タグ

2011年1月20日のブックマーク (17件)

  • だから社会人は嫌われる20の理由

    ねこがいました @nekoga_imashita 1.約束時間を勝手に設定する(5分前に行ったら30分以上前にいるべきと勝手に怒っている) 2.不必要なメール返信を求める(通知なのか要返信なのか何も書いていない) 3.常に携帯につながると思っている 2011-01-20 11:45:25 ねこがいました @nekoga_imashita 4.携帯に残った伝言が意味不明(連絡先、期日が無い。自分の知識前提の一方的な伝言) 5.すごく忙しいのに、忙しくないと決め付けて仕事を振る 6.メールは100%全て目を通していると思っており、読んでないと言っても言い訳扱い 2011-01-20 11:45:35 ねこがいました @nekoga_imashita 7.理論的な意見を述べたら、当事者としての意見を言えないと否定する 8.前例の無いことは全て地に足の着いていない理想論として却下 9.オーバーフロ

    だから社会人は嫌われる20の理由
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    こちらもまた耳が痛い
  • 中国人のレストランの支払いは命がけ

    今日は超気の抜けた話題で。 ダンナの両親は中国土出身、大学院からアメリカにいるという人たち。ある一定以上の年齢の中国人は、「支払い」に命がかかってるように見受けられるのだが、これ、私の周りだけでしょうか。 基的に割り勘はなし。 誰が払うか、は面子をかけた勝負の模様。基的に「一番偉い人」が払うようで、親戚だと年長者が払う・・・・みたい。が、あまりに一方的なのもダメな模様で、「いつもXXさんが払っているから、今日は私が」とか、「ほかの事で世話になったから、ここは私が」みたいな暗黙の順番があるらしい。 たとえば、親戚の家に泊まったら、泊めてもらった側が、レストランに招待してみんなの分払う、とか。 ・・・と、まぁ、このくらいは日でもあると思うのだが、ちょっと違うなぁ、と思うのが、順番間違えで別の人が払っちゃったときの激昂ぶり。 いや、マジで怒るんですよ。うちだけかと思ったら、中国人の奥さん

    中国人のレストランの支払いは命がけ
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    面子
  • 才能の潰れ方

    これはちょっと自慢ですが、僕はある分野でかつて神童と謳われてた事がありまして。今は凡人ですが。へへ。 で、僕はその過去の栄光のおかげで、特別才能のある子供達の英才教育現場に従事してきたのだけれども、そこで天才と呼ばれる彼らを見続けて、彼らが(そして思い返せば僕も)必ずと言って良いほど通過する心理的な難所に気がついたので書いておくことにします。ほんとに単純なことだけど。 彼らは成長の過程でまず、自分の中の万能感を認め、飼い慣らさなければならない。それまでの小さなコミュニティでは自分の優位性を再認識し、その存在を確立する手助けをしていた万能感が、渡航や進学で大きなステージに出たとたんに鈍重な重荷になる。万能感の根拠が相対的なものでしかなかったことに気がつくわけですね。 ある種の天才児達はここを乗り越えることが出来ない。万能感を適切な形に処理できないまま現在の自分とのギャップに苦しんで潰れてしま

    才能の潰れ方
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    なるほど 「思うに「天才性」ってのがあるとすると、それは現在の彼の状態ではなくて、天才なりの将来へ彼を進めていく推進力とか爆発力みたいなものも含めての「天才性」なわけです。」
  • 学校の予定どういうことなの… on Twitpic

    学校の予定どういうことなの…

    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    失業写真のあの人は~悲しい目をしてた~♪
  • スタジオグラフィックス プロが教える デジタルカメラの撮影&レタッチテクニック

    運営会社情報 株式会社スタジオグラフィックス 〒164-0012 東京都中野区町2-51-10 中野坂上OKビル801 TEL 03-6300-5987 / FAX 03-6300-5988

    スタジオグラフィックス プロが教える デジタルカメラの撮影&レタッチテクニック
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
  • Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days

    数日前にFacebookについて知ったふうなエントリをあげたところ、予想外にたくさんすぎる方々に読んでいただいてホントにビックリでしたが、とはいえ自分だって半年前は「Facebookのインターフェイスってなんだかよくわかんないなー」とか言ってたわけで、たまたま原稿を書くために使い込んだりしたのでいろいろ納得したところも多いわけです。 それでその後、Facebookにも知り合いが入ってきてフレンドになってウォールの書き込みとか見ていると、だいたい以前の自分と同じようなところで「これなに?」とか「わかんねー」ってなっているようなので、合わせてFAQ風にまとめてみました。 どうぞご利用ください。 アカウント取りました 次になにする? どこを見ればいいの? トップページの真ん中が掲示板みたいになってるよね。これが「ニュースフィード」といって、ともだちみんなの近況がTwitterのタイムラインみたい

    Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    わかりやすい
  • コデラノブログ4 : まねきTV裁判こぼれ話 - ライブドアブログ

    2011年01月20日10:10 カテゴリネット放送 まねきTV裁判こぼれ話 昨日のまねきTV最高裁判決特番は、初めてのスタジオかつ借り物のマシンでのエンコードで、かつマシンの調子が今ひとつだったのでぶつ切れになってしまって申し訳ない。今回の反省を生かしてスタジオでも配信用マシンの変更などを考えているようなので、引き続きよろしくお願いいたします。 今回の最高裁判決、キモは「自動公衆送信」というものの法定義が改めて行なわれたことであろう。ヤバイ方向に。 というのも今回の判決文では、送信相手が1対1に限定されるなど著作権的にセキュアな対策が取られている機器においても、公衆回線の電気通信回線に接続されて、外からユーザーのリクエストに応じてデータを出せばそれは自動公衆送信だし、その装置も自動公衆送信装置である、と判断された。 ざっくり字面だけを見ればそう言えないこともないかもしれないが、その実態と

    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    望む方向じゃないにせよ司法の結論が出てしまったのなら、立法側で変更させるしかないんだよね、きっと。
  • 東宝(TOHOシネマズ)値下げ=ガラパゴス日本の映画興行・日本製映画のパラダイムシフトが始まった・・・! - HALTANの日記

    シネコン最大手、来春から映画入場料値下げ(2011年1月19日22時35分 読売新聞)シネコン最大手のTOHOシネマズが来春から映画の入場料金を値下げすることを決めた。18歳以上の一般料金は一律で現在の1800円から1500円とするほか、18歳未満は1000円に統一する。大手シネコンが格的な値下げに踏み切るのは初めて。一方、現行1000円のシニア料金は、廃止もしくは対象年齢を現在の60歳以上から引き上げることを検討中という。現行料金は一般1800円、大学・高校生1500円、小・中学生1000円。ほかに曜日・時間帯による割引などもあり、料金体系が細分化している。同社は「よりシンプルな料金設定にして、いつ見ても変わらない状況を作りたい」としている。新料金は3月以降、順次、全国の6施設で先行実施。これを踏まえて割引料金設定など見直した後、来春から全国で格実施する。http://www.yom

    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    なかなか興味深い
  • 「だから学生は嫌われる20の理由」から学ぶ社会人との付き合い方

    はじめに 就活生にとってはOB訪問の機会が増え、社会人と接する機会が多くなってくる時期ですね。この時期社会人から聞こえてくるのが、 「学生と待ち合わせたところ、悪びれもせず平気で遅刻してきて内心ブチ切れそうだった」 「言葉遣いや態度が酷すぎて、話を聞く以前に説教した」といった声。 社会人と学生の間では持っている常識が大きく異なるため、学生の間では「あり」とされていることでも社会人からは「ありえない」と判断されることが少なくありません。 それでは、どの様な点について具体的に気をつければ良いのでしょうか。これに関しては慶應義塾大学:牧兼充先生作「ビジネスプラン作成tips」 資料中にある「だから学生は嫌われる20の理由」が非常に参考になります。 「だから学生は嫌われる20の理由」 1.約束時間に遅れる 2.必要な時にメールが帰ってこない(24時間以内に戻ってこない) 3.必要な時に携帯につなが

    「だから学生は嫌われる20の理由」から学ぶ社会人との付き合い方
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    ケッ
  • 「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件

    Riots not Diets / gaelx 先日1/5に放映された、「ためしてガッテン・決定版!こんな簡単にやせちゃいましたSP!」の内容が、秀逸でした。 ダイエットに必要なのは「正しい知識」です。ダイエット品や、ダイエット専用の運動器具などは必要ないことがわかりました。 べる量を減らすと、お腹が減らなくなる 衝撃的な内容でした。お腹が減ることを恐れてたくさんべると、逆にお腹が減りやすくなるとのことです。 事をたくさん摂ると、血糖値が急上昇します。体はインシュリンを大量に分泌して血糖値を下げようとします。 この「血糖値の低下」に脳が反応して「空腹感」がうまれます。血糖値の下げ幅が大きいと、脳が強く反応して、強い空腹感を感じてしまうのです。 逆に、事の量を減らしたほうが、血糖値の変化が小さいため、空腹感が弱くなり、耐えられるレベルになります。「胃が縮む」とはまさにこのことです。

    「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    潰れはせんよ。10年後も100年後も。
  • ロボトミーはそれからどうなったか : Timesteps

    ロボトミーはそれからどうなったか 企業・組織企業・組織のそれから Tweet 2011年01月19日 「ロボトミー」というものをご存じでしょうか。それを知らなくても言葉くらいは聞いたことがあると思います。今日はそれがどういうものか、そして現在どうなったかについて書いていこうと思います。 ※日の話題は医療系のもの(手術の方法)を含み、読む方によっては多少気分が悪くなる可能性もありますのでご了承ください。 ※2016年1月10日、誤字、リンク切れなど微細修正。 Lobotomy Room in Disrepair / puroticorico ロボトミーとは何か まず、「ロボトミー」とは何かから。これは「精神外科」と呼ばれた医療分野で行われていた手術方法のひとつで、文字通り脳に対して外科的な手法で治療を行うものです。 脳の手術というと脳腫瘍などに対してのものを思い浮かべる方も多いでしょうが、

    ロボトミーはそれからどうなったか : Timesteps
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    ロボトミーのロボはロボットのロボじゃなかったのか…
  • ボーイング、ANAへのB787引き渡しをまた延期 今年第3四半期に

    英ファンボロー国際航空ショー(Farnborough International Airshow)で展示飛行するB787「ドリームライナー(Dreamliner)」(2010年7月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/BEN STANSALL 【1月19日 AFP】米航空機大手ボーイング(Boeing)は18日、2月に予定されていた全日空輸(All Nippon Airways、ANA)への次世代ジェット旅客機「B787 ドリームライナー(Dreamliner)」の納入を今年第3四半期に延期すると発表した。 前年11月の試験飛行中に電気系統から発火して緊急着陸したことを受け、ソフトウエアの改修などを行うため納入の延期を決めた。当初2008年から始まる予定だったドリームライナーの引き渡しは再三にわたって延期されている。 これについてANAは19日、引き渡しはすでに7回も延期され、当初の計画

    ボーイング、ANAへのB787引き渡しをまた延期 今年第3四半期に
    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    乗るの怖くなってくるな…
  • Twitter / クリィミー系きのこ: 「現実が気に入らないなら現実を作り替えてしまえ」とい ...

    「現実が気に入らないなら現実を作り替えてしまえ」というのは多神教徒特有のオカルトだ。科学、合理主義、客観性といったものは一神教からしか生まれない。事実はひとつなのだ #hijitsuzai #danjo #kisei #feminism 約11時間前 Keitai Webから 1人がリツイート

    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    「オカルト」という言葉の正しい使い方であるような気はする…
  • 立命館大が4年間ゼミ必修化…甘さたたき直す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    立命館大は2012年度をめどに全13学部で、4年間の少人数の演習(ゼミ)と卒業論文を必修にする方針を決めた。 文系を中心にゼミや卒論を課さない大学も多く、専門家によると、学生数が3万人以上という総合大学での試みとしては例がないという。少人数のゼミでは1年生から課題の見つけ方や文章作成などの基礎を教え、2〜4年生で専門性を深める方針。 学生の学力低下が問題となる中、立命大でも「時間割を作るなどの自己管理さえできない」「学ぶ習慣も根付いていない」などと憂慮する声が上がっていた。 立命大は最低1年間のゼミを全学生に課していた。幅広い教養から深い専門まで身に着けさせ、自ら課題を見つけて、議論しながら解決していくゼミを4年間行うことは「学生たちの甘さをたたき直し、社会で生き残るためには必要不可欠」(同大学教授)という。

    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    ボッチ防止にもいいんじゃないか?しかし、卒論必修じゃなかったんだ、そういうとこ多いの??
  • iTunesが無限にアンビエント音楽を生成し続ける「Music for Shuffle」 : matsu & take

    終わりのない音楽。 Irvine Brownというイギリスのデザイナー/アーティストが、iTunesのシャッフル機能を使って、終わりなく無限にアンビエント音楽が生成され続けるというコンセプトのmp3を配布しています(→zip)。 ■ Music for Shuffle(irvinebrown.com) I set myself a half-day project to write music specifically for shuffle mode – making use of randomness to try and make something more than the sum of its parts. The ever-brilliant Russell Davies (who works a few desks away at the BRIG) sowed the s

    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    ほー、面白いっ
  • 交通切符:ブレーキなし自転車で罰金 福岡の男性 - 毎日jp(毎日新聞)

    福岡県警は19日、ブレーキのない自転車に乗っていた福岡市の20代のアルバイト男性に対し、道路交通法違反(制御装置不良自転車運転)容疑で刑事処分対象の赤切符(交通切符)を2度交付したと発表した。男性は略式起訴されて福岡簡裁で罰金6000円の略式命令を受けた。県警によると、同容疑で略式命令が出るのは全国的にも珍しいという。 県警によると、男性は昨年9月26日午後3時ごろ、福岡市中央区の市道をブレーキを外した自転車で走行中に赤切符を切られた。この時は男性が「今後は乗らない」と誓約書を書き、厳重注意のみの不起訴処分になった。 ところが、昨年11月8日午前9時ごろにも同市南区の市道で同じ自転車に乗り同容疑で検挙された。福岡区検は2度目で悪質性が高いとして同年12月21日に略式起訴。福岡簡裁は今月12日に罰金6000円の略式命令を出した。男性は、BMXと呼ばれる小径自転車のブレーキを外して使っていた。

    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    ピストかっこいいけど、公道爆走してる人みると怖くなる…
  • 面白過ぎて「やっべえぇwww」ってなる邦画 : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/18(火) 18:40:38.37 ID:aZuCBlX00 おしえれ 2 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 18:41:07.34 ID:4vRHXcWT0 UDON 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:44:05.81 ID:TREEGpq40 サマータイムマシンブルース ってのが邦画の割には面白かった 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:44:25.43 ID:UeVCY54G0 狂い咲きサンダーロード 5:ヤクソン ◆Yaxon/TouQ :2011/01/18(火) 18:46:58.01 ID:zkVJJ4M10 サマーウォーズ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお

    nomitori
    nomitori 2011/01/20
    リターンキッズ って キッズリターンやろ ^^; / 新幹線大爆破、十二人の優しい日本人とか挙げてみる。