nomuran7のブックマーク (95)

  • 朝日新聞への提案 〜5W1H分離で再有料化:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    今回の買収報道には驚きました。てっきり、広告モデルで収益上げるノウハウ、SEO効果とPV自体をCnet買収で吸収するための策、と思いきや、日経でデジタルメディアを先導されたTさんによれば、For Saleだったのを、asahiパソコンとかがなくなってIT方面が弱くなっていた朝日が、やや何となく引き受けたらしい、という情報があったそうです。 戦略性が感じられない、ということですが、これはベンチャー設立と同様、事後に戦略を打ち立て、強化しても良いのではないか、と思います。 そこで、実は以前から、Asahi.comさんに提案していた標記の「再有料化計画」について、Cnetブロッガーとして概要を書いてみます。 有料記事にするのは良いけれど、ログイン、パスワード入力を必須にすると、検索エンジンにはかからなくなります。最新の注目記事を、そのコンテンツ自体の魅力によって、キーワードから検索してもらえない

    朝日新聞への提案 〜5W1H分離で再有料化:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/07/05
    07/05
  • 会話のS/N比 - nomuran's diary

    「うーん、あの会話はS/N比が低いなぁ」 などと発言するご友人がいたら、その人はたぶん(元)オーディオマニアでしょうね。 S/N比 : Signal/Sound to Noise Ratio ノイズに比して、信号あるいはサウンド(楽音)の強度の比率がどれだけか、を表した数値指標。ヒトの耳の感覚に少しでも合わせるためか、通常、対数をとって、dB (デシベル)という単位で表現されます。Hifi (High fidelity) audioで、歪みや雑音の少ない、ピュアな音質である度合いを示します。 転じて、会話のS/N比といえば、意味のある発話部分が、ランダム発言、無意味発言、理解の邪魔になるだけの脱線に比して、どれだけあるか、すなわち中身があるか、と形容したことになります。冒頭のように言われたら要注意。 S/N比が低くとも、マシンガントークで絶対的にスピードが速かったり、重要な内容はポイントだ

    会話のS/N比 - nomuran's diary
    nomuran7
    nomuran7 2009/06/18
  • KM, CRM, 在宅勤務にもセマンティック技術で対応を:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    志度 昌宏=Enterprise Platformさんの記事、 「新型インフル発生で,改めてノートPCの持ち出し禁止を考える」[2009/05/14] の中に、次の記述があります: テクノロジで解決できる領域がある ただ,悲観的な状況ばかりではない。パンデミックを含めたリスクマネジメントやBCP対策を取り始めた企業においては,一律的な「ノートPCの持ち出し禁止」対策を改め, 冬に入った豪州での新型インフルエンザの流行スピードをみて今秋以降の北半球での流行を確信したWHOがパンデミック宣言を出しました。日ではマスクに飽きたとか、欧米では誰もしていないのに日はダサい、客の不安を煽る、とか政府が危機感を煽ってどうする、といった不思議な理由により奇妙な安心感(開き直り?)が広がった感じもあります。しかし客観的に情勢を分析すれば、 世界的に、BCM (Business Continuity Ma

    KM, CRM, 在宅勤務にもセマンティック技術で対応を:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/06/16
  • 引越し単身パック

    Gmailのアカウントはスマホからでもパソコンからでも簡単に作れますので紹介していきます。 簡単にわかる作り方。 Gmailのサイトにアクセスします。画面の指示に従って、ユーザー名の設定や名前、パスワードを決めていきます。ここでのユーザー名はそのままメールアドレスとなるので注意しましょう。 その後の画面では生年月日を入力します。これが終わると電話番号や再設定用のメールアドレスを求められますが、入力しなくてもアカウント自体は作成できます。入力しておけば、パスワードを忘れてしまった場合などに復旧できるので心配な人は入れておきましょう。 いかかでしたか?簡単にメールアドレスを作成できますよね。

    nomuran7
    nomuran7 2009/05/30
  • 本当は問題なんてどうでも良くて『個人』を叩きたいだけなんでしょ? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    CNETの読者ブログにて、ひどい記事を見かけた。 ■西田ひかるが、スラムドッグ・ミリオネアをダウンロードして観てた、という話 西田ひかるの公式ブログで以下のような文章が書かれている。 スラムドッグ・ミリオネアをダウンロードして観ました。 これがどういう事を意味しているのか分からないが、役者でもある彼女が、著作権ということをどう考えているのか非常に興味がある。(記事が消される可能性があるので、魚拓のリンクを記載しておく)。 もしかしたら、僕が知らないだけで、上映中の映画でも、PPVのようにお金を払えば著作権を侵さずに見れる方法があるのかもしれない(だとしたら、誤解を招かないように、補足すべきだと思う) スラムドッグ$ミリオネアは日では最新作だが、海外では半年以上も前に公開されている。昨今の世界規模での違法流通によって映画産業がDVD/レンタル/有料配信のスパンを短縮している現在にあっては、

    本当は問題なんてどうでも良くて『個人』を叩きたいだけなんでしょ? - P2Pとかその辺のお話@はてな
    nomuran7
    nomuran7 2009/05/23
    基本線は賛成です。「なかのひと」自身は西田さんをたたきたかったのではなく「スクープだ!これで俺の記事が注目される」とサモしい下心、自己利益が欲しくて名誉毀損の勇み足した疑いが濃厚。何重にも酷いね。
  • 5/26-7:MextPNE(Mextクルー), セマンティック・カフェ+αに触れる2日間:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    SNSのデビューって難しいですね。 第一号会員を作り出す作業なんてプログラミングの続きみたいなものだし、その後もしばらく動作確認、改修作業が続きます。試運転にお付き合いいただく友人、知人を徐々にご招待していって、20名を超えたくらいから、ようやくコンテンツも新規入会者さんにとって最初から見えている感じになって、実体が出来てきます。 そして、いつ「完成?」してお披露目となるのかも、なんとなくずるずるひっぱっていく感じで、判然としません。会員番号1500万を超えたミクシさんでさえ「β version」と未だに表示しておられます。 産声をあげたばかりのSNS『セマンティック・カフェ』のデビュー日を明確に決めるのは難しかったですが、とりあえず、ベースとなる製品の発表と同時といたしました。 命名 『セマンティック・カフェ』 5/20発表の社内SNS新製品"MextPNE"(現Mextクルー)を自ら用

    5/26-7:MextPNE(Mextクルー), セマンティック・カフェ+αに触れる2日間:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/05/22
  • 5/13 200頁の資料贈呈:セマンティックWebから○マンティックWebへ:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    創立10年目のXMLコンソーシアムでは、昨年度後半の活動成果を一斉ご披露する XML Consortium Weekが間もなく開催です。 http://www.xmlconsortium.org/seminar09/090512-13+19-20/090512-13+19-20-info.html ↑こちらでは、事前申し込みを奨励していますが、当日いきなりのお立ち寄り歓迎です。 会場内無線LANでPDF資料DL 講演や新作デモの資料ですが、今回から紙の配布を廃止しています。従来、電子版は、年会費10万円をお払いいただいた法人または個人事業主のみ、いつでもアクセスok(過去9年分の資料がDL可)という形でした。 今回は、足をお運びいただいたお客様全員、無料で会場内専用無線LANにアクセスして資料をお持ち帰りいただくことになりました。PCをお持ちでないお客様は、USBメモリかCDR生disk(

    5/13 200頁の資料贈呈:セマンティックWebから○マンティックWebへ:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/05/10
  • Yahoo!のFire Eagleは自分の居場所を登録するプラットフォーム:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    前回ご紹介した週アスの特集にもありましたが、Friends on Fire という面白いサービスがあります。 一言でいえば、友人がどこにいるかリアルタイムで地図上で確認できるサービス。 「友人」の情報を取得するのは、FacebookのAPIから、ということで、Facebook上のアプリケーションです。Yahoo! US 製。 http://apps.facebook.com/on-fire/ 最初、この画像から、「知らない人でも、自ら 公開 を選択すれば居場所がわかるのかな? なんか危ないなぁ」と思ったのですが、これはあくまでデモのようです。ログイン前でしたので。 このプログラム自体は、セマンティックサービスの2大特徴としての「意味解析」や「知識(オントロジー)の活用」という部分はいずれも殆どなさそうです。 なのに、セマンティックな香りがするのは何故だろう?といろいろ考えました。 サービス

    Yahoo!のFire Eagleは自分の居場所を登録するプラットフォーム:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/04/30
  • 週アス「ウェブの未来大予想」 ≒ セマンティックサービス:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    少し間があきました。この間、バイラルマーケティングの原点を振り返って(2001年のセス・ゴーディンへのインタビュー記事を参照して)、ソーシャル活性化の秘密を探ろうとした原稿、そして、グリッドとクラウドの質的な違いに気づいてまとめた原稿を下書き保存しつつ公開を見送りました。 そこへ、知人が週刊アスキー4.28号の標記特集をみつけてくれました。これは素晴らしい。 インターネットの時代になってPC雑誌の老舗が続々と倒れる中、週刊アスキーは、独特のとんがった視点、何でもありっぽい雰囲気を演出しながら知性や感性に訴えるネタを出し続けて命脈を保っておられます。1999年に東京の青山で福岡編集長(当時)にお会いしてお話して以来、彼の存在が、独特の魅力の源泉だ、と確信していました。 当時、月刊アスキーといえば遠藤諭さん、週アスといえば福岡俊弘さん。お2人とも、表に顔を出す個性的な編集者の代表格として尊敬

    週アス「ウェブの未来大予想」 ≒ セマンティックサービス:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/04/22
  • 文章をドラッグするだけでGoogle Calendarに予定を自動登録--「Mextクリッパー」

    セマンティック技術を活用したソフトを開発しているメタデータは4月8日、ブラウザ上の文章をドラッグすると、自動的に文章を解析して予定をGoogle Calendarに登録するサービス「Mextクリッパー」の提供を開始した。Internet Explorer 8(IE8)のアクセラレータとして提供する。 選択した文章を解析し、書かれた時間や場所、内容などの5W1Hを抽出して、Google Calendarの「タイトル」「日時」「場所」などに自動的に振り分ける。ユーザーは内容を確認した上でGoogle Calendarの「保存」ボタンを押すと、予定が登録される仕組みになっている。 また、IE8を使っていない人に向けて、同様の機能が利用できるサイト「スケジュールぽすと」も開設した。用意されたフォームに文章を入れ、「予定を登録/情報クリップ!」というボタンを押すと、Mextクリッパーと同様、Goog

    文章をドラッグするだけでGoogle Calendarに予定を自動登録--「Mextクリッパー」
    nomuran7
    nomuran7 2009/04/09
    cnet news版 Mextクリッパー:ニュース
  • DEMO'09のGwabbitはコンタクト情報抽出で20ドル:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    nomuran7
    nomuran7 2009/03/15
  • 3/16セマンティックWebコンファレンス2009で楽しみなこと:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    今回、ご案内 、ご招待、というスタンスで書きかけていたのですが、途中で疲れてしまいました。無料のイベントに「素晴らしいですよ!」と、背中押しをさせていただくのは意外とエネルギーを消耗するようです。そんな文章って、読む側も疲れるのでは?と思い至ったのが、執筆が滞った原因です。 そこで、ブログらしく、自分自身の期待、わくわく感を記録すればそれで十分ではないか、と思って元気復活。折りしも、まもなく定員いっぱいで申し込み打ち切り予定との案内が出ています: http://s-web.sfc.keio.ac.jp/conference2009/ 2009年3月5日追記:〆切となりました。 Web 3.0、セマンティック、エンタープライズシステムの次世代に興味ある方にだけ伝われば良いでしょう。ついでにプチ毒吐きすると、Webを見ていればどんな情報、知識でも手に入る、と勘違いしている人にも告知無用ではない

    3/16セマンティックWebコンファレンス2009で楽しみなこと:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/03/05
    備忘録..
  • ソーシャルとセマンティックの関係について:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    先般ご案内していた2月4日のビジネスモデル学会第10回KM研究会は、おかげさまでほぼ満場のご参加をいただき、大変盛り上がりました。最も活発にご質疑・ご討論に参加された3名にOK Wave兼元社長からのご献3冊を無事贈呈。大半の方にご記入いただいたアンケートにも、密度の高い基調講演他への感謝のお言葉、鋭いコメントがちりばめられていました。皆様どうもありがとうございました。 私自身はパネルの司会に先だって、ソーシャルとセマンティックの関係について講演してまいりました。 "Social with Semantic" 題名が韻を踏んでいるのは、内容的にも面白い対称性、双対性があるからであります。「グランズウェル」によってソーシャル・テクノロジーによる顧客(Crowd)の変化と、CRM(顧客関係管理)の劇的変化の流れが昨年まとめられたので、今後はどうなるだろう、と考えたわけです。 学会では事例を深

    ソーシャルとセマンティックの関係について:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/02/09
    Social with Semantic は、過去10年をふまえて固まった感もありますがCrowd with Cloudは今後10年の話なので少々過激で見えていない部分も多いです。
  • 2009年は"セマンティック・サービス"元年:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)

    2009年、"セマンティック"なサービスが頭角を現してくる、と確信し、ブログを始めます。"セマンティック" って何?といえば、『意味処理』のことだよ、と簡潔に答えることはできます("意味"って何?という難問はスルーしちゃって ;-)。しかし、なぜ今"セマンティック"なアプローチが必要とされるようになったか、Web 3.0の命とまでいえるのか、そもそも何が"セマンティック"なのか(普通の自動処理と何が違うか)、などの様々な疑問に答なければ、、ちゃんと理解したことになりませんよね? 実際に様々なサービスを試用しつつ、その質を理解する必要がありそうです。そして、これらのサービスがさらにどのようなニーズを喚起していくかを体感することで、次世代のWeb体験を予測していけるようになる気がいたします。 そのためには実際に様々なサービスを試用して、セマンティックの質を理解する必要もありそうです。こ

    2009年は"セマンティック・サービス"元年:『人工知能が変える仕事の未来』 野村直之(メタデータ)
    nomuran7
    nomuran7 2009/01/11
    新ブログです
  • ESPer2008行ってきた - public static void main

    次の日に用事があって前日に上京することになったので、何かイベントがないかとIT勉強会カレンダーで探したところESPer2008を発見しました。前日でも人数が上限に達していなかったので助かりました。 想像以上に刺激的な話が聞けて、個人的に特に面白かったのは小野さん、ゆーすけべーさん、ひげぽんさんの話でした。 ということで以下まとめ。 グリーンITのすすめ -未踏的アプローチに向けて-(加藤和彦PM 筑波大学大学院システム情報工学研究科) 普段、PCを置いてある部屋やひざの上のノートPCや無線アクセスポイントなどで暑い思いをしているのではないか? 未踏的にこの熱を減らすことはできないか? 京都議定書は日に不利にできているかも グリーンITの3つの可能性 人やモノの移動の効率化(ITによる) 産業活動の生産性向上(ITによる) 機器のエネルギー効率の向上(ITそのもの) サーバ統合、クラウド化

    ESPer2008行ってきた - public static void main
    nomuran7
    nomuran7 2008/12/07
  • 次世代Web委員会

    What's New   2008.3.27 平成19年度次世代Web委員会活動報告 公開 NEW 2008.3.25 「セマンティックWebコンファレンス2008」発表資料 公開 NEW 2008.3.6 程度表現オントロジ「Degree Expression Ontology(DEX) ver. 0.8」仕様書 公開 2008.3.6 程度表現オントロジ「Degree Expression Ontology(DEX) ver. 0.8」 公開 2008.3.6 程度表現オントロジ「程度値クラスのインスタンス定義(OWL形式)」 公開 2008.2.13 オントロジ関連リンク集 掲載 2008.2. 4 セマンティックWebコンファレンス2008 開催のお知らせ 次世代Web委員会(旧セマンティックWeb委員会)の概要   概要 当協会では、セマンティックWebはIT産業だけでなく、

    nomuran7
    nomuran7 2008/12/02
    次回2008/12/12慶應三田で開催の委員会で講演させていただきます。
  • メタデータ、企業システムのデータ統合、WebAPI化、情報活用促進のための「Mextractr for Ma - CNET Japan

    メタデータ株式会社(社:東京都文京区、代表:野村直之)は、企業内の眠れるテキスト資産や、膨大なフロー情報を自動で構造化し連携・活用可能にするサーバ・ソフトウェア「Mextractr for Mashup」を12月中旬に発売します。「Mextractr for Mashup」は、プレーンテキストから5W1Hの情報を抽出し、テキスト資産の活用を促進します。ファイルシステムや、メールボックス、データベース、グループウェア、ブログ/SNS文プレーンテキスト等、これまで全文検索程度の再利用しか見込めなかったリソースに対し、データ統合し、コンテンツのWebAPI化を強力に支援します。 「Mextractr for Mashup」は、イントラネット上で5W1Hメタデータ抽出を行うWebサーバの「Mextractrエンジン」と、抽出結果を一般ユーザが容易に編集して、Webサービスに配備するための「M

    nomuran7
    nomuran7 2008/11/27
    11/26のプレスリリース。 「エンタープライズマッシュアップ、次世代クライアント製品徹底検証」で詳しく紹介: http://www.xmlconsortium.org/seminar08/081128-1218/081128-info.html
  • http://mediajam.info/topic/688554

    nomuran7
    nomuran7 2008/11/24
  • 「はてな流大規模データ処理」を見てきた - もぎゃろぐ

    KOF2008:関西オープンソース2008というイベントに来ています。 はてなの伊藤さんの講演があったので、講演メモを公開。 #ボクがメモした内容であって、100%言ったとおりに書いてあるわけじゃないので、参考としてご覧ください。 (続き) アジェンダ 大規模なデータ OSのキャッシュ MySQLの運用 大規模データアプリケーションの開発 データの例 はてなブックマークのデータ量:五千万件くらいのデータ量 このデータに対して何百万人がアクセスしてくる状況でどういう作りにするか レコード数 1073万エントリー 3134万エントリー 4143万タグ データサイズ エントリー2.5GB 何の工夫もなく普通にアクセスすると...200秒待っても結果が帰ってこない 大規模データの難しいところ 開発サーバで開発者が作っている時は快適に動いていても、多数の人間がアク

    nomuran7
    nomuran7 2008/11/12
    MapReduceとかHadoopとか使ってるのかな。。
  • 【レビュー】IE8の新機能もFirefox 3で実現? - 「IE8 Activities for Firefox」で、アクティビティを! (1) 「IE8 Activities for Firefox」の概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    8月28日にマイクロソフトは、Internet Explorer 8(以下IE8と略記)のベータ2を発表し、実行プログラムも公開した。その新機能を見て「やっぱIE8だね」と思った方も少なくないであろう。高速化や新たな新機能が導入され、いままでないほどのバージョンアップが、ウリとなっている。新機能の1つにアクセラレータがある。ページ上の文字列を選択して、コンテキストメニュー(右クリック)から関連情報の表示や検索などを行うことができるものだ。いちいち検索サイトなどに移動することなく、検索ができるので、非常に便利な機能といえる。Firefox 3でも、それに近い機能が実現できるアドオンを紹介しよう。 稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 IE8 Activities for Firefoxのインストール

    nomuran7
    nomuran7 2008/11/05