2021年6月22日のブックマーク (13件)

  • 【高品質×低価格⁉】丸美屋 レンジで簡単!ごはん付きシリーズ『ビビンバ』を実食した感想【胃を切った人でもオススメ】 - 食べるをいかすライオン

    この記事をお読みになる前に  記事のテーマは「胃全摘や胃切除して、事の摂取に悩みをお持ちの方々への事に関する情報提供」です。 胃がんにより胃全摘をした筆者が、胃切除者でもべやすいのではないか?と思った商品をレポし、個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているものです。 もちろん、健常な方にもお読みいただいて参考になるよう書かせていただいておりますので、ご興味の方はぜひお読みいただきたいと思います。 毎日の事の参考にしていただければ幸いです。 こんにちわ、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 インスタント品のレポ記事は久しぶり、なんと2か月半も開いてしまいました。 理由はレポの対象となるような新商品が出てこなかったんですね。 こちらのコーナーではがんなどで胃や腸を切除し、消化器系の弱い方たちにべやすい魅惑のジャンク飯を発掘しております。 なので、日清の『カレーメシ

    【高品質×低価格⁉】丸美屋 レンジで簡単!ごはん付きシリーズ『ビビンバ』を実食した感想【胃を切った人でもオススメ】 - 食べるをいかすライオン
    nonnbiriinaka
    nonnbiriinaka 2021/06/22
    美味しそうですね。ストック用品としてもよさそうですね~。
  • 家庭菜園の初収穫、自分で育てた野菜最高! - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき

    こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 なんだか毎日慌ただしく過ごしております。 私のブログにご訪問下さった皆様、どうもありがとうございます。 コメントもスターもお返しできてなくて、当に申し訳なく思っております。 来週後半位まではバタバタしそうかなぁと思いますが、皆さんのブログを拝読することが私のストレス解消でもあるので、時間が取れる限りは読みたいなと。 ただ…おばさんスマホのアプリが使いこなせません。 拝読したものの、パソコンからしかコメントもスターも残せずにモヤっとしています。 当にごめんなさい、余裕が出来たらお邪魔させてくださいね! 今日は父の日ですね。 我が家も娘と二人でプレゼントを二つ用意しました。 それなのに~!!! 「今日、夜いらない、出掛けるから」 はぁ!?緊急事態宣言はまだ出てますけど??? そうこうしていたら、午後になって 「やっぱり今日

    家庭菜園の初収穫、自分で育てた野菜最高! - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき
  • 増配率10%超、ホーム・デポ(HD)から配当金をいただきました - 知っておくべき!投資情報ブログ

    ホーム・デポ(HD)から配当金をいただきました。 1株あたり税引前、1.65ドルで、税10%引き後で1.48ドルでした。 配当額 増配率 2017 3.56 2018 4.12 16% 2019 5.44 32% 2020 6.00 10% 2021 6.60 10% 直近5年増配率を計算してみました。 近年毎年増配しており、増配率も10%を超えていることが多いので、保有し続けている銘柄の一つです。 現在の株価302.61 (6/20日現在)で配当が6.60ドルなので税引き前利回り2.18%です。 3月ごろから4月にかけて株価が急騰したので利回りは少し低くなっていますが、増配率が高いので、今後も増配に期待して保有しております。 他にも5月から日初のデジタル銀行についてまとめた記事もあります。 興味があれば読んでみてください。 jnjnjn5555.hatenablog.com にほんブロ

    増配率10%超、ホーム・デポ(HD)から配当金をいただきました - 知っておくべき!投資情報ブログ
    nonnbiriinaka
    nonnbiriinaka 2021/06/22
    参考になります♪
  • コストコのプルコギアレンジ。8選 - 山田さんの tea time

    2021-07-3030 倉庫型のスーパー。コストコで、大容量のプルコギを買ったことがある方は多いのでは? 私も何度か買ったことがあります♪ △およそ2kgのプルコギが入っています。 量が多いので、わが家では一度ではべきれず、サランラップで小分けにして冷凍保存をしています。 用途に合わせてプルコギの量を調節しやすいように、200gと、100gに分けています。 プルコギは、味がしっかりとついていて、炒めるだけで美味しい1品ができあがります。 だけど・・・、 およそ2㎏のプルコギを全てべきる頃には、 「プルコギは、しばらくいいわ・・・。」 となることが多いです。 そこで美味しいプルコギを最後まで楽しむために、いろいろな料理に活用してみました♪ 肉じゃが 春巻き 鉄板焼きビビンバ ピザ 麻婆豆腐 チャーハン 野菜炒め ペペロンチーノ さいごに 肉じゃが プルコギ自体が甘めなので、濃い目の甘口

    コストコのプルコギアレンジ。8選 - 山田さんの tea time
    nonnbiriinaka
    nonnbiriinaka 2021/06/22
    なるほど~。なかでもプルコギの春巻き気になります~。
  • 父の日の簡単餃子ピザと腹筋ベルト - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 昨日は父の日でしたね。 ランチ作りを子供にお任せしました。 餃子の皮にトッピングして簡単に焼けるピザを作っていました。 餃子ピザの種類 ①ベーコン、タマネギ、チーズ、バジル ②焼き鳥缶詰、たまねぎ、チーズ、バジル ③ブルーベリージャム、チーズ ①は通常のピザの味。 ②の焼き鳥缶詰は、照り焼きピザの代わりにしました。 ③のブルーベリーとチーズは、甘さと塩味で意外にクセになる味でした。 子供はトッピング好きなので、楽しみながらあっという間に30個ほどトッピングしていました。 トースターで焼くこと10分。 少々おやつみたいなランチになってしまいましたが、作るのが楽しかったようです。 スポンサーリンク そして、父の日のプレゼントですが、子どもと私の3人で前から相談していて、健康グッズにすることになりました。 ビール好きのパ

    父の日の簡単餃子ピザと腹筋ベルト - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    nonnbiriinaka
    nonnbiriinaka 2021/06/22
    ピザに焼き鳥缶を使うなんて、今までにない発想でした。
  • *フェイジョアの花びらを試食 - *グリーン&花 Diary*

    職場の駐車場に 上司が5月に植えた フェイジョア ジェミニがあります✽.。.:* 許可を得て 3個目の花を試しました(^O^)/ 仕事中なので写真はありません サラダに入ってる何かの葉っぱみたいな 青臭い感じはあったけど エディブルフラワーと言うだけあって 少し甘みがありましたヽ(・∀・) サラダやデザートに添えると 彩りが綺麗で映えるんでしょうね♡ いつか自分のフェイジョアの花を 料理に飾ってみたいです(*´︶`*)♪ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::: 先週お迎えした サルビア ネモローサローズ+。.໒꒱°* これはロックガーデンではなく 実家の玄関前の花壇に植えました♪* アンゲロニアのパープルが枯れたので 空いた穴にそのまま♪(´ε` ) 隣りのアンゲロニア ラズベリーは まだ生きているので ピンクの花同士 キレイに咲いてほしいで

    *フェイジョアの花びらを試食 - *グリーン&花 Diary*
    nonnbiriinaka
    nonnbiriinaka 2021/06/22
    フェイジョアの花びらって食べられるのですね、知りませんでした。
  • アナリティクスとサーチコンソールの【関連付けが出来てない!?】何故なのか!? - ハウリンの雑念だらけで生きている

    アフィリエイトをやっていく上で アナリティクスとサーチコンソールを関連付けしているかと思います。 とはいえ、筆者はほとんど活用してません。 なので、久しぶりにアナリティクスから、 サーチコンソールとの連携を見てみようと開いてみたら・・・ 関連付けしてたはずなのに 関連付けできてない!! 何故!????? 調べてみると、関連付けの方法が更新されていたみたい? みなさん気付いてましたか? そのせいか分かりませんが 私の様に以前関連付けてたからと安心してても 気が付いたら関連付け出来てなかった!という事になっているかもしれません。 再び関連付けてみる事にします。 アナリティクスから関連付ける 通知マークから設定する 通知以外からの関連付け アナリティクスから関連付ける 通知を開いて設定して行こうと思います。 通知マークから設定する 1、アナリティクスを開くと右上に鈴のマークがあります。 そこに①

    アナリティクスとサーチコンソールの【関連付けが出来てない!?】何故なのか!? - ハウリンの雑念だらけで生きている
    nonnbiriinaka
    nonnbiriinaka 2021/06/22
    なるほど!参考になりました♪
  • 【シャドークイーン⑥】真っ黒(紫)なジャガイモを収穫!意外にも味は普通だった!? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【シャドークイーン⑤】花の色は白でした〜ジャガイモの実がなるって当?〜 - アタマの中は花畑 ジャガイモの開花を確認してからおよそ1カ月半が経過しました。未だに葉は青々としているのですが…このまま置いておいてもべ切れる気がしないため、少しずつ収穫していくことにしました。 これまで失敗続きだったジャガイモ栽培ですが、遂に成功となるでしょうか…? シャドークイーンの初収穫! 見ためはジャガイモというより…石? 肝心のお味は…? シャドークイーンの初収穫! 先週のお話になるのですが、晴れ間を狙って1株だけ収穫してみることにしました。まずは青々と茂っていた葉を刈り取り、ジャガイモを掘りやすい状態にしておきました。ここからは長男(3歳)にも手伝ってもらい、土の中からジャガイモを掘り出していきます。 掘り進めていくと、中から紫色のジャガイモがゴロゴロ出てきました。今回植えた種

    【シャドークイーン⑥】真っ黒(紫)なジャガイモを収穫!意外にも味は普通だった!? - アタマの中は花畑
  • 畑の草取り - 工作工房製作奮闘記

    家庭菜園は梅雨に入り、雑草の生えるのが早く雑草だらけになりました。 さつま芋の畝が最も激しいのでこれを手始めに草取りと追肥、土寄せをしました。 里芋、オクラ、ジャガイモ、ナスの畝も併せて行い、きれいになりました。 近くの農家の人から熱心かつ丁寧に耕作されている旨、お褒めの言葉がありました。 さつま芋など、畑の草取りと追肥をしました。 畝全体に雑草が生え、つるが見えない !! 草取りは、手鉤のような道具と刈鎌を使って手作業で行う さつま芋列の草取り完了 隣の水田で田植え作業か始まった 追肥をして土寄せをする。この間に田植えが終わった。 ジャガイモ列も草取りと追肥・土寄せを行う 7月末に収穫予定 オクラ、里芋、ナスの列も勢いで作業を行う 綺麗になった畑 取った草が山積になった。 いつものように土の上で寝転がる、じゅりちゃん ☆彡 じゅりちゃんの後ろ姿 飼い主さんの手入れが行き届き毛並みが良い

    畑の草取り - 工作工房製作奮闘記
  • 魚飼育日記(令和3年6月④) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 今回の魚飼育日記、悲しいお知らせです。 残念なことに、アカヒレタビラ1匹が昇天しておりました・・・。 これで、現在飼育しているのが、 ワキン:1匹 アカヒレタビラ:3匹 の合計4匹の魚達となります。 そして、現在の悩みは「水槽の水質の維持」。 バクテリアを入れているのですが、どうも濁りが取れてくれず・・・お店の水槽はとても水が透明なのですが、やはりあれは高性能のフィルターを入れているから? まだまだ試行錯誤を続けている魚飼育ですが、色々勉強して行きたいと思います。

    魚飼育日記(令和3年6月④) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
  • 楽天のお買い物マラソンが6月22日の20時00分からスタートします!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 6月22日の20時から楽天のお買い物マラソンがスタートします! 26日の1時59分までとなっています。 楽天で今月2回目のセールですが、せっかくなのでふるさと納税をしようかと考えています。 私は楽天カードを保有していてい、高い25日にポイント倍率が高くなりますので、その日に購入予定です。 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? お買い物マラソンでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。 ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。 10シ

  • 冬の花壇後方の強い味方! ストック・ベイビー(ピンク) - ズボラな週末ガーデニング

    冬の庭を彩る一年草の定番としては、パンジー・ビオラ、ノースポール、キンギョソウ、プリムラジュリアンといったところだろうか。 そしてこのストックも、寒さに負けずに花壇を彩ってくれるガーデニング材として欠かせないところだろう。 品種によっては100 cmを超える大きなものもあるようだが、多く出回っているのはこのストック・ベイビーを含めた矮性品種。 冬でも鮮やかな花を咲かせてくれるのに加え、漂う甘い香りに魅了される! ほとんど手間もかからず、寂しい冬の庭を賑やかにしてくれる、ガーデニング初心者向けの一年草である。 冬の花壇の強い味方! ストック・ベイビー(ピンク) ストック・ベイビーの特徴と育て方 花期 大きさ 水やり 肥料 耐寒性・耐暑性 植え付け、成長記録 昨年(2020)11月下旬 昨年(2020)12月上旬 今年(2021)1月下旬 2月中旬 3月中旬 4月中旬 5月上旬 おわりに スト

    冬の花壇後方の強い味方! ストック・ベイビー(ピンク) - ズボラな週末ガーデニング
    nonnbiriinaka
    nonnbiriinaka 2021/06/22
    素敵ですね。5月までさいてくれるなんて、なんて働き者なのでしょう。
  • 20210621ネギ塩茹で豚弁当&新しいお弁当箱 - ゆるーく続けるまいにち弁当。

    予定通り、週末コストコへ買い出しに行きました。 当は土曜に行きたかったけど、あいにくの雨で日曜に変更したらやっぱり人が多かった…。 それはさておき、まとめ買いで小分けにされたお肉たちで冷凍庫はパンパンです。 約一か月かけて、消費していきますヨ。 日のお弁当 私弁当 今日のメニュー ネギ塩茹で豚 アスパラガスとしめじ炒め 紅生姜入り玉子焼き ミニトマト 混ぜこみわかめ(若菜)ご飯 今朝のお弁当作り 今日は玉子焼き器が大活躍。 水と塩+酒少々入ったお鍋でお湯をわかして豚肉茹でました。 玉子焼き器で油を熱して、刻んだネギにジュッとかけて塩+みりん+鰹節に茹でた豚肉を和えました。 玉子焼き器は油を熱しただけなのでそのまま活用。 紅生姜入りの玉子焼きを焼きました。 さらにアスパラとしめじを炒めました。 味付けはクレイジーソルト。 今朝の調理は、以上です。 豚肉、アスパラガス、しめじ、鰹節がコスト

    20210621ネギ塩茹で豚弁当&新しいお弁当箱 - ゆるーく続けるまいにち弁当。
    nonnbiriinaka
    nonnbiriinaka 2021/06/22
    まげわっぱ、いいですね。夏休みにはお弁当づくりがあるので参考にさせていただいてます♪