2019年11月6日のブックマーク (3件)

  • 育てにくさを実感する - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    今日 「大変申し上げにくいのですが」を2回言われた。 コンタクトを買うために眼科に行きました。 「最近調子はどうですか?」と聞かれたので 「相変わらず目が疲れやすいです。眼鏡をしてもコンタクトをしても午後には乾燥と疲れで痛くなります」と伝えました。 すると医師は軽く笑いながら少し申し訳なさそうにしながら 「大変申し上げにくいのですが、老眼かと思います。やはり、大変申し上げにくいのですが40歳になる頃には自覚は無くとも老眼が進んでいます」 「大変申し上げにくいのですが」っていりますか。 普通に「老眼ですね」でいいんちゃうの、と思いました。 最近こういうちょっとしたことでイラっとしてしまう。 きっと自分のコンディションが整っていれば気にもしないことなのかもしれない。 子供が学校に行ける行けないの毎日は想像以上にしんどい。 今朝の気分はどうだろうか、行けるだろうか。行けなかったら今日一日どうすれ

    育てにくさを実感する - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    nonishi
    nonishi 2019/11/06
    目の先生、精一杯の気遣いのつもりなのかな??そうか~チョッと早いかもだけど、素敵な眼鏡を選べると思えばよいかも(ポジティブ♪)。息子君 まだ食べにくさが続いているのね。娘ちゃんの元気が伝わります様に!
  • 100均ダイソーのシリコンマットはパン作りで大活躍。打ち粉いらずでレンジもOK - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    絵を描いて頂きました ベア「何この美しい絵は!」 ポニ「ま、まさか嫁氏?!」 そう! 前回うちでパンサークルのオフ会を した話をしたでしょ? その時来られた絵描きの月来子さんが 泊まってくださってね。 お礼にとその場描いてくださったんだ。 嫁氏は月来子さんの絵のファンだから めっちゃくちゃ嬉しい。 ↓以前も絵を頂きました。 ポニ「月来子さん、サークル部長、がっちゃんと サークルの人はパンや料理、植物の知識すごかった」 そうなんだ。 しかも研究熱心なオタク集団。 (オタクは当サイトでは褒め言葉) パンのこね方のDVDまで見たよ! 実践でもみんな上手いから色々勉強になった。 そんなすごい人たちがいいね!って 言った道具を3回に渡り紹介。 今回はパンの「こね編」。 登場するのはシリコンマット。 このマット100均ダイソーだけど かなり使えるんだ。 こね台に悩む パンやお菓子作りをする時には いろ

    100均ダイソーのシリコンマットはパン作りで大活躍。打ち粉いらずでレンジもOK - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    nonishi
    nonishi 2019/11/06
    オフ会、楽しそうだし美味しそうでした!そして、目の前で絵を描いて頂けたなんて素晴らしいですね~。プロが描く手元を見られるなんて超貴重な体験ですネ!お話も夜中まで盛り上がったことでしょう!羨ましいです♪
  • 秋晴れの中、初サービスエリア:談合坂(だんごうざか)へ。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    久々に「すわっち(車椅子のスワニー)」も降りました。「ぬいっち」は後ろ座席! 10月は台風等悪天候が続いたので車の遠出は全く出来ませんでした。 去年は、横浜・羽田・相模湖等いくつか行けて手応え感じていましたが 今年はもう直ぐタイヤ交換なので、その前に一ケ所位行っておきたいと 昨日は偶々予定が変わったので、機会を生かさせて頂き決行しました! 前から行きたいとナビに入れてた「談合坂サービスエリア」へ。ここは 小・中・高&大人になってからも、バス旅行等でいつもトイレの休憩に 寄ってた場所でした。エポで色々出掛けるようになって訪ねてみたいと 思っていましたが、中々実行できず、このまま初車検を迎えるのかなと 寂しく思っていましたが、何とか行くことができてホッとしています。 高齢者二人の旅なので、細心の注意を払ったつもりでしたが、それでも ヒヤッとする場面が2回ほど。世の中の高齢ドライバーの事故を改め

    秋晴れの中、初サービスエリア:談合坂(だんごうざか)へ。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    nonishi
    nonishi 2019/11/06
    msatomi304 さん、早速嬉しいコメントをありがとうございます。到着が遅かったのと、夫が『寒いから早く帰ろう』と言ったので残念ながら飲食はせず、でした!心の中では (○`ε´○) な私で、見せかけ仲良し夫婦で~す!