タグ

ブックマーク / netaful.jp (9)

  • マツダが「Twitter」を活用したプロモーション - ネタフル

    Twitter / MazdaRotaryを通じて、ロータリーエンジン40周年記念のブログパーツに寄せられたコメントや最新情報が配信されています。 マツダのロータリーエンジンが40周年を迎えたのですが、それを記念してコメントを残せるブログパーツを公開されていたそうです。 そこにはマツダファンの熱いメッセージが残されていて、それを「Twitter」で配信する取り組みを開始していました。 Publicなのでウェブから誰でも見られるのですが、 ロータリーがなかったら、こんなに広島を好きでなかったと思う。 というコメントがありまして、これはそのままぼくにとっての浦和レッズにあたるので、ものすごく共感してしまいました。 企業としてオフィシャルに「Twitter」を活用している事例というのは、日では初めてでしょうか? 「Twitter」は既に、一部の人には情報を受信するための重要なチャンネルの一つに

    マツダが「Twitter」を活用したプロモーション - ネタフル
  • [N] Amazonマーケットプレイスに2クリックで出品「天白」

    ぼくはまだ「Amazonマーケットプレイス」を利用したことはないのですが、積極的に活用している人もけっこういるのではないでしょうか。 通常、出品には4クリックかかるところ、この「天白」を利用することで2クリックに短縮することができるのだそうです。 単純に手間が半分ですから、大量に出品する人には非常に便利なサービスかもしれませんね。 今後、自分で出品している商品の一覧がRSSで取得できるようにもなるそうなので、自分のブログに貼り付けたりするなんてこともできるようになりそうです。 ブログパーツも併せて提供されるか、何か方法が紹介されると良いかもしれませんね。 ガイドツアーもしっかり用意されているので、既にバリバリと「Amazonマーケットプレイス」を利用している人、これから利用してみたいと思っていた人はぜひご覧ください。 ぼくも見てみたのですが、こんなにあっけなく出品できるのですか? なんとな

    [N] Amazonマーケットプレイスに2クリックで出品「天白」
    no5no5
    no5no5 2007/05/17
    毎月大量出品しているので、あとで
  • Lifehackerがお薦めするFirefox機能拡張ベスト10 - ネタフル

    LH Top 10: Must-have Firefox extensionsというエントリーより。 Over the past 2 years we’ve tried, loved and posted dozens of feature-adding extensions for our favorite web browser. But today we have the master, grand daddy list of 10 must-haves. Lifehackerがこれまでに紹介してきたFirefox機能拡張の中から、マストなベスト10をまとめています。 ネタフルでもFirefoxを便利に使いこなすための機能拡張集というエントリーを書いたことがあったのですが、これもそろそろ1年前なのですね‥‥。そのうち、アップデートしようと思います。 それでは「Lifehackerがお

    Lifehackerがお薦めするFirefox機能拡張ベスト10 - ネタフル
  • ダニーの読書スピードは本当に速かった! - ネタフル

    小飼弾さんに『クチコミの技術』の書評をいただきました!というエントリーより。 実は、『クチコミの技術』の見ができた日に、著者のコグレさんといしたにさんが、たまたま小飼さんにお会いする機会があったので、直接手渡して、書評を“ONEDARI”していたのでした。 そうなのです。「クチコミの技術」の見を手にして“ダニー”こと小飼弾氏に会う機会があったので、その場で書評をONEDARIしてしまったのです。 以前、ダニーが4冊くらいのを同時にものすごいスピードで読んでいるのをテレビで見たことがあったので(ずばりペラペラとめくっている感じ)、いまここで10分くらいで読んでくれませんかとお願いしたら当に読んでくれました。驚いた。 そしてこれが実際に読んでいるところを撮影した動画です。 10分もかかりませんでした。正直、すいませんでした。わーおものすごいテレビ的な演出! と思っていたのですが、当に

    ダニーの読書スピードは本当に速かった! - ネタフル
    no5no5
    no5no5 2007/03/24
    速すぎて吹いた、喋りながらページめくってるし。
  • [N] AmazonのアルバムアートをiTunesに取り込む「Amazon Album Art」

    iTunesでアルバムアートが表示できるようになったのに、アルバムアートのないアルバムが多くてちょっと残念に思っていたのですが、このウィジェットを使えばAmazonにあるアルバムアートをiTunesに取り込むことができるようになります。 操作は簡単です。 とりあえず設定しておきましょう。 Amazonのストアは「Amazon.co.jp」で大丈夫と思いますが、アルバムに合わせて調整します。検索対象も同様です。 動作対象ですが「演奏中のアルバム」としておくと検索が簡単です。アルバムアートのないアルバムをiTunesで再生しつつ、左上のiTunesアイコンをクリックすると‥‥ このように自動的に検索してくれます。さらに「iTunesでアルバムアートに設定する」をクリックすれば設定完了です。素晴らしいです!

    no5no5
    no5no5 2006/11/15
    iTunes使いじゃない人には、Album Art Aggregatorというソフトが便利ですよ
  • [N] Photoshopで写真を○○するテクニック

    ネタフルでエントリーを書いた、Photoshopで写真を○○するテクニックのまとめです。 ▼写真をアンディ・ウォーホールのポップアート風に加工する方法 ▼写真からパターン化されたシルエットを作成する方法 ▼Photoshopで写真をポップアート風にする方法 ▼Photoshopで写真をスケッチ風に加工する方法 ▼Photoshopで写真を石像風にするテクニック ▼ホンモノの自動車をアニメ風にするPhotoshopテクニック

    [N] Photoshopで写真を○○するテクニック
    no5no5
    no5no5 2006/10/12
  • これがYouTubeの創業者だ - ネタフル

    A Message From Chad and Steveということで、YouTubeの創業者がGoogleによる買収に関して動画でコメントしています。もちろんYouTubeで見られるというワケ。 ものすごい拍子抜けしてしまったのは、あまりにも普通のお兄ちゃんというか、ちょっとgeekな感じのお兄ちゃんというか、あんなビッグなサービスを作った二人っぽくないというか、ものすごく自然体な感じで。 動画は語る。好きで作っちゃったというのがもの凄く伝わってきました。 2005年2月14日、YouTubeはChad Hurley、Steve Chen、Jawed Karimによって創業されました。

    これがYouTubeの創業者だ - ネタフル
  • Amazonの価格変動をチェック「あまとも」 - ネタフル

    Amazonの価格変動を追え! 「あまとも」 – アマゾン(Amazon)の友 実験開始というエントリーより。 リアルタイムとまではいかなくても、この「Amazonダンス」の動きを的確に把握したい・・・、そう思って作られたのが、Amazon商品の価格変動チェッカ、「あまとも」です。 デジモノに埋もれる日々で、Amazonの価格変動を調査する「あまとも」が公開されていました。使い方としては、商品のASINコードを入力するだけなので簡単です。 確かに、Amazonの価格ってけっこう変動しているのですよね。後で買おうとか思っていると、いつの間にか値上がりしていたりして。 なかなかタイミングを計るのも難しいと思いますが、どうしようかな、と思っていたものが下がった瞬間に購入するのはアリかもしれませんね。

    Amazonの価格変動をチェック「あまとも」 - ネタフル
    no5no5
    no5no5 2006/05/22
  • YouTubeクローン「UnCut」をAOLがリリース - ネタフル

    AOL to Release YouTube Cloneという記事より。 Prepare for the launch of AOL UnCut (currently in open beta), a near perfect clone of YouTube. The service is powered by Video Egg TechCrunchによると、AOLがかなり完璧に近いYouTubeクローンのサービス「UnCut」をリリースしたそうです。「powered by Video Egg」だそう。 5分までのビデオをアップロードすることができ、YouTubeなどと同じくFlashフォーマットに変換されます。レーティングやコメント、シェア機能などもYouTubeと同じです。 「IM This」というリンクがあり、メッセンジャーでも友達にお知らせできるようになっています。また他のウェ

    YouTubeクローン「UnCut」をAOLがリリース - ネタフル
    no5no5
    no5no5 2006/05/18
  • 1