タグ

ブックマーク / taida5656.hatenablog.com (3)

  • 「幽遊白書」から進化した「HUNTER×HUNTER」のコマ割と構図 - アニメごろごろ

    漫画を描き続けていれば、自然と技術が磨かれて画力や絵柄は変わるもの。それはコマ割や構図についても言える話であります。冨樫義博先生は「幽遊白書」を描き始めた時には、どこにでもある基に忠実なコマ割や構図が目立ちましたが、「ハンターハンター」の連載を開始した頃にもなると慣れてきたのか、他の漫画家には見られない個性的な表現が増えてきました。 目は口ほどに物を言う 横長のコマを用いてキャラの目元を映す。冨樫先生の表現技法の中でも独特かつ多用されているものがこちらになります。会話が中心で身体の動きよりも表情を見せる事に重点が置かれる選挙編では、何十回も使われていたので記憶に残った方も多いのではないでしょうか。 一般的に口元まで描かれた方が、キャラがどの様な感情を抱いているのかを表現しやすいですが、冨樫先生はそこまで描かずとも瞳の光の入れ方や背景に貼り付けるトーンの柄、眉毛の形やデフォルメの度合いや汗

    「幽遊白書」から進化した「HUNTER×HUNTER」のコマ割と構図 - アニメごろごろ
    nobyuki
    nobyuki 2016/09/24
  • 斜めのコマを巧みに操る松井優征先生 - アニメごろごろ

    暗殺教室 1 (ジャンプコミックス) 作者: 松井優征出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/11/02メディア: コミック購入: 5人 クリック: 392回この商品を含むブログ (126件) を見る松井優征作品の魅力には至るところに張り巡らされた伏線、脳裏に焼きついて離れない奇抜な外見と性格のキャラ、暗殺を肯定するなどの読者の常識を壊す世界観、基型から外れた独特な構図やコマ割りなどがあります。この記事ではそれらの魅力の中でも特に松井先生が好む台形や三角形のコマを用いた表現に関して書いていきます。 上記の画像では烏間先生に突き飛ばされた渚の進行方向と効果線に合わせて下側のコマ線が斜めに描かれています。こうして読者の視点を渚の飛ばされた左斜め上の方に吸い込む様に誘導すると、長方形のコマで描かれるよりも渚が飛ばされた時の勢いを強めて見せられます。 三角形のコマを用いた所為で隣に作られた

    nobyuki
    nobyuki 2016/03/08
  • ラノベにおける現代人のいないファンタジー作品の受けの悪さは異常 - アニメごろごろ

    魔術士オーフェンはぐれ旅 魔術学校攻防【初回限定版】 作者: 秋田禎信,草河遊也出版社/メーカー: ティー・オーエンタテインメント発売日: 2012/09/15メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 33回この商品を含むブログ (12件) を見るアニメ化されたライトノベル一覧を見ながらふと思ったんですが、「ゼロの使い魔」や「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」等の現代人が異世界に召喚されるファンタジーを除いた純粋な異世界ファンタジーって驚く程少ないんですね。 アニメ化されたライトノベル一覧を見ると90年代には「ロードス島戦記」「スレイヤーズ」の様な異世界人だけが登場するファンタジー作品が半分近くを占めていて目立っていましたが、00年代後半からはバトルものも異世界ではなく「とある魔術の禁書目録」の様に現代日を舞台にしたものが主流になり、さらに学園ラブコメが増えたこと

    ラノベにおける現代人のいないファンタジー作品の受けの悪さは異常 - アニメごろごろ
    nobyuki
    nobyuki 2013/04/07
  • 1