タグ

2014年7月25日のブックマーク (5件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nonogray
    nonogray 2014/07/25
    宇宙は広く大きいから、微塵の生命は考えちゃいけないような気がするのは私だけでしょうか?
  • 少子化対策は産むところじゃなくて、育てることについて語ろうよ… - かくいう私も青二才でね

    今回は前からやりたかったネタだから、少し長めだけど、濃いめなので最後までお付き合いを。 まずは、これがあんまりバカらしかったから、反論から。 第3子以降を重点支援=安倍首相「大家族の評価を」 第三子以降重点支援?大家族?二世帯住宅?…これが総理大臣かと思うと頭痛い。 自分の世代に大家族モデルから核家族モデルに移行したのに、経緯もわからない人が総理なんかやって…経済政策はもちろん家族だ親だと語ってるのか…。 そうじゃないでしょうに… 第三子?まずは晩婚化と二人育てられる環境を! まず多くの政治家は「少子化問題はライフスタイルの変化による問題点が多かったかつての状況から、今や経済問題と密接に絡んでいる」という現状に全く理解がなく、少子化問題を語る時はいつも子作りの話にばかり傾くということ。 でも、安部総理はもっとバカで「ライフスタイルの問題」すら理解してない。 戦後で言えば「金の卵」の時代から

    少子化対策は産むところじゃなくて、育てることについて語ろうよ… - かくいう私も青二才でね
    nonogray
    nonogray 2014/07/25
    読んでたら、チャウシスクを思い出したよ。雇用の受け皿の泡沫労働者に、政府は家庭を持たせるなんて発想はないと思います。
  • きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    もう少し文章力を上げたいと思っています。 ということで、この『きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける』を読んでみました。 きっちり! 恥ずかしくない! 文章が書ける 作者: 前田安正 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2013/05/23 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る このの著者は、朝日新聞東京社編成局校閲センター長の方ということです。 「正しく書く」ための基がわかるとのこと。 読点の打ち方や、「が」「けれども」はなるべく使わないなど、文法的な話などが紹介されています。印象に残ったものを紹介します。 書き出しに困ったら、短く直球勝負 文章の書き出しでは、前置きを置かないこと、ということが、このでは書かれています。私は、前置きがある文章は嫌いではないですが、新聞などではそういうものかもしれません。 書き出しに迷ったときは、「短く、直球勝負」を心掛

    きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    nonogray
    nonogray 2014/07/25
    日本語が出来ていないそうなのでチェック。
  • アホで貧乏な私でも国立大に合格出来た勉強法(ゝω・)キラッ☆ - にんじんの塔

    2014-07-25 アホで貧乏な私でも国立大に合格出来た勉強法(ゝω・)キラッ☆ あーー結婚してええええ…誰かに必要とされてええええ…… それが無理ならブラック企業で社会貢献の末に過労死したいよおおおお…… どうも、辛酸舐めつくした三十路なのに昨日上京してきたような野暮ったさ、いえ、いつまでもピュアピュアピュンな女でーす♡ はあ…密かにお気に入りだったニャンちゅうアイコンのid:mememememitiさんのブログが非公開になってたよぉ。・°°・(>_<)・°°・。 確か、国公立大学を目指して勉強中の方だったと思うので、お節介ながらも私の勉強法を書いてみます☆届け!私の想い~☆ (※学歴自慢記事と思う輩は読まないでくださいね☆(^ν^)バーカバーカ!) ◆◆◇ 私の学歴(学習歴) ◇◆◆ ・どことは書かないけどそこそこの国立大学を現役合格(ドヤ ・何の資格かは書かないけど資格試験

    アホで貧乏な私でも国立大に合格出来た勉強法(ゝω・)キラッ☆ - にんじんの塔
    nonogray
    nonogray 2014/07/25
    体使って覚えたトコが重なります。
  • 対話の型の整理のメモ - ←ズイショ→

    タイトルめっちゃ【の】多っっっ!! 人と面と向かって一対一で喋る時のお作法のパターン・型って何気にめっちゃ使い分けてるよなーということを今日なんか思ったのでメモ。メモなのであんまサービス精神ないです。 このブログをいつもご覧頂いてる方ならご存知の通り、ズイショさんは人とおしゃべりするの大好きなんですけど、別にいっつも喋り散らかしてるのかというと別にそういうわけでもなくて、相手の性格とその日のコンディションに応じて結構使い分けてるんですよということを言いたいテイの、相手の性格とその日のコンディションに応じて結構使い分けたいなぁという確認をしたい俺こと僕です。あと今すごいパッと気がついたんだけど、このテイって何?って思ってたんだけどたぶん体裁のテイな。 A.社交辞令タイプ⇒1:1:1:1:1:1 「今日はいい天気ですね」「そうですね、でも午後から崩れるらしいですね」みたいなやつ。あんまお互いに

    対話の型の整理のメモ - ←ズイショ→
    nonogray
    nonogray 2014/07/25
    多分、自分も相手によって使い分けて喋ってるんだけど、ここまで文章化できるのが凄い。