タグ

2016年11月4日のブックマーク (13件)

  • これから先10年、フロントエンドに関する予言 - mizchi's blog

    これは怪文書です ここから10年はWASMがDOMのGCインテグレーションを果たしてJSを置き換えるか、JSがWASMに追いつかれる前にまともな言語として進化しきれるかのチキンレースになる ES Modules のブラウザ実装が枯れた頃に先鋭化したフロントエンドツールセット群は一旦そこで破棄され、シンプル化への揺り戻しが起こる 仮想DOMはブラウザエンジンの何らかの処理で更新が隠蔽されるか専用のDOM更新APIができ、Reactのような実装の手を離れる WASMで git, vim, bashなどが porting されるにつれ、再びWebOSのようなものが試みられる TC39でJSの型アノテーションの構文だけだけ決めよう => V8 が型アノテーションを元にランタイムを最適化したぜ! => 気づいたら標準化みたいな流れがある IE11のサポートは延長されず、MSがなんらかの強攻策に出る

    これから先10年、フロントエンドに関する予言 - mizchi's blog
    nna774
    nna774 2016/11/04
  • この度の弊社スタッフのSNSの投稿につきまして | 株式会社ピーエーワークス 公式サイト - P.A.WORKS Co.,Ltd. Web Site

    平素より弊社および弊社制作作品を応援・ご視聴いただき誠にありがとうございます。 この度弊社のスタッフ(嘱託。以下同じ。)が、SNSにおいて、支払明細を掲げるなどして投稿を行いました件について、 皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけしております。件につきまして人に対し事実確認を行いました。 その後に行った面談結果をもとにした、弊社と人双方の正式な見解は以下の通りです。 先ずスタッフとの契約を弊社より解除を申し入れた事実はこざいません。 またスタッフ個人のSNSアカウントを弊社より削除の依頼や指示をした事実もございません。 投稿したスタッフと面談した際に、SNSに投稿した件について、関係者に迷惑をかけたことに対し謝罪の念を伝えられました。 弊社といたしましても、多大な混乱を招いたことを関係者始め皆様に深くお詫び申し上げます。 なおスタッフに関連した写真やその他スタッフ個人に関する情報が、

    nna774
    nna774 2016/11/04
  • ハブを食べる

    沖縄でハブを見つけたので拾ってべてみたらすごくおいしかった。 そういうおはなし。 絶対に真似しないでください。 ※編集部注:専門的な知識と経験のあるライターが取材しています!

    nna774
    nna774 2016/11/04
  • 都庁の落書きが盛り上がっている

    東京の都庁には、展望室がある。 展望室からは東京の街が一望できるわけだが、その窓の手前のフチの所にて。ワンパクな観光客によって、落書きが書かれて(刻まれて)いたりする。 実は約10年前にも、そんな落書きを紹介したことがあったが、 新都知事が誕生し、今まさに盛り土のように都庁が盛り上がっているので、そんな落書きは今どれだけ盛り上がっているのか、調べてみたいと思う。 ※この記事はとくべつ企画「できたて原稿大会」の1です。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:100均のリアルマスクに人気キャラを描いたらホラーすぎた > 個人サイト ヨシ

    都庁の落書きが盛り上がっている
    nna774
    nna774 2016/11/04
  • 山本寛 公式ブログ - 3秒ルール - Powered by LINE

    nna774
    nna774 2016/11/04
  • SendGrid でのメールの送信  |  Compute Engine Documentation  |  Google Cloud

    フィードバックを送信 SendGrid でのメールの送信 コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。 このチュートリアルでは、SendGrid を使用して、Compute Engine 仮想マシン(VM)インスタンスで実行されているアプリからメールを送信する方法を説明します。 目標 Compute Engine インスタンス上で Postfix で SendGrid を使用する Compute Engine インスタンス上で実行される Java コードで SendGrid を使用する Compute Engine インスタンス上で実行される Node.js コードで SendGrid を使用する Compute Engine インスタンス上の Microsoft Exchange エッジ トランスポート サーバーで SendGrid を使用する Sen

    SendGrid でのメールの送信  |  Compute Engine Documentation  |  Google Cloud
    nna774
    nna774 2016/11/04
  • インスタンスからのメールの送信  |  Compute Engine Documentation  |  Google Cloud

    フィードバックを送信 インスタンスからのメールの送信 コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。 このドキュメントでは、仮想マシン(VM)インスタンスからメールを送信する場合のオプションについて説明し、メールを送信するようにインスタンスを設定する方法に関する一般的な推奨事項を示します。 標準メールポートの使用 Google Cloud は、宛先 TCP ポート 587 または 465 を使用して外部宛先 IP アドレスに送信されるトラフィックを制限しません。暗黙の下り(外向き)許可ファイアウォール ルールは、このトラフィックをブロックする下り(外向き)拒否ファイアウォール ルールが作成されない限り、このトラフィックを許可します。 不正使用のリスクがあるため、宛先 TCP ポート 25 が VPC ネットワークの外部にある場合、その宛先への接続はブロック

    インスタンスからのメールの送信  |  Compute Engine Documentation  |  Google Cloud
    nna774
    nna774 2016/11/04
  • KUINS-IIIからのプロキシ(代理)接続 | 学外サービスへの接続 | 京都大学情報環境機構

    サービス全般のご案内 トップページ Wi-Fi(KUINS-Air等) Wi-Fi(KUINS-Air等)について 学外からの接続(VPN) 学外からの接続(VPN)について 学内ネットワークの管理 学内ネットワークの管理について 学外サービスへの接続 学外サービスへの接続について プロキシサービスはプライベートIPアドレスのKUINS-IIIから学外接続する場合にご利用いただけます。 利用方法 以下のプロキシサーバをご利用いただけます。設定方法は各アプリのマニュアルを参考にしてください。 HTTPプロキシサーバ ホスト名: proxy.kuins.kyoto-u.ac.jp ポート番号: 8080 SOCKSプロキシサーバ ホスト名: socks-proxy.kuins.kyoto-u.ac.jp ポート番号: 1080 学外サーバで識別されるIPアドレス 130.54.130.224/

    nna774
    nna774 2016/11/04
  • PornhubはWebSocketを使ってAdBlockを回避している

    BugReplay あるWeb開発者が、開発のためにchromeで通信内容をキャプチャしたいと考えchrome.webRequestを使ったが、WebSocket経由の通信は得られないことを発見した。さっそくこれをバグ報告した。 その後、インターネット上でわいせつ動画を頒布する大手Webサイトとして有名なPornhubの運営会社であるMindGeek社の社員がこのバグを修正しないようコメントした。 不思議に思って調べてみると、PornhubはWebSocketを使って広告データをやり取りすることで、AdBlock系のブラウザー拡張による広告除去を回避していることが判明した。 なお、この記事を公開して程なくして、AdBlock PlusとuBlock OriginはPornhubに対するWebSocket経由の広告除去も実装した。 技術的に可能であることを示すことと、実際に労力を割いてまで実

    nna774
    nna774 2016/11/04
  • 銀座屋上の神社仏閣をめぐる

    以前、屋上にある神社が気になると記事にしたが、その際に読者の方に情報をいただき、ずっと「行かなければ」と思っていた神社がある。なんでも、その神社は銀座にあり、ビル一部の1階・2階を吹き抜け拝殿として、屋上の殿に通じているという変わった構造になっているという。 毎年10月下旬から11月初旬にかけ開催されている「銀座八丁神社めぐり」の時期に合わせて、行ってみることにした。 ※この記事はとくべつ企画「できたて原稿大会」の1です。

    銀座屋上の神社仏閣をめぐる
    nna774
    nna774 2016/11/04
  • 混ぜる食べ物を混ぜないで食べる

    納豆、台湾まぜそば、ねるねるねるね、トルコ風アイスなど、世の中には混ぜてべる物がたくさんある。 そして納豆にいたっては「いっぱい混ぜる」派、「少し混ぜる」派など混ぜ方にこだわりがある人もいると思う。 でも僕は思った。世の中の流れとは逆行して、「俺はもう混ぜないぞ!!絶対に混ぜないんだ!!」という人がいても良い気がする。ということで、今回は混ぜるべきべ物を混ぜないでべようと思う。 ※この記事はとくべつ企画「できたて原稿大会」の1です。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:不思議な楽器「テルミン」で長渕剛や北の国からを弾いてみた > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    混ぜる食べ物を混ぜないで食べる
    nna774
    nna774 2016/11/04
  • @nifty:デイリーポータルZ:納豆を一万回混ぜる

    納豆、どれぐらいかき混ぜますか? 私はほとんど練らずにサラサラでべる方が好きなのだが、祖母など習慣的に毎回200回と決めて混ぜている。聞くとところによると一般的にも年輩の方ほどよく混ぜる傾向があるそうだ。どうやら科学的にはよく混ぜた方が美味しいことが分かっているらしい。 よく混ぜるってどの程度混ぜるといいんだろう。せっかくだし、やるならトコトンやってみよう。そんなわけで、1万回混ぜました。手加減ナシです。 納豆のネクストステージを見てきました。海の幸の味がしました。 (text by 古賀 及子) 魯山人納豆というやつがあるだろう 納豆をよく混ぜる文化としては、芸術家であり通アイコンでもある、北大路魯山人の納豆作法「魯山人納豆」がやはり有名だ。 深い器で納豆を400回以上混ぜるというやり方。1万回チャレンジの前に、まずは、ネットで検索したこの魯山人納豆の作り方をまねて、当によく混ぜた

    nna774
    nna774 2016/11/04
  • 欲しいものリストに欲しくないものを入れること - 私が歌川です

    欲しいものリストに欲しくないものを入れる運用、よく考えると正しくなさそうな気がする— うたがわきき🔰💊 (@utgwkk) 2016年11月3日 インターネットでは日々高度な遊びが繰り広げられており、最後に残るのは利用されずに隅に放置されるカラーコーンだけである。ただカラーコーンに罪はない。 モノを贈るだけの余裕がある人も、もっとその人の当に欲しいものを贈ればよいのではなかろうか、と思っているが、相変わらずカラーコーンが飛び交っている。 私にはカラーコーンは必要ありません、をください。カラーコーンは読めないけれど、は読める。 繰り返す、カラーコーンに罪はない。

    欲しいものリストに欲しくないものを入れること - 私が歌川です
    nna774
    nna774 2016/11/04
    "モノを贈るだけの余裕がある人も、もっとその人の本当に欲しいものを贈ればよいのではなかろうか"