タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (71)

  • 新型コロナ “重症用ベッドほぼ満床” 年明けの医療現場はいま | NHK

    年明けとなる5日、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認された人の数は、西日を中心に12の県で過去最多となり、全国では22万人を超えました。 都内の大学病院では12月下旬から重症患者のためのベッドがほぼ満床となり、新たな患者の受け入れが難しい状態が続いています。このままではコロナ以外の救急医療にも影響が出かねないとして、現場の医師は危機感を募らせています。 新型コロナと向き合う医療機関の現状は、いまどうなっているのか? 現場の医師にQ&A形式で詳しく聞きました。 都内では新たな重症患者の受け入れ難しい病院も

    新型コロナ “重症用ベッドほぼ満床” 年明けの医療現場はいま | NHK
    nondescript
    nondescript 2023/01/05
    周囲の様子を見ていると、7波を超えてるレベルだと感じる。どうにかならないものか…。
  • 東京都 新型コロナ 22人死亡 1万554人感染 8日連続前週下回る | NHK

    厚生労働省は4日、都内で新たに1万554人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日より9689人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは8日連続です。 また人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、3日より2人増えて47人でした。 一方、感染が確認された22人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 22人死亡 1万554人感染 8日連続前週下回る | NHK
    nondescript
    nondescript 2023/01/04
    周りでもコロナ感染してる人がいると多く聞くようになった。集計が通常運転に戻ったら、爆上がりしてそう…。今までの比にならないくらいの数字にならなきゃいいけど。
  • カセットコンロのボンベ破裂か 客が重体 お好み焼き鉄板の席で | NHK

    1日夜、兵庫県伊丹市の飲店で爆発音がして事をしていた客が意識不明の重体となっています。カセットコンロのボンベが破裂したとみられ、警察が当時の状況を詳しく調べています。 警察によりますと1日午後7時すぎ、兵庫県伊丹市西台の「お好み焼 焼肉かるろす」で爆発音がして、事をしていた60歳くらいの客の女性が倒れました。 女性は病院で手当てを受けていますが、意識不明の重体となっています。 女性が座っていたのは鉄板の敷かれたテーブル席で、お好み焼きべたあと、店側にカセットコンロをのせてもらい、焼き肉をべていたところ、ボンベが破裂したとみられています。 当時、店内には女性を含めて客が2人と、店主とそのの合わせて4人がいましたが、女性のほかにけがをした人はいなかったということです。 警察は、お好み焼きべたあと、どれくらい時間がたってからカセットコンロが置かれたのかなど、当時の状況を詳しく調

    カセットコンロのボンベ破裂か 客が重体 お好み焼き鉄板の席で | NHK
  • 全国学力テスト 行き過ぎた事前対策 トップクラス石川県で何が | NHK

    小学6年生と中学3年生を対象に毎年実施されている「全国学力テスト」で全国トップクラスの成績が続く石川県で、ことしのテスト直前、多くの学校が授業時間を削り過去の問題を解かせるなどの「事前対策」をしていたことが、県教職員組合が行った調査で分かりました。 全国学力テストをめぐって文部科学省は行き過ぎた対策をしないよう求めていて、専門家は「抜的な改善が必要だ」と指摘しています。 4月に実施されたことしの全国学力テストで、石川県は中学3年生ではすべての科目で平均正答率が全国1位だったほか、小学6年生でも「算数」が全国1位、「国語」と「理科」が全国2位となるなど、毎年、全国トップクラスの成績が続いています。

    全国学力テスト 行き過ぎた事前対策 トップクラス石川県で何が | NHK
    nondescript
    nondescript 2022/10/14
    いつの間にか目的が曖昧になり、テストの「点数」という結果が目的化しちゃってる。テストっていうのは過程であって、その結果をどう活かすのかが重要だと思うんだけど、学校はそうじゃないんだよなぁ…。
  • 「TikTok売れ」若者はなぜ短い動画で本を選ぶのか | NHKニュース

    若者に人気の動画共有アプリで話題になった商品が爆発的な売り上げを記録するいわゆる「TikTok売れ」が若者の読書にも影響を与えています。動画での紹介をきっかけに過去に発表された小説が再びヒットするケースが相次ぎ、この冬、動画のクリエイターがおすすめのを選ぶ新たな賞もでき、大手出版社も協力しました。なぜ、若者は短い動画でを選ぶのか、取材しました。 32年前の小説がヒット 「TikTok」は数十秒の短い動画で有名人や若者が踊る様子が人気の動画共有アプリです。 ことしは、動画で商品が紹介されて爆発的な売り上げにつながるいわゆる「TikTok売れ」が話題になりました。 最近おすすめの小説を紹介する動画が増え、その結果過去の作品が急激に売り上げを伸ばすケースが目立っています。 ことし話題になったのが、作家の筒井康隆さんが1989年に発表した小説「残像に口紅を」です。 TikTokの動画で紹介され

    「TikTok売れ」若者はなぜ短い動画で本を選ぶのか | NHKニュース
  • スーパーへ車突っ込み1人死亡 運転の89歳「踏み間違えた」 | NHKニュース

    17日正午すぎ、大阪大阪狭山市のスーパーマーケットの付近で車が歩行者をはね、男性1人が死亡し、女性2人がけがをしました。車を運転していた89歳のドライバーがその場で逮捕され、警察の調べに対し「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。 17日午後0時15分ごろ、大阪狭山市大野台のスーパーマーケットで、車が複数の人をはねたうえで壁に突っ込みました。 警察や消防によりますと、この事故で男女3人が病院に搬送され、このうち大阪狭山市の岡田博行さん(87)が全身を強く打つなどして死亡しました。 岡田さんは1人で買い物に来ていたということです。 また、女性2人もけがをしましたが、意識はあるということです。 警察は、車を運転していた大阪狭山市の89歳のドライバーを過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕しました。 警察によりますと、ドライバーは事故の前、近くの路上に車を止めていて、買い物

    スーパーへ車突っ込み1人死亡 運転の89歳「踏み間違えた」 | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2021/11/18
    新制度が始まればこういう事故が減るのだろうか… https://bestcarweb.jp/feature/column/269805
  • また同じ小学校の通学路で…事故はなぜ防げなかったのか|NHK

    「行ってきます」 元気よく家を出た我が子が交通事故に巻き込まれる。 そんな痛ましい事故が繰り返された小学校があります。 4人が重軽傷を負った最初の事故のあとの対策は十分だったのか。 なぜ2回目は防げなかったのか、現地を取材しました。 (千葉放送局記者 櫻井慎太郎) ことし6月、千葉県八街市でトラックが小学生の列に突っ込み、児童2人が死亡し、3人が重軽傷を負った事故。 ニュースでも大きく取り上げられ、記憶に残っている方も多いと思います。 「児童2人が心肺停止の状態」 夕方に飛び込んできた事故の1報を受けて、私は八街市に向かいました。 現場に到着して見た光景です。 トラックは道路脇の畑に突っ込むようにして止まっていて、40メートルほど手前にある電柱はぶつかった衝撃で大きく曲がっていました。 運転していたのは近くに住む60歳のトラック運転手。 警察の調べで、呼気から基準を超えるアルコールが検出さ

    また同じ小学校の通学路で…事故はなぜ防げなかったのか|NHK
    nondescript
    nondescript 2021/10/08
    “都市計画の専門家は、“虫食い”のように宅地開発が行われる「スプロール現象」の影響を指摘します” “無秩序な開発のしわ寄せとして通学路の整備が十分に行われず、事故がたびたび起きる要因になってしまう”
  • 家に本が多いほうがテストの正答率高い? 文科省調査

    文部科学省が全国の小中学生を対象に「家庭の蔵書数」を初めて調査したところ、25冊以下が3割を占めた一方、蔵書数が多いほうがテストの正答率が高くなる傾向が明らかになりました。 文部科学省はことし5月、全国の小学6年生と中学3年生の200万人以上を対象に「全国学力テスト」を実施し、家庭の経済的、文化的な資をはかる指標の1つとして、国際的な調査でも用いられる「家庭の蔵書数」を初めて調べました。 その結果、家にあるの数が、 ▽0~10冊と答えたのは小学生で11%、中学生で14% ▽11~25冊が小学生で19%、中学生で20%で 25冊以下と答えた子どもが3割を占めました。 ▽26~100冊が小学生で34%、中学生で32% ▽101~500冊が小学生で32%、中学生で30% ▽501冊以上が小中学生とも5%でした。 学力テストの正答率をみると、小学校の算数では、蔵書数が最も多い子と最も少ない子で

    家に本が多いほうがテストの正答率高い? 文科省調査
    nondescript
    nondescript 2021/09/05
    "家庭環境により学力に差がある事実が示された意味は大きく、困難を抱えている子どもの実態を踏まえ政策を議論してほしい" 大事なのはここ。家庭環境によって学力に差がつく。だからどうするってこと。
  • 千葉県 東京パラリンピックの「学校連携観戦」中止を決定 | NHKニュース

    千葉県は、現在実施している東京パラリンピックの「学校連携観戦」チケットによる子どもたちの観戦について、一転して中止する方針を決めました。 熊谷知事は「直前のキャンセルが多く、多くの保護者が安心して送り出せない以上、実施にこだわるべきではない」と説明しています。 東京パラリンピックの会場で、児童・生徒などが競技を見る「学校連携観戦」について、千葉県からは大会開催前の時点で県内の小・中・高など合わせて198校の2万3100人余りが参加する見通しで、千葉県の熊谷知事は「共生社会に理解を深めるうえで、教育的意義が大きく感染防止対策を徹底したうえで行うべきだ」という考えを示していました。 しかし、直前に辞退するケースが相次いだうえ、29日千葉市の市立中学校で今月25日に観戦の引率をしていた教諭2人が検査で陽性となったことが発表されたことを受けて、30日、一転して子どもたちの観戦を中止する方針を決めま

    千葉県 東京パラリンピックの「学校連携観戦」中止を決定 | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2021/08/30
    中止できるのはいいこと。学校も二学期が始まってクラスター多発したら、ちゃんと対応して欲しい。というか、多発する前にオンライン授業にして欲しい…。
  • “出演者が痛がる様子を笑いにする番組演出” BPOが審議へ | NHKニュース

    出演者が痛がる様子を笑いの対象にするようなバラエティー番組の演出について、BPO=放送倫理・番組向上機構は、青少年に与える影響の重大性を考慮して審議することを決めました。 BPOによりますと出演者に痛がるような行為をしかけ、その様子をみんなで笑うようなバラエティー番組について、視聴者などから「不快に思う」とか「いじめを助長する」といった意見が継続的に寄せられているということです。 これを踏まえBPOの青少年委員会は24日、青少年に与える影響の重大性を考慮して、こうした番組の演出について審議することを決めました。 個別の番組は対象にせず、テレビ局の担当者との意見交換などを通して、1つのテーマとして審議するとしています。 BPOでは平成21年に放送倫理検証委員会がバラエティー番組に関する意見をまとめていて、番組が嫌われる事例として、いじめや差別と受け取られる演出などを挙げています。

    “出演者が痛がる様子を笑いにする番組演出” BPOが審議へ | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2021/08/25
    ドッキリ番組もどうなんだろう。水曜日のダウンタウン好きでよく見てるけど、先輩に怒鳴られたり怒られたりしてるドッキリは見ていてほんとかわいそうになる。番組にキレてる板東英二の態度が正しいのかも
  • 念願の正社員、でも「安かった」 | NHK | WEB特集

    正社員として働いていて、自分が1時間あたり、いくらで働いているか計算してみたことはありますか。 「あれ、これ、ほぼ最低賃金だ…」 都内で働く25歳の女性は、あらためて自分の給与を計算してショックを受けました。 「正社員でも自立した生活が送れない」 そんな人たちが、今、日で増えていると言います。 (社会部記者 植田治男 大西由夏) 25歳のマリさん(仮名)は、ことし1月から正社員として洋菓子メーカーで働き始めました。 4年以上、アルバイトとして働いてきた居酒屋の勤務シフトは新型コロナの影響で大幅に減り、「安定した生活を手に入れたい」と考え、正社員にこだわって仕事を探したそうです。

    念願の正社員、でも「安かった」 | NHK | WEB特集
    nondescript
    nondescript 2021/08/25
    食べていけないレベルの給与しか払わない企業にはNOを突きつけるしかない。そうやって社会全体で地道に給料を上げていくことを考えた方がいい。
  • 子どもの感染増加傾向 学校での感染対策徹底呼びかけへ 政府 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染する子どもが増加傾向にある中、政府は、多くの地域で夏休み明けとなる9月以降にはさらに感染が広がるおそれがあるとして、発熱などの症状のある児童・生徒の登校を見あわせるなど感染対策を徹底するよう、改めて呼びかける方針です。 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染した子どもの数は、今週17日までの1週間で、10歳未満が7441人、10代が1万4734人と、いずれも前の週からおよそ1.4倍と増加傾向にあり対策が急務となっています。 政府は、多くの地域で夏休み明けとなる9月以降になれば、学校現場や部活動などを通じて、さらに感染が広がるおそれがあるとして、改めて、感染への警戒を呼びかけることにしています。 具体的には、発熱などの症状がある場合には、児童・生徒の登校や教職員の出勤を見あわせるとともに、健康観察も徹底するよう求める方針です。 また、緊急事態宣言の対象地域に

    子どもの感染増加傾向 学校での感染対策徹底呼びかけへ 政府 | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2021/08/20
    こういう根性論みたいなの困るんだよな…徹底して!といって徹底できるならこんなことになってないよ…
  • 東京都 新型コロナ 1128人感染確認 重症患者は6人増えて74人に | NHKニュース

    東京都では24日、都内で新たに1128人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 1週間前の土曜日よりは減ったものの、5日連続で1000人を超え、重症患者は先月2日以来の水準まで増えています。 都は、まん延していることに変わりはないとして、感染対策への協力を呼びかけています 東京都は24日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1128人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の土曜日より282人減ったものの、1日に1000人を超えるのはこれで5日連続となります。 24日までの7日間平均は1345.7人で前の週の133%となり、感染の急拡大が続いています。 都の担当者は、1週間前の土曜日より感染確認が減ったことについて「連休に伴い多くの医療機関が休みで検査の実施件数が少なくなっているためで、連休中でも1000人を超える現状から、

    東京都 新型コロナ 1128人感染確認 重症患者は6人増えて74人に | NHKニュース
  • “あのとき目を離さなければ” 横山ゆかりちゃん誘拐事件から25年|NHK

    家族旅行で行った鬼怒川温泉で、笑顔でポーズをとるゆかり。 この1週間後、事件に巻き込まれました。 どうしてあのとき目を離してしまったのか。 ずっと後悔しています。 ゆかり、ごめんね。 無事でいると信じて、待っているからね。 <横山ゆかりちゃん誘拐事件> 平成8年(1996年)7月7日、群馬県太田市のパチンコ店に家族と一緒に訪れた横山ゆかりちゃん(4歳)の行方がわからなくなった。警察は、何者かに連れ去られたとみて捜査を続けていて、防犯カメラに写っていた男を重要参考人として情報提供を求めている。 あの日は、日曜日でした。 私は、とゆかりを連れて、車でパチンコ店に行きました。 午前10時のオープン前に到着し、少し並んでから店に入りました。 何度か行ったことのあるパチンコ店でしたが、ゆかりは初めてだったと思います。 私とは別の通路にある台で、それぞれ打ち始めます。 自分の座っていた場所からは、

    “あのとき目を離さなければ” 横山ゆかりちゃん誘拐事件から25年|NHK
    nondescript
    nondescript 2021/07/11
    “パチンコなんかに子どもを連れて行くのが悪い、自業自得だと何度も言われてきました。それは私たちが一番わかっていますし、ゆかりに本当に申し訳ないと思っています。” これ一生背負っていくのはきついなぁ…
  • LGBTsの私が地方で暮らして、見つけた“希望” | NHK | WEB特集

    女性、男性という性別で区別されることに違和感があり、恋愛感情もない。私(岩永)が出会った藤彌葵実(ふじや・あみ)さんは、性的マイノリティー・LGBTsの中でも、多様な性を示す「S」の一人です。 藤彌さんが暮らすのは島根県の山間にある小さな集落。「女は結婚して家庭に入り、子を産み、育てる」。そんな考えが根強く残る地方で、藤彌さんが何を感じ、周囲とどんな関係を築きながら暮らしているのか?そんな関心から取材を始めました。 (松江放送局ディレクター 岩永奈々恵) 藤彌さんは29歳。両親、妹と弟の5人家族で育ちました。好きだったのは恐竜のフィギュアで遊んだり、少年マンガを読むこと。しかし、周囲からは「女の子らしい遊びをしなさい」と言われました。 いろんなことが「男の子」「女の子」と分けられていると感じ、ストレスのためか、小学生ながら円形脱毛症や胃潰瘍になったと言います。 中学や高校で、同級生が恋愛

    LGBTsの私が地方で暮らして、見つけた“希望” | NHK | WEB特集
    nondescript
    nondescript 2021/06/09
    “結婚を考えてないっていうのはちょっと、こういうこと言っちゃいけないかもしれないけど、異常って感じがする” 異常とまで感じるものなのか…リアルな記事だ…
  • 「都県またいだ行動控えて」新型コロナ 感染者増加傾向の東京 | NHKニュース

    東京都では28日、都内で新たに313人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の同じ曜日を9日連続で上回り、増加傾向が続いています。都の担当者は「感染者の増加が止まらなくなり始めている。全国的にも増えてきているので、都県をまたいだ旅行などリスクのある行動は控えてほしい」と話しています。 東京都は28日、都内で新たに10代から100歳以上までの男女合わせて313人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日と比べて57人増えています。 1週間前の同じ曜日を上回るのは9日連続で、増加傾向が続いています。 28日までの7日間平均は351.0人で、前の週の116.6%となりました。 前の週から増えるのは16日連続で増加傾向が続いています。 都の担当者は、「感染者の増加が止まらなくなり始めている。比較的少ない傾向がある日曜日で300人を超えたこ

    「都県またいだ行動控えて」新型コロナ 感染者増加傾向の東京 | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2021/03/29
    “都の担当者は「感染者の増加が止まらなくなり始めている。全国的にも増えてきているので、都県をまたいだ旅行などリスクのある行動は控えてほしい」” 複数人での会食に釘を刺した方がいいんじゃないのか
  • 森会長の後任候補 橋本五輪相に就任要請へ 候補者検討委 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    辞任を表明した森会長の後任候補を選ぶ東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の「候補者検討委員会」は候補を橋聖子オリンピック・パラリンピック担当大臣に一化し就任を要請することになりました。「候補者検討委員会」は18日、3回目の会合を開き、新しい会長の選出に向けた議論を進めることにしています。 大会組織委員会の森会長は、女性蔑視と取れるみずからの発言の責任を取り、今月12日に辞任する考えを表明しました。 組織委員会は透明性を確保して後任の会長候補を選ぶためにアスリートを中心とした8人のメンバーによる「候補者検討委員会」を設置し後任の会長候補の選考を進めてきました。 その結果、17日、都内のホテルでおよそ2時間にわたって非公開で行われた会合の中で、候補者を橋オリンピック・パラリンピック担当大臣に一化し、就任を要請することになりました。 橋大臣に意向の確認をして就任要請が受け入れられ

    森会長の後任候補 橋本五輪相に就任要請へ 候補者検討委 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2021/02/17
    叩いてほこりが出ない人ってのはなかなかいないだろうけど、注目が集まっているこの状況で橋本さんを選んじゃったらまずいのではないか…
  • WEB特集 「お母さん、ごめんなさい」 | 国際特集 | NHKニュース

    「お母さん、ごめんなさい。私の渡航は失敗です。お父さん、お母さん、心から愛している。息ができなくて死にそう」 家族のスマートフォンには、今も娘からの最後のメッセージが残されています。家族の負担を少しでも減らしたい。彼女はこんな思いを胸に、異国の地で働くことを目指しました。でも、その願いがかなうことはありませんでした。 (ハノイ支局長 道下航) 彼女は、親思いの女性でした。 田畑が広がる田舎町で育った彼女の名前は、ファム・ティ・チャ・ミさん(享年26)。再び海外で働くことに、父親は強く反対しましたが、「家族のために私が行くしかない」と話したといいます。弟が購入したばかりの車で事故を起こし、多額の借金を背負うことになった彼女の家族。 当時、彼女は、日で働いてふるさとに戻ってきたばかりでしたが、海外で働くことを決めたのは、そんな両親の負担を少しでも減らそうと思ったからです。イギリスでネイリスト

    WEB特集 「お母さん、ごめんなさい」 | 国際特集 | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2021/01/15
    つらすぎる…
  • “緊急事態宣言 飲食の場がポイント“ 感染症専門家 | NHKニュース

    菅総理大臣が首都圏の1都3県を対象に、緊急事態宣言の発出を検討する考えを表明したことについて、日感染症学会の理事長で、東邦大学の舘田一博教授は「このまま感染者数が増加を続ければ医療崩壊につながるおそれがあるため、メリハリをつけた対策を行う必要がある」と述べました。 そのうえで、緊急事態宣言を発出した場合に求める対策について「前回、去年4月に緊急事態宣言が出された時は新型コロナウイルスについて不明な点が多く、あらゆる場面で自粛を要請するなど、厳しい対策を求めざるを得なかった。しかし、今ではアルコールを伴う飲の場での感染を抑えることがいちばんのポイントだと分かっているので、できるだけ集中的に短期で対策を取ることが大事だ。より効果的かつ社会経済へのダメージの少ない対策を考えていかないといけない」と指摘しました。 さらに、どう実効性を持たせるかについて「前回は緊急事態宣言が出される前から警戒感

    “緊急事態宣言 飲食の場がポイント“ 感染症専門家 | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2021/01/05
    "今ではアルコールを伴う飲食の場での感染を抑えることがいちばんのポイントだと分かっている"
  • 東京五輪・パラ 1年延期で大会経費が総額1兆6440億円に増加 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、大会が1年延期となったことで新たに2940億円が必要となり、総額1兆6440億円に増えたことが発表されました。 大会組織委員会は22日に理事会を開き、大会の経費を発表しました。 それによりますと、大会の1年延期に伴って会場の再契約などの追加経費と新型コロナウイルス対策で合わせて2940億円が新たに必要となり、大会経費は去年の計画の1兆3500億円から増え、総額1兆6440億円となりました。 実質的な負担分は、組織委員会が7060億円、東京都が7170億円、国が2210億円となっています。 このうち組織委員会は、延期による保険金500億円とスポンサー企業からの追加の協賛金などで、合わせて760億円の増収を見込んでいるものの収入が足りないため、東京都が150億円を肩代わりして負担する状況になっています。 大会経費は、新型コロナウイルスの感染拡大に歯

    東京五輪・パラ 1年延期で大会経費が総額1兆6440億円に増加 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    nondescript
    nondescript 2020/12/23
    本当にコンパクトな大会にするのがいいと思うな。純粋なスポーツの祭典。こんなお金の使い方してても国は発展しない…。