タグ

2016年5月31日のブックマーク (17件)

  • 【レビュー】 ついにコンシューマも10コア時代に突入。20スレッド動作の「Core i7-6950X」登場

    【レビュー】 ついにコンシューマも10コア時代に突入。20スレッド動作の「Core i7-6950X」登場
  • 医療ソフトのハッキングコンテストで80超の脆弱性発見

    ソフトウエアにおけるセキュリティーの脆弱性を探す「バグハンティング」によって、医療系ソフトウエアの欠陥を探す――。神戸デジタル・ラボとヒューマンスピリッツが共同で「医療セキュリティハッキングコンテスト 2016」を開催し、80超の脆弱性を発見した。 コンテストは2016年5月28日と29日の両日、合計18人が6チームに分かれて実施。最も多くの脆弱性を発見した「イプシロンデルタ」チームが優勝、賞金10万円を獲得した。 セキュリティーホールとも呼ばれる脆弱性を攻撃されると、データベースへの不正侵入による患者情報の流出、管理者権限への不正アクセスによるカルテ改ざんなどが想定され、万が一の場合、機微情報が多い医療データは深刻な打撃を受けることになる。 今回のハッキングはあらかじめそうした危険性をエンジニアが発見して予防策とするのが目的。実際に日で流通している医療系ソフトウエアを対象とした。同社に

    医療ソフトのハッキングコンテストで80超の脆弱性発見
    nonylene
    nonylene 2016/05/31
  • 2016年半ば現在のGoogle App Engine - write.kogu

    2016年半ば現在のGoogle App Engine - write.kogu
  • Javaと偽Javaの話。 - なるようになるかも

    qiita.com これの話。ブコメに書こうとしたら4000字は入らなかった。 Microsoft Java VM かつての WIndows には MS 製の Java VM が搭載されていました。 古代の Java は「Write once, run anywhere」を掲げていた通り、クライアントサイドで Java アプレットとして利用されるのが主流でした(サーバーサイドで動くようになって、真価を発揮した感じがあります)。 しかし Java VM の仕様は、パフォーマンスについての記述は曖昧になっており、OS ごとの実装の違いによって、実行速度に顕著な差がありました。 Windows の Sun 純正の Java VM は性能が悪かったため、MS は独自の Java VM を開発し、Internet Explorer にバンドルしました。調子に乗った MS は Windows GUI

    Javaと偽Javaの話。 - なるようになるかも
  • Java API 訴訟の件で私が Google よりも Oracle の肩を持つ理由 - Qiita

    はじめに Java API を巡って OracleGoogle の訴訟が続いています。世間の論調を見ていると、「OracleGoogle」の構図を「プロプライエタリ対オープンソース」と位置付け、あたかも Google が正義の味方であるかのように扱っていますが、この件に関しては、私は逆の立場です。むしろ、「Google けしからん」と思っています。私がそう思う理由をここに書きます。 Java の互換性 Android が登場するずっと前から、業界の皆は、JCP (Java Community Process) に則り、協議の上 Java API の仕様を決めてきました。仕様を策定する際には、RI (Reference Implementation) (リファレンス実装) と TCK (Technology Compatibility Kit) (テスト群) も同時に用意します。

    Java API 訴訟の件で私が Google よりも Oracle の肩を持つ理由 - Qiita
    nonylene
    nonylene 2016/05/31
    Qiitaよりgistやブログに書くべきでは。
  • AndroidでJava8環境 2016 - visible true

    RxAndroidとRetrolambdaで大体Java8をAndroidに持ち込む - visible trueから1年以上経過して界隈も色々更新されていってます。ということでイマドキのJava8環境構築をメモします。 バックポートライブラリとJava8の機能 バックポートライブラリとそのライブラリがカバーするJava8の機能を列挙します Retrolambda or Jack ラムダ式 メソッド参照 Lightweight-Stream-API Stream API Optional ThreeTenABP Date and Time API 実現不可の機能 次の機能はバックポートライブラリ等では実現不可能です*1。 interfaceのデフォルト実装 interfaceのstaticメソッド build.gradle 次の設定はRetrolambdaを使っています。そのまんまコピペで

    AndroidでJava8環境 2016 - visible true
  • 基板の配線パターンで東京の路線図を表現!アート作品のようなICカードケースが登場

    大阪府吹田市の基板設計製造会社〈電子技販〉から、 東京の路線図を基板で描写したICカードケース 〈FLASH 東京回路線図 ICカードケース〉が発売されました! 電池がなくても光るギミックが搭載されており、改札にかざすと、 東京駅の位置に実装された赤色LEDが光るのが楽しい。 価格は9,000円(税別)。黒、緑、白の3色の カラーバリエーションがあります。 このケースに実装されている電子部品は、なんと合計199個。 基板の配線パターンで、東京近郊の路線図をデザインしました。 鉄道駅の名称は、東京なら「TKY」というように白シルク3文字で表現されており、 西エリアは横浜駅、北エリアは大宮駅、東エリアは西船橋駅まで網羅しています。 東京湾には大型船が浮かぶ遊び心も。 〈FLASH 東京回路線図 ICカードケース〉黒 〈FLASH 東京回路線図 ICカードケース〉では、 乗り換え駅に電子部品をは

    基板の配線パターンで東京の路線図を表現!アート作品のようなICカードケースが登場
    nonylene
    nonylene 2016/05/31
    欲しい…
  • 次期Android「N」の名前募集、インドの揚げ菓子が人気を集める | スラド idle

    Neyyappam [wikipedia.org]には a sweet rice-based fritter fried in ghee(ギーであげた甘い米粉のフリッター)とありますが、写真 [wikipedia.org]の説明には rice pancakes fried in ghee(ギーで揚げた米のパンケーキ)とあり、こちらの方が見た感じしっくりきます。 # 小麦粉(セモリナ)で作っても良いみたいですが。 バナナとか入っていますが、ココナツ風味のようです。べてみたいですが。 Rinse the white rice in water and keep it soaked for 3–4 hours. 米を研いで 3〜4時間水に浸しておきます。 Skip this step if using rice flour or rava/semolina. 米粉や rava/semolina

    nonylene
    nonylene 2016/05/31
    スペル覚えやすいのにしてほしい
  • Ansible 2.1が登場。Docker Compose対応、Windows対応強化、40機種以上のネットワーク機器対応が正式版に

    Red Hat Debuts Ansible 2.1, with Network Automation, Containers, Microsoft Windows, and Azure | Red Hat Ansibleは昨年10月にRed Hatが買収、今年の1月にはメジャーバージョンアップとなる「Ansible 2.0」がリリースされ、2月にはサーバのソフトウェア構成だけでなくネットワーク機器に対する構成の自動化機能も発表されていました。 今回のAnsible 2.1では、WindowsおよびMicrosoft Azure対応の強化、Docker Compose対応、そして40種類以上のネットワーク機器に対する正式対応などが行われました。 Windows対応では、Windows file sharing、Windows Firewallへの対応、Kerberosによる認証対応、システ

    Ansible 2.1が登場。Docker Compose対応、Windows対応強化、40機種以上のネットワーク機器対応が正式版に
    nonylene
    nonylene 2016/05/31
    おー
  • 「図書カードNEXT」6月から QRコード付き、残額はサーバで管理

    書籍と雑誌のプリペイドカード「図書カード」の新型「図書カードNEXT」の発行が6月1日から始まる。カード裏面に印刷されたQRコードを書店の専用端末で読み取り、サーバで残額を管理する仕組みだ。ユーザーが専用サイトから残高を確認することもできる。 QRコードには複製を防止する特殊加工が施されており、ネット経由でサーバと接続した専用の読み取り機のみで読み取れる。読み取り機は従来の図書カードも読み取り可能だ。 カード裏面のIDとPINコードを専用サイトに入力すると、カード残額と利用履歴を照会できる。カードの有効期限は10年。 従来の図書カードは磁気式で、残額はカード自体に記録されていた。残額の目安はパンチ穴で確認でき、無期限で使用できた。 表面のデザインは刷新。ピーターラビット、東山魁夷、富士山の3シリーズで、ピーターラビットシリーズが500円、1000円、3000円、5000円、東山魁夷シリーズ

    「図書カードNEXT」6月から QRコード付き、残額はサーバで管理
    nonylene
    nonylene 2016/05/31
  • 開発者がGoogleの新しいVRプラットフォームDaydreamを試してみて分かったこと

    開発者がGoogleの新しいVRプラットフォームDaydreamを試してみて分かったこと 先日、Googleの開発者会議「Google I/O 2016」で発表された“Daydream”は、高品質なスマートフォンVRを提供する新しいプラットフォームとして注目を集めています。今回は、Daydreamをセットアップし、Unityで対応アプリを開発するための流れと、私が実際にDaydreamを試してみて感じたことをご紹介したいと思います。 ハードウエアの準備 製品版のDaydreamハードウェアは、Daydream Ready スマートフォン、VRビューワー、コントローラで構成されます。 Daydream Ready スマートフォンとは、GoogleVR向けに必要と考える性能を満たしたスマートフォンのことであり、現行のスマートフォンでは、これに該当するものはありません。Daydream VR

    開発者がGoogleの新しいVRプラットフォームDaydreamを試してみて分かったこと
  • MacOS Xの誕生はわりとゴタゴタしていた。 - 仮想と現実

    Appleは、初代Macintosh以来のOSを、極力互換性を損ねないように拡張していた。擬似マルチタスクの導入、仮想記憶のサポートと32ビットアドレスへの対応。このへんはDOSや初期のWindowsに比べても先進的でスマートだったと思う。しかし、Win32アプリがプリエンプティブに動くWindows95が喝采とともに登場した頃、Macはまだ擬似マルチタスクだったし、メモリプロテクションもなく、アプリケーションの不具合で容易にOSを巻き込んで爆弾を出していた。AppleはコードネームCopland、予定ではMacOS 8となるOSにおいて先進的OSへと脱皮することを試みた。マイクロカーネルのもとでメモリは保護され、プリエンプティブ・マルチタスクが実現し、オブジェクト指向の環境が実現するとされていた。UIも大きく発展するはずだった。しかもこれまでのOSと完全な互換性をもつとされていたのだ。

    MacOS Xの誕生はわりとゴタゴタしていた。 - 仮想と現実
  • 竹内研究室の日記

    竹内研究室の日記 2019 | 01 |

    nonylene
    nonylene 2016/05/31
  • コードレビューなんて悪習は無いほうがいい

    経験年数が長いだけで水準に達してないような人がレビュアーをやっていて、コードの水準を低い方にそろえる役割しかないわ。 ブログで技術系のアウトプットをしてるような意識高い人の企業は、レベル高い人材が揃ってるだろうけど、日の現場の9割以上はレビューできる人材なんていないでしょ。 以前増田に「今回のプロジェクトは変なコーディングルールとかなくて自分で好き勝手にやれるから、美しコードが書けてるわ」みたいなことを書いたら「嫌な予感」「コードレビューしてもらえ」みたいなコメントが付いてた。 「自分で自由にかけるから美しいコードが書けてる」って話なのに、それに対して「人にレビューしてもらえ」って、とにかくレビューさえしてれば良いコードになるって思い込みだよな。 初心者だと自分のうけてるレビューが良いレビューかどうか判断できないだろうから、見分けるポイントを書いておくと、コードを人数分印刷して、レビュア

    コードレビューなんて悪習は無いほうがいい
    nonylene
    nonylene 2016/05/31
  • wとsの近さ

    Ctrl+sをすべきところをCtrl+wとしてしてまい 変更内容を保存しますか?と聞かれてその間違いに気づき 「あー閉じない閉じない、『保存する』だと閉じちゃうから…『保存しない』……ってびゃあああああああ」 となった事、皆様もあるかと思います。 今なりました。

    wとsの近さ
    nonylene
    nonylene 2016/05/31
    C-CとC-Vが近いのでよく間違える。意図的な配列だと思ってるけど
  • 裏カジノで働いていた頃の思い出 第1話 池袋の地下にも3年

    今となっては昔のことなのだが、20年ほど前俺は池袋西口の地下にある大きなカジノバー(以下Rとする)で働いていた。当時はFromAやanなどのアルバイト情報誌に裏カジノのディーラー募集がごく普通に載っていた。池袋のハコは俺にとっては3軒目で、この店が摘発された後、新宿歌舞伎町の小さなハコで店ぐるみのイカサマに関わったりもするのだが、その話はまた別の機会にして今回は当時の一般的な非合法カジノの話をしたい。 当時はカジノブームが起きていて、表向きアミューズメントを装っているが実は換金しているカジノが新宿・渋谷・池袋・横浜などの都市にはいくつかあった。一般人が可能な非公営賭博としてはパチンコ・パチスロだけが有名ではあるけど、「ゲーム喫茶」と呼ばれるポーカーゲームはカジノブーム以前から今も続いている。「10円ゲーム」などの看板を出して換金できるポーカーだ。裏カジノの業態はゲーム喫茶に近いと思う。 客

    裏カジノで働いていた頃の思い出 第1話 池袋の地下にも3年
    nonylene
    nonylene 2016/05/31
  • 元スポーツ選手の末路

    http://anond.hatelabo.jp/20160529230713これに関して、 ブコメ(http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160529230713)に若干、スポーツエリートへの蔑みが瘴気のようにうずまきつつあるんで、 自分の知っている「元スポーツ選手」のその後を記しておく。 陸上が、その後が華やかじゃないことについて、また駅伝の残念さについては大きく同意する。 陸連が相当マズイので増田は陸上でそこそこの場所にはいたのなら、中に入れるなら中に入って改善した方が良い。陸連は当にダメ。 それと、私が知っている「彼らのその後」については、消息を知り得る人だけなので、生存バイアス的な情報ではある。 でも、「それなりに幸せで、自分なりに競技を続けてる」人はすごく多いということも知ってほしいので。 実弟 実業団でとある競技の選

    元スポーツ選手の末路
    nonylene
    nonylene 2016/05/31