noboshinのブックマーク (10)

  • ノルウェーが徴兵を女性にも拡大、欧州で唯一 2015年にも実施

    英ロンドン(London)で行われた第2次世界大戦(World War II)の英雄を称える花輪献呈式で、ノルウェー軍の兵士らと握手する同国のアンネグレーテ・ストロムエーリックセン(Anne-Grete Stroem-Erichsen)国防相(2013年4月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANDREW COWIE 【6月15日 AFP】ノルウェー議会は14日、徴兵対象を女性にも拡大する法案の審議を行い、大半の政党がこれに合意した。これを受け、同国は欧州で唯一、平時に女性を徴兵する国になる見通しになった。 中道左派政権が「性的に中立な」軍にするためとして議会に提出したこの法案には、議席を持つ政党のうち小規模政党のキリスト教民主党を除くすべての党が賛成した。採決の日程は未定だが、法案は大差で可決される見通しだ。 国防省の提案内容からすると、ノルウェーでは1年間の徴兵義務が、おそらく201

    ノルウェーが徴兵を女性にも拡大、欧州で唯一 2015年にも実施
    noboshin
    noboshin 2013/06/15
    男女雇用機会均等ってのはこういうことを言うのかね?
  • 日常生活で数学用語を学ぶ『体感する数学』 竹内薫さんとあらゐけいいちさんがコラボ - はてなニュース

    エンターブレインは6月15日(土)、数学をエピソードで紹介する『体感する数学』を発売します。著者はサイエンス作家の竹内薫さん、イラストはマンガ家のあらゐけいいちさんです。価格は1,260円(税込)です。 ▽ ▽ 竹内薫の数学雑学『体感する数学』が6月15日エンターブレインより刊行 - ファミ通.com 『体感する数学』は、「素数」「指数関数」「ガウス分布」などの数学用語を、日常生活に置き換えて紹介する数学雑学です。分かりにくい数学用語が、「ご飯を1日我慢する」「嫌いな上司を飲みに誘う」などのエピソードを通じて理解できます。 著者はサイエンスライターの竹内薫さんです。竹内さんは『熱とはなんだろう 温度・エントロピー・ブラックホール……』(講談社ブルーバックス)や『バカヤロー経済学』(晋遊舎新書)などを執筆しています。イラストは、マンガ『日常』で知られるあらゐけいいちさんが担当しています。

    日常生活で数学用語を学ぶ『体感する数学』 竹内薫さんとあらゐけいいちさんがコラボ - はてなニュース
    noboshin
    noboshin 2013/06/15
  • あまちゃんの音楽を選挙公報に使っている政治家の方へ - 大友良英のJAMJAM日記

    あまちゃんのテーマ曲を選挙カーが流しているという通報複数もらってますが、私は一切関係ありません。 どれだけの思いで私たちがつくったか、毎朝みながドラマを楽しみにしているという想像力も働かずに流行にのって集票に利用していいと思う程度の想像力の人たちが政治に関わるってどうなんだろう。 最初にこの話を聞いたときに、個人的にメールを出し、理解していただき、政治の広報に使うのをやめてもらいました。これで安心かと思いましたが、その後も音楽使用あとを断ちません。複数の政党?複数の候補者?が使っているようですが、正直全てにお願いすることは個人では不可能です。 政治家を目指すような人は流行の音楽を利用するような選挙活動はやめてほしい、そう強く思っています。 【追記】 みなさんのツイッター等での反響がきかっけとなり、現時点で選挙カーでの使用は止まったようです。ご理解ありがとうございます。 6月15日付け朝日新

    あまちゃんの音楽を選挙公報に使っている政治家の方へ - 大友良英のJAMJAM日記
    noboshin
    noboshin 2013/06/15
    有権者がバカにされてんだよ。
  • 無印良品「ごはんにかけるふかひれスープ」の販売中止を求めるご意見について|良品計画|ニュースリリース

    お探しのページは見つかりませんでした 申し訳ありませんが、このページアドレスは存在しません。削除されているか、 アドレスが変更されているか、現在アクセスできなくなっている可能性があります。 Page Not Found We’re sorry, the page you’ve requested does not exist at this address. It may be deleted, changed its address, or unable to accesss right now.

    noboshin
    noboshin 2013/06/10
  • こんな子供の撮り方があったとは…「何歳までこの写真を撮ってくれるかな」という絶賛されていた写真 : らばQ

    こんな子供の撮り方があったとは…「何歳までこの写真を撮ってくれるかな」という絶賛されていた写真 子供の成長記録を撮るのは、親にとっての楽しみであり特権でもあります。 赤ちゃんのときから、あれこれとポーズや場面を選んで撮影をするのですが、とてもユニークな撮影の仕方をしている人がいると、海外掲示板で話題になっていました。 「何歳になったら嫌がるかな」と題された写真をご覧ください。 これは面白い! 人の1年前の写真を持たせて撮影していく、というものです。 ちなみに今は2歳だそうで、来年はこの写真を持たせた写真、再来年にはさらに重ねて……と繰り返していくことになります。 どこまで続くのか楽しみですね。 海外掲示板では、このユニークな撮影スタイルに感心の声が多数上がっていました。 ●このアイデアは自分が子供が出来た時に盗ませてもらう。 ●すごく良いアイデア。止めないでずっと続けて欲しい。 ●自分の

    こんな子供の撮り方があったとは…「何歳までこの写真を撮ってくれるかな」という絶賛されていた写真 : らばQ
    noboshin
    noboshin 2013/05/29
  • 自民、格闘家佐竹氏ら5人公認 嶋大輔氏は見送る方向 - MSN産経ニュース

    自民党は24日、夏の参院選比例代表に格闘家の佐竹雅昭氏(47)、タレント伊藤洋介氏(49)、日放射線技師連盟理事の畦元将吾氏(55)、ドッグトレーナー田辺久人氏(53)、前参院議員の大江康弘氏(59)の5人を公認した。大江氏以外は新人。同党の公認候補は選挙区49人、比例代表29人の計78人となった。 佐竹氏は格闘技「K-1」で活躍し、人材養成塾を主宰するなど教育分野の活動を評価した。大手芸能事務所に所属する伊藤氏は、解禁されるインターネットを使った選挙運動で、芸能人がブログなどを通じて投票を呼び掛ける予定という。 大江氏は2007年参院選比例代表で民主党から当選。現行法の規定により現職のままでは自民党公認を得られないため、22日に辞職した。 一方、芸能界を引退して自民党からの出馬を希望していた嶋大輔氏は擁立を見送る方向だ。美川憲一、嶋大輔に苦言「安直に考えない方が…」

    noboshin
    noboshin 2013/05/25
    有権者はバカにされてる。 いや、当の本人たちが本気だったらごめんなさいね。ぼくのような先入観でバカにされてるって感じちゃうのは、それはそれ、有名税ってことで。
  • 維新の会:橋下氏厳しい現状認識「年内消滅もあり得る」- 毎日jp(毎日新聞)

    noboshin
    noboshin 2013/05/12
    選挙で議席を得ることが目的の選挙屋だと思っていたので、このコメントは意外だぜ。>> 橋下氏「国民の支持を得る力がなくなってきているのは確か。選挙で議席を得ることが主目的の選挙屋になっているんじゃないか」
  • 首相:「96条無理せず」 参院選への影響考慮- 毎日jp(毎日新聞)

    noboshin
    noboshin 2013/05/11
  • 【主張】憲法96条改正 国民の判断を信頼したい - MSN産経ニュース

    憲法96条が定める改正の発議要件を緩和せず、現行の衆参両院の「3分の2以上」のままにするという意見が提起されている。 これは憲法改正を求める多くの国民の意向をないがしろにし、現実離れした「不磨の大典」を守り抜く硬直的な姿勢と言わざるを得ない。 「3分の2以上」の条件を必要とする米国が制定以来18回、さらに戦後のドイツが59回の改正を重ねていることを、96条改正反対の理由としている向きがあるが、いずれも国民投票を求められていないことを指摘したい。 国民投票で過半数の賛成を得るというのが、いかに重い条項であるかを認識すべきだ。 現行憲法があまりにも現実と乖離(かいり)していることは、周辺情勢を見れば明らかだ。尖閣諸島の奪取に動く中国や、日への攻撃予告までする北朝鮮を前にしてなお、自らの安全と生存を「平和を愛する諸国民」に委ねるとしている前文が、そのことを象徴している。 制定以来、改正が行われ

    noboshin
    noboshin 2013/05/11
    「現状と乖離しているから憲法を改正する」っていう発想自体が理解できないんだよね。 乖離している現状こそ改善されるべきなんじゃなくて?って、素人の単純な疑問なんですけど。
  • 参院選:自民公約原案で「原発再稼働」明記- 毎日jp(毎日新聞)

    noboshin
    noboshin 2013/05/11
    化石燃料使う>>温暖化進む>>冬季の暖房費削減>>電力節約
  • 1