タグ

2019年2月20日のブックマーク (7件)

  • 「無職も長く続けていると飽きる」なんてウソつかないで欲しい - 根室記念館

    「その日暮らし」の人類学~もう一つの資主義経済~ ※追記 ここの暮らしになるまでに、一人暮らしで借金しながら無職していた時代の話もnoteや過去記事に書いてありますので、友達と金があるなら~というコメントをした方に読んで欲しいです。あとはこのビルに30後半~で生活保護をもらいながら暮らしている人もいる。 これから毎日、無職の誰かが発狂して労働をしたくなるか不健康で死ぬまでこの光景が続いていく pic.twitter.com/pKtoUfShKW — に (@nyalra) December 6, 2018 現在、自分は上階にアニメ制作やバーチャルYoutuber収録用のスタジオを運営し、1階のガレージには僕の知り合いの無職たちが格安で生活できるビルを管理しています。と言っても金銭的な支援は一切なしで場所があるのみでそれなりの家賃もとっていますが。無料だと逆に崩壊したりする。この感覚はシェ

    「無職も長く続けていると飽きる」なんてウソつかないで欲しい - 根室記念館
    non_117
    non_117 2019/02/20
    圧に対して強い上に暇をつぶす教養がある。
  • 「死ぬまで許して」の一方で6年間謝罪なしの学生も、店つぶした“バカッター”のその後(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「怖くて一歩も外に出られないということで、そうとう憔悴していたと聞いています」 かつて、アルバイトによる不適切投稿の被害にあったステーキハウス『ブロンコビリー』の広報担当者がアルバイト店員のその後を明かした。 【写真】開いた口が塞がらない、不適切動画&写真の数々 若者のバイトによる不適切動画投稿が相次いでいる。 回転寿司チェーン・くら寿司ではゴミ箱に捨てた魚をまな板に戻し、セブン-イレブンではおでんのしらたきを吐き出す、ファミリーマートでは商品のペットボトルのフタをなめるなど、次から次へとアルバイト店員による“おふざけ動画”が投稿され瞬く間に炎上し、各企業が正式に謝罪文を発表する事態に。 「このような動画はインスタグラムのストーリーという機能を使って投稿されたものです。ストーリーとは24時間で消えることが特徴なので気軽に身内にウケることを目的に投稿してしまうわけです」 と、ITジャーナリス

    「死ぬまで許して」の一方で6年間謝罪なしの学生も、店つぶした“バカッター”のその後(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    non_117
    non_117 2019/02/20
  • エンジニア専門職およびエンジニアリングマネージャー職の年俸を一律200万円アップしました - Pepabo Tech Portal

    こんにちは、取締役CTOのあんちぽちゃんです。「タイトルがすべて」という感じのエントリですが、少しお付き合いください。 取り組みの背景 2018年5月25日付けの「これからのペパボのエンジニアについて(2018年編)」というエントリにある通り、これからのペパボのエンジニアとして、こういう方向で是非やっていってほしいと社内で語った内容を、このブログでも共有しました。その最後には、こう書かれていました。 ……ってな感じで、制度のアップデートに際しての僕の思いを述べました。アップデートの内容は、大きくは職位の定義を上記の考えに基づく内容にあらためたということと、エンジニアの給与についても上昇する方向で見直しをかけたということの2点になります。 社内的な話なのでここで詳細は述べていませんが、エンジニアの等級制度に関して見直しを行いました。それにともない、新基準において求められる期待にふさわしい給

    エンジニア専門職およびエンジニアリングマネージャー職の年俸を一律200万円アップしました - Pepabo Tech Portal
    non_117
    non_117 2019/02/20
    収益構造変わったの?
  • ビル・ゲイツは、Microsoft社で最も頭が良い人でしたか?

    回答: 90年代、私はMicrosoftの役員でした。当時、Billは恐らくMicrosoftで最も頭が良い人だったと思います。 IQで採用すること、そしてIQの高い人たちに囲まれることをBillは好みました。Billは、当に賢い人達と「レベルの高い」会話をするのが好きだったのです。 Steve Ballmer(スティーブ・バルマー)も極めて頭の良い人で、パトナム競争では、Billより高いスコアを獲得しています。(訳注:パトナム競争は、北米の大学生を対象とする数学コンテストです。)ですので、Steveの名前もあげたいと思います。Nathan Myhrvold(ネイサン・ミルボルド)...

    ビル・ゲイツは、Microsoft社で最も頭が良い人でしたか?
    non_117
    non_117 2019/02/20
  • The Evolution of Alert & Notification System / Becks Japan #1

    - https://becks.doorkeeper.jp/events/86555 - English (Google translate) https://api.ma.la/tmp/becks_jp_01_mala_en.pdf

    The Evolution of Alert & Notification System / Becks Japan #1
    non_117
    non_117 2019/02/20
    身体性だいじ
  • 欧米の倫理観を内面化しなければならない気がするという気持ち悪さ - 下林明正のブログ

    Originアカウントが知らんまにロックされてたけど今はもう使えないメールアドレスで登録してたので復元リクエストを送ったら、結果復元は受け付けかねるということだった。対応としては正しい気はしつつ、フルプライスで買ったシムシティーの利用権が消滅してしまったので残念— shimobayashi (@shimobayashi) 2019年2月19日 メールアドレスでしか人証明ができない現状でGmailをBANされたら破滅するだろうし、欧米企業の倫理観で日人からすると結構気軽にBANしてくる印象なので、恐怖感がある— shimobayashi (@shimobayashi) 2019年2月19日 GmailのBANリスクとかブログ書きながらAdsenseBANリスクとか考えて暮らしてると、欧米の倫理観を内面化することが求められている気がして、それは自分にとって気持ち悪いんですよね— shim

    欧米の倫理観を内面化しなければならない気がするという気持ち悪さ - 下林明正のブログ
    non_117
    non_117 2019/02/20
  • 最近困ってることは時間の配分 - hitode909の日記

    ブログに困っていることを書いていけばインターネットの全世界の仲間たちからアドバイスを貰えると思って書いてみます。 会社で、いまエンジニアとして複数のチームに所属していたり、シニアエンジニアをやっているので人々と1on1をしたり、採用系の仕事もちょっとやっている。 開発系の仕事を2つ持っていると切り替えやスケジューリングが難しい チームAの仕事とチームBの開発系の仕事どっちをどういう順序でやるか難しくて困っていて、時間の使い方としてはこのような配分でいきましょう、という話はしていても、たとえば、金曜だけぱちっと切り替わるとか、午前中だけ切り替わる、みたいなことをするのが難しい。 ソフトウェアを作る仕事は、これまで誰も考えたことがないものを作る仕事で、そうでなければすでに完成品のソフトウェアがあるはずなので、集中が必要で、正しく作らないと正しく動かないので、間違いは許されない。そういうものを複

    最近困ってることは時間の配分 - hitode909の日記
    non_117
    non_117 2019/02/20
    雑多な情報が同じ情報経路で割り込んでくるとしんどいので、チャットやメールを観ないようにする時間帯作ってる。理想はマシンかユーザから分けることだけど、マシン固有の設定が多いと管理できなさそう。