ブックマーク / www.garbagenews.net (7)

  • インターネットと一般広告が強含み、4マスは弱い(電通・博報堂売上:2010年12月分) - ガベージニュース

    【博報堂DYホールディグス(2433)】は2011年1月13日、同社グループ主要3社の2010年12月における売上高速報を発表した。これで[電通(4324)]が先の2011年1月12日に発表した単体売上高と合わせ、日国内における二大広告代理店の直近月における売上データが出そろった事になる。今記事では両社の種目別売上高前年同月比をグラフ化し、広告全体及び両社それぞれの広告売上動向を眺めてみることにする。 今月も各項目を両社間相違の視点で見れば、「博報堂より電通の伸び率が良い」項目が多数存在する状況に変わりは無し。ただし今月は電通側の動きがやや不調で、3部門が前年同月比マイナス、それに対し博報堂は2部門に留まっている。特にインターネット(インタラクティブ)メディア分野では先月に続き今月も、博報堂の方が比率としては大きく先んじる形となっている。もちろんこれは個々の会社の前年同月比であり、額面の

    インターネットと一般広告が強含み、4マスは弱い(電通・博報堂売上:2010年12月分) - ガベージニュース
  • 夕食メニューの最優先事項は「自宅にある食材の片づけ」

  • 主要国の携帯電話所有率推移 : ガベージニュース

    アメリカの大手調査機関PewResearchCenterは2010年12月15日に同社公式サイトにおいて、諸外国のソーシャルメディアの浸透状況を報告する調査結果【Global Publics Embrace Social Networking】を公開した。その中では各国のソーシャルメディアやインターネット、携帯電話の浸透具合を比較検討しているのだが、今回はそこから、主要国全体における携帯電話の所有率推移をグラフ化していくことにしよう。 今調査は2010年春に対面、国によっては電話での口述質問で行われたもの。調査母体数は国単位で異なり、数百-数千の範囲となっている。中国・インド・パキスタンは都市部だけの調査、それ以外の国では各国全地域を対象にしている。なお2002年夏・2007年春のデータがある国の場合、調査方法は同様である。 先行する記事で特に新興国において携帯電話の普及率上昇の度合いが著

    主要国の携帯電話所有率推移 : ガベージニュース
  • イケアのイカす「飛び出すDM」広告 : ガベージニュース

    スウェーデン発祥の世界的に有名な大型家具店イケア(IKEA)では、同社の商品やサービスの特徴を活かし、あるいは理解してもらうために、【イケアのイカす「の世界」広告】や【イケアのイカす「道端で素敵な台所」広告】など多種多様で奇抜で請求力豊かな広告・プロモーションを多数展開している。今回紹介するのもその一例で、同社商品の特徴の一つ、「気軽ですぐに作れる家具」を強力に印象づけるというもの。誰もが一度は見たことがある同社のカタログの中に、ちょっとした仕掛けのあるダイレクトメール(DM)が入っているものなのだが……(I believe in Advertising)。 カタログに収められているダイレクトメール。これを開けると、輪ゴム仕掛けで立体化する、立方体の箱が飛び出してくる(仕組み的には【自宅に戻ると目の前にあるモノにドキっとさせられる防犯広告】の箱と同じ)。その箱を良く見ると、天井板と足だけ

    イケアのイカす「飛び出すDM」広告 : ガベージニュース
    nobuyuki29
    nobuyuki29 2010/12/19
    ラックになってることに気付かなかった。。イケアのイカす「飛び出すDM」広告
  • 女性誌に掲載の商品へのイメージ影響力はテレビ以上? : ガベージニュース

  • 「比類無き大きさ」がひと目で分かるプロモーション : ガベージニュース

  • 書き物に行き詰った時の7つのヒント - ガベージニュース

    いわゆる随筆を手掛ける人、毎回雑誌にコラムを書き連ねる人、そして日記のようにブログに日々の徒然(つれづれ)をしたためる人も、時として文章の素材・元ネタに困る時がある。あるいは精神的に追い詰められたり煮詰まってしまうことがある。単純に書きものが自分自身の中だけの記録的なものなら問題は無いのだが、第三者に見せることを前提とした場合、例え毎日がルーチンワークでしかなかったとしても、その内容が「朝起きて、昼仕事して、夜寝た」では書き手の職と信用を失い、ブロガーなら読者は皆離れてしまう。【Dumb Little Man】ではそんなプロやアマチュアを問わずすべての「物書き」に向けて、7つの「ネタそのもの、あるいはモチベーションのアップを手助けしてくれるヒント」を提供している。 1.自然 モバイル系の端末、またはノートとペンを片手に自然に飛び込んでみる。世の中の喧騒から離れれば、気分転換になると共に新し

    書き物に行き詰った時の7つのヒント - ガベージニュース
    nobuyuki29
    nobuyuki29 2010/11/09
    書き物に行き詰った時の7つのヒント
  • 1