nno13のブックマーク (54)

  • 頑張れない、努力できない人の生き方 - 生きづらいふ

    「頑張れない」「努力できない」そんな自分がイヤで落ち込む人は少なくないと思う。 僕もよく、世間の「頑張っている人」「努力している人」と自分を比較して、ダメダメな自分がイヤになる。自己否定感が襲ってきて、とても辛くなる。 「頑張ること」「努力すること」がとても評価される社会で、「頑張れない」「努力できない」自分の価値はとても低いように感じられてしまう。 だけど、ここでこないだ書いたように、この現状をいったん受け入れてみよう。「頑張れない」「努力できない」自分をとりあえず肯定してみよう。それから対策を考えよう。(自己否定なんか今すぐやめた方がいい、とりあえず現状を肯定してみることからすべては始まる) 僕は頑張るのが嫌いだ。僕は努力が嫌いだ。めんどくさい。 よし、これらを受け入れよう。肯定してみよう。これが僕の現状だ。 じゃ、どうするか。 これまでの経験上、どんなに気合を入れようと、どんなに「今

    頑張れない、努力できない人の生き方 - 生きづらいふ
    nno13
    nno13 2019/03/02
  • 麻薬的に旨いトマトスパゲッティ | gangan*note

    今、めちゃめちゃハマっているスパゲッティがあります。 それは、ミニトマトで作る、シンプルなトマトスパゲッティ。 オリーブオイルとにんにく、それにトマトと塩が入るだけの ごくごくシンプルなトマトスパゲッティは、 一度べると、明日もべたくなる 麻薬的な力があるような気がします。 少しずつ作り方を変え、パスタのブランドを変え、 一時期は、ほぼ一週間、毎日作ってしまったときも…。 (胃が弱っていたので、試作品はせっせと実家の家族に配りました) 不思議と、ちっとも飽きないんですよねえ! きっかけは、仕事で数名のシェフにトマトソース作りを習ったこと。 実際に家で再現したところ、びっくりするくらいおいしくできたんです! 「これ、当にトマトと塩だけ??」と実家の母も驚いたくらい。 キーワードは、 「湯むき」 「すぐに塩!」 「強火で煮詰める」 実は以前、別のレシピで似たような生トマトスパゲッティを作

    麻薬的に旨いトマトスパゲッティ | gangan*note
  • アイドルマスターなのか、SideMなのか

    私はSideMのプロデューサーです。 最初にアイマスを知ったのは、アイマス箱でしたが実際にプレイをしたのはSideMが最初でした。 女の子が出てくるゲームは好きですが、どちらかというと年上女性好き&当時は別にアイドルに興味がなかったためアイマスにはノータッチ。 そして何年も経ち、たまたまモバゲーで見かけたアイドルマスターSideMアイマスの男の子版出たんだ~という軽い気持ちでプレイしてみると、プラチナスカウトから出てきてくれた今の担当と出会いどっぷりハマってしまいました。 そうしてプレイしている間に担当にも声がつき、運良く中の人も大好きになれたためライブなども遠征するほどにはPとして楽しんでいます。 初めて行けたライブ現地は2ndで、男性がとても多かったことには当に驚きました。 ・・・が、驚きはすぐに怒りに変わりました。 「もうゲームはやってないんですけど~」 「名刺どうぞ!〇〇(他

    アイドルマスターなのか、SideMなのか
    nno13
    nno13 2017/08/25
    他マスからで1年くらいゲームでもパネミと触れるところはPしてるけど、こう言われてしまうとちょっと尻込みしてしまう… もちろんずっと前からコンテンツを支えてくれた人には感謝してる
  • ジャニオタ、アイドルマスターsideMにハマる -とあるカツン担の急落ログ- - リチア電器

    アイドルマスターsideMくんさんお誕生日おめでとうございました!3周年なんですって! わーいおめでたいな~! ということでアニバーサリーにはちょっと遅くなっちゃったんですがちょうど区切りもいいかなと思い、ここ数カ月のログをジャニオタらしく(?)はてなブログにしたためようと思います。 私は普段はKAT-TUNという『革命の前夜』などという歌詞を歌いあげ海賊モチーフのコンサートで3度ほど出航した(今は)3人組のアイドルオタクをしています。(ここフラグ)現在は充電中ということでメンバー個々の活動を追いつつちょっぴり寂しくもありながら帰還を待っている、という感じですね。そんな私、Twitterで散々大騒ぎをしていたのでご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、今年の3月くらいから唐突に「アイドルマスター sideM」というコンテンツに急転直下でハマりました。ので、そのお話をしたいと思います!

    ジャニオタ、アイドルマスターsideMにハマる -とあるカツン担の急落ログ- - リチア電器
    nno13
    nno13 2017/07/21
    SideM 、所々3次元アイドルに通ずるところがあるんだろうけど3次元アイドルに疎いので具体的にわからなくて悶々としてる。 兼任の方はもっとアピールしてほしい…
  • 終わりゆくIT業界(SIer客先常駐・web系)の矢面を見て

    少し前、SIerやweb系でITエンジニアをしていたので、現状を少しだけ書こうと思いたった、そこで思ったのは、ここで言われてることが割と最先端で、その他のネットで言われてることはリーマンショック前後くらいの古い認識ということを嫌というほど体感しました。 ここの外で言われてるのは「特定派遣は安定している」とか「web系に脱出するべき」だとか言われてるが、現実は全く持ってそうではなく 特定派遣は来年の秋には廃止になるのは確定しているし、web系は現在もはやレッドオーシャンを通り越してブラックオーシャンと化しています。 以下に示す例を見てなお、それでもITエンジニアになりたいという気合の入った益荒男がいましたら、きっと理詰めと政治とソーシャルエンジニアリングを使ってバリバリのし上がり、ひとかどのエンジニアになれるでしょう、そうじゃない人はこんな業界はやめて、カタギで真っ当な仕事についてください、

    終わりゆくIT業界(SIer客先常駐・web系)の矢面を見て
    nno13
    nno13 2017/07/13
    転職先が書いてないのでなんとも……他の業界もどっこいどっこいでは
  • ほぼ日刊イトイ新聞-「ほぼ日」の就職論。

    やっぱり(笑)。 いや、僕もほとんどしてないんで あまり偉そうなことも言えないんですが、 かすかな記憶をたどると 「会社」というものに、 これだけたくさん仕事の種類があるってこと、 ご存知でした?

    nno13
    nno13 2017/06/19
  • 仕事と転職

    このコーナーは私の仕事体験記、仕事について、転職についてを書いております。 このサイト始めて状況が一番マシになったのが、私の仕事環境についてだったので、 実のところ、別にスピリチュアル的な感謝とかせずとも、愚痴や不満を言っても、 状況というのは変わるときは変わるものかもしれません。 衛星サイトでも、適当に最新の記事を書いております。 衛星サイト「適当に生きても人生変わる 仕事の巻」 六郎の就職&転職ブラック企業脱出記 東大からブラック企業への道1 働きたくない 東大からブラック企業への道2 怠惰なリーマン生活 東大からブラック企業への道3 怒りの転職東大からブラック企業への道4 京都で転職失敗 東大からブラック企業への道5 転職失敗で精神崩壊、左遷 東大からブラック企業への道6 ゴーストタウン甲府 東大からブラック企業への道7 再び転職で最低最悪のブラック企業ブラック企業脱出記8

    nno13
    nno13 2017/06/19
  • いい学校、いい会社に入る意味と、自分の頭で考えることの重要性 - 雑種路線でいこう

    学歴社会への批判って自分は中学の新聞部から十八番だったから、正直そろそろ卒業しろよとも思う。数多あるアクセスには受験勉強中の生徒や、就職活動中の学生さんもいるかも知れないし、僕やダンコーガイの煽り記事を読んで勘違いされては困る。だから眠れない夜長に、教え子や息子から聞かれたらどう答えるか、噛み砕いて考えた。 ぶっちゃけ自分でっていく必要のある奴は、ともかく生業や居場所をみつけておけ。昔ほどの学校歴社会はなくなったが、いい学校で得られる文化や人脈は頼りになる。修士や博士の過程は就職の見通しを踏まえて検討すべきで、モラトリアムで選ぶには危険だ。新卒の就職活動は年によって条件が不安定だから他の経路も当たってみろ。どこに入るかよりも、どこかに入ることが大切。新卒採用を受けるなら倍率数千倍の人気企業ばかりでなく、どこかに入れるようポートフォリオを組め。条件の悪いところに入っても、そこで何を得ら

    いい学校、いい会社に入る意味と、自分の頭で考えることの重要性 - 雑種路線でいこう
  • 仕事ができない「過真面目」な人について - yuhka-unoの日記

    向上心がないやつはほんとにどうしようもない http://anond.hatelabo.jp/20100707221911 http://anond.hatelabo.jp/20100709111531 読んでて、これなんて私(´;ω;`)ってなった… 世の中には、たまにこういった「過真面目」な人がいる。そして、「過真面目」な人は、仕事ができない上に普通の指導法も通用しないのだね。 あまりにも共感したので、私なりの考えとそうなった原因について書くことにする。 まず、増田でいわれている「真面目になる」「不真面目になる」という言葉を「緊張度」という表現で説明してみる。 緊張度をグラフで表すと、緊張度0の状態がグダグダ・怠惰・自堕落の状態であり、緊張度100の状態がキャパ超え・パニック・の状態で、0と100、どちらになっても仕事はできない。 で、仕事で求められるの緊張度が50くらいだとすると、

    仕事ができない「過真面目」な人について - yuhka-unoの日記
    nno13
    nno13 2017/06/11
    目的もわからずそこらを歩いてる他人さえにも気を遣えと言われ育ったのでしみる… 自分が過真面目かはわからんけど、周りや細かいやり方を気にしすぎて仕事が遅いのは自覚してるのでどうにかしたい
  • 無意識に理想が高い人 - yuhka-unoの日記

    死にたくなるぐらいなら何々しろと言う人々へ。 上の増田のエントリとそのブコメを読んで、色々思ったこと。 私は、病や精神破綻を起こしやすい人は、無意識に理想が高い傾向があると思う。もう少し正確に書くと、人の認識している「普通レベル」が、実は一般的にはかなり高レベルで、その高レベルなことをしなければならないと思い込んでいるということだ。 だから、我侭というわけではなく、むしろその逆で、人は頑張りすぎるほど頑張っているのだが、人の認識では、自分は「普通レベル」に達することのできないダメ人間なんだと思い込んでいる。(ただし、その高い「普通レベル」を他人に押し付けると、他人をスポイルすることになり、我侭になってしまうが。) 私の場合は、気遣いと生真面目さについて、無意識に理想が高かった。『他人に対して気を遣って丁寧に接する母と、それができない私の話』で書いたように、家の外の人に対して気を遣い

    無意識に理想が高い人 - yuhka-unoの日記
  • 母親の性

    母親のあえぎ声 我慢するべき? 私 21歳女性 大学生 母 50代女性 専業主婦 タイトルの通り、毎晩のように隣の部屋から聞こえてくる母親の喘ぎ声に悩んでいます。以下に経緯を説明します。 私の父親は典型的なモラハラ男でした。誰の言うことも聞かない、反論すれば殴るか無視かのどちらかです。娘の私でさえ、父と会話するのは数年に一度がやっとでした。 父は10年前に持病から脳梗塞を発症して以来さらに偏屈な性格が極まり、体と脳の高次機能は正常であったものの働く意欲をなくし無職の引きこもりとなりました。 最後には糞尿を風呂場にたれ流すほどの準廃人と化し、私も母親もになりました(父は最近亡くなりました)。母親は数年で動けない生活の後、趣味をみつけて立ち直りました。それは良いことなのですが、現在の母の心の支えは母の恋人です。遠方(多分飛行機使うレベル)の人らしく、母は毎晩その男と電話して楽しそうにやって

    nno13
    nno13 2017/06/11
    言ってどうにもならなければ勉強する時間を変えて大学か図書館で勉強するしか… 今はできるだけ外にいるようにして将来距離置く準備した方がよさそう
  • TwitterはSNSじゃない? もがき苦しむ“共感が苦手”な人たちの実態

    皆さんこんにちは。Twitterは実はSNSではないというのはご存じでしたか? 全国の村の村一番のホラ吹きが、口を揃えてそう言っているらしいです。それでは、SNSではないとしたらツイッターは何なのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 会社でミスしたりTwitter炎上したりするOL。 ミカ先輩 エリコがミスしたときに「コラ~!」と言う先輩。 典型的ネット民 人の揚げ足をとって批判したり、自分のことを棚に上げたりする。 あらエリコちゃん、珍しく絶好調じゃない。 いや~先輩、真面目にツイートするのをやめてとガキに頼るようにしたらいいねの数がうなぎ登りで・・・ ほんとネット民てチョロくて最高~! なんですけど・・・ けど? なんか変な人にずっと絡まれてて・・・ まあ、ものすごく慈悲深い人のようにも見えるしめちゃくちゃなことを言ってるようにも見えるわね。 はかわいい 赤ちゃんはかわいい

    TwitterはSNSじゃない? もがき苦しむ“共感が苦手”な人たちの実態
    nno13
    nno13 2017/06/10
    ホラーかな? ネット原住民の次の居場所はマストドンですかね…
  • スポーツ嫌いな中学生半減の目標に波紋 ヒャダインさん「体育が嫌なのは恥をかかされるから」

    スポーツ嫌いダメ?国の目標波紋 「体育の恨み」影響も  スポーツが嫌いな中学生を現在の半分に減らす――。スポーツ庁が掲げた目標に、一部で反発の声が上がっている。嫌いなままじゃダメですか?  スポーツ庁の昨年度の調査によると、運動やスポーツが「嫌い」か「やや嫌い」な中学生は16・4%。微増傾向にある。このままでは将来、運動しない大人が増えてしまうと、同庁は3月、5年かけて8%に半減させる目標を「スポーツ基計画」の中で打ち出した。  この計画が報じられると、「強制しないでほしい」「余計嫌いになる」「嫌いで何が悪い」などの意見がネット上で飛び交った。  スポーツが嫌いになるのは、体育の授業にも原因がありそうだ。フジテレビのトーク番組、「久保みねヒャダこじらせナイト」には、視聴者からの投稿による人気コーナー「体育への恨みつらみ川柳」がある。出演者の漫画家の久保ミツロウさん、音楽家のヒャダインさん

    スポーツ嫌いな中学生半減の目標に波紋 ヒャダインさん「体育が嫌なのは恥をかかされるから」
    nno13
    nno13 2017/06/04
    足が速い人はモテるの逆で運動音痴はそれが判明するといじられやすい感じだった。勉強は家で補完できたけど、体育や家庭科は道具や場所が限られるのでどんどん苦手だし嫌いになりましたね…
  • セブンイレブンのCMにものすごく違和感を感じる

    何がって、親子でニコニココンビニ飯をってる映像にだ。 別に親子でコンビニ飯をうこと自体を否定する訳じゃない。 咄嗟のご飯や事する場所がないとき、夕飯だって忙しくて手が回らずそういうものに手を出しちゃうときだってあるだろう。 でもなんだろう、これを代表的な風景としてCMに取り上げることにものすごく違和感がある。 ちょっと前のセブンプレミアムのCMもそうだ。 「ラーラーラーラー♪ずっとゆめーをみてー」なんて歌の中朗らかな笑顔でお母さんとお婆ちゃんと一緒に卓に座る子供。 いやいやまてよと。そこそんなに喜ぶところか? それ温めただけだぜ?私の母ちゃんの料理は100倍くらい美味いぜ? 大事なことなので二回言うが、コンビニ飯を全否定するわけじゃない。 頭のいいこれを読んでいる皆様なら察してくれ。 今はおにぎり100円ってことでニコニコしながら青空の下子供と一緒におにぎりを頬張るCMが放送されて

    セブンイレブンのCMにものすごく違和感を感じる
    nno13
    nno13 2017/06/03
    てっきり歌の方かと。ずっと夢を見て安心してたなんてまるでCMの光景が儚い夢だとでも言いたいのかと思って違和感があった。
  • グラタン専門店を始めようと思う

    グラタン好きなのだけど、気軽に入れるところがあまりない。その上、グラタンだけでお腹いっぱいにならない。 なので、誰でも気軽に入れて、グラタンだけでお腹いっぱいになる感じのお店にしたい。 ベース(マカロニ、ホワイトソース、チーズ、たまねぎ、とか)に対してトッピングを選ぶイメージ。 ベース600円 肉/魚介類200円野菜類100円客単価800〜1000円くらいを想定。質と満足感は重視しつつ、あまり安くはしたくない。 ホワイトソースとマカロニは事前に仕込んでおき、オーダー毎にトッピングを盛り付けて、スチームコンロやオーブンで焼き上げて提供。 ある程度事前の仕込みが可能で提供時の手間が少なめな割りに、味もキープできるのではないか、という想定。 カウンターと持ち帰りだけ、くらいの店舗規模感で小さく展開。 従業員は自分1人+パート1名(ワンオペも想定しておく。人が採れない、金がない、などの場合を想定)

    グラタン専門店を始めようと思う
    nno13
    nno13 2017/06/02
    グラタン熱々だと食べるの時間かかるから洒落たこだわりの店路線で。ちびちび食べるのでお酒とかパンとかも一緒に楽しめるといいな。夢が膨らむ。
  • 「自殺を考えるほど悩んだら、学校休んでいらっしゃい」ツイートした鎌倉市図書館が、今伝えたいこと #だからひとりが好き

    「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい」。反響を呼んだツイートを投稿した鎌倉市中央図書館の館長に話を聞いた。

    「自殺を考えるほど悩んだら、学校休んでいらっしゃい」ツイートした鎌倉市図書館が、今伝えたいこと #だからひとりが好き
    nno13
    nno13 2017/06/02
    小学校の頃は世界が狭くなりがちなので、一人でどこかに行くと同じ学校の人に見られてどうのこうの言われるし目線が痛かった。図書室にそういう人はいなかったので落ち着けた。
  • 女性専用車の隣の車両に乗る女性ってなんなの

    これだけ痴漢冤罪の問題がフォーカスされている中で、未だに女性専用車の隣の車両、特に女性専用車側のドアから乗り込む女性がいるのが当に理解できない。女性専用車がすぐそこにあるんだからそこに乗れよ。俺の使ってる駅はホームの端に階段があるんだけど、一部の女性はわざわざ階段に一番近い女性専用車を避けて、女性専用車の隣の車両に乗ってくるんだよね。あんたらさ、痴漢されたいの?意味がわからないんだけど。 よく女性専用車に乗らない理由として「化粧臭いのが嫌」とか言う奴がいるけどさ、男が痴漢冤罪の恐怖に怯えながら通勤してるのに比べたらそんなの理由にもなんねーよ。そんな下らない理由で空いてる女性専用車に乗らずに混んでる隣の車両に乗ってくるんじゃねーよ。男性専用車を作れとは言わないけど、女性専用車の隣の車両の手前ドア2つ位は男性優先ゾーンとかにして欲しい。もしくは痴漢容認ゾーンとかな。俺は痴漢行為なんて全く興味

    女性専用車の隣の車両に乗る女性ってなんなの
    nno13
    nno13 2017/05/29
    この人が毎日同じ女性を見てるんじゃなければ単純に車両に乗り切れなかったとか。似たような気持ちで時間終了直後の専用車両に乗り込む男性を見てしまうことはあるので、偏見はいかんなあと思う。
  • コーヒーが好きと言うハードルが高い

    コーヒーが好きだ。 缶コーヒー、スタバ、インスタントコーヒー問わず、 飲物としてのコーヒーが好きだ。 しかし、好きなものとかの話題において コーヒーが好きだと言うのは少し言いづらいこと ないだろうか。 世間一般的にコーヒーが好きな人は家にドリッパーを持っていたり、 気に入った豆を買って飲んだり、すきな喫茶店をみつけに外に出たり、 してそうなイメージが自分の中ではある。 そしてそういうこだわりの強い人にコーヒーが好きというと、 なぜかそういう類の話題をふっかけられ、全くついていけないのである。 オレンジジュースが好きな人に対して、 「オレンジはやっぱり国産のを絞るのがいいよね〜」みたいなことにはならないだろう。 コーヒーという飲み物はどうして一歩先を行っているのだろうか。 ちなみに、こういう思考に陥ってしまうような性格の人間は自分とおなじで どちらかというとオタク気質なのではないかと思う。

    コーヒーが好きと言うハードルが高い
    nno13
    nno13 2017/05/28
    毎時力を入れるために飲むので生活の一部として好きだけど、非日常の演出やリラックスのために好きな人もいるし 好きは好きだからそこは違いとして適当にできたらいいな
  • 就活がつらい。 ※追記

    3年ちょっと前、現役でトップの私大に入学した。自分はまぁまぁ頭がいいと思っていた。 学歴があれば就職はすぐ決まるだろうと思っていたけど現実はそんな甘くなかった。 やりたいことが何もない。というか、企業に勤めるということがどういうことなのかわからない。とくに自分みたいな特に技術も知識もない文系の人間が働くっていうのがどういうことなのかが全くわからないのだ。説明会に行っても、社会人と話をしても、結局何をやってるのかよくわからない。やりたいこととか興味が惹かれるとか以前の問題だ。とりあえずエントリーシートだけでも色々出せば、と言われるけれど、そんなもんだからやみくもな志望動機すら書けないでいる。 どんなに長時間考えてもやっと数行しかひねり出せなくて、多くの就活生が出しているような数(もちろん多く出すのが良いのか悪いのかはわからないけど)なんてとてもじゃないけど出せなくて、情けなくて泣いた。まとも

    就活がつらい。 ※追記
    nno13
    nno13 2017/05/27
    やりたいことは到底ないし、あったとしても大多数は仕事がわからないから抽象的なのしかないと思う。できる人はそもそも喋り方と(説明会で聞いた限りなら)やってもいいよー、への落とし込みが上手なのでは。
  • モノは女になんの強制もしてねええよおおおおうるせええええええ

    ただの愚痴だし、私は平等についても知らないバカなので、真面目に捉えないでほしい。 広告とかCMにキレる人間に、うんざりしている。 そりゃ、何もかもに怒らないわけではない。差別的であったり、悪意が感じられるような言葉を見たら、不快になるし、怒りも湧いてくる。 そう言ったことに対して声を上げて立ち向かう方々は、何も悪いことをしているとは思わない。 それにうんざりしてるんじゃない。 最近は「忙しい女性を応援します!」みたいな態度でいるような広告にキレてる、騒いでる人が増えた気がする。 これが当に、不快だ。 世の中の商品には、苦しい時間が減るように工夫してるものが沢山ある。 時短とか、簡単とか、長時間継続とか、そういうもの。 だから、「忙しい中でも簡単に使えるもの作ったよ、ちょっと気にして見て」ていうCMとか広告をする。私は、そういう風に解釈している。 例えば、ちふれの広告ツイート。 あの文章に

    nno13
    nno13 2017/05/26
    ネガティブな話題は拡散され実際より膨れあがってる点では大体同意ではある。けど主張しないといつの間にかつけ上がる所もあったし… 真っ当に批判している人は疲れるだろうに大した人だと思っている