2009年5月21日のブックマーク (12件)

  • 「格闘技を通じてアニメを広めたい」長島☆自演乙☆雄一郎の再始動

    2008年、長島☆自演乙☆雄一郎は彗星のようにメディアの表舞台に登場した。初音ミクや涼宮ハルヒをはじめとしたド派手なコスプレ姿で注目を集め、自ら「2ちゃんねらー」「アニメオタク」を自称するキックボクサーは、一躍”時の人”となった。 当初はその奇抜な入場スタイルばかりが話題になった自演乙も、同年NJKF王座を獲得し、今年2月の「K-1 WORLD MAX 2009」で前回準優勝者のHAYATOを2RKOに斬って落とすと選手としての評価も急上昇。「K-1」進出3戦目にして、初代世界王者アルバート・クラウスと拳を交えることになった。結果、わずか67秒での敗退。練習も通じて「初めて経験した」という衝撃的な失神KOから1カ月を経た長島☆自演乙☆雄一郎に、その気とも冗談ともつかない姿に隠された音について語ってもらった。 ──前回の試合を振り返って、いかがですか? 「カウンターを狙っていたけど、一度

    「格闘技を通じてアニメを広めたい」長島☆自演乙☆雄一郎の再始動
  • 【新型インフル】関空などに出店のおもちゃ業者が販売減で破産 - MSN産経ニュース

    関西空港などに出店する玩具小売りの「いせや」(大阪市)は21日、大阪地裁から破産手続き開始決定を受けた。新型インフルエンザの感染拡大で空港利用者数が減少、販売が落ち込んだのが理由で、帝国データバンクは「新型インフルエンザの影響で倒産に至ったケースは初めて」としている。 帝国データによると、負債総額は関連会社を含め約2億9000万円。関空のほか、伊丹空港と成田空港でおもちゃや雑貨などを販売する店舗を営業。為替で円高傾向が続いたことに加え、海外で新型インフルエンザの感染者が多数確認された4月以降に空港の利用者が激減し、お土産などの販売が不振だった。 いせやの従業員の男性は「世界的な不況で旅行客が減っていたところに、インフルエンザで一段と打撃を受けた」と話している。感染拡大 都内の一部で休校・自宅待機マスクに予防効果なし?過剰防衛は日だけか

    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    二次災害。
  • 鹿児島県の広報キャラクター「自動車税をおさめ隊」人気 : 南日本新聞エリアニュース

    鹿児島県が自動車税納付を呼びかけた広報用キャラクター「自動車税をおさめ隊」がネットなどで話題だ。原画を自己流に描きかえた二次創作の作品も多数登場。県は「盛り上がりは想定外」と驚いている。  キャラクターは女性3人組。人気アニメを思わせる魅力で、ネット掲示板などで反響を呼んだ。人気のイラスト投稿サイトには30作以上が並び、情熱的に描き込んだものから、2頭身キャラまで登場している。  「萌(も)えを意識したわけではなかった。どんな形であれ納付率アップにつながれば」と県税務課。自動車税の納付は6月1日まで。間に合わないと、おさめ隊の痛い「おしおき」が待っているかも?

    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    やっと地元紙に。
  • Adobe、ReaderとAcrobatのパッチ公開を定例化

    Adobeは今夏以降、Adobe ReaderとAcrobatの脆弱性に対処するセキュリティアップデートを定期的に公開する。 米Adobe Systemsは、Adobe ReaderとAcrobatの脆弱性修正パッチを四半期ごとに定期的に公開する方針を決めた。セキュリティ責任者のブラッド・アーキン氏が5月20日のブログで明らかにした。 Adobe ReaderとAcrobatをめぐっては、今年に入ってゼロデイの脆弱性情報が社外で公表されるケースが相次ぎ、問題を悪用した不正なPDFファイルも出回った。PDFを使ったターゲット攻撃の急増も報告されている。 Adobeはこの問題をきっかけに話し合いを重ねた結果、セキュリティ問題への対応を強化するため社内の態勢を見直すことを決めたという。 四半期に1度の定例パッチ配布は今夏から開始予定。サポート期間内にあるAdobe ReaderとAcrobatの

    Adobe、ReaderとAcrobatのパッチ公開を定例化
    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    GENOウィルスのタイミングで。
  • 妖怪の専門家に話を聞いてみた :: デイリーポータルZ

    ぬりかべ、一反もめん、砂かけばばあ。 こうした単語を聞いただけで、あのキャラクターたちのビジュアルがすぐに思い浮かぶ人は多いのではないだろうか。 みんな妖怪は大好きだ。私も妖怪のマンガや小説は大好きだ。妖怪のことをもっと知りたいと思う。 でも、妖怪は恐い。妖怪のホンモノを実際に見たいとは思わない。 そこで今回は、妖怪研究の専門家にお話を聞いてきました。 (斎藤 充博) 妖怪はかせは日光江戸村の占い師 今回お話を聞きに行くのは、栃木県在住の妖怪研究家である大島清昭さん。幼少の頃より妖怪に親しみ、筑波大学で妖怪研究を専行。2007年には『現代幽霊論』を上梓している。妖怪のことを聞きに行くのに不足なしだ。

    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    視覚化するほど誤解される世界。
  • 本当は問題なんてどうでも良くて『個人』を叩きたいだけなんでしょ? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    CNETの読者ブログにて、ひどい記事を見かけた。 ■西田ひかるが、スラムドッグ・ミリオネアをダウンロードして観てた、という話 西田ひかるの公式ブログで以下のような文章が書かれている。 スラムドッグ・ミリオネアをダウンロードして観ました。 これがどういう事を意味しているのか分からないが、役者でもある彼女が、著作権ということをどう考えているのか非常に興味がある。(記事が消される可能性があるので、魚拓のリンクを記載しておく)。 もしかしたら、僕が知らないだけで、上映中の映画でも、PPVのようにお金を払えば著作権を侵さずに見れる方法があるのかもしれない(だとしたら、誤解を招かないように、補足すべきだと思う) スラムドッグ$ミリオネアは日では最新作だが、海外では半年以上も前に公開されている。昨今の世界規模での違法流通によって映画産業がDVD/レンタル/有料配信のスパンを短縮している現在にあっては、

    本当は問題なんてどうでも良くて『個人』を叩きたいだけなんでしょ? - P2Pとかその辺のお話@はてな
    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    今回の件は良くも悪くもCNETのネームバリューにしか見えないんだけど。
  • 【トレビアン】有名ブロガーが集結! ライブドア主催の『ブログごはん。』に行ってきた - ライブドアニュース

    livedoorブログや他社ブログの有名ブロガーが一同に集結し、ご飯をべながら親交を深めるというイベント『ブログごはん。』が開催された。 都内某所にて立形式で開催され、フリードリンク制の飲み放題・い放題のまさに『ブログごはん。』だ。 乾杯のかわりに「いただきます!」の合言葉でスタートした『ブログごはん。』。 参加された有名ブロガーは以下の通りだ。 <参加ブログ一覧(順不同)> (一部省略) 以上、ニュースサイトに掲載されているブロガーの方も会場に集結するという貴重なイベントとなった。 今回ニュースも招待され、参加してきた。 人見知りしながらも、ほかの有名ブロガーさんと楽しくお話ができたぞ。 『ブログごはん。』なだけにブロガーの方もう! そして会場のあちらこちらで名刺交換しまくり! 当日参加されたブロガーの方にはソーシャル名刺『Poken(ポーケン)』も配布され、その場で『P

    【トレビアン】有名ブロガーが集結! ライブドア主催の『ブログごはん。』に行ってきた - ライブドアニュース
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    極論のがウケがいいから仕方ない。
  • アルファブロガーが集う極秘イベント「ブログごはん。」に行ってきた : にぽたん研究所

    livedoor Blog が、(主に livedoor Blog でブログを書いてる) アルファブロガーを集めて、極秘に開催した「ブログごはん。」というイベントに、アルファブロガーになることを目指している私は、アルファブロガーのフリをして潜入した。 顔出し NG のブロガーさんが結構多かったので、掲載許可だとかモザイク処理だとか、配慮すべき項目が多くて色々面倒臭すぎるので、会場内の写真撮影は自重した。 極秘イベントすぎて、詳しくは書けないことばっかりだ。 弾さんと池田信夫先生と自分の 3 人で話すというシチュエーションがあった。Amazon アソシエイトから源泉徴収されることについてだとか、そういう制度が強行された時に異を唱えるブロガーがいない事などについて。「今月の Amazon アソシエイトは○千円も儲かっちゃった!」とかで一人密かに喜んでる俺には、まったくもってよくわかない話ですよ

    アルファブロガーが集う極秘イベント「ブログごはん。」に行ってきた : にぽたん研究所
  • もめないオフ会の開き方 - ココロ社

    こんにちは。 みなさんは「オフ会」というものの存在をご存知ですか? 「オフ会」という言葉、ちょっと照れる語感ですが、「オフライン・ミーティング」の意味で、オンラインで仲よくなった人と実際に会って、会話をしたり、いい汗をかいたりすることを指します。このオフ会の誘い方次第でネット人生がバラ色にも黄土色にもなることを皆さんはご存じでしょうか。 「いやぁ…誘い方も何もないよ…適当に意気投合して会えばいいじゃない」と思っている人は、もしかしたら、ちょぴり損をしているかもしれません。 ではさっそく、わたしなりに得た結論として「この順でやると安全」というのを並べてみますね。 後日、こちらから動かなくても誘いがくる方法についても書かせていただきますが、今回はご自身で主催するときのヒントを書かせていただければと思います。 (1)連絡はメールで。ブログには書かない では、ココロ子の例から。 うーん…どうでしょ

    もめないオフ会の開き方 - ココロ社
    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    オフ会の開き方でもめない方法。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905202026

    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    auの新ブランドかと。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    noitseuq
    noitseuq 2009/05/21
    ボー力二男。