タグ

2019年4月1日のブックマーク (3件)

  • “平成に生まれ 平成に終焉した”プロダクト「PDA」。名機とともに歴史をふりかえる - 価格.comマガジン

    「平成」が終わるまで、1か月を切った。そこで今回のPDA博物館は、特別企画として、1993年(平成5年)の誕生から約15年間にわたって多くのユーザーに愛されてきた「PDA」(Personal Digital AssistantあるいはPersonal Data Assistant)の歴史をふりかえる。 1993年(平成5年):元祖PDA「Newton」が誕生 歴代のNewton PDAという言葉が生まれたのは、1992年(平成4年)。米ラスベガスで開かれた「コンピューター・エレクトロニクス・ショー 1992」の壇上、アップルCEO(当時)だったジョン・スカリー氏が「(われわれは)これから、コンピューターより身近で洗練されたマシンを作る。その新たな端末のことを、私は、Personal Digital Assistant、略してPDAと呼ぶ」と宣言。このとき、PDAという概念が生まれた。 そし

    “平成に生まれ 平成に終焉した”プロダクト「PDA」。名機とともに歴史をふりかえる - 価格.comマガジン
    nonsect
    nonsect 2019/04/01
    エモい。
  • 令和 - Wikipedia

    2019年(令和元年)5月1日午前0時、「天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)」の規定に基づいて、第125代天皇明仁が退位し「上皇」になり[1]、明仁の第一皇男子である徳仁親王が第126代天皇に即位した[2][3]。この皇位の継承を受けて、「元号法」並びに「元号を改める政令 (平成三十一年政令第百四十三号)[4]」の規定に基づき、「平成」から「令和」に改元された[5]。 これは明治以降の憲政史上初めてであり[注 2]、202年ぶり[注 3] となる天皇の譲位に伴う改元[6]である。また、徳仁の即位礼正殿の儀が同年10月22日に行われた。 政府は2019年限定で一連の儀式が行われる日を祝日とする法案を提出し、2018年(平成30年)12月8日、参議院で可決、成立した。祝日法の規定により、2019年のゴールデンウィークは4月27日から5月6日まで10連休になった[7]。

    令和 - Wikipedia
    nonsect
    nonsect 2019/04/01
    仕事早すぎやろ。
  • 偽文士日碌 二〇一九年 三月三十日(土)

    新元号に関して侃侃諤諤だが、昭和天皇が崩御された時は、ちょう どSF作家が集っていて、新元号はどうするかという話になった。明 治、大正、昭和と、すべて製菓会社の名前なので、次は森永がいいと おれが言うと、チョコ好きの小松左京がモロゾフにしろと言い、星新 一がロッテオバQガム元年などと基地外みたいなことを言い出して、 全員腹をかかえたものだ。 今夜は「『噂の真相』岡留安則を賑やかに送る会」の呼びかけ人な ので、六時に家を出発、アルカディア市ヶ谷に向う。広い会場に千人 はいるであろうと思えるいっぱいの人、中には岡留を有罪にした裁判 官も来ていて、彼の人気を示している。会が始まるなり献杯を命じら れ、マイクの前に立つ。 「岡留のいない世界がしばらく続いています。わたしは近くの紀ノ国 屋というコンビニへ料品を買いに行くのですが、両手に紙袋をもっ たままのわが家への帰り道、空を仰いで、ああ、これは

    偽文士日碌 二〇一九年 三月三十日(土)
    nonsect
    nonsect 2019/04/01
    筒井先生も小松先生も星先生もたいがいで好き。