2023年5月21日のブックマーク (10件)

  • 子どもに心配される父親。父親失格を感じた瞬間。 - 単身赴任 自炊(^^♪

    先日、このようなラインが届いた。 子どもから心配される父親。 私の姿を観察していると感じた。

    子どもに心配される父親。父親失格を感じた瞬間。 - 単身赴任 自炊(^^♪
    non704
    non704 2023/05/21
    なんと素敵なラインでしょうか! 愛されてますね。
  • お刺身に添えられた菊のお話 - japan-eat’s blog

    スーパーで売られているお刺身の盛り合わせにはプラスチックの菊がのっていることが多いので、あたかも飾りのようですが、物の用菊であればもちろん、べることができます。 この、お刺身に添えられた菊のべ方が、とっても風流で素敵なのです! 知っていると、一目置かれますよ! 実はこの用菊、お刺身をいただくときの”薬味”として添えられています。 左手菊を取り、小皿の醤油の上に、花びらだけを箸でちぎってぱらぱらと散らします。 刺し身に菊の花が添えられるようになったのは、なぜ。 菊の花にはどんな役割があるのか? 菊 添えられた菊の花はべられる?栄養はあるのか? 栄養は? 用菊は観賞用とどのように違うのか? 刺し身以外に、菊の花を添える料理は? 用菊とは? 用菊の種類や品種は?「もってのほか」が有名 用菊の栄養・効能は? 刺し身に菊の花が添えられるようになったのは、なぜ。 菊の花は彩りの美し

    お刺身に添えられた菊のお話 - japan-eat’s blog
    non704
    non704 2023/05/21
    刺身の飾りだとばかり思っていました。一度花びらをお醤油皿に散らしてみます。^^
  • クロフネツツジ - bibi-kirara’s diary

    ヨドガワツツジを調べている時 「ツツジの女王」と呼ばれる…と書かれていた このクロフネツツジについても検索すると 「ツツジの女王」と呼ばれ…とある さてさて、 女王対決はどちらに軍配…?

    クロフネツツジ - bibi-kirara’s diary
    non704
    non704 2023/05/21
    ツツジを撮ったことがあまりなかったですが、こうして拝見すると凄く華やか。「新旧の女王」にしておきますか、どちらが「新」なのか分かりませんが。^^;
  • ズミ - bibi-kirara’s diary

    これを見ただけでは 何の花?…と思うところだけれど 去年、赤い実を見ていたので よかった~~ (*´▽`*) bibi-kirara.hatenablog.com

    ズミ - bibi-kirara’s diary
    non704
    non704 2023/05/21
    確かにGoogleレンズでもズミは下の方にしか出てきません、流石ですね。
  • 手書きの字は重くなるか。 - 口から出まかせ日記【表】

    私の仕事は雑多な報告書を書いて申請し、承認を得て補助金やらなんやらを受け取らないと回らないという不思議な業界なのですが、書類の多くがいまだに手書きでしか受け付けないというクソゲーっぷりでして、みんなで毎日ミミズがのたくったみたいな字を書きながらとにかく頑張ってます。でも仕事とはいえ、この行為には大層なギャップを感じざるを得ません。 なんせ、普段の生活において字を書く機会がどんどんなくなっているわけで、世界の歩みと逆行しているように感じます。人に手書きの手紙とか出したのなんていつになることだろう。ていうか、そのへんをぜんぶLINEで済ますようになってもう久しいくらいですし。逆にいま、手書きの手紙が誰かしらから届くっていうと私はちょっとビビリますね笑。その人の思いが込められた特別に意志的な行為であり、受け取った人はそれを重く受け止めざるを得ない気がするからです。 それをまた別の側面で考えると、

    手書きの字は重くなるか。 - 口から出まかせ日記【表】
    non704
    non704 2023/05/21
    書くことは次の世代ではどうなっていくのか、この考察、深いです。
  • ちゃんとネガティブ - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1098個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 ネガティブな自分の側面は誰でも持っていると思っています。 ネガティブな自分とどう向き合い、どのぐらい外に出すのか。 人生の醍醐味の1つと思います。 仕事上では関わらない上司上司上司みたいな人の自己紹介で、ポジティブを公言している方がおりました。 悪いことも忘れることが長所で、内省ができないことが短所と言ってました。 僕はどちらかと言えばネガティブな気質と思ってます。 その方の長所と短所を裏返すと、クヨクヨすることが短所で、内省することが長所となるでしょうか。 遠からずといった印象です。 気質はポジティブでもネガティブでも良いのですが、自然な自分の気質を認め、そこから始めるのが良いと思っています。 ネガティブの場合、時にネガティブを極めるのもいいですし、時にネガティブを補うのもいいと思います。 ↑ 動物は危機回避のために、ネガティブな気

    ちゃんとネガティブ - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    non704
    non704 2023/05/21
    ネガティブさに自信がありましたが・・・ポジティブに見えるブロ友さん達もお仲間でもあるんだとしみじみした朝。^^
  • 子どもと無料で脳トレ 宝探し60 - 育児猫の育児日記

    今週は寒暖差が激しくて、体調不良になった方も少なくないのではないでしょうか? 幼稚園の長女ちゃんは遠足が延期になってがっかりもしました。 土曜日くらいは脳トレでスッキリしてもらいたいものです。 みなさんもよかったらご一緒にどうぞ 第一問 なぞなぞ 第二問 論理クイズ 第三問 マッチ棒クイズ 最後に 第一問 なぞなぞ 問題: マリちゃんは、家族3人で同時に一つのリコーダーをふいたことがあるのだそう。 どうやったのかな? なぞなぞの中でも、言葉遊びの要素が強い問題ですね。 すぐわかる人もいるとは思います。 分からない方へヒントを差し上げるとしたら 「日語って同じ音でもいろんな意味があるよね」ってことです。 ではシンキングタイム終了ですよ~ 答えは「タオル(等で)拭いた」でした。 問題文の「ふいた」だけがひらがなになっていることに違和感を覚えられたら、すぐにわかると思います。 では第二問に行っ

    子どもと無料で脳トレ 宝探し60 - 育児猫の育児日記
    non704
    non704 2023/05/21
    一番しか正解しませんでした。^^; 娘の子の小学校でも風邪が流行っていて小児科の予約が取れないほどだとか、長女ちゃん遠足延期はがっかりでしたが風邪ひかないで何よりです。
  • 生活スイング 段ボール捨てて来ました。 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 実家近くの段ボールを捨てる場所。 数日前に発見しました。 自転車で10分。捨てて来ました。 その前に、 ビニール紐で縦に縛り、素振り10。 同じく横に縛り、素振り10。 鎌倉紅谷、その他の段ボールです。 鎌倉紅谷と言えば、クルミッ子。 素振り10して1個べました。 2回繰り返しました。 クルミッ子に狂いッ子になりそうです。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/20 素振りの数 : 140 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 手心👋,手三里💪,水分🦦,神門👂, 5スイングずつ, おいしスイング, 【40】, 不二家, ホームパイミニ, 🥧🥧🥧🥧, 【20】

    生活スイング 段ボール捨てて来ました。 - 素振り文武両道
    non704
    non704 2023/05/21
    お取り寄せでしょうか?クルミっこの段ボール、最近食べていないので羨ましいです。
  • 『ちょっtomoっとの部屋』その410 - 秘書の日記

    日も5時起床・・。 5月20日(土) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・、 豚の味噌漬け、一緒に炒めたウインナー。 サブおかず・・人参の甘煮、 ブロッコリーと玉子焼き。 ご飯のお供・・丸美屋の 梅かつおふりかけでした(-ω-)/ 味噌焼き豚&ウインナー弁当・・! 真っ赤な薔薇に雨しずく、、 『tomoファーム』4番目の バラの開花。。 5月8日に開き始めて、右側・・13日 どちらも雨上がり。。 そして今日。。雫キラキラ(´艸`*) 今がお見頃かな?! 白バラをバックにパシャリ(^^♪ tobitakikaku.hatenadiary.jp 2023・5・19 日も最後までお付き合い頂き ありがとうございました。(^O^)/

    『ちょっtomoっとの部屋』その410 - 秘書の日記
    non704
    non704 2023/05/21
    薔薇の雨粒、赤の上はきらきらと綺麗で最後のも素敵です。
  • キッシュを厚焼きに… - bibi-kirara’s diary

    時々行くイタリアンで 毎回注文するのはキッシュ そこのキッシュは 厚みがあり、美味しいので そんな風に作ってみたいけれど 我が家で使っている型は 直径17cm、深さが2.5cm、底は取れず 卵2個であふれそう… 最近は キッチン用品をどこで買えばいいのかと思う …で、手っ取り早くダイソーへ 直径15cm、深さ5.5cmの底が取れるタイプを 550円で購入 卵を3個にして作ったキッシュは なかなか固まらず 焼く時間を少しずつ延長 結局、何分掛かったのか不明… 厚みは4cmになりべ応え充分 鮭のムニエル ベーコン・椎茸・ほうれん草のキッシュ じゃこ豆腐 絹揚げの大根おろしがけ

    キッシュを厚焼きに… - bibi-kirara’s diary
    non704
    non704 2023/05/21
    キッシュ大好きです、最近は作っていませんが我が家も分厚くなかったです。それにしても丁寧に作られたおいしそうな献立の数々。