タグ

2005年8月26日のブックマーク (2件)

  • OpenBSD、malloc(3) を改良。多数パッケージに影響か | スラド

    tamo 曰く、 "Undeadly.org の記事によると、3.8 リリースの近付く OpenBSD で malloc(3) に大きな変更が加えられたため、より多くのユーザによるテストが求められている。 変更点は、まず malloc(3) が brk(2) ではなく mmap(2) を使うようにしたこと。そして mmap(2) がランダムな領域を取るようにし、かつ、割り当てられた複数の領域が隣接することのないようにしたこと。これらにより、ソフトウェアにバグがあってオーバーフローしても、既存領域を上書きすることなく SIGSEGV で死ぬようになる。 また、free(3) は領域を実際にカーネルへ返してしまうようになった。そのため、free(3) したあとに読み書きしようとすると SIGSEGV することになる。 これらはどちらも legal ではあるが、プログラマに厳しい制約を課すことに

  • リーダーシップは天性ではない

    連載内容のおさらい まずは連載内容のまとめとして、それぞれの連載内容の要約と、「どのような人が、どのようなときに読むと効果的か」を説明します。もちろん連載内容は、初回から順次読むと効果的なように組み立ててありますが、それぞれの回を単独で読んでも、なんらかの気付きがあるはずです。 第1回 開発者からリーダーへの視点の切り替え 連載初回は、プロジェクトリーダーが持つべき価値観と、従うべき原則論について説明しました。メンバーとリーダーでは全く違う視点を持つ必要があり、これらの切り替えが最も難しい課題となります。いままで何回かリーダーの経験があるけど、どうもチームがうまく機能していないと感じるリーダーは、まずは初回から読み進めてください。 第2回 なにはともあれ、まずはチームビルディング リーダーにとって、チームビルディングは最も重要な活動の1つです。第2回は、プロジェクトチーム計画書作成を通じて

    リーダーシップは天性ではない