タグ

2011年4月7日のブックマーク (7件)

  • 【速報】総務省が言論統制に踏み切りました

    http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_01000023.html 言い逃れしないよね総務省。 ISPに自主規制とかお前らライターと勘違いしてるだろ。自主規制を政府が言うとシャレにならないということが理解できていない。 というか都条例で反対しなかった人間にキれる資格はない。こういうことになるとわかっているから制定をやめるのに同調しないと止まらないって言ったじゃん。もう遅いよ。 続きを読む

    【速報】総務省が言論統制に踏み切りました
    noisetank
    noisetank 2011/04/07
  • 10年前に東電が政治力で潰した「発送電分離」案が電力業界を大変革する(伊藤 博敏) @gendai_biz

    福島原発事故を機に、政治家にやり込められ、マスコミに叩かれ、サンドバック状態となっている東京電力だが、国民生活の最大インフラである電力を握り、豊富な人材と資金をテコに、日株式会社の「盟主」と呼ぶべき存在であったのを忘れてはならない。 日経団連の会長、副会長といった枢要ポストに故・平岩外四元会長を始めとする人材を送り込み、資金面で財界活動を支え、経済産業省と一体となって電力行政を担い、票とカネで政権政党(自民党)を支え、国家秩序を安定化させた。 その力の源泉が、地域独占、発送電一体、総括原価方式による高収益体制にあったのはいうまでもない。他の電力会社も従えて政府にモノ申す立場の東電は、「力の源泉」を崩すわけにはいかず、自民党との太いパイプをもとにした政治力、天下りを受け入れることで築かれた官界との信頼関係、膨大な広告出稿を通じたマスコミへの影響力で、高収益体制を維持してきた。 だが、今回

    10年前に東電が政治力で潰した「発送電分離」案が電力業界を大変革する(伊藤 博敏) @gendai_biz
    noisetank
    noisetank 2011/04/07
  • なぜ太陽光発電か - 書評に代えて - 知っておきたい太陽電池の基礎知識 : 404 Blog Not Found

    2011年04月06日13:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech なぜ太陽光発電か - 書評に代えて - 知っておきたい太陽電池の基礎知識 去年献いただいたのに、紹介がずいぶん遅くなってしまった。 知っておきたい 太陽電池の基礎知識 齋藤勝裕 今後なくてはならない電力源として外しようがない太陽光発電だが、事実上のバイブルにもなっていた「新・太陽電池を使いこなす」が出たのは前世紀の終わり、1999年。書はそれに代わる位置にいる。 書「知っておきたい 太陽電池の基礎知識」は、太陽光発電に関する「知識の幕の内弁当」として現時点で最も薦められる一冊。同著者による「知っておきたい エネルギーの基礎知識」とあわせて読むとなおよい。 目次 - Si新書『知っておきたい太陽電池の基礎知識』概要齋藤勝裕 著 (サイエンス・アイWeb)より 第1章 太陽電池ってどんなもの? 1-1 太陽電池って

    なぜ太陽光発電か - 書評に代えて - 知っておきたい太陽電池の基礎知識 : 404 Blog Not Found
    noisetank
    noisetank 2011/04/07
  • 原発の保険更新を怠った東電は違法操業状態だった!?

    Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado あのコストカット・かくれんぼ社長さん、昨年、福島第一原子力発電所の保険を解約しているのが大失態ですね。 RT @j_pinehill: TEPCOの社長の件も、自殺や過労死されたらと思うと、発言に慎重になってしまう。何かがおかしい。RT @Cal215: 風評 2011-04-04 21:23:18 まっきい @Cal215 確か、状態が悪いから延長するなら、保険料大幅値上げって話を断ったって奴でしたか? RT @BB45_Colorado: あのコストカット・かくれんぼ社長さん、昨年、福島第一原子力発電所の保険を解約しているのが大失態ですね。 RT @j_pinehill: 2011-04-04 21:29:48

    原発の保険更新を怠った東電は違法操業状態だった!?
    noisetank
    noisetank 2011/04/07
  • 東京電力が放射線量測定データを「使いづらく」している理由|ガジェット通信 GetNews

    ※図A ●2011年4月13日追記 経済産業省情報プロジェクト室及び東京電力内関係者各位のご尽力により、福島原発モニタリングデータのCSVファイルでの公開がはじまりました。小さいようですが、大きな一歩だと思います。最適な方法での情報公開は、情報の透明性というテーマにもつながる話だと思います。先送りすることなく引き続き改善の継続を期待したいと思います。 ●2011年4月11日追記 現在、経産省経由で東京電力さんにお話いただいており、近日中にモニタリングデータ部分に関してはCSVでの提供を開始できるとのこと。ただし、内部調整に時間がかかり、公開日未定。関係各位の「もうひとふんばり」に期待。 【以下の記事は、2011年4月6日時点の状況を背景に書かれたものです。現在、東京電力さんのウェブサイトでは、CSV形式でのファイルも公開されています】 東京電力の公開している福島原発などの放射線量測定データ

    東京電力が放射線量測定データを「使いづらく」している理由|ガジェット通信 GetNews
  • Richard D James VS 江頭2:50

    以下の拡大リンクを開いてしばらく眺めてみてください。 どっちがRichard D Jamesでどっちが江頭2:50か分からなくなりますよ! 拡大(1200×600) [via] otsune tumblr おまけ [via] START さらにおまけ あの騒動の話をしてくれてます。 とにかくかっこいいし、とにかく面白い。 僕はこのネット番組を見たことがなかったんですが、これからちゃんと見させてもらおうかと思っています。

    noisetank
    noisetank 2011/04/07
  • ニューヨークタイムズが福島原発対処の米国秘密文書を報じる: 極東ブログ

    5日付けニューヨークタイムズが、米原子力規制委員会(NRC)による福島原発についての、3月26日付けの秘密評価書と関連インタビューに基づく記事「U.S. Sees Array of New Threats at Japan’s Nuclear Plant」(参照)を掲載していた。なかなか興味深い内容であった。 共同で一部がすでに報道されている。「米紙、水素爆発の危険を指摘 当局の内部文書に基づき」(参照)より。 同紙によると、原子炉冷却のために注入している水によって、原子炉格納容器のストレスが高まり、余震によって容器が破壊される危険性が高まっている。同原発1号機は内部にたまった塩により循環が著しく妨げられており、原子炉の中には水がなくなっている可能性もあるという。 また、原子炉内の水が分解されてできる水素によって水素爆発が再び起きる危険性も指摘した。 こうした問題に対処するため、NRCは日

    noisetank
    noisetank 2011/04/07