タグ

Softwareに関するno5no5のブックマーク (191)

  • MOONGIFT: » デザイナー必須!オートトレースソフト「Potrace」:オープンソース...

    Webに限らず、PC上で画像を作成しようと素材をもらったら、ラスタ画像で渡された経験はないだろうか。またはデジタルデータすらなく、紙でしか素材が存在しないこともある。スキャンして手作業でトレースしていく作業をしていると嫌になってしまう。 それらの苦労から開放してくれるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPotrace、オートトレースソフトウェアだ。 Potraceはコマンドラインで動作するソフトウェアで、PBM/PGM/PPMまたはBMPファイルを読み込み、EPSやPS、SVG/PDF/GIMPPATHといった形式に変換してくれる。かなりレベルの高いトレース結果が得られる事に驚くはずだ。 そのまま使ってみてもいいし、微妙な調整は閾値を直すことで行える。対応プラットフォームが数多く、Linux/BSD/Mac OSX/Windows等となっている。Mac OSX

    MOONGIFT: » デザイナー必須!オートトレースソフト「Potrace」:オープンソース...
  • これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ:アルファルファモザイク

    編集元:ソフトウェア板より「これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 5」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:04:32 ID:XGUDHgDx0 おまいらが、これだけは絶対手放せない一生もののソフトあったら教えてくれ。 フリー・シェア・パッケージなんでもかまわん。 【過去スレ】 これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1125657463/ これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1135820658/ これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1143941370/ これ

  • オープンソース版マリオカート·SuperTuxKart MOONGIFT

    対戦型ゲームというのは他のゲームに比べて盛り上がりが尋常ではない。マリオブラザーズあたりからはじまって、アイスクライマーやくにお君、マリオカート等様々なゲームを楽しんできた方もいるだろう。 最近のゲーム事情は分からないが、オープンソースでも対戦型ゲームが楽しめる。それがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSuperTuxKart、マリオカートのオープンソース版的なソフトウェアだ。 とは言え、キャラクターは全く異なる。LinuxのキャラクターであるTuxをはじめ、モンスター的なキャラクターが揃っている。そして舞台はもちろんカートだ。 Wndows版、Linux版、Mac OSX版と各種揃っているが、サーバとしてネットワーク対戦は現状ではサポートされていないようだ。ネットワーク対戦ができるとさらに熱くなるだろう。 コースは10種類近く用意されており、一人でも十分楽しめる。ミサイ

    オープンソース版マリオカート·SuperTuxKart MOONGIFT
  • フリーのPDF変換ソフト「PrimoPDF 3.1」の日本語版が27日にリリース | パソコン | マイコミジャーナル

    エクセルソフトは、PDF変換ソフトウェア「PrimoPDF 3.1」の日語版を27日に正式にリリースする。製品は無償で配布されるもので、同社のWebサイトからダウンロードできる。 PrimoPDF 3.1は米activePDFが開発したもので、Office文書やWebページなどをPDF 1.4に準拠したファイル形式に変換できる。なお、日語のためのモジュールなどはエクセルソフトが用意した。 製品は仮想プリンタとして動作するので、印刷できるデータであれば、そのほとんどをPDFに変換できる。この際、ディスプレイでの閲覧に適した「スクリーン用」や、プリントアウトして利用するための「印刷用」など、用途に応じた変換を行うためのオプションが用意されている。そのほか、40ビットまたは128ビットの暗号化も行える。 対応するOSは、Windows 98/ME/2000/NT/XP/VistaとWin

  • 無料で使えるデザイン系ソフトいっぱい - DesignWalker

    無料で使えるデザイン系ソフトいっぱい - DesignWalker
  • 窓の杜 - 【NEWS】複数PCを一組のキーボードとマウスで操作できる「Sチェンジャー」v4.03

    複数のPCを一組のキーボードとマウスで操作できる「Sチェンジャー」v4.03が、14日に公開された。Windows 98/Me/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Sチェンジャー」は、LAN接続された複数のPCを、一組のキーボードとマウスで操作できるようにする常駐型ソフト。使い方は簡単で、“ローカルPC”(キーボード・マウスが接続されたPC)と“リモートPC”(操作される側)の双方でソフトを起動し、それぞれ相手側のPC名を指定すればよい。あとは、ローカルPCで[F12]キーを押せば、ローカルPCに接続されたキーボードとマウスの操作対象がリモートPC側に切り替わる仕組み。 リモートPCは12台まで登録可能で、ローカルPCを含めると最大13台のPCを一組のキーボード・マウスで操作できることになる。また、キーボードとマウスの両方

  • foobar2000 Wiki

    2024-03-16 更新状況 General 64bit Components for foobar2000 v2.0 64bit foobar2000 for Mac 2024-03-15 Input 64bit DUI Theme 解説 foobar2000 mobile User interface/UI Element 2024-03-14 foobar2000 v2.x preview Default UI element 64bit 2024-03-13 インストール・機能・設定解説 64bit 2024-03-07 Visualization 64bit 2024-03-03 Diskwriter 解説 2024-03-02 MenuBar FrontPage 2024-03-01 foobar2000 for Macのインストール手順 RecentDeleted 2024

  • ソフトの優先度を自動変更して高速化するフリーソフト「オートギア」 - GIGAZINE

    実はWindowsで起動する各種ソフトには「優先度」というのがあります。通常起動したソフトはすべて優先度が「通常」になっていますが、タスクマネージャを使うと優先度を「通常以上」「高」「リアルタイム」などに変更することがき、見違えるように高速に動作させることが可能です。 しかし、いちいちタスクマネージャを使うのは面倒だし、できれば前面にあってアクティブな現在使っているソフトのみ優先度を高くして、それ以外の非アクティブなソフトは優先度を低くして欲しい……というような願いを叶えるフリーソフトがこの「オートギア」というわけ。 例えば、ブラウザの優先度は上げておいて、メールソフトの優先度は下げておく、ただしメールを書く際には逆にメールソフトの優先度を上げて、ブラウザの優先度は下げる……などというような技が可能になります。サクサク感が体感できるレベルになるのでかなりオススメです。 また、Windows

    ソフトの優先度を自動変更して高速化するフリーソフト「オートギア」 - GIGAZINE
  • Pentacom.jp

    このページはもう使われていません。 最新版 1.3.3以降 はPRODUCTSページで確認してください。

  • 酔拳の王 だんげの方 - 無料で動画を作るぞこのやろう。

    ニコニコで無料で動画を作るためのツールとか。実際自分で使っているものの紹介。 フリーソフトのインストールは自己責任でお願いします。 エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki http://nicowiki.com/encode.html ツール&やり方の説明があります。 自分にあったツールや方法を探してみてください。 ここを参考にいろんなツールを使ってます。 MAD系ツール&作成方法の記事まとめ。 酔拳の王 だんげの方 動画&ツール http://d.hatena.ne.jp/dangerous1192/archive?word=%2a%5b%c6%b0%b2%e8%a1%f5%a5%c4%a1%bc%a5%eb%5d 音声と動画 ◆HugFlash http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/flash/hugflash.html F

    酔拳の王 だんげの方 - 無料で動画を作るぞこのやろう。
  • ホームページ - ファイラハンタァ

    コンテンツ ファイラーについて ファイラー比較表 詳細比較 レビュー(シェル拡張) セキュアCDについて 気分転換 パロエメール 2ch関連 ヘッドラインとか… ありがとうを MPC-HC Team へ 2017/07/22 2017年も早いものでそろそろ夏休みですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 XREA サーバのアップデートに伴って文字化けしているなと思っていつか直そうと思っていたら、悲しいアナウンスと嬉しいアナウンスがあったのでついでにサイトを更新しておきます(ちなみに pa は元気ですよ)。 PM の XhmikosR 氏から、開発者不足に伴う、最終リリースのアナウンスがありました(参考 : v1.7.13 is released and farewell ・ MPC-HC)。 流行り廃りは世の常ですが、お世話になってきたソフトが開発終了となるのは寂しいものです。もう 11 年に

  • Pixiaホームページ

    ワコム・ドライバ安定化ツール「ワコムドライバの御守り」バージョンアップ ■ワコム・ドライバ安定化ツール (2021.2.23版) ダウンロード ワコムのドライバの再起動、自動エラー訂正ツールです。 ■パソコンでマンガを描こう ASCII タブレットバンドルのかと思っていたのですが、 Pixia、ComicStudioMini 4.0、IllustStudioMini、Corel Painter Essential 4.0、水彩LITEについて、 それぞれ、まんべんなく、とても丁寧に使い方が説明されています。 タブレットユーザーでなくてもオススメ。 隠れた(?)名書です。 屋さんかAmazonで ■パソコンでマンガを描こう ASCII 左と同じくPixia、IllustStudioMini、水彩LITE、ComicStudioMini 4.0について、それぞれ、まんべんなく、とても丁寧に

  • ぷっちでここ(Windows95/98/Me / 画像&サウンド)

    メディアファイルの音声部分を抽出してwavやmp3やwmaに変換するツールです。 抽出できるメディアファイルは以下の通り mpg(MPEG1)−>mp2, avi(ADPCM)−>ADPCM, avi(Div-X)−>mp3, vob->ac3 cdi(音楽CD),DVD(vob),mpg,m2p,mpa,avi,mp3,mp2,ac3,mov,wma,wmv,asf から wav,wma,mp3に変換 (注意) CSSで暗号化されたDVDのvobファイルはぷっちでここで音声部分を抽出できません。 ac3,m2p,vobファイルからぷっちでここで音声部分を抽出するには、WinDVD等のDVD再生プレーヤーがインストールされている必要があります »ぷっちでここ ダウンロードページ

  • 窓の杜 - 【NEWS】W-ZERO3を使ってどこでも作曲できる音源付きシーケンサーソフト「Syntrax」

    W-ZERO3を使ってどこでも作曲できる音源付きシーケンサーソフト「Syntrax」v1.05が、1日に公開された。Windows CE/Windows Mobileに対応するフリーソフトで、編集部にてW-ZERO3で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。なお、継続して使用するには無料のユーザー登録が必要。 「Syntrax」は、PDAやスマートフォンで利用可能なシーケンサーソフト。ドラムの音色を含む67種類のシンセ系音色を搭載しているうえ、独自の音色を作成したり、任意のWAVEファイルを音色として利用することもできる。W-ZERO3などのスマートフォン単体で作曲できるので、どこでも思いついたときに作曲できて便利。 曲の作成は、ソング作成・パターン作成・音色作成の3つの画面をツールバー上の[S][P][I]ボタンで切り替えて行う。まず音色作成画面で音色を読み込み、次

  • 窓の杜 - Audacity

  • ITmedia Biz.ID:Windowsのプロダクトキーを表示する

    Windowsのプロダクトキーが分からなくなり、再インストール時に困った経験はないだろうか。こうした場合、プロダクトキーを一発で表示してくれるソフトを使えばよい。 Windowsマシン、それも同じOSのマシンを複数台所持していると、どのマシンにどのプロダクトキーを使用していたか分からなくなることがある。複数台のWindowsマシンのうち1台を再インストールすることになった場合、どのCDとプロダクトキーを使うのか迷った挙句、うっかり使用済みのプロダクトキーを入力してしまうこともある。 →Windowsだけでなく、インストールしたソフトのプロダクトキーを調べるにはこちら インストール済みのWindowsのプロダクトキーを確認するには、レジストリの特定のキーを参照するといった方法もあるが、もっと手軽に確認するためには「Windows Product Key Viewer」を利用するとよい。このソ

    ITmedia Biz.ID:Windowsのプロダクトキーを表示する
  • 窓の杜 - 【NEWS】自宅PCをメディアサーバー化して外出先からストリーミング再生できる「Orb」

    Orb Networks, Inc.は25日、自宅PCにあるメディアファイルを外出先PCや携帯端末から再生できるようにするメディアサーバー「Orb」を公開した。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 「Orb」は、自宅PCにあるメディアファイルを、外出先のPCやW-ZERO3などのWindows Mobile端末、“Wii”“PLAYSTATION3”といったインターネット接続に対応したゲーム機でストリーミング再生できるようにするメディアサーバー。 外部に公開できるファイルは、画像・映像・音楽などのメディアファイルだけでなく、テキストファイルやオフィス文書など、サーバー側の設定次第であらゆるファイルを公開対象に含めることが可能。またサーバー側のPCに、ソフト対応のテレビチューナーが搭載されていれば、外部からテレビ番組をリア

  • 繭使いの憂鬱 <1>

    ここは窓使いの憂の1ユーザーが作っている非公式なページです。 窓使いの憂はとてもすばらしいソフトですが、元々ターゲットがUnix使いに置かれているためか、設定が少々取っつきにくいかもしれません。しかし使いこんで行くうちに手放せなくなり「窓使いで良かった(・∀・)」と思うようになるでしょう。 詳しいヘルプ・チュートリアルがあるのでまずはそちらを良く読んでください。ここでは、私自身が引っかかったところ、分かりにくかった点などをごく簡単に解説していきます。 なぜ「ごく簡単に解説」かというと、私自身がまだ理解できてないからです。このページでは、主にwindowsしか触ったことのない人、109系キーボードを使っている人を対象にしています。 i. 自分用の設定ファイルを作る チュートリアルに詳しく書いてあります。「環境変数」がどうしてもよく分からない場合には、mayu.exeと同じ場所に「.may

  • MOONGIFT: » 動くアニメも作れる「Pencil」:オープンソースを毎日紹介

    アニメを作ると言うと、非常に難しい事のように感じてしまう。絵さえ描けないような私のような人間には、途方もない作業だ。それだけに、アニメを作れるようなソフトウェアが販売されていても絶対に買わないだろう。 だが、オープンソースで作れるならば試してみても良いかも知れない。何せ無料で作れるのだから。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPencil、アニメーション作成ソフトウェアだ。 PencilはWindowsで言う所のペイントのようなソフトウェアで、キャンバスの上に自由に絵を描くことができる。そして、タイムラインをつけて、動かすことができるのが特徴だ。 下のコマは薄く見えており、それをなぞるようにして、さらにちょっとだけずらして描けば一コマが出来上がる。それを何度も繰り返せばアニメーションが出来上がるということだ。サウンドをつけたり、画像を読み込んで表示する事も可能だ。 出来上がったファ

    MOONGIFT: » 動くアニメも作れる「Pencil」:オープンソースを毎日紹介
  • mdmp3の詳細情報 : Vector ソフトを探す!