タグ

2016年2月16日のブックマーク (7件)

  • 牡蠣のリゾット・レモン風味 - パル

    こんにちは。やってますか?今日は松浦だるま先生に牡蠣を大量にわせます。だるま氏最近ツイ禁長いでしょう?いろいろ大変だそうです。栄養を導入しましょう。 オッ (vine動画を埋め込んでいたため現在表示がバグっている) やっていくことにより、牡蠣を1パック多く買ってしまいます。 牡蠣の茹で汁が欲しいんですが、ていうか牡蠣が多過ぎてうけます。適当に水を足して茹でましょう。 しゃもじ便利 かに アクを執拗に取っていくとやがて綺麗になります。「なぜアシスタント中にアクを執拗に取れるんだ」についてですが、僕が仕事ができすぎて時間が余るからです。 凄まじい濃さの茹で汁が取れました。塩で薄く味をつけます。 牡蠣は分けておきます。縮んでもまだ多い。 削ったパルミジャーノ・レッジャーノとレモンの皮、レモン汁、バター 蛾を描けと言われたので蛾の練習をした紙です。次の累では蛾が100万匹出て来ます。今回は米3合

    牡蠣のリゾット・レモン風味 - パル
    non_117
    non_117 2016/02/16
  • Rubyでforkを利用したマルチプロセスでコアを使い切りたい気持ち - Qiita

    Rubyで書かれたちょっと重たいバッチ処理があって速くする必要があったので、fork(2)とpipe(2)を使ったマルチプロセス化でコアを活かした並列処理に書き直した話します。 以下の記事に詳しく書いてあるので、TL;DRはそちらを見てな? Forking and IPC in Ruby, Part I Forking and IPC in Ruby, Part II なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 - 達人出版会 Threadじゃいかんの? — GILについて 並行プログラミングとしてまず最初に思いつくのはマルチスレッド化ですが、RubyにおいてはGVL(Giant VM lock)があるためマルチコアを活かすことは難しいのです。 ネイティブスレッドを用いて実装されていますが、 現在の実装では Ruby VM は Giant VM lock (GVL) を有し

    Rubyでforkを利用したマルチプロセスでコアを使い切りたい気持ち - Qiita
    non_117
    non_117 2016/02/16
  • 重力波天文学がはじまる - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    ブラックホールの衝突に伴う重力波が観測されたというニュースが世界中を駆け巡った。洞窟に残された簡素な暦にはじまる天文学3万年の歴史においても特別な瞬間だ。 今から約400年前,ガリレオが望遠鏡という発明品を使って天体観測を行い,肉眼の限界を超えた宇宙の深淵に至る扉を開いた。近代天文学の到来である。人類が知る宇宙は劇的に広くなった。 今から約100年前,可視光以外の電磁波を観測する望遠鏡がまったく異なる宇宙を人類に見せた。ブラックホール ,分子雲,星間磁場,さまざまなものに満ちた宇宙,20世紀を特徴づける全波長天文学のはじまりである。20世紀末には光子以外の粒子を使った天体観測も急速に発達した。 そしてついに究極の透過力を誇る重力波を使った新たな宇宙観測への扉が開かれた。 LIGOで観測された重力波 A. 重力波はどんなものか まず,電磁波を既知として,重力波がどのようなものか比較してみよう

    重力波天文学がはじまる - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    non_117
    non_117 2016/02/16
    以前から疑問だったのだけど、なんでどちらも光速で伝搬するのだろう
  • 一文字エイリアスはいいぞ! - Qiita

    一日に何十回もやる作業にかかる労力は最小にすべきだ、ということでいくつかのコマンドを一文字エイリアスにしてるので紹介してみます。 一文字 元のコマンド 説明

    一文字エイリアスはいいぞ! - Qiita
    non_117
    non_117 2016/02/16
  • mas-cli: MacでApp Storeのアプリをコマンドラインからインストールする

    B! 27 0 0 0 Macでコマンドラインからアプリをアンインストールする ことについて前回書きましたが、 インストールするコマンドが作られたようです。 mas-cli mas-cli mas-cli – Mac App Storeのシンプルなコマンドラインインターフェイス こちらで紹介されていたのを見ましたが、 こちらのレポジトリでコードが公開されています。 Swift製です。 インストールにはHomebrewなら $ brew install mas でOK。 追記: 2016/06/28 以前はFormulaがHomebrew体に入ってなかったので $ brew install argon/mas/mas みたいにTapも含める必要がありましたが、 現在はhomebrew-coreの中に入っているのでmasだけでインストールできます。 追記ここまで これでmasコマンドが使える

    mas-cli: MacでApp Storeのアプリをコマンドラインからインストールする
    non_117
    non_117 2016/02/16
    完成度びみょい
  • 【山本一郎】ソシャゲのガチャで,本当にヤバい問題はどこなのか

    【山一郎】ソシャゲのガチャで,当にヤバい問題はどこなのか ライター:山一郎 カメラマン:佐々木秀二 山一郎です。最近はどこぞから送り込まれたキッズ達を相手に楽しい日々を過ごしておりましたが,皆様はお元気ですか。 ちょうど1か月ほど前に,2016年年末年始に行われたCygamesの大ヒットコンテンツ「グランブルーファンタジー」のテレビ広告やガチャについての騒動と,消費者行政方面の見通しについて議論を整理した記事を書きました。 【山一郎】グラブルの消費者問題に寄せて――スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる 「全国婦人会館」「消費者教育支援センター」「日消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会」などそうそうたる顔ぶれの並ぶビル 読んでいただければ分かるように,スマートフォン向けゲーム市場はそれなりに成長し,また利益率も高いということで,多くの企業がこぞって参入する

    【山本一郎】ソシャゲのガチャで,本当にヤバい問題はどこなのか
    non_117
    non_117 2016/02/16
    ソシャゲ屋さんらはロビー活動とかしてないんだろうか。そんな余裕ないか。
  • 戦争はなぜ起こるか4 時刻表と第一次世界大戦 - リアリズムと防衛を学ぶ

    戦争はなぜ起こるか―目で見る歴史 (1982年) 作者: A.J.P.テイラー,古藤晃出版社/メーカー: 新評論発売日: 1982/08メディア: ? クリック: 3回この商品を含むブログを見る「戦争はなぜ起こるか」はテイラーという有名な史家が書いた著作です。原題は「HOW WARS BEGIN」。中身はタイトルの通り、戦争がいかに開始されるかを書いています。フランス革命戦争から冷戦までの主だった戦争を取り上げています。 このは読み物としても面白く、多くの示唆を与えてくれます。戦争の原因は百万通りもあるとしても、その中で「錯誤」と「不合理」が含まれないものは一つもないようです。 前回の普仏戦争の記事では、ビスマルクを取り上げました。ビスマルクは戦争政治の手段として見事に制御しました。ところが今回の第一次世界大戦では、戦争の論理が政治を動かし、ヨーロッパ全域を空前の大戦争に追いやりました

    戦争はなぜ起こるか4 時刻表と第一次世界大戦 - リアリズムと防衛を学ぶ
    non_117
    non_117 2016/02/16