タグ

JAXAに関するnoechoのブックマーク (23)

  • JAXA|準天頂衛星初号機「みちびき」の初期機能確認の実施状況(全測位信号送信開始)について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、10月26日に準天頂衛星初号機「みちびき」から全測位信号の送信を開始しましたのでお知らせいたします。 10月19日に開始したL1-SAIF信号(*1)のL1-SAIFアンテナ(*2)からの送信に続き、残りの測位信号(L1-C/A、L2C、L5、L1C、LEX(*3))についてもL帯ヘリカルアンテナ(*4)より送信を開始し、GPS等の既存の衛星測位サービスに干渉を与えないことを確認しながら、段階的に出力を上げていきました。10月26日には所定の出力での全信号送信を開始し、地上システムにて正常に受信できたことを確認しました。 なお、当面の間は、測位信号の機能・性能の確認を行うため、一般ユーザが測位計算に利用することは出来ない設定になっています。 引き続き技術実証実施機関等(*5)と協力して搭載機器等の初期機能確認(打上げ後3ヶ月間)を実施します。 *1:L1

    noecho
    noecho 2010/10/29
  • 「はやぶさ」のカプセルから、多数の微粒子が見つかった

    「はやぶさ」のカプセルから、多数の微粒子が見つかった 【2010年10月8日 宇宙科学研究所(ISAS)】 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ」のサンプルコンテナの中から100個ほどの微粒子が見つかったと発表、微粒子をとらえた電子顕微鏡画像を公開した。 JAXA相模原キャンパス内に設置されたキュレーションセンター(試料の受入、処理、保管を行う施設)では、6月末から小惑星探査機「はやぶさ」のサンプルコンテナの開封、およびサンプルの採取作業が進められてきた。 各種報道によると、採取は幅5mmのテフロン製のヘラを使ってサンプルキャッチャー内からぬぐいとるようにして行われたとのことだ。粒子が予定外に小さかったため、微粒子が付着したヘラの先端を直接電子顕微鏡で観察し、その結果、微粒子が明らかに金属ではないことが確認された。 ヘラでぬぐったサンプルキャッチャー内の範囲は全体の約

  • 採取できた微粒子の写真が公開された - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    採取できた微粒子の写真が公開された - 松浦晋也のL/D
  • はやぶさまとめニュース

    6月13日、はやぶさが帰還しました。 …今だから言いますが、帰還が3年延期された時、設計寿命を3年も超えて戻ってこられるはずがないと思い、5年という長い待ち時間を思って絶望的な気分になったものでした。それでも、はやぶさの旅が続く限りははやぶさを応援しよう、タッチダウンで盛り上がった興味を何とか持続させよう、という一心でWikiとブログを更新してきた次第です。 しかしはやぶさは帰ってきた。管理人がWikiとブログをもはや維持できなくなって長らく放置するという情けない状態になった一方で、はやぶさはちゃんと戻ってきた。全く、あっぱれです。絶望視して悪かった。当によくぞ、帰ってきた。なんだかうまい言葉が出てきません。 帰還のニュースやはやぶさ関連のサイトの紹介は、いまさら野暮だし、そもそも全部を把握できていないので、今回は休みとします。 距離、赤経、赤緯のグラフだけは、最後まで更新してみました。

    はやぶさまとめニュース
  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」カプセル等の展示予定について

    平成22年10月26日(火)~11月7日(日) ※11月1日(月)は休館日 9時~17時(入館は16時30分まで) 金曜日のみ、9時~20時(入館は19時30分まで)

  • 「はやぶさ」に地球外物質か、微粒子数十個発見 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6月に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の試料容器から、地球外物質の可能性がある微粒子数十個が見つかったことが、5日わかった。 宇宙航空研究開発機構が電子顕微鏡で調べたところ、大きさ0・001ミリ・メートル前後の粒子の中に、これまでに容器内から見つかっている地球のちりやアルミ粉などとは、成分の特徴が異なるものがあったという。 はやぶさは小惑星イトカワに着陸した際、試料採取装置がうまく作動しなかった。これまで0・01ミリ・メートル程度まで見える光学顕微鏡で分析してきたが、試料容器内に地球外物質とみられるものは発見できなかった。そこで、特殊なヘラを使って微粒子を集め、電子顕微鏡で粒子の形状と成分などを確かめる作業を続けていた。 宇宙機構では今後、大型放射光施設「スプリング8」で粒子の立体構造を調べ、含有する微量元素や酸素の種類なども詳しく分析する。10種類前後の検査を重ねて、イトカワの砂か

  • QZナビ:準天頂衛星 初号機 みちびきのテクノロジーに迫る! - READ - 準天頂衛星システム(QZSS)みちびきデータ公開サイト[QZ-vision]

    準天頂衛星 初号機 みちびきには、JAXAの技術の粋が詰め込まれています。 今回のQZナビでは、みちびきの各部位の技術を深く掘り下げて解説し、そのテクノロジーに迫ります。

    noecho
    noecho 2010/10/05
  • JAXA|JAXAシンポジウム2010

    ご覧いただいているページに掲載されている情報は、過去のものであり、最新のものとは異なる場合があります。 掲載年についてはインタビュー 一覧、特集 一覧にてご確認いただけます。

    noecho
    noecho 2010/10/04
  • JAXA|準天頂衛星初号機「みちびき」の準天頂軌道投入について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成22年9月11日20時17分(日時間、以下同様)に種子島宇宙センターから打ち上げた準天頂衛星初号機「みちびき」について、ドリフト軌道から準天頂軌道に投入するための軌道制御を9月21日から実施してきました。最終の軌道制御を9月27日6時28分から約50秒間にわたり実施しました。 その後の軌道計算により、中心経度約135度の所定の準天頂軌道に投入したことを確認しました。 軌道計算結果は、次のとおりです。

    noecho
    noecho 2010/09/27
  • ~翼を広げて~ IKAROS(イカロス)専門チャンネル

    2010年5月1日[更新]  IKAROS(イカロス)メッセージキャンペーンへのご応募、ありがとうございました! 小型ソーラー電力セイル実証機IKAROSと米国惑星協会の「Light Sail-1」について、ミッション応援キャンペーンにJSPECサイトより(団体応募も含む)63,248名、 米国惑星協会より約89,000名のご応募がありました。ご協力頂き有難うございました!!お名前はマスウエイトに取り付け、メッセージのDVDはベルクロでIKAROS体底部に取り付けしました。 詳しくはこちら

  • 準天頂衛星システム(QZSS) みちびきデータ公開サイト[QZ-vision]予告篇 | JAXA

    準天頂衛星システム(QZSS)みちびき(MICHIBIKI)の特設サイト。2010年9月、JAXAによって打ち上げられる国産GPS補完・補強衛星。まずはカウントダウンスクリーンセーバーからどうぞ。QZ-visionをお楽しみいただくためにはJavaScriptを有効にする必要があります。 また、最新のAdobe Flash Playerが必要です。 Adobe Flash Playerは、アドビシステムズ社のWebサイトより無料でダウンロード出来ます。 詳しくは、アドビシステムズ社のWebサイトをご覧ください。

    noecho
    noecho 2010/09/20
    こんなのあったのか。知らなかった。
  • 宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称を募集しています:宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

    JAXAは、国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶ宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle: HTV)2号機を平成22年度の冬期に種子島から打ち上げる予定です。 来年度以降も年1機程度のペースで打ち上げることを予定しており、より皆様に親しみを持っていただけるよう、愛称を募集します。皆様からのご応募をお待ちしています。 募集概要 募集期間

  • JAXA|みちびきさんを作って打ち上げを応援しよう!! 応募作品集

    皆さまからお寄せいただいた、手作りみちびきさんの写真をご紹介します。 写真をクリックすると拡大写真とコメントが表示されます。 たくさんのご応募ありがとうございました。

    noecho
    noecho 2010/09/15
    かわいい
  • URL変更のお知らせ |JAXA 第一宇宙技術部門 地球観測研究センター(EORC)

    【重要なお知らせ】このページは過去に公開された情報のアーカイブページです。更新を終了しているため、リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。 最新情報については、新サイト Earth-graphy (earth.jaxa.jp) をご利用ください。

  • JAXA|壁紙&ペーパークラフト

    準天頂衛星初号機「みちびき」とそのマスコットキャラクター「みちびきさん」を壁紙・待ち受け画像にしました。 パソコンのデスクトップや携帯電話に飾って、「みちびき」を応援してください。 パソコン用壁紙

    noecho
    noecho 2010/07/20
    みちびきさんの壁紙・待ち受け。なんだこの可愛いのは。
  • ヘラに付着した微粒子の回収方法を検討中 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    ヘラに付着した微粒子の回収方法を検討中 - 松浦晋也のL/D
    noecho
    noecho 2010/07/12
    可能性があるのにそれを自分たちの手でふいにしてしまうなんてことがないように。早く結果を知りたい気持ちもあるが、"初めて"のことなんだから、遅いとかそういうことはないのではないか。慎重に慎重に。
  • 日本科学未来館サイエンティスト・トーク「宇宙ヨット『イカロス』-太陽の光で宇宙航行中!」

    2010年7月11日 日科学未来館 サイエンティスト・トーク 「宇宙ヨット『イカロス』-太陽の光で宇宙航行中!」

    日本科学未来館サイエンティスト・トーク「宇宙ヨット『イカロス』-太陽の光で宇宙航行中!」
  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)回収したカプセル等の展示について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成22年6月14日に回収したカプセルの一部などを以下の施設で展示することといたしましたので、お知らせいたします。 現段階での展示予定は以下のとおりです。

    noecho
    noecho 2010/07/11
    見にに行きたい!が日にちと場所がなあ…
  • JAXA|小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」の光子加速確認について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成22年5月21日(日標準時、以下同様)に種子島宇宙センターから打ち上げられたIKAROSの運用において、セイル展開後に実施した精密軌道決定により光子加速(※1)を確認しましたので、お知らせいたします。 太陽光圧による推力は1.12mN(※2)であり、想定通りの値です。 これによりIKAROSは、惑星間航行において、光子による史上最大の加速度を発揮した実証機となりました。 (※1)光子加速とは、太陽の光子の圧力(太陽光圧)により物体が加速されること。 (※2)N(ニュートン)は1キログラムの質量を持つ物体に1メートル毎秒毎秒の加速度を生じさせる力を表す(探査機の推進力を表す)単位。1.12mNは、地球上で0.114gの物体にかかる重力にほぼ等しい。 図1は、6月9日セイル二次展開運用時の、IKAROSの視線方向速度(※3)の実測値(ドップラー計測結果

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。