2023年4月28日のブックマーク (8件)

  • 橋のある風景⑦『勝鬨橋 勝どき側からの風景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    橋のある風景⑦ 『勝鬨橋 勝どき側からの風景』 「デニーズ勝どき店」 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます。グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    橋のある風景⑦『勝鬨橋 勝どき側からの風景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2023/04/28
  • みちのく三大桜ツアー2日目 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    みちのく三大桜ツアーの二日目は秋田を出発して弘前に向かいます。 人気列車「リゾートしらかみ」に乗って日海岸沿いの絶景ポイントを走る、弘前まで4時間強の列車旅で、午前中はずっと車中です。 秋田駅を出発する時は奥羽線ですが、途中東能代からは、内陸を通って弘前・青森に向かう奥羽線を離れて、海岸線を走る五能線に入ります。そこで逆方向へのスイッチバックがあり、弘前手前の川部で再び奥羽線に合流する際にまたスイッチバックして逆方向に進みます。 川部では奥羽線の下り方向に合流しますから、このまま終着の青森に向かうのならスムーズなのですが、リゾートしらかみはその前に逆向きの弘前に立ち寄りますので、再びスイッチバックして奥羽線上りに入る必要があるのです。 更に弘前からは再び後戻りして今度は奥羽線下りで川部を通り過ぎて青森に向かいますので、弘前も実質的なスイッチバックとすれば、リゾートしらかみは3

    みちのく三大桜ツアー2日目 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
    nmukkun
    nmukkun 2023/04/28
    車窓の風景、地元の料理、そして桜と、心が豊かになるツアーですね。眼福です。
  • 橋のある風景⑥『勝鬨橋 橋上からの眺望 隅田川』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    橋のある風景⑥ 『勝鬨橋 橋上からの眺望 隅田川』 昭和6年創業、水たきが名物の料亭「治作」 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます。グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    橋のある風景⑥『勝鬨橋 橋上からの眺望 隅田川』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2023/04/28
    近くに水面のある風景は良いですね。心が落ち着きます。私もランキング、ポチさせて頂いています。
  • カルディ「マカダミアナッツクッキー」見かけたらゲットしてほしいフラ印のクッキー♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    の老舗ポテトチップスブランド「フラ印(フラブランド)」のマカダミアナッツクッキー2種べ比べレビュー♪見かけたらぜひゲットして欲しいおすすめ商品を紹介しています^^ マカダミアナッツクッキー 商品名 フラ印 マカダミアナッツクッキー 容量・購入時価格 1袋(90g) 213円(税込) 原材料 小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、マカダミアナッツ、卵白、ごまペースト、塩/膨張剤、乳化剤、香料、(一部に小麦・卵・ごま・大豆を含む) カロリー 1袋(90g)あたり 515kcal 製造者 イトウ製菓株式会社 生地にマカダミアナッツが入った、コロンとまぁるいひと口サイズのクッキーです。 感はサクッ、ホロッ。 カットされたマカダミアナッツがふんだんに使われていて、口いっぱいに広がる香ばしさ。。。 これはウマい!!! 甘すぎず程よい甘さなのも個人的に超好みでした♪ カルディ店舗によるかも

    カルディ「マカダミアナッツクッキー」見かけたらゲットしてほしいフラ印のクッキー♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    nmukkun
    nmukkun 2023/04/28
  • GALLERY file92 金沢漆器 盃台・盃セット - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は金沢漆器の盃台と盃セットを掲載します。 朱蒔絵 小 直径 11.5㎝ 朱蒔絵 中 直径 13.5㎝ 朱蒔絵 大 直径 15.5㎝ 黒蒔絵 盃台 高さ18㎝ 1辺の長さ20㎝ 金沢漆器(金沢蒔絵)は金沢市周辺で作られている漆器です。 金沢漆器の特徴は品位が高く、蒔絵の高度な技法を駆使し豪華絢爛な美を創造しています。 金沢漆器 朱蒔絵盃 黒蒔絵盃台 セット 昭和初期 税込価格 115,000円で販売です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・菓匠みのやの茶巾しぼりを 日掲載の朱蒔絵盃に乗せ美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東

    GALLERY file92 金沢漆器 盃台・盃セット - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    nmukkun
    nmukkun 2023/04/28
    見ただけで「高砂や~」が聞こえて来そうですね🎵
  • 橋のある風景⑤『勝鬨橋 橋上からの眺望 隅田川』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    橋のある風景⑤ 『勝鬨橋 橋上からの眺望 隅田川』 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます。グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    橋のある風景⑤『勝鬨橋 橋上からの眺望 隅田川』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2023/04/28
  • 日常は緩いくらいでいい - 忘れん坊の外部記憶域

    堅苦しい記事が続いたので、緩い話をします。 適当な会話 私「なんか先週、足の指が痛かったんだよな」 同期「お、痛風か?痛風か?」 私「それは怖いから想像するのもイヤだ。痛風には絶対なりたくない。中指辺りの痺れるような痛みだったから、たぶん痛風じゃないと思うんだけど」 同期「いや、痛風は足の親指とは限らないらしいぞ、素人判断はよくない。病院に行くべきだ。以前、俺も踵が痛くて病院に行ったんだけどさ」 私「ほう」 同期「捻挫だったよ」 私「なんなんだよお前、何が言いたいんだよお前」 同期「お前はぜひ痛風であってくれ」 私「イヤだね」 ちなみに痛風持ちの人にも相談してみたところ、「足がちょっと痛い?は?痛風ナメんな」と怒られました。痛風は怖いし、痛風持ちも怖い。饅頭も怖い。 今日のため息 海外現法営業の追記コメントが各所に書かれた書類を読んでいて、途中から担当者がコメントを真面目に書くのが面倒くさ

    日常は緩いくらいでいい - 忘れん坊の外部記憶域
    nmukkun
    nmukkun 2023/04/28
    おしるこの話を読むと、忘れん坊さんは57を素数と言い張るよりも、素数ではないと指摘するタイプだと思いますけど。
  • 『死者の学園祭』 / 赤川次郎 (再読) - アガサ次郎の推理日記

    死者の学園祭 (1983年) (角川文庫) Amazon 死者の学園祭 赤川次郎ベストセレクション(12) (角川文庫) 作者:赤川 次郎 KADOKAWA Amazon 自分が推理小説にのめり込むようになったきっかけになったのはアガサ・クリスティでしたが、最初に推理小説に興味を持つきっかけになったのは作『死者の学園祭』でした。 初めて読んだのは中学一年生の時で、当時毎朝読書の時間というのが10分程だったと思いますが用意されていて、必ず何かしらのを読まなくてはならないという決まりがありました。 自分はハリー・ポッターくらいしか読んだことがなく、手持ちのも無かったので在籍していたクラスに回ってきた貸し出し用のたちの中から何となく手に取ったのが作でした。 その時手に取ったのは上記アマゾンの紹介での前者の装丁の物でした。 後者のは今回改めて購入した物のデザインです。 前者の装丁は今見る

    『死者の学園祭』 / 赤川次郎 (再読) - アガサ次郎の推理日記
    nmukkun
    nmukkun 2023/04/28
    私にとっての「X」のような存在ですね。感銘を受けた本は、内容もですが、なぜか読んでいる自分の姿も心に刻まれています。但し赤川次郎作品は、ほとんど未読です m(_ _)m