2024年7月28日のブックマーク (5件)

  • ちいかわコラボ「ちいかわ×ノザキのコンビーフ」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ちいかわコラボ「ちいかわ×ノザキのコンビーフ」 Chiikawa collaboration "Chiikawa × Nozaki's corned beef" 2023年2月に”ちいかわ編に登場して話題となった「卵黄のせコンビーフ丼」がきっかけとなり、ノザキのコンビーフと”ちいかわ”がコラボしたパッケージが登場しました。 ■ 商  品 :ノザキのコンビーフ4缶パック ■ デザイン :8種(組合せはランダムです) ■ 取扱店  :ドン・キホーテ(夏頃から他販売店でも発売予定) ※中身は通常品と同じコンビーフです。 参考:『ノザキのコンビーフ』が「ちいかわ×ノザキのコンビーフ」を発売しました! | JFE商事 株式会社 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the b

    ちいかわコラボ「ちいかわ×ノザキのコンビーフ」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2024/07/28
    ちいかわとコンビーフは、結び付かないなぁ…
  • お台場冒険王2024②先出し編『”ちいかわ”お台場商店グッズ』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    お台場冒険王2024②先出し編『”ちいかわ”お台場商店グッズ』 Odaiba Adventure King 2024 (2) First Out Edition "Chiikawa" Odaiba Shouten Goods" キラキラチョコの宝箱 ※手配書シールのおまけ付き! 樽チョコ マシュマロ ※おまけシール付き! バタークッキー ※おまけカード付き! マグカップ 宝箱、み~つけたっ! カラフルゼリー ※繰り返し貼れるシール付き! ハンドタオル ちいかわ ハンドタオル ハチワレ 大きめトートバッグ photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行

    お台場冒険王2024②先出し編『”ちいかわ”お台場商店グッズ』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    nmukkun
    nmukkun 2024/07/28
    いつも訪問していただき、ありがとうございます。ポチポチポチ!
  • 新宿駅乗り換えと代々木上原乗り換え 雰囲気の違い、心の持ち方のコツなど - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 2024年7月1日付で出向しています。 定年は出向先で迎える予定です。 で、勤務先が変わったので通勤ルートが少し変わりました。 行き先が違うので、当然ですね。 これまでの勤務先への通勤ルートでは、新宿駅で乗り換え。 新しい勤務先へは代々木上原駅(小田急小田原線)で乗り換えます。 それで気づいた新宿駅と代々木上原駅の雰囲気の違いなどを書いておきたいと思います。 利用客の様子が大きく違う 新宿駅は、朝も夕方も、日中も、人が多いですね。 利用客数は日一らしいです。 通勤時間帯は、人が多いので、自分の行きたいホームに辿り着くためには、スキルが必要です。 僕の人混みの中を歩き抜ける方法のコツは、移動する人たちの足を見る、です。 顔や身体が向かっている方向を参考にしてその人の歩く方向を判断すると、かなりの確率でフェイントにかかります。 一方、足の向かっている方向はほぼその通

    新宿駅乗り換えと代々木上原乗り換え 雰囲気の違い、心の持ち方のコツなど - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/07/28
  • コストコのチキンスティック&ポテト# - にゃおタビ

    コストコのチキンスティック&ポテトべてみたかった! コストコのフードコートはいつも大勢の人が列を作っています。 その中で、いつかべてみたかった、「チキンスティック&ポテト」を注文する機会がやってきました。あまりに大量なもので、いつも見送っていました。 今回は、男二人で、フードコートにやってきました。 ピザも注文しましました。 コストコのチキンスティック&ポテトべてみたかった! コストコの🍕ピザ コストコの🍕ピザ ハワイアン🍕ピザ ベーコンとパインの組み合わせが絶妙! しかし大きい、皿からはみ出ています。350円(税込み) ミックス🍕ピザこれも大きい ピザが大好きな友人が言うにはメチャウマだそうです。 しかしピザがこんなにデカいとはこれは大誤算! そういうわけで、チキンスティック&ポテトを完できませんでした。 持って帰って、と二人で夕べました。は喜んでいました。 い

    コストコのチキンスティック&ポテト# - にゃおタビ
    nmukkun
    nmukkun 2024/07/28
    先日はブクマありがとうございました。福岡県が舞台の歴史小説は貴重で、次は「落日燃ゆ」まで時代が飛びそうですm(_ _)m
  • こっちも新訳版ですって - アガサ次郎の推理日記

    www.tsogen.co.jp 『Zの悲劇』も新訳版が出るんですね。 『Yの悲劇』の新訳版が出たのがもう2年前なのか・・・。 XとYは定期的に読みたくなりますが、Zと最後は一回きりでしたね。 Zもラストの展開は良く覚えているんですが、それ以外殆ど覚えていません。 (そもそも「Z」って何を表してたんでしたっけ・・・?) 紹介では「究極の消去法推理!」とありますが、そうでしたっけ。 解決編の特徴的な場所についてと犯人については記憶しているんですが・・・。 Zはペイシェンスが登場しますけど、自分はそもそもペイシェンスが好きじゃないんですよね。 だからZは四部作の中では一番下の評価になってしまいます。 学生アリスシリーズでマリアが「だいたい私はペーシェンスって嫌いなの」って言ったシーンが忘れられません。 と言いつつ、この新訳版も読むと思います。 どうでも良いですけど、自分はこの角川文庫の表紙が一

    こっちも新訳版ですって - アガサ次郎の推理日記
    nmukkun
    nmukkun 2024/07/28
    やっぱり同じような感想ですね (^^) でも、およそ100年前に書かれた作品と考えると、ペイシェンスの先駆性が際立つかと思います。