A回答(回答者:矢ヶ崎克馬琉球大学名誉教授) トリチウムとは水素の同位体です。まず水素の同位体からご説明しましょう。 水素(H)は原子核の中に陽子1つだけあり、その周りを電子1つが回っている元素です。普通の水素は原子核に陽子だけで中性子がありません。 重水素(じゅうすいそ、ジューテリウム)は、陽子1つと中性子1つが原子核にあります。 三重水素(さんじゅうすいそ、トリチウム)は、原子核に、陽子1つと中性子2つがあり、その周りを電子1つがまわっているものです。 この三重水素がトリチウムと呼ばれ、放射能をもっているんですね。 トリチウムはベータ線を出して→ヘリウム3に変わります。中性子が1個→陽子に変わって陽子が2つになり、陽子2個と中性子1個のヘリウム3になるんです。 ちなみにヘリウムというのは、原子核に陽子が2つで中性子が1個の場合はヘリウム3、中性子が2個の場合はヘリウム4と呼ばれ、その周