2009年12月7日のブックマーク (3件)

  • 天皇制2.0(?)と21世紀の日本社会 ―覚え書― + - 白鳥のめがね

    決断ポトフのだだ漏れ中継でウェブ学会のディスカッションをちょっと覗いてみた。 http://web-gakkai.org/table.html 民主主義2.0とかキャラクター民主主義とかいう話を聞いていていつも思うのは、そこで日の天皇制はどうなるのだろうか、ということ。 天皇制については何度かこのブログでも書いてきた。 キモいと日人があまり言われなかった理由++ - 白鳥のめがね 私は、現行の天皇制を廃止するような活動が日という国をよくするために不可欠な課題であるとは考えていないのだけど、天皇制が日社会のありかたを深いところで規定しているのは間違いない事だと思う。 しかし、天皇制を話題にしないこと、天皇制について自覚しないことが、日社会を改善したり日国の適切な運営を行う上で、弊害につながるとは限らないのも確かだ。無自覚に行われる集合的な選択が、正しい答えを出すかもしれない。もち

    天皇制2.0(?)と21世紀の日本社会 ―覚え書― + - 白鳥のめがね
    noharra69
    noharra69 2009/12/07
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    noharra69
    noharra69 2009/12/07
    2000人もの(軍人ではない)米人がパキスタンで駐在、この3ヶ月だけで250軒もの大住宅(600坪)がイスラマバードだけで借り上げられ>>パキスタンの治安はどんどん悪化! オバハン悲鳴
  • リベラル21 情けない朝日、読売の普天間報道

    海上給油中止と普天間基地移設問題。朝日、読売の報道ぶりは、まるで米国と日外務省の広報機関だ。せっかく長年にわたる自民党政権が、大多数の国民の意思で代えられ、鳩山首相は「より緊密で、対等な日米関係」を構築しようとしているのに、これらのメディアは相変わらず「米国の反発、失望」「米国のいらだち」「米国の憤り」などを連発して、鳩山首相や「官邸」を攻撃する。外務省や駐米日大使館、ブッシュ政権に奉仕してきた「知日派」に頼って記事を書いてきた従来のスタイルのままだ。 「(日米が合意した、辺野古へ)普天間を移設しなければ、海兵隊のグアム移転はなく、グアム移転なしに沖縄の兵員縮小や他の返還もない」というゲーツ米国防長官の問答無用発言を一面トップに据えた読売。朝日の扱いはトップではなかったが、どちらも、しつこく、日米合意を早急に履行しなければ日米関係を損ねる、という報道を続けている。「ハッタリかます米国の

    noharra69
    noharra69 2009/12/07
    せっかく長年にわたる自民党政権が、大多数の国民の意思で代えられたのに。メディアは相変わらず「米国の反発、失望」「米国のいらだち」「米国の憤り」などを連発して、鳩山首相や「官邸」を攻撃する!なぜ?