高齢者で仕事もなく、わずかばかりの蓄えを使い果たしていました。 食べるものさえない状況を見て利根は生活保護の申請をするように伝えます。 国の世話になることを良しとしない遠山でしたが、説得され生活保護の
