タグ

ブックマーク / netaful.jp (3)

  • FirefoxをMacライクにする方法 - ネタフル

    Make Firefox more Mac-likeというエントリーより。 If you’re a Mac owner who’s never been happy with the way that Firefox looks on your pretty little desktop, the CaveMonkey50 weblog has a tutorial for how you can make Firefox fit in better with you other OS X apps. Lifehackerで、FirefoxをMacライクにする方法を紹介しているHow to Make Firefox for Mac More Mac-likeというブログを紹介しています。 確かにかなりSafariっぽくなっています。違和感ないです。

    FirefoxをMacライクにする方法 - ネタフル
  • オンラインでホワイトボードを手軽に共有「Imagination Cubed」 - ネタフル

    The instant online whiteboardというエントリーより。 General Electric has created an online whiteboard designed for instant collaboration online with no registration required. GEがユーザ登録せずに使える、オンラインのホワイトボードサービス「Imagination Cubed」が紹介されていました。 最近、グループでの相談事はSkypeのグループ機能で非常に簡単便利になったのですが、ちょっとチラシの切れ端でもいいので、簡単に絵を描きながら話ができたらいいなぁ、と思っていたところにズバリこれ。 なぜGEが? という疑問がありつつも、早速試してみました。 これは便利。ウォップウォップ! アクセスするとすぐにペンを走らせることができます。 ペンス

    オンラインでホワイトボードを手軽に共有「Imagination Cubed」 - ネタフル
  • [N] プレゼンの際の手元資料の作り方

    流プレゼンテーションのあり方というエントリーより。 プレゼンテーションの様子を観察していると、手元に資料としてあるものよりも、「これはお手元の資料にはありませんが」という画面ほどいつきがいいのは事実だ。だったら最初から全開でいついて貰うために、プリントアウトを配布しない、というのも一つの手ではないか。 確かにプレゼンテーションの資料をそのまま印刷したものを配布しておくと、聴衆の目は手元資料に行きがちです。 コデラさんの言うように「どうしても自分がこれからしゃべる内容が先に読まれてしまうという感性にはどうしても馴染めない」というのは同感です。 コデラさんが、 もちろんあとで記事にしたりするときに困るから、プリントアウトはあとで配布、というスタイルでも、十分実用になるのではないかと思うのだが、どうかなぁ。 と書かれているので、ぼくの場合も書いておきたいと思います。 ぼくも今年の前半はセ

    [N] プレゼンの際の手元資料の作り方
  • 1