タグ

人生に関するno_riのブックマーク (36)

  • 非モテをこじらすと治らない - 常夏島日記

    自分の性的価値が低いことの苦しみを読みました。 非モテの書き込みでは「非モテの苦しみをわかって欲しい」的なものが見られるが、質はそこではないんじゃないだろうか。 身長が低く、華奢で、巨乳で、色白美肌で目のパッチリした可愛い子…自分の「女性としての価値」を疑ったことが一度も無いような、 何もこじらせていない純度の高い女子と結婚することが、非モテ男にとって一番の救いになるんじゃないだろうか。 自分の性的価値が低いことの苦しみ 残念ながら救いにはなりません。 私は中学生から高校生くらいの時に非モテクラスタにどっぷり所属していました。チビで、デブで、眼鏡かなんかかけてて、運動が苦手で、自分にしか興味がなくプライドだけはむやみに高い、ブサ面。自分の「男性としての価値」などかけらも感じたことがないクラスタです。受験少年院と呼ばれる高校を卒業した我々は、多くが、いわゆる一流と言われている大学に行きまし

    非モテをこじらすと治らない - 常夏島日記
  • 地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき - 常夏島日記

    (注)日のエントリは、当初記述した文面から一部修正(8/12)を行っております。 理由は、性的に露骨な表現があるとのご指摘をいただいたためです。 と思ったけどやっぱ戻した(2014/3/9) 最近話題になっているこちらの記事(私のいる世界)やこちらの記事(低学歴と高学歴の世界の溝)を読んでとても懐かしくなったので私も身の上話を書いてみます。 まあ、高学歴の世界と低学歴の世界と言う風に学歴で割るのが良いのかどうかという問題はあるにせよ、象徴的にうまく言い表しているので、ひとまずその表現に従います。 私の場合は、たぶん、「高学歴の世界」の住人でした。親はどっちも一応有力国立大学を出て、父は大企業のサラリーマン、母は専業主婦。最終的には私もそこそこの大学を卒業しましたし、子供のころは家にピアノもありました。習い事とかも一通りさせてもらったと思います。なお弟は地元で医者をしています。 で、私の育

    地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき - 常夏島日記
    no_ri
    no_ri 2013/08/12
    うちの田舎は半分こういう感じだった。半ば以上新興住宅地になっていたのでもう少しマシだったが。
  • 自らの人生を毎日1秒だけ録画し1年で6分間の動画を完成させた男「生き方が変わった」 | ロケットニュース24

    日々の生活の1秒間を毎日記録し続けた、ある男性の動画が話題だ。「1 Second Everyday – Age 30」というタイトルの動画には、何気ない日常の風景から、世界的な出来事まで、毎日1秒ずつ一年分が記録されており、約6分間の映像に仕上がっている。 動画を制作したのは、ニューヨーク在住のシーザー・クリヤマさん。昨年、彼は30歳の誕生日を機に、自らの日常を一日1秒だけ記録し始めた。30歳という節目の年は、これまでにやり損ねてきた大切なことをすべてやろうと以前から決めていたそうで、その出来事を1秒ずつ思い出として残していったのだ。 だが、始めて間もなく、毎日が決して驚きや面白い出来事の連続ではないことに気付いたそうだ。「撮影のことを考えると、たとえ1秒間のためでも、何か面白い一日にしなければと思うようになりました。そして、自分がこれまでどれだけつまらない毎日を送ってきたかということに気

    自らの人生を毎日1秒だけ録画し1年で6分間の動画を完成させた男「生き方が変わった」 | ロケットニュース24
  • 身近な願いの叶え方教えてやる : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年08月21日 身近な願いの叶え方教えてやる Tweet 134コメント |2011年08月21日 15:00|人生|Editタグ :引き寄せ自己啓発 > 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 1 :VIPが送ります:2011/08/21(日) 03:16:25.59 ID:eBMO1WFt0 空飛ぶとかは無理ね 彼女作るとかそれくらいならイケる 3 :VIPが送ります:2011/08/21(日) 03:19:02.33 ID:kybl6jQK0 教えれ 4 :VIPが送ります:2011/08/21(日) 03:19:53.27 ID:eBMO1WFt0 誰もいないみたいだけど淡々と書いていく まず、最初にいっておくがこの叶え方は自己啓発の大家であるジョセフ・マーフィーが発案した法則に乗っとている 6 :VIPが送ります:2011/08/21(日) 03

    身近な願いの叶え方教えてやる : ライフハックちゃんねる弐式
  • いつからか - finalventの日記

    いつからだろうか。あまりなんも考えずに書くのもなんだが、誰かを好きになるというのを自分はきちんと抑制するようになった。抑制というのではない。断念というのだろうか。もっと無防備に書くと、誰かを好きになることで、その人を自分に巻き込ませたくない。自分が関わらなければその人は普通に幸せに生きているだろうに、俺なんかどうでもいいじゃんと私は自分に語る。 若いときのきつい失恋の教訓というか呪いかもしれない。彼女は私といることで自分の人生がダメになっていくように思えて去っていった。 もちろん、そうして去られた自分というのはみじめなものだ。漫画みたいだが、いつか見返してやるみたいな気概というのも一つのソリューションかもしれないが、私にはそれはできなかったし、自分はただダメになっていくのを感じた。 が、より暴露的に言うなら、私は私を去った人間を、去らせていたかもしれない。私は私の人生に押し掛かる奇妙な存在

    いつからか - finalventの日記
  • 後悔しない、迷わない!「決断できない」ときの5つのチェックポイント : earth in us.

    後悔しない、迷わない!「決断できない」ときの5つのチェックポイント http://www.earthinus.com/2011/09/heartful-decision-making.html

    no_ri
    no_ri 2011/09/08
  • 人生は悪くないと思う瞬間 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:10:17.09ID:IsctHix20 外に出たら空に雲が一つもない、青天だったとき 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:12:45.77ID:u2hWbRFYO 部活仲間と放課後寄り道してる時 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:13:17.65ID:Xmgj+VNh0 電車で座ってて隣で寝ているJKがこっちに寄りかかってきた時 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:13:50.14ID:2mLe9Bs10 友人と笑い合ってるとき 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:15:31.56ID:EXSy4H

    人生は悪くないと思う瞬間 : まめ速
    no_ri
    no_ri 2011/07/12
  • なんでも評点:膣のない15歳の少女が口から妊娠 ― 3つの偶然が重なった“奇跡”

    生まれつきヴァギナのない15歳の少女が口から消化管を通じて妊娠したという類い希なる事例が医学文献に報告されている。普通、口から入った精子が子宮に到達することはない。しかし、紙一重の偶然がそれを可能にしたのだ。 少女は病院に運ばれ、全身麻酔下で開腹術を受けた。彼女が腹部に負った刺し傷は内臓にまで達していたが、幸い肝臓などのバイタルな臓器は損傷を免れていた。胃に2箇所の穴が見つかっただけである。胃を含め、消化管の中はほとんど空っぽだった。わずか10日間でほぼ完全に回復して退院できた。 このとき胃に穴が空いていたことが奇跡を生んだ。実は元彼と鉢合わせになったとき、少女は新しい彼氏に対する“お口での奉仕”を終えた直後だった。口の中に発射されたものを飲み干し、胃へと流し込んだ直後だったのである。そして胃に到達したそれは、彼女の体腔内を通り、子宮へと達したと考えられる。 卵管の先端には“卵管采”と呼ば

  • 今年早稲田を卒業する俺が新入生にアドバイスしたい

    なんか「早稲田受かった」とか言ってる奴いるし、もしかしたら需要あるかもしんないんで。 ①住居 近い方がいいが、馬場は避ける。これヴェスト。たまり場になると留年は目の前だ。 リッチメンは神楽坂でも飯田橋でもその辺住むヨロシ。貧乏人は西武線の上石神井より手前辺りがお勧め。 通学として許せるラインは最悪でも田無。(西武新宿線の場合ね) ただし、入学が決まってから家探しをする場合良質な物件は既になくなっている可能性がかなりある。 最悪、小川とか小平に住むことになってしまう学生が後を絶たない。最悪、クソパレスで一ヶ月しのぐのもあり。 四月・五月くらいになると引越しが遅れた奴らの物件がチラホラ出てきて、入居者も少ない時期なので かなり安く入れることになる。また、馬場周りには学校の息のかかってる不動産屋があるし、 学校が紹介してくれるとこもある。そういうところを利用するのが賢い。 早稲田で「三畳一間の青

    今年早稲田を卒業する俺が新入生にアドバイスしたい
    no_ri
    no_ri 2010/02/22
    こんなうらやましい人生経験を楽しめるのは一握りなんだよな。人生とはままならない。
  • 25歳になる自分が改めて「最後の授業」から学んだこと3つ / ハチヨンイズム

    もうすぐ25歳になるyteppeiです。 ハタチから5年が経ち、あと5年で30歳。 ちょっとした節目を迎えるにあたり、後で見返そうと思っていた動画を見てみました。 ↑2008年7月25日に亡くなられた、ランディ・パウシュ教授の「最後の授業」です。 当時かなり話題になったと記憶しているので、見られた方が多いかもしれません。 ただ、今見返してみると当時とは違った気付きや新たな学びがありました。 以下、25歳になる自分が改めて最後の授業から学んだことをまとめてみます。 誤りを指摘されない環境は自分のためにならない ランディ教授がフットボールを通して学んだことの1つです。 最初にこの授業を受けた時には響く言葉ではなかったのですが、今の環境になってあらためてこの言葉を聞くと、刺さるものがあります。 受けた指摘は自分の中でしっかりと受け止めるとともに、指摘すべき時はしっかり指摘していこうと思います。

    25歳になる自分が改めて「最後の授業」から学んだこと3つ / ハチヨンイズム
  • 今日が両親の結婚記念日だったので、ふと思い出した。:アルファルファモザイク

    月並み?だが、自分が養子だった事。 高校の修学旅行でパスポートが必要になり、戸籍謄を取った時に愕然とした。 その日は何も手に付かず、夕飯で両親が揃った時、思い切って問いただした。 最初は鳩が豆鉄砲らったような顔をしてた父が、みるみる目と口を開いていき。 「忘れてた!!」 今度は私が豆鉄砲をらいました。 結婚当時、子宝に恵まれず、まだ赤ん坊だった私を施設から引き取った事。 年頃になったら説明しなきゃいけないなあ…と思いつつ、3人で生活している内に 養子という意識も薄れ、私が中学生になった頃にはすっかり頭から抜け落ちていた事。 「いや、小学校卒業した時に説明するかどうか悩んだ記憶があるから、それまでは覚えてたんだよ」 などとしどろもどろで言い訳する両親を見てると、ああ、二人は間違いなく私の両親なんだなあと 思えて、なんだか泣き笑いになってしまった。 あれから10年

  • 年齢を重ねてわかったこと : 暇人\(^o^)/速報

    年齢を重ねてわかったこと Tweet 13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 00:47:08 ID:ifNX7SwW ピーマンうめぇ 14 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:06:41 ID:bfhT/YpE 確かに子供の頃嫌いだったべ物がいつの間にか好きになってるな。 15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:12:51 ID:7w1qiwOt ね チンジャオロースにピーマンが入ってないとか有り得ねー 16 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/04/21(月) 01:22:17 ID:O5kltrb1 社交辞令や決まり文句が人間関係を円滑にすることがある 17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日

    年齢を重ねてわかったこと : 暇人\(^o^)/速報
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    no_ri
    no_ri 2009/11/10
    よくわからなくなる
  • どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress (ジェイビープレス)

    米国労働省(Bureau of Labor Statistics)が、「年内にも労働者人口の過半数が女性になる」という予測を発表した。予測通りならば、もちろん米国史上初めての出来事となる。 女性の人数が増えるだけではない。世論調査によると、女性の4割が自分を一家の稼ぎ頭だと回答し、また、男性の9割が「(またはパートナー)の収入が自分より多くても気にならない」と答えている。 この世論調査は、労働者人口の過半数が女性になるという発表を受け、ロックフェラー財団とタイム誌が共同で行ったものだ。 男性の6割と女性の5割が、「職場において女性が昇進することに対する障害がなくなった」と答えている。「社会では男性の方が依然として有利だ」と感じる女性は2割で、男性は1割。女性の7割が、「1世代前よりも女性が経済的に自立した」と考えている。 たった40年前には、最高裁判事、閣僚、知事、FBI捜査官、アイビー

    どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress (ジェイビープレス)
    no_ri
    no_ri 2009/11/09
    『米国の社会には「今の自分に満足していなくてはならない」という強迫観念』 吾唯
  • http://twitter.com/_temaki_/statuses/4726146271

    http://twitter.com/_temaki_/statuses/4726146271
  • HOME

    HOME Previous Next 2013/04/22【お知らせ】中川昭一カレンダー2013完売のお知らせ 2012/11/07【お知らせ】中川昭一カレンダー2013販売のお知らせ 2011/12/14【お知らせ】中川昭一カレンダー2012・販売のお知らせ 2011/07/06【講演】「シンガポールと水と日 Vol.3〈終〉」(2009年5月) 2011/06/29【講演】「シンガポールと水と日 Vol.2」(2009年5月) topics 【お知らせ】中川昭一カレンダー2013完売のお知らせ 【お知らせ】中川昭一カレンダー2013販売のお知らせ 【お知らせ】中川昭一カレンダー2012・販売のお知らせ 【講演】「シンガポールと水と日 Vol.3〈終〉」(2009年5月) 【講演】「シンガポールと水と日 Vol.2」(2009年5月) menu HOME プロフィール profi

    no_ri
    no_ri 2009/10/07
    『国民全員が、すでにして教育のプロだ。しかしそこには、明確な哲学が必要だ。』
  • 麻生と故・中川の仲が良すぎる件 : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/04(日) 18:16:12.00 ID:BFMlcuGv0 なにこのほのぼの 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/04(日) 18:26:32.88 ID:ZI+i3lwpO なんか切ないな 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/04(日) 18:28:09.37 ID:Ol+fGOLw0 政治家になって一国を動かすことってどれだけのプレッシャーなんだろう それだけやっても功罪の功を全く見てもらえないってどれだけ悲しいことなんだろう 一般人には到底務まらない激務なんだろうな 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/04(日) 18:31:30.51 ID:esF1Y6X80 ドロッドロの政治の世界でこれだけ屈託無く笑いあえ

  • がんばれ!おとながんばれ!:アルファルファモザイク

    ■編集元:生活全般板より 720 おさかなくわえた名無しさん :2009/09/06(日) 00:27:17 ID:iTfiHPtB かれこれ15年位前の、小学生の時のこと。 友達が遠くに引っ越したので、夏休みに会いに行ったんだ。 初めて特急電車に乗って、ドキドキしながら窓の外の景色を楽しんでいたら 途中から小太りのおばちゃんが携帯で話し始めたんだ。それも大声で。 10分我慢したが全然会話が途切れる気配がないので 思わず立ち上がって後ろを振り返り 「電話は、デッキで話すのがマナーだと思います!」 と勇気を振り絞って言ってみたら、おばちゃんはすぐに電話を切って静かになった。 何かやり返されるかもとドキドキしたけど、目的地に着く一時間、当然何もなかったw 降りる時に、サラリーマンのおっさんに「子供に言わせちゃだめだよな、ごめんな」と 謝られたのが未だに印象に残ってる。

    no_ri
    no_ri 2009/09/09
    大人だしがんばろう、がんばる。
  • ('A`)「母ちゃん、ごめん・・・」 J( 'ー`)し「いいんだよ、たけし、おまえに殺されるのなら」:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • God Bless You, Mr. Aso, or Father in secret: 極東ブログ

    衆院選が終わった。事前にマスコミが想定したとおり民主党の地滑り的な圧勝となり、政権交代が実現する。自民党は大敗した。国民選択の結果である。それがもたらす成果も国民が享受していくことになる。日国憲法に書かれているように(そう書かれているのを知ってましたか?)、民主主義とはそのような制度だという以上はない。個人的には、二大政党による政権交代を目指し、自民党を割って出た小沢一郎氏を長期にわたり、それなりに共感をもって追ってきたので、達成の日を見ることには感慨がある。が、政治とは所詮妥協の産物であるとはいえ、ここまで大きなを国家を志向する政府の実現を素直に喜ぶこともむずかしい。 私は前回の小泉郵政選挙を支持した。いわゆる小泉改革も、それが小さな政府を志向している面において支持した。その後の自民党政権は、小さな政府志向から逸脱し、しかも年ごとに入れ替わる短期政権でもあり、期待感は失せた。麻生政権が