2017年9月27日のブックマーク (6件)

  • 最近の Web パフォーマンス改善について知っておきたいコト

    HTML5 Conference 2017 http://events.html5j.org/conference/2017/9/ で使用したスライドです。編45分。

    最近の Web パフォーマンス改善について知っておきたいコト
  • 意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記

    月並みなものは、ここでは話題にしません。よく「忘れがち」なものにフォーカスします。 コツ1. 土日という概念を捨てる 土日は、土日ではなく、たまたま仕事に拘束されない平日です。自分を高めるトレーニングに時間を使えます。 とはいえ、普段の生活もありますから、土日を全部使うのはさすがに厳しいかもですね。なので「半分だけ」とかが現実的でしょう。 半分なので24時間。土曜12時間、日曜12時間。もしくは、土曜16時間、日曜8時間。これなら日曜日はけっこう生活に時間を費やせます。 常にパソコンの前じゃなくても良いでしょう。出かけながらプログラミングしたっていいです。トレーニングになっていればいいので、書くプログラミングだけとは限りません(コツ6を参照)。 ... 「そっか、あのプライベートの用事を削れば、あの機能その日にうちに実装できるかも、よし!」 常に "削れるプライベートを探す" 習慣を。 コ

    意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記
  • THE PREMIUM RESERVATIONサービス終了のお知らせ

    THE PREMIUM RESERVATIONをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 大変申し訳ございませんが、この度、2020年03月31日にサービスを終了させて頂くことになりました。 引き続き「HITOSARA PREMIUM」をご利用ください 「厳選した良質なレストランをネット予約でご利用頂ける」というコンセプトは変わらず、さらに、お客様にを愉しんで頂くためのコンテンツをお届け出来ればと思います。THE PREMIUM RESERVATIONをご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。長らくのご利用、誠にありがとうございました。そして、HITOSARA PREMIUMを是非ご利用下さい。

  • Amazonの“業務用”が神すぎる。あの定番商品がこんなにおトクに

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Amazonの“業務用”が神すぎる。あの定番商品がこんなにおトクに
  • Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop

    自分でもびっくりしてるいぬさん僕はフリーランスをしながら脱受託を目指してアプリを作って生活しています。だいたい1年のうち7割ぐらいをアプリ作りの時間に充てています。稿では、Inkdropというマルチプラットフォーム対応のMarkdownエディタを一人で開発して月15万円の売上を達成するまでにやった事を包み隠さずにシェアしたいと思います。 Inkdropの月間売上の推移やったこと概要毎日感じるちょっとした問題を見つける自分自身がこれだ!と思えるまでプロトタイプを作るプライベートβ期間でヘビーユーザを作る継続性を重視して価格をつける決済処理はStripeで楽に実装する良いランディングページを作るユーザサポートを最優先にする自分の得た知見を惜しまずブログに書くクオリティで勝負する批判を全て無視する毎日感じるちょっとした問題を見つける僕は別に特別でもなんでもありません。人は意外と同じ事を感じたり

    Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop
  • 収益が上がるブログを目指して(宣言) - ポジ熊の人生記

    このブログを始めて、そろそろ2年が経過しようとしています。 健やかなるときも病めるときも、雨の日も風の日もいつも傍らにいて僕の吐き出したいことを受け止めてくれたブログにはひとかたならぬ想いがある反面、ここ最近はどうにも放り気味でかつての血沸き肉躍る浪漫を忘れていたようにも思えます。 事実、アクセス数のみで見ると全盛期の半分、収益もそれに続くわけですが、このような状態を目にしても寂しい気持ちにならずここまでこれたのにはいくつか理由があります。 読者・フォロワーの伸び 仕事の充実 アクセス数と収益が半分に 収益が上がるブログへの道程 新たな開拓地を目指して とりあえずアクセス数は捨てる 稼ぎます 読者・フォロワーの伸び 同じ時期に始めたブロガーがアクセス数や収益で頭角を現していく現実を目の当たりにして、動揺がなかったわけではありません。正直、羨ましかったし僕もそれだけの成果を挙げたかった。金銭

    収益が上がるブログを目指して(宣言) - ポジ熊の人生記