タグ

ブックマーク / note.mu (7)

  • お前は絶望的にプログラミングに向いてないから諦めて刺身にタンポポ乗せる仕事でもやってろ|古都こと|note

    刺身にタンポポ乗せる仕事ってきょうび言わねーな……。 プログラミングとは、勉強も運動もスマブラも下手なクソ隠キャ中学生が「俺もパソコン1台で凄い技術者になって…!」とワクワクしながら始めるものの思ったより普通に難しいし学校の試験で出たような知識要求されるしで3日で放り投げ、10数年後にnoteで「お前らは絶望的にプログラミングに向いてないからやめろ」なんて記事を書くだけのザコに成り下がる、夢と希望に溢れた技術である。 近年ではパソコンのスペックの上昇にともないできることも増え、どこのご家庭にもあるRTX2080で簡単にディープラーニングもできるようになった。Unityで3Dゲームをバリバリ動かしてもブルースクリーンは出ない。やっぱ世界を広げるのは小賢しい知恵よりもスペックの暴力だぜ。 開発環境や言語も選択肢豊富で、エディタもかつては有料クラスでも手に入らなかったような贅沢な機能が満載のもの

    お前は絶望的にプログラミングに向いてないから諦めて刺身にタンポポ乗せる仕事でもやってろ|古都こと|note
    non_117
    non_117 2022/07/25
  • いつか怪物になるわたしへ|おかき大明神|note

    女子高生と山月記 「虎になる」というフレーズが流行った。 高校時代の話だ。かつて鬼才と呼ばれた男が、己の心に潜む獣に振り回されて虎になる話を習った。重い題材なのにどうにも心にひっかかる上、人間が虎になるという衝撃的展開に驚いた。加えて「尊大な羞恥心」だとか「臆病な自尊心」とかいう妙に語呂の良いワードが登場することから、わたしたちは授業が終わってもこの話を忘れられず、結果「虎になる」というフレーズを局地的に流行らせた。 わたしたちは虎になった。主に葛藤してどうしようもない時や人間関係が煩わしい時、そして自分が嫌いになった時に。具体的に言うならテスト前や恋愛にまつわる他者とのいざこざ、理想と現実の狭間でもがいた時に、現状の気怠さを「ほんと虎になるわあ」と溜息交じりに吐き出したのだ。 仲のいいグループだけで使う暗号のような、気怠さの共有コードのような使い方をしていたのに、いつしか他のグループにも

    いつか怪物になるわたしへ|おかき大明神|note
    non_117
    non_117 2019/07/14
  • 人は何故インターネット有名人なんぞに人生相談をするのか|にゃるら|note

    先日、暇つぶしにフォロワーさんからの悩みをDMで募集したのですが、学生ノリでウケ狙いの滑っているものから、明らかに他人に背中を押してもらいただけの「仕事(または大学)を辞めたほうがいいと思いますか?」というDMの山の中から、 「フォロワーさん、悩みをDMしてみてください」とツイートしたら、幼少期に両親を亡くしてから養護施設に入れられて大人になるまでの年表が送られてきているのでDM欄の緊張感が増している — に (@nyalra) March 3, 2019 稀にこういった質感のあるDMもぽつぽつあるので興に乗じてしまいます。 自分が一般的な人生経験がないからか、しょうもない恋愛の悩みや家族とのトラブルなども新鮮に楽しめます。僕の悩みが鬼太郎6期と仮面ライダージオウの時間が被っているのが辛いとか、そういう事だけなので。 一視同仁に多数の悩みを紐解くと、両親や恋人など身内と環境に責任転嫁するこ

    人は何故インターネット有名人なんぞに人生相談をするのか|にゃるら|note
    non_117
    non_117 2019/03/14
  • 「相手の気持ちを考えろ」とは「相手が何を目的にしているか考えろ」という意味|ませり|note

    仕事でもなんでも、「人の気持ちを考えて」というのがとても苦手だ。眼の前にいる人がどんな気持ちか想像したとして、それが正解かどうかどうやって確かめるんだろうか?笑っているからといって満足していないかもしれないし(時々自分がそうだ)真顔だからって怒っているわけではないし(自分がそうだ)飲み会で黙っているからと言って退屈してるわけではない(自分がそうだ)。その人の気分や立場、好み、性格、といった大量の変数に、気持ちというのは大いに左右されるわけで、「そんなもんわかるわけないやろ、むしろわかるやつやばくない?」と真剣に思っていた。 いやそういうことではなかったのだ。というのが今回の話。「相手の気持ちを考えろ」とは「相手が何を目的にしているか考えろ」という意味だったのだ。これは別に誰か人の気持ちがわかる人に答え合わせしたわけではないのだが、そう解釈しないとやってられないのだ。 たとえば、仕事で同僚に

    「相手の気持ちを考えろ」とは「相手が何を目的にしているか考えろ」という意味|ませり|note
    non_117
    non_117 2018/08/23
  • 火の鳥〜童貞編|steve jobお|note

    火の鳥〜童貞編

    火の鳥〜童貞編|steve jobお|note
    non_117
    non_117 2018/07/19
  • 都市のデザインは誰のためにあるべきかというお話|Masanori Kasano|note

    こんにちは、デザイナーのMasanori Kasano(@masaplus0102)です。 前からちょくちょく思ってたんですが、webデザインUI/UXデザインの事例まとめとか「こういう技術あるよ」、「このツールいいよ」っていう記事はたくさんあるんですけど、建築・ランドスケープ・都市計画の分野でそういう記事って見ないじゃないですか。 だから需要があるなら僕の専門分野のランドスケープや空間設計におけるUXの思想とか事細かなデザインのことをまとめて発信していきたいなと思いまして。 web上の話ではなくてリアルな空間デザインの話になるので、設計上直接的な関係はないんですけど、人の行動とかデザインで気を付けることなどの根的な部分は変わらないと思うのでIT系の人も一読してもらえると嬉しいです。 第一回目のテーマは都市におけるデザインって誰のためにあるの?です(続けるとは言っていない)。 どうぞよ

    都市のデザインは誰のためにあるべきかというお話|Masanori Kasano|note
    non_117
    non_117 2018/01/26
    おっ
  • 俺は石田祐希さんをおもちゃにしたい|似非原重雄|note

    追記(10/7)ブログコメントに指摘されたことに関しては至極最もなことが多かったので、それに対応した。まず、石田氏の顔写真をくるくる回すのは、元々無い俺の品性が炸裂してしまったので、削除した。このエントリの位は人を不愉快にすることではない。なので、差し替えて自分の顔をくるくる回すことにした。 また「コンテンツにしたい」ではなく、「おもちゃにしたい」の間違いでは?というコメントもあった。こちらのほうが文の趣旨に近いので修正した。ちなみに、俺の住所不定無職時代の記事はここに無料で掲載されているので参考にして欲しい。 文俺は彼が家を無くした直後に、どうせならギークハウスに来ない?と誘った。どうも彼は別の住処を見つけたらしく、遊びには来なかった。最近独立し、会社登記に走り回っている知人は「遊びに来たら登記代の一部くらいは出してあげてもよかったのにな」と言っていた。俺も、遊びに来ていたら、事業

    俺は石田祐希さんをおもちゃにしたい|似非原重雄|note
    non_117
    non_117 2016/10/06
  • 1