タグ

2021年3月27日のブックマーク (5件)

  • 【iOS14】ドアベルなどの音をiPhoneが聞き取って通知する「サウンド認識」 - iPhone Mania

    イヤホン・ヘッドホンで音楽を聴いていたら、家のチャイムが鳴っているのに気づかなかった。何かいい解決策はないの? iOS14 / iPadOS14から「サウンド認識」機能が追加されました。元々は「アクセシビリティ」に分類されている、聴覚サポート機能の一つです。しかし、iPhoneが聞き取った音を通知してくれる機能は、日常生活で便利に活用することができます。 例えば、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴いていると、外部の音を認識しづらくなります。そのため、ドアのチャイムが聴こえなくて応対できない場合があります。「ドアベル」の音を通知するように設定すれば、チャイムの音が聞こえなくて宅配便の荷物を受け取れなかった、といったことを防ぐことができます。「ドアベル」の他にも「水の出しっ放し」などの認識可能な音があるので、お好みで設定することをおすすめします。

    【iOS14】ドアベルなどの音をiPhoneが聞き取って通知する「サウンド認識」 - iPhone Mania
    nomitori
    nomitori 2021/03/27
    光で音を教えてくれる装置などは既にあるけど、音の種類教えてくれるの、聴覚障害の方にはすごいありがたいんじゃないだろうか
  • 柴犬スイートポテト(というか柴芋)を作ってみた

    スイートポテトが好きである。 甘くて芋っぽいスイーツとして、俺たちOLはおしなべて好きであろう。 そんなスイポテをべながら、ふと我が愛犬もも(柴犬)を見ていたその時。 柴犬のその茶色加減が、スイートポテトに見えて仕方なくなってしまったので今回は、前代未聞の「柴犬スイートポテト」(というか結果的には「柴芋」に!)を作ってみたいと思うよッ! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:「罰ゲームすごろく」を高齢家族でやるとマジ壮絶 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ そんなスイートポテト。 あの適度なスイートさがたまらないが、もうビジュア

    柴犬スイートポテト(というか柴芋)を作ってみた
    nomitori
    nomitori 2021/03/27
    モモちゃーーん
  • はじめての投稿で

    はてなブログはつ、 操作などわからないところは 少しずつ覚えていこう!

    はじめての投稿で
    nomitori
    nomitori 2021/03/27
    がんばれ!
  • 死者のために聖者ができること?

    ザオリクに決まってるでしょ。

    死者のために聖者ができること?
    nomitori
    nomitori 2021/03/27
    ささやき えいしょう いのり ねんじろ
  • ファミマ、「はだいろ」表記のPB下着を回収:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ファミマ、「はだいろ」表記のPB下着を回収:朝日新聞デジタル
    nomitori
    nomitori 2021/03/27
    社員や加盟店から指摘が上がったのはよいね(今日のよかった探し)