タグ

2008年12月22日のブックマーク (3件)

  • 環境設定ファイル vimperatorrc の詳しい手順 - k0yの日記

    環境変数の設定 Windows の場合( LinuxMac だったら不要だね) コントロールパネル -> システム、又は マイコンピュータを右クリック -> プロパティ でシステムのプロパティを開く( Winキー + Break でもOK) 詳細設定タブ -> 環境変数 ユーザー環境変数に追加する(別にシステムでもいいのだが..)ので上の「新規」ボタンをクリック 変数名に「HOME」、変数値に vimperatorrc を保存するフォルダを指定( Firefox の環境ファイルにあわせるほうがいいかも) 以上で環境変数の設定は終わり vimperatorrc の作成 で、早速設定ファイルの準備。 上記、環境変数 HOME 下に「.vimperatorrc」か「_vimperatorrc」というファイル名のファイルを作る。 「.vimperatorrc」の場合は「.」から始まるファイル

    環境設定ファイル vimperatorrc の詳しい手順 - k0yの日記
  • めも - .vimperatorrcで設定していること

    _ [Firefox] .vimperatorrcで設定していること だいぶVimperatorにも慣れてきたので、設定してあることをメモっとく。 'b'でスクロールアップに慣れているので。 map b <PageUp> キー一つでやって欲しいこと。 map s gt "右のタブに切り替え map a gT "左のタブに切り替え map Q ZQ "セッションを保存せずに終了 map U gu "親ディレクトリに移動 カーソル移動は矢印キーを押すよりCtrl-fなどを押す方が慣れているので、効かない組み合わせを書いておく。 imap <C-f> <Right> cmap <C-f> <Right> imap <C-n> <Down> cmap <C-n> <Down> cmap <C-p> <Up> ウィンドウタイトルの文字列。 set titlestring=Swiftfox 検索は大

  • 今から使うvimperatorまとめ - 何かを勉強すると更新されるWiki

    FrontPage vimperatorって何? † firefoxをvim化してくれる拡張です。 マウス無しでブラウジングできます。 vimになれている人にはおすすめです。 ↑ 準備 † Firefox2用のvimperator 0.53と、Firefox3用のvimperator0.6以降は仕様がさっくり変わっているので、今から始めるならまずはFirefox3をインストール。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/beta/ ↑ インストール † vimperator体はFirefoxの拡張なので、 http://vimperator.mozdev.org/ からダウンロードしてインストールして、Firefoxを再起動してください。 再起動すると見た目がちょっと変わります。 もとに戻したいときは、 :set guiopti