タグ

2015年2月1日のブックマーク (8件)

  • 「未婚率」と年収の関係 結婚のリアルな現実:日経xwoman

    こんにちは。武蔵野大学講師の舞田敏彦です。今回は、結婚に関するお話です。昔はお見合い婚が多かったのですが、現在では恋愛婚が主流になっています。よって今の結婚は、相思相愛の男女が生涯共に寄り添うことを誓約する営みであるといえます。 なんかトロリとした気分になってきますが、結婚とは、相思相愛の感情だけに規定されるのではありません。家柄、学歴、職業、さらには年収…。パートナーの選択に際しては、こうした現実条件が暗に考慮されていることがしばしばです。いや、「スキ!」という感情そのものが、これらのような客観的条件に規定されているともいえます。 「何てこと言うんだ」と思われるかもしれませんが、これもまた現実。今回は、その一端をデータで見ていただきましょう。別に悪趣味からではありません。わが国の男女(夫婦)関係、性役割規範の問題を汲み取っていただきたい、という意図を持っています。 お見せするのは、男女

    「未婚率」と年収の関係 結婚のリアルな現実:日経xwoman
    non_117
    non_117 2015/02/01
    10年くらいはそのグラフを追跡していかないとダメでしょう。結婚して退職した結果パートとかで働く低所得者女性の未婚率が低いだけかもしれない。
  • システム開発でベンダ任せをやめようとした日本、ベンダに任せた米国 - プロマネブログ

    う~ん、まあ、相変わらずツッコミドコロがいっぱいあるのだけど、一番肝心なところだけ。 総務省の情報システム調達ガイドラインを読んでないよな もちろん、政府もこうしたことに深刻な問題意識を持っており、民間から政府CIOを起用し、そのスタッフも充実させるなど更なる改革に取り組んでいる。2015年4月からはシステム調達に関する新たなガイドラインも施行する。 (中略) だが、あくまでも「この通りに実施できれば」の話だ。ガイドラインでは、システムを導入する際には利用部門の業務改革を行うことを義務付けている。全く正しいが、この手の業務改革は民間企業で軒並み失敗しており、ハードルはさらに高くなる。業務やITに精通するだけではダメで、ベンダーマネジメントや、利用部門を統制する“ユーザー”マネジメントなどをこなせるIT人材が必要だ。 (中略) そして地方自治体や外郭団体に至っては、その多くがいまだに丸投げ&

    システム開発でベンダ任せをやめようとした日本、ベンダに任せた米国 - プロマネブログ
  • Haskell - GHC for iOS : iOSアプリをHaskellで開発する - euphonictechnologies’s diary

    ここ数週間ずっとswiftを書いてきたのですが、swiftは 書いていてつまらない 言語仕様がちょっと頭おかしい オフィシャル言語なのにIDEが糞 未来が見えない と、ぶっちゃけ飽きてしまったので、HaskellでiOSアプリを書くという茨の道に行ってみたいと思いました。 HaskellでiOSアプリがかければ共通部分の処理はHaskellのままAndroidで動かすとか色々できそうです。ぶっちゃけHaskellからCに落としちゃえばどこでも動かせるはずです。というわけで色々探していたところ HaskellがiOSをサポート、性能を改善 というわけで、動くのは動くらしい。少し触ってみて感じを掴んでみることにしました。まずは環境をつくって"Hello, world."です。 今回の参考資料 今回は基的にこれに従って進めていきます。 ghc-ios/ghc-ios-scripts · Git

    Haskell - GHC for iOS : iOSアプリをHaskellで開発する - euphonictechnologies’s diary
  • InfluxDB の概要 - sonots

    Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)

    InfluxDB の概要 - sonots
  • CoreOSクラスタのDockerコンテナの監視 #monitoringcasual // Speaker Deck

    All slide content and descriptions are owned by their creators.

    CoreOSクラスタのDockerコンテナの監視 #monitoringcasual // Speaker Deck
  • 最近結婚しないのが当たり前な風潮になってるけど

    あれ嘘だからな?真に受けるなよ? まぁ信じてる奴は少ないだろうけど、一部のネット民が当に信じてそうだから忠告しとく。 みんな経験あると思うけど、テスト前に「勉強してないから辛いわー」とか言ってた奴がいい点取ってるのを何度も見てるだろ? あれと一緒だよ。 結婚しないのが当たり前な訳ないだろ。 殆どの人間がそれなりの歳になれば結婚するんだよ。 お前50歳になって仕事終わってファミレスで一人でミラノ風ドリアうの? 何のホラーだよ。 まぁ若いうちはいいよ。 結婚してない人間も多いから でも歳取ってから独り者だと地獄だぞ? 世間からは冷たい目で見られ、親戚からは変態扱い。 話の合う友達もいなくなり最後は孤独に一人で死ぬ。 自分の為に生きるのなんて若いうちだけ。 そもそもインフラ使ってる以上子を産み次へ繋ぐなんてのは当たり前の事なんだよ。 その辺理解出来てない自分勝手で幼稚な考えしてる一部の人間に

    最近結婚しないのが当たり前な風潮になってるけど
    non_117
    non_117 2015/02/01
    幼稚とかいう問題ではなく、どっちも働くようになったことが原因です。http://totb.hatenablog.com/entry/2014/03/01/221033
  • 任天堂の期待作『Splatoon(スプラトゥーン)』国内初出展! インクを撃つ、イカになる、楽しさ溢れる本作の最速プレイリポート【闘会議2015】 - ファミ通.com

    スプラトゥーン』は、ヒトとイカの姿に自在に変身できるキャラクターが主人公のゲーム。4人ひと組のチームとなり、相手チームと4人対4人で戦うのが基だ。ただし、“戦う”と言ってもイカたちはただ攻撃をするのではない。彼らが使うのは、インクがたっぷり詰まった“ブキ(武器)”。弾代わりとなるインクを発射して敵にぶつけたり、床や壁にインクを塗っていくことになる。というのも、作の目的=勝利条件は、インクを多く塗ること。敵にインクを当てれば倒すことはできるが、最終的な勝敗は、ステージをどれだけ自分たちのチームのインクで塗ったか、その割合で決まる。そのため、いくら敵を倒しても勝利にはならない。ブキを持って撃ち合う姿はTPSなどのシューターゲームに見えるものの、実際にプレイすると、シュータータイプのプレイ感覚ながら、まったく異なる楽しさが味わえるものになっている。 今回出展されている試遊台では、操作方法な

    任天堂の期待作『Splatoon(スプラトゥーン)』国内初出展! インクを撃つ、イカになる、楽しさ溢れる本作の最速プレイリポート【闘会議2015】 - ファミ通.com
  • ライトノベルが馬鹿にされがちな三つの理由 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    理由1「小説漫画ライトノベルは、小説の中のサブカテゴリであると同時に、漫画・アニメ・ゲームなどと並ぶオタク向けコンテンツの一つでもあります。なので、ある時は小説の側から「低俗で幼稚な読み物である」と貶され、またある時は漫画の側から「バリエーションが少なくてつまらない」と叩かれてしまうのです。 低俗だ何だという批判の陶しさについては、これまでさんざんそう言われてきた漫画の読者が、いちばんよく分かっていることと思います。 それに、考えてみてください。漫画より多様なコンテンツを抱えている業界なんて、他にどのくらいあるでしょうか。この市場規模で、バトルにファンタジーにラブコメに青春モノにSFにミステリに…各種取り揃えているラノベを、むしろ少しくらい褒めてあげても罰は当たらないと思いますよ。 理由2「ライト」 ラノベをあまり読まない人って、ライトノベルの「ライト」にこだわるんですよね。「ライ

    ライトノベルが馬鹿にされがちな三つの理由 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    non_117
    non_117 2015/02/01
    ラノベこじらせたら、ラノベがつまらなくなってSF村へ行きました。