タグ

2011年1月27日のブックマーク (21件)

  • 後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”

    07年にスタートした携帯ブログ「DECOLOG」は、デコメ素材で簡単にページを装飾でき、エロい広告もゼロ。おしゃれさやかわいさを追求している点が若い女性に支持され、月間60億PVを稼ぎ出す。 携帯電話向けブログサービス「DECOLOG」が、10代後半~20代の女性に支持され、月間60億ページビュー(PV)以上を稼ぐ人気となっている。月間ユニークユーザーは800万人。アクセスランキング上位のブロガーは、街で声をかけられたり、握手や写真を求められるほどの知名度という。 デコメ素材や写真を使ってユーザーがページをデコレーションできるのが特徴。出会い系やアダルト、コンプレックス商材の広告を掲載しないなど“健全さ”も売りだ。2007年2月にオープンし、当初はまったく流行らなかったが、08年4月ごろから口コミで広まり始めた。 ランチの感想に友達とのプリクラ、恋人のグチ――DECOLOGには若い女性の日

    後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    検索されにくいという安心感が仇になり、いろいろ炎上ネタがでてきそうな予感。
  • 年代によって違う、好きなコーヒーショップ

    普段、どのようなコーヒーを飲んでいますか? コーヒーを飲んでいる人に聞いたところ、男性は「缶コーヒー」、女性は「インスタントコーヒー」と答えた人が多かった。セレス調べ。 最も好きなコーヒーショップはどこですか? 普段コーヒーショップを利用している人に聞いたところ、10代の71.4%が「スターバックスコーヒー」と回答したのに対し、50代では23.2%。年齢が上がるほど「スターバックス」派が減少し、逆に「ドトール」派が増えていることが、セレスの調査で分かった。 またコーヒーを選ぶ際、味を重視するという人は「スターバックス」(49.7%)と答えた人が最も多く、次いで「ドトール」(19.2%)、「マクドナルド」(7.3%)と続いた。一方、価格を重視する人は「マクドナルド」(36.7%)と答えた人がトップ。以下「スターバックス」(26.7%)、「ドトール」(16.7%)、「プロント」(6.7%)とい

    年代によって違う、好きなコーヒーショップ
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    改めて「コーヒーショップ」と書かれると、オランダの大麻吸える店を想像してしまう…
  • パクる人々

    ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber @ui_nyan ニュースが「乗客に日人はいませんでした」って伝えるのは”日人がケガしなくてよかったね”って意味じゃなくて、”みんなの知り合いにケガは無いから関係各所に確認の電話して国際電話パンクさせたり向こうの人の仕事増やさないでね”ってことなんだけどあんまり知られてないですね 2011-01-25 01:05:33

    パクる人々
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    これ、デイリーランキング( http://blog.livedoor.jp/manamerit/archives/65450080.html )見て気になってた…
  • not found

    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    「莫大な資金とユーザー分母をかかえたライオンにねらわれた際、なすすべがないわけです。」 <他のライオンの傘下に入ればいいんじゃね?
  • こんなに変わるとは…拾われて綺麗サッパリした捨て猫たちの写真いろいろ : らばQ

    こんなに変わるとは…拾われて綺麗サッパリした捨てたちの写真いろいろ 動物にとって人間に飼われることは必ずしも幸せとは限りませんが、数千年もの昔から人間と暮らしてきたイエネコの場合は、独力で生きていくのはつらい場合も多いようです。 上の写真は、捨てだったと言うアレックス。飼い主によって綺麗サッパリ変身した姿をご覧ください。 こんなに綺麗になりました。同じとは思えない品がありますね。 こちらは処分待ちだったと言うAsya。 だいぶ回復して綺麗になりました。 こちらの病気のも…。 拾われてこんな綺麗に。ハンサムな顔立ちです。Zhan Gabenと言う名前が付けられたそうです。 元気の無い顔のこちらの捨ては…。 元々とぼけた顔だったようです。名前はKarlusha。 警戒心一杯のこちらのは…。 すっかり元気になって、なついてくれたようです。 雨の日に道端で衰弱していたコチラの子は…。

    こんなに変わるとは…拾われて綺麗サッパリした捨て猫たちの写真いろいろ : らばQ
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    みんな良かったな。が、マックス!お前は食いすぎだ。
  • 仕事を頼むのが不安になる人の7つの行動 | designaholic

    仕事をしていれば部下や同僚、外部の会社に仕事を依頼する機会があると思いますが、そんな時にこれをやられると「当に大丈夫か?」と思ってしまう行動をまとめてみました。 頼んだ仕事にすぐとりかかる。 すぐにとりかかってくれるのはありがたいんですが、「今やっていた作業は大丈夫なの?」と思うのと同時にまた別の人に仕事を頼まれたらそっちにすぐ移ってしまうのではないかと不安になります。 期限を明示せず、でき次第送りますという。 さらにいつごろ終わりそうかを聞いても時間が読めないと言われるとお手上げです。 期限を切らないことがリスクヘッジと思っている人がいますが、これをやると依頼された人は「自分のタイミングで終わらせればよい」と思い、依頼した人は「自分が必要な期日までにはもらえる」とお互い都合のよい解釈をしてトラブルの火種になりますね。 「見ればわかります。」という。 資料を用意して説明しようとしたら「見

    仕事を頼むのが不安になる人の7つの行動 | designaholic
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    うわぁあぁあ、心あたりがありすぎる…反省、反省。
  • 議論をケンカにしてしまわないためには...とにもかくにも冷静に! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    議論をケンカにしてしまわないためには...とにもかくにも冷静に! | ライフハッカー・ジャパン
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    日本人が得意中の得意なとこやで。(※ただし、ネット上は除く)
  • 「余った年賀状」はどうしたらいいの!?案外知られていない未使用はがきの有効活用法

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 返信分を見込んで多めに頼んだ年賀状が余る──年が明けてしばらくしたこの時期、未使用年賀状の処理に困ることはないだろうか。 紙飛行機にして飛ばすのもいいが、一番オトナな行動は「郵便局へ持っていく」ことだろう。未使用品や書き損じの年賀はがきを郵便局に持ち込むと、1枚あたり5円で通常のはがきや切手に交換してくれる。知らない人も案外多いのでは? 実はこれ、年賀はがきに限ったサービスではない。一般はがきや郵便書簡、レターパックや不要となった切手など、所定の手数料を払いさえすれば、様々な郵便アイテムに交換できる。詳細は

    「余った年賀状」はどうしたらいいの!?案外知られていない未使用はがきの有効活用法
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    残念!正解は、12年保管しておいて(差額分の切手はって)年賀状に使うでした。
  • ウルトラソウル俳句、とかをまとめてみた

    語尾に「そして輝く ウルトラソウル」を付けた俳句とかを、とりあえず、まとめてみました。 まだ、未整理ですが、いったん、まとめ、ということで。 後ほど、きちんとまとめたいと思います。

    ウルトラソウル俳句、とかをまとめてみた
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    俳句というより短歌やな。むしろ連歌か…
  • 掲示板で盛り上がっていた「大学時代に聞いた最もバカげた質問は何か」 : らばQ

    掲示板で盛り上がっていた「大学時代に聞いた最もバカげた質問は何か」 大学生の全てが賢いというわけではありません。 中には、どうやって大学に入れたの?と思うような学生がいることも確かです。 海外掲示板で「大学の教室で聞いた最もバカげた質問は何か?」というテーマで盛り上がっていたものをご紹介します。 「大学時代に聞いた最もバカげた質問は何か」(海外掲示板より) ・生物学の教室での話だが、教授がエイズ・ウィルスが実際はいかに弱いウィルスなのかを説明していた。教授は10%の漂白剤水溶液で十分に殺せると言った。するとひとりの女が手を挙げて、「どうしてエイズ患者たちの血液を漂白しないのか」と質問していた。 ・教授「最終試験にはだいたい90分が与えられる、全ての時間を使って書けるように準備しなさい」 学生クイーンの女子「え?1時間30分あるって言ってたのに!」 その他大勢「…… 」 ・生物のクラスで、ど

    掲示板で盛り上がっていた「大学時代に聞いた最もバカげた質問は何か」 : らばQ
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    ブロンド・ジョークっぽい女性蔑視臭がぷんぷんと…
  • キ・ソンヨン選手の猿マネに韓国ネットユーザーの間で議論白熱 | ロケットニュース24

    1月25日、今年初のサッカー日韓戦は、120分間の死闘を繰り広げるも決着がつかず、PK戦にもつれ込み、日が見事に勝利を収めた。かなりの好試合であったのだが、前半23分にPKゴールを決めた奇誠庸(キ・ソンヨン)選手が、カメラ前で猿の顔マネをしていたのだ。さらにこの猿顔パフォーマンスについて、人が「日人をバカしていたものだった」と、Twitterで告白。韓国のインターネット上で賛否入り乱れて、激しい議論が巻き起こっているのだ。 前半23分、ペナルティーエリア内からPKを決めた奇選手は、仲間の祝福を受けるなか、カメラに向かって猿の顔マネをしてみせた。これを見ていた多くの韓国視聴者は「日人を猿に例えている」と理解し、すぐさまネット上で「ウケた!」、「おもしろいパフォーマンス!」と、好意的な反応を見せた一方で、「全世界が見ている場で、品がない行動だ」、「フェアプレーの精神に反する」といった批

    キ・ソンヨン選手の猿マネに韓国ネットユーザーの間で議論白熱 | ロケットニュース24
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    それ猿マネちゃう、猿のマネや。
  • 日系アメリカ人の強制収容所問題と朝鮮学校の無償化除外問題の相似について - Whoso is not expressly included

    記事はアルファ・シノドス vol.64 (2010/11/15)に掲載された拙稿を荻上チキさんの承諾を得て転載したものです。] ****************************************************************************************************** 先ごろ、ツイッターにて『アンネの日記』の知名度が低いというテーマでタイムラインが賑わっていたのですが、そこから派生した「日系アメリカ人に対する迫害の歴史」という別の話題が面白かった。きっかけになったツイートは、こちら。 yu_ichikawa:あと意外に知らない世界の歴史★日系人はアメリカでめちゃめちゃ差別されていた! 奴隷制度&ナチスのホロコーストと並び、日系人を戦争中、強制収容所にいれたことはアメリカ人が考える「歴史3大反省ポイント」。原爆とかではなく、

    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    ほぉ「政府の公式な調査チームが視察に臨んだにもかかわらず、「反日教育」と呼べるような教育実態はみられませんでした。」
  • 「砂丘はありません」島根が自虐カレンダー 県東京事務所が企画 - MSN産経ニュース

    「日で47番目に有名な県」「いいえ、砂丘はありません」-。島根県の知名度が全国的に低いとして、それを逆手にとって自虐的に存在をアピールする異色のカレンダーを同県東京事務所が企画、東京・日橋のアンテナショップで販売している。 カレンダーにデザインされているのは、若者に人気の脱力系アニメ「秘密結社 鷹の爪」のキャラクターたち。登場人物の“吉田くん”は島根県吉田村(現・雲南市)出身と設定されており、県が平成20年にPR大使に任命した縁で登場してもらった。 「島根って鳥取のどの辺?」などのコメントが並ぶ一方で「負けるな!島根県」と励ましの言葉も。 カレンダーは1部1680円。問い合わせは同事務所、(電)03(5201)3310。

    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    日本に県は43しかない県…じゃなくて件
  • 話題:ストリートビューに下着 「通行人から見え問題ない」グーグルが主張 原告怒り 福岡地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    インターネット検索大手・グーグル(東京)のサービス「ストリートビュー」に下着を映されたなどとして、福岡県の20代女性がグ社に慰謝料を求めた訴訟で、グ社が女性の主張と全面的に争う準備書面を福岡地裁に提出したことが分かった。 グ社は「映っていたものが下着か判然としないし、下着としても画像だけなら誰のものか特定できない。自分で通行人から見える場所に下着を干しており、プライバシーの侵害はない」と反論している。 これに対し、女性は「大半の女性は干した下着をネットで公開されるのは嫌なはず。グ社の言い分が通るなら、女性は下着を外に干せない」と批判している。 訴状などによると、女性が昨春、グ社の検索システムに1人住まいしていた福岡市内のマンションの住所を入力したところ、2階の部屋のベランダに干していた自分の下着の画像が出てきた。女性は以前から精神疾患の一種の強迫性障害を患っていたが、この件を機に、盗撮や性

    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    これ、もし女性用下着を写された男性が被告だったらどういう判決でるんだろ
  • NHKがすごいことに

    NHKがすごいことに

    NHKがすごいことに
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    こんな画像にも嫌韓コメントがついてるのがスゴイな…
  • 「子ども手当1年分で日本は空母を持てる」と櫻井氏指摘

    異形の大国・中国と日はどう向き合っていくべきなのか。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏はこう書いている。 * * * 普天間問題をまず解決し、そのうえで日米同盟の深化のためにやるべきことは山ほどあります。 まず日米同盟を機能させるには、大前提として日が「集団的自衛権」の行使に踏み切ることが必要です。いま米国では議会でも研究機関でも、日米安保条約が機能しなくなっているとの認識が広がっています。この不信感を払拭しなければなりません。 また、軍需産業はさまざまな技術を生み出す基盤になり、経済効果も大きいのですから、国家の基を支える産業としてとらえ直し、武器輸出三原則を見直すことが重要です。 空母に関しても、米国が空母を減らすのであれば、その分、日お金を出して空母を建造し、共同で保有するというほどの積極的な安全保障政策を考えるべき時です。保有だけでなくオペレーションも共同で行なえば、日米のパー

    「子ども手当1年分で日本は空母を持てる」と櫻井氏指摘
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    空しい母…
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    これは恥ずかしい…
  • 河野太郎公式サイト | ブッチホンで思い出したこと

    小渕恵三外相が初めての国連訪問でニューヨークに行かれた時、山一太さんと2人で随行した。ブッチホンがかかってきて、君、オルブライトさんの教え子だろ、ニューヨークで会談するからついてきてくれないか。その場でハイと答え、2日後の飛行機に飛び乗った。 当時、山一太、河野太郎のコンビで、日の国連の安保理常任理事国入りを目指して、常任理事国の代表部を2人で飛び込み訪問したりしていたのを小渕さんはよくご存じだった。 初の会談の前に、小渕外相は僕にこう言った。「君、そこの廊下に立っていてくれ。向こうからオルブライトさんが歩いてきて、君を見つけて話しかけるだろう。そしたらしばらく雑談してくれ」「かしこまりました」。会談の部屋に入ったオルブライトさんに、小渕外相は「彼はあなたの教え子だそうですね」と話しかけたそうだ。実は、前任の外務大臣がオルブライト長官と折り合いがメチャクチャ悪かったそうだ。なんとかオ

    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    そういや、超党派で議会改革の寄合やってるって、昨日のWBSでやっとったな。
  • an・anのスマホ特集、いきなりこんな一文?... on Twitpic

    an・anのスマホ特集、いきなりこんな一文が。「iPhoneandroidはメーカーが違うだけ。機能や性能にそれ程大きな大差なし。あまり気にしなくてOK。」…えええええ!?

    an・anのスマホ特集、いきなりこんな一文?... on Twitpic
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    機種とOS比べられても… ^^;
  • 「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:過労死や自殺するくらいなら仕事辞めろよ こればかりは社畜の考えが分からん(アルファルファモザイク) 「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 僕もそう思います。 ときにこの参考リンクに書かれているような「酷い職場」なら。 もし彼が、この支社長に「そのやり方には、ついていけません」と、ひとこと言えれば、少しは変わっていたのだろうか? でも、僕はこんなことも考えてしまうのです。 この支社長自身は、彼に特別に目をかけていて「使える社員」として鍛えていたつもりなのかもしれない、と。 もちろん、支社長の彼への扱いそのものは間違っているのですが、もし、彼がこの仕打ちに耐え抜いて出世すれば「若いころに支社長に鍛えられたおかげで、ここまで来ることができました」と言った可能性もあります。 「もう少しがんばれ」と「がんばりすぎるな」の境界はどこにあるのか? 僕には、それがよくわからないんですよ。

    「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 - 琥珀色の戯言
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    うんうん、あると思う。自分や知人をそういう精神状態に追い込まないために何ができるのかなぁ… >「仕事を辞めるよりも、自殺や過労死を選んだほうがラク」という精神状態があるのだと思います。
  • とろけるチキンに絡まれた

    フォローされたのでフォローし返した「とろけるチキン」という飲店のアカウントとのご覧のやり取りです。 僕のほうからの発言はここにあるので全部です。 こんなこともあるのだとちょっとびっくりしたのでまとめてみました。 ちなみのここのチキンべたことありますけど結構おいしかったですよ。 続きを読む

    とろけるチキンに絡まれた
    nomitori
    nomitori 2011/01/27
    強毒性鳥インフルエンザで死んだ鶏の話だと思ったら、全然違った…