タグ

仕事に関するnn1021のブックマーク (7)

  • 意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記

    月並みなものは、ここでは話題にしません。よく「忘れがち」なものにフォーカスします。 コツ1. 土日という概念を捨てる 土日は、土日ではなく、たまたま仕事に拘束されない平日です。自分を高めるトレーニングに時間を使えます。 とはいえ、普段の生活もありますから、土日を全部使うのはさすがに厳しいかもですね。なので「半分だけ」とかが現実的でしょう。 半分なので24時間。土曜12時間、日曜12時間。もしくは、土曜16時間、日曜8時間。これなら日曜日はけっこう生活に時間を費やせます。 常にパソコンの前じゃなくても良いでしょう。出かけながらプログラミングしたっていいです。トレーニングになっていればいいので、書くプログラミングだけとは限りません(コツ6を参照)。 ... 「そっか、あのプライベートの用事を削れば、あの機能その日にうちに実装できるかも、よし!」 常に "削れるプライベートを探す" 習慣を。 コ

    意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記
    nn1021
    nn1021 2017/09/26
    これ読んで否定的なことをいう人が大半だと思うけど、社会人になってからの資格試験勉強法だと思えば意外と良記事だと思う。
  • 置いてそうで置いてない!ビジネスホテルへ持ち込むべき物

    1.タオル まずはタオルです。 もちろん普通のタオルであれば、ホテルにあります。 ビジネスホテルの場合は、フェイスタオル、バスタオル、足拭きタオルが1枚ずつ用意されています。 (連泊の場合は夕方ごろビニールへ入れて、ドアの外に新しいタオルが置かれます。) 私が持ち込むのは垢すりタオルです。 体を擦るためのザラザラしたタオルのことです。 ビジネスホテルには、垢すりタオルがありません。 そのためお風呂では、フェイスタオルもしくは素手で体を洗うことになります。 (たまにボディスポンジがあるビジネスホテルもあります。) 男性は共感していただけると思うのですが、垢すりタオルを使わないと体の汚れが落ちた気がしないのです。 特に首と足。 一泊であれば我慢するのですが、連泊となると体がかゆい気がしてきます。 長い期間使いたいわけではないので、100円ショップのでも大丈夫だと思います。 わたしの必須アイテム

    置いてそうで置いてない!ビジネスホテルへ持ち込むべき物
  • 強いチームを作るには時間がかかる~強いチームのつくり方(前編)。Developers Summit 2016

    強いチームを作るには時間がかかる~強いチームのつくり方(前編)。Developers Summit 2016 業務で行われるソフトウェア開発プロジェクトのほとんどすべては、何らかのチームによって行われています。そしてそのプロジェクトが成功するか失敗するかを左右する大きな要因が、技術力よりも人間系にあることはよく指摘されることです。 では、その人間系に注目して強いチームを作るにはどうすればよいのか、そのヒントを多数紹介したセッション「強いチームのつくり方」が、2月19日に行われたイベントDeveloper Summit 2016(通称デブサミ)で行われました。この記事では、そのセッションの内容を前編、中編、後編の3の記事で紹介します。 いまお読みの記事は前編です。 プロジェクトの多くは技術ではなく人間系で失敗している 吉羽 龍太郎氏(Ryuzee.com)。 吉羽と申します。いままで野村総

    強いチームを作るには時間がかかる~強いチームのつくり方(前編)。Developers Summit 2016
  • ソフトウェア開発の生産性を阻害する「気軽に聞けない」ことの考察と対策 - メソッド屋のブログ

    マイクロソフトの DevOps テクニカルエバンジェリストになる前から、ずっと不思議だったことがあります。 それは、「アメリカエンジニアの生産性の高さ」です。素晴らしいサービスは大抵彼らから生まれていますし、彼らを見ているとアウトカムも生産性も非常に高く感じます。 私は個人的にこの秘密を解く旅の途中にいます。私はインターナショナルチームに所属しているのですが、同僚と一緒に働いたり、ハッカソンをしたりして気づいた1つの仮説について共有したいと思います。 気軽に「聞けないこと」が生産性を阻害しているのでは? 以前私は「米国のエンジニアはコンピュータサイエンスを専攻している人が多くすごく優秀で、さらに英語が出来るので、技術収集するのも楽だから相当アドバンテージがある」と思っていました。 英語に関してはそうだと思いますが、彼らの個々の人がそんなに優秀かというとそうでもないことに気づきました。それ

    ソフトウェア開発の生産性を阻害する「気軽に聞けない」ことの考察と対策 - メソッド屋のブログ
  • IT業界転職サイトおすすめランキング|全50社からプロが厳選 – 転職 – LiPro[ライプロ]| あなたの「暮らし」の提案をする情報メディア

    IT業界転職に強い転職サイトをお探しですね。 IT業界の求人に特化した転職サイトだけでも50種類以上のサイトがあるため、それぞれのサービスの違いや強みを把握して、適切な転職サイトを選ぶ必要があります。 そこで、この記事では、長年キャリアのプロとして転職を支援してきた私が、IT業界の利用者500人の独自アンケートを基に作成した『IT業界に強いおすすめの転職サイト』について紹介していきます。 IT業界転職サイトおすすめランキング|利用者満足度順に厳選【重要】IT業界に強い転職サイトの選び方|転職エージェントを利用(併用)するすべてのIT・Webエンジニアにおすすめの転職サイト【職種・業界別】IT業界に強いおすすめ転職サイト【目的別】IT業界に強いおすすめ転職サイト【地域別】IT業界に強いおすすめ転職サイト転職サイトを使う際に注意すべき7つのポイント【図解】転職エージェント・サイト利用の流れI

  • 7年働いた時点での私の仕事の極意 - Kengo's blog

    最重要 実行に重きを置く やらないで後悔するよりも、やって反省する。 反省は成長を産み生産的だが、後悔は精神の無駄な消費。 時間は有限で貴重な資源だが、たぶん今の段階では行動する前に得るものや結果を予測するのは難しい。 正しい反省の方法とは何か、考え続けること。 「正しく反省するために、何を記録しておくべきか」実行前に明らかにしておくこと。 反省の結果は組織的な何かに落としこむ。組織構造、戦略、静的解析、自動テスト、教育など。意識しないでも巨人の肩に乗れる状況を作ることが、組織の成長につながる。 Done is Better Than Perfect ただし、思考停止の言い訳にしないこと。詰めの甘さを擁護する言葉ではない。詰めの甘さは立場や考え方が違うひと3人くらいに意見を求めればだいたい炙り出せる。 長期的視野を持ちつつ、それに引っ張られない。進展を作ること、現状を少しずつ変えることを意

    7年働いた時点での私の仕事の極意 - Kengo's blog
    nn1021
    nn1021 2015/03/23
    なるほど。"議論の仮説にできる「建設的な推測」と根拠の無い「不安や期待」を分けて扱う。"
  • 苦手な仕事に立ち向かわなければならない時に、考えるべきこと。

    わたしは、人と話をするのが苦手です。 コミュ障と呼ばれる人間なのかもしれません。 もちろん、友達なんてほとんどいません。 しかしそんな私でも、もう6年以上も社会人として働いています。 苦手なコミュニケーションが必要な仕事も、当然あります。 お客さんと話をしたり、場合によってはプレゼンテーションも行わなければなりません。 苦手な仕事に立ち向かうのは、当にしんどいです。 そんな私が苦手な仕事になんとかして立ち向かおうとする時、何を考えているかをご紹介したいと思います。 根性論です。あらかじめご了承ください。 photo by binu kumar 1.できない仕事は来ない。 あなたの上司は、信頼できる方でしょうか? あなたに任された仕事がもし失敗すれば、困るのはあなただけではありません。 上司や同僚だってただでは済みません。 上司は、あなたにできる仕事だから、あなたにお願いしているのです。

    苦手な仕事に立ち向かわなければならない時に、考えるべきこと。
  • 1