タグ

2011年3月7日のブックマーク (2件)

  • カスタムJavadocとJDK 7で新しく導入されたクラス・メソッド - torutkのブログ

    JDK 7で追加されるクラス・メソッドを一覧してみようと思いました。標準APIのソースコードはJDKと一緒にインストールされるので(src.zip)、これを展開し、Javadocコメントの@sinceタグに1.7とあるものを抽出すればいいというのが最初の発想です。 JDK 7のソースコードからJavadocコメントの@sinceタグ部分抜粋 新しく導入されたクラスは、クラスのJavadocに記載される@sinceタグに1.7と書かれています。以下は、JDK 7で新規追加されるクラス javax.swing.JLayer の例です。 package javax.swing; :(中略) /** * {@code JLayer} is a universal decorator for Swing components :(中略) * @since 1.7 :(中略) */ public fi

    カスタムJavadocとJDK 7で新しく導入されたクラス・メソッド - torutkのブログ
    nobeans
    nobeans 2011/03/07
  • 第1回 レガシーコード前夜 | gihyo.jp

    はじめに 「レガシーコード」――この言葉を聞いて何を思い浮かべますか? もしかしたら、COBOLで書かれたコード、Windows NT 4.0用のコード、書いた人がわからなくなってしまったコードなどが思い浮かぶかもしれません。 しかし、このレガシーコードをメインテーマとして正面から扱っている書籍『Working Effectively with Legacy Code』(⁠WEwLC ※1)では、レガシーコードについて異なった見解を示しています。そう、「⁠明日自分の書くコードもレガシーコードになるかもしれない」というWEwLCが発するメッセージは、私たちに切実に迫ってくるのではないでしょうか。 この連載では、WEwLC読書会の有志が、WEwLCが語りかけるものや、現実の課題への活かし方などを対談形式で紹介していきます。このが発するメッセージについては連載の中でおいおい明らかにしていきたい

    第1回 レガシーコード前夜 | gihyo.jp