ブックマーク / www.lifehacker.jp (161)

  • ついに複数アカウント対応! iOS/Android「Gmail」アプリがアップデート | ライフハッカー・ジャパン

    アイコンのカラーも「黒」から「白」へ。 この度Googleは、iOS/Android用の「Gmail」アプリをアップデート。主なアップデート内容は以下の通り。 【iOS】 ・複数のアカウントをサポート ・アプリをよりすっきりしたデザインに一新 ・予測機能を使った簡単に検索 ・受信トレイを1画面でスクロール ・アプリから直接Googleカレンダーの招待状に返信 ・複数のファイルやフリーハンドで描いた画像を添付して送信 ・Google+の投稿をサポート 【AndroidAndroid 4.0(Ice Cream Sandwich)以上: ・画面に合わせたメッセージの自動調整とメッセージのズーム ・スワイプによるメッセージのアーカイブまたは削除 ・写真や動画を添付して送信 ・大きなサイズの写真プレビューと添付ファイルのギャラリー表示 ・バグの修正とパフォーマンスの改善 Android 2.2

    ついに複数アカウント対応! iOS/Android「Gmail」アプリがアップデート | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/12/06
    ついに複数アカウント対応! iOS/Android「Gmail」アプリがアップデート : ライフハッカー[日本版]
  • 管理楽々! メール文中の連絡先を自動でアドレス帳に追加する「Morse」 | ライフハッカー・ジャパン

    今や、ビジネスにも生活にもメールは欠かせません。人によっては1日だけで数十、数百のメールをやり取りしています。必然的に連絡先も増え、管理は煩雑になる一方です。 特に署名ではなく、文中に書かれた連絡先は面倒です。常にアドレス帳に登録するのを手作業でやっていると、手間がかかるために漏れが発生しがちです。結局、電話番号や住所が必要になってから、メールを検索することになってしまいます。 そんな忙しくメールをやり取りする人にぴったりなのが「Morse」。メール内にある連絡先の情報を、自動的にアドレス帳に追加してくれるサービスです。Morseを使うには、Gmailアカウント以外は何も必要ありません。Morseのベータ版にサインアップして、Morseが自分のGmailアカウントにアクセスするのを認証するだけです。最初はすべてのメールをスキャンするので、メールが多い人は多少時間が必要です。一度メールをスキ

    管理楽々! メール文中の連絡先を自動でアドレス帳に追加する「Morse」 | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/12/04
    管理楽々! メール文中の連絡先を自動でアドレス帳に追加する「Morse」 : ライフハッカー[日本版]
  • あなたの知識に値段をつけて、アプリ内で出版できるサービス「Paberish」 | ライフハッカー・ジャパン

    新たなパブリッシュメディアが、またひとつ登場です。 電子出版サービス「Paberish(ペイバリッシュ)」は、自分の知識をブログ記事形式の「スクロールブック」としてまとめ、値段をつけて販売できます。読者は気に入ったスクロールブックを購入し、専用のiPhoneアプリで読みます。 Paberishでは、特に以下のような情報を求めているとのこと。 ・特定の層に人気のあるブログ記事 ・講演やイベントで話して評判になった知識や技術 ・書籍出版は難しいマニアックな情報 例えば、現在販売中のスクロールブックの著者には、2012年イグノーベル賞受賞者の栗原一貴さん、ライフハッカーにも以前寄稿いただいた「AR3兄弟の長男」こと川田十夢さん、「印刷の余白Lab.」で有名な印刷ディレクターの野口尚子さんなど、多彩な顔ぶれが並びます。 早速、「読む」と「出版する」を体験してみました。■Paberishの特徴 まず

    あなたの知識に値段をつけて、アプリ内で出版できるサービス「Paberish」 | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/11/29
    121128paberish.html
  • 勝手に語呂合わせを作ってくれるソフト『equivoqueNumber』(SimpleStyle第130回) | ライフハッカー・ジャパン

    SimpleStyleは、ライフハックできるツールを実際につくり、使い、役立てるライフスタイルを紹介します。 ■ ソフトの概要と、それでよくなること Windows用:『equivoqueNumber』は並んだ数字を語呂合わせして、覚えやすい日語の文章を見つける手助けをするソフトです。 equivoqueNumberを使うと、語呂合わせを簡単に見つけられる上に、数字や音への感覚を磨くこともできます。■ 言葉への関心 文章を書く仕事をしていると、言葉が気になることがあります。っていうか言葉っておもしろいなという思いが募ることがあります。 これまでに、回文を手軽に作成できる『palindromeMaker』(SimpleStyle第76回)や愛称を手軽に作成できる『nicknameMaker』(SimpleStyle第127回)なんかで、言葉遊び系のソフトを作ってきました。たまに、こういうの

    勝手に語呂合わせを作ってくれるソフト『equivoqueNumber』(SimpleStyle第130回) | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/11/29
    勝手に語呂合わせを作ってくれるソフト『equivoqueNumber』(SimpleStyle第130回) : ライフハッカー[日本版]
  • 給料交渉を行う前には自分のスキルの「相場」を知っておこう | ライフハッカー・ジャパン

    給料交渉の場面では、最初に具体的な数値を出してしまうのは負けである、とよく聞きますが、実は数値の提示は必ずしも悪いことではありません。 雇い主の多くは、あなたが現在どれくらい稼いでいるのか、どのくらいの年収仕事を探しているのか、ということを知らずに交渉の席についたり、オファーを出したりすることを好みません。自分のスキルにどのくらいの価値があるのか、というのを自覚しているのであれば、具体的な額を提示することは決してマイナスではないのです。 US News Moneyによると、サラリーチキンゲームは全員に対して効力を持つものではありません。面接にやってくる人たちは自分が現在いくら稼いでいるのかという個人情報を開示する前に、新しい職場ではいくらくらいまで出しても良いと考えているのか、という話を聞きたがっている、ということは面接官もよく理解しています。多くの場合、面接官または雇用主はあなたの今の

    給料交渉を行う前には自分のスキルの「相場」を知っておこう | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/11/26
    給料交渉を行う前には自分のスキルの「相場」を知っておこう : ライフハッカー[日本版]
  • 塗るだけでスマホ画面を保護! 「フッ素コート」がスゴイ | ライフハッカー・ジャパン

    スマホの画面に何か汚れ防止対策をしていますか? 多くの方は保護用のフィルムを貼っているのではないでしょうか。筆者もその1人です。しかし、保護フィルムを貼るときはゴミが入らないように気を遣うのが結構な苦痛です。細かい仕事が苦手というわけではないのですが、それでもどうしても苦労してしまいます。何かいい方法はないのかなと考えてしまいます。 同じような経験がある方、Androidアプリのレビューサイト「TABROID」が画面保護の新しい方法をご紹介しています。 Fussode COATさんより発売中の『スマートフォン用耐指紋性撥油コーティング Fusso 』が、個人的にかなりイケてると思ったのでご紹介いたします。 この商品、スマホのタッチパネルに「フッ素コーティング」をできるというもの。このコーティングを施すとパネルがツルッツルになり、指紋や汚れがほとんどつかなくなるということです。 パネルには保

    塗るだけでスマホ画面を保護! 「フッ素コート」がスゴイ | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/11/25
    塗るだけでスマホ画面を保護! 「フッ素コート」がスゴイ : ライフハッカー[日本版]
  • 笑いと癒しをくれるポッドキャストをストリーミング再生できる『おわラジ』 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー読者の中に、ラジカセで電波を拾う苦労をした人はどれくらいいるでしょうか。今ではIPサイマルラジオサービス「radiko.jp」や公式ポッドキャストのおかげで、ノイズとは無縁のクリアな音声で番組を楽しめます。ラジオの面白さを再発見した! という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回紹介する『おわラジ』は、ラジオ各局が配信しているポッドキャスト(ウェブラジオ)を視聴できるiOSアプリ。通常、それらのポッドキャストはiTunesの『Podcast』アプリでダウンロードしますが、おわラジを使えばストリーミング再生で聞けるのです。 番組は「芸人」、「2次元(声優やアニメ関連)」、「トーク」、「落語」の4つのジャンルにしぼってあります。視聴できる番組は、例えば以下の通り。 ・JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 ・JUNK バナナマンのバナナムーンGold ・JUNK 爆笑問題カーボー

    笑いと癒しをくれるポッドキャストをストリーミング再生できる『おわラジ』 | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/11/21
    笑いと癒しをくれるポッドキャストをストリーミング再生できる『おわラジ』 : ライフハッカー[日本版]
  • Gmailが「容量」と「時期」でメール検索可能に | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Gmailが「容量」と「時期」でメール検索可能に | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/11/20
    Gmailが「容量」と「時期」でメール検索可能に : ライフハッカー[日本版]
  • 「脱獄」せずに不要なiOSアプリを隠す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    優秀なアプリを手に入れたおかげで、使わなくなってしまった標準装備のiPhoneアプリはありませんか? まるで在庫品のように表示画面に鎮座しているのを見ると、削除したくなりますよね。 そんなときには、アプリ『Rag3Hack』を使うと、iOS標準アプリを隠すことができます。(以下の写真では、iPhone4s/iOS5.1.1の環境でNewsstandを隠してみました。) 手順: 1.iOSデバイスで、rag3hack.no-ip.orgにアクセスする。 2.[Hide Apps without Jailbreak]をタップする。 3.説明の英文を少しスクロールすると、インストールされているアプリが並んでいるので、隠したいアプリをタップする。 4.インストールの許可を求めるメッセージが表示されるので、OKなら[インストール]をタップする。 5.インストールは失敗しますが、これは必要な手順ですの

    「脱獄」せずに不要なiOSアプリを隠す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/11/13
    121113no_jailbreak.html
  • Chromeの設定ひとつでYouTube動画の自動再生を止める方法 | ライフハッカー・ジャパン

    忙しい朝もサクッと寝癖直し完了! コードレスでどこでも使えるブラシ型ヘアアイロン「Hair Master」を使ってみた

    Chromeの設定ひとつでYouTube動画の自動再生を止める方法 | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/10/30
    121029google-chrome-youtube.html
  • ショートカットキーから「隠し絵文字」まで...Facebookの裏ワザ7選 | ライフハッカー・ジャパン

    Facebook:今までライフハッカーでは、LINEやSafariなど様々なアプリ・サービスの「裏ワザ」を紹介してきました。今回取り上げるのは『Facebook』の裏ワザです。ショートカットキーから隠し絵文字まで幅広い裏ワザを集めてみましたので、以下でチェックしてみてください。 1. 画像表示中に「L」キーを押すと「いいね!」を押せる ライフハッカーのFacebookページでも以前ご紹介しましたが、Facebookの画像を開いた状態で「L」キーを押すと、画像に「いいね!」することができます。 2. ショートカットキー ライフハッカーでも過去に紹介しましたが、Facebookにもショートカットキーが存在します。ブラウザごとのショートカットキーは以下の通り。 ■ChromeおよびSafariの場合 Alt + M → 新しいメッセージ作成 Alt + ? → 検索バーへカーソル移動 Alt +

    ショートカットキーから「隠し絵文字」まで...Facebookの裏ワザ7選 | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/10/17
    ショートカットキーから「隠し絵文字」まで...Facebookの裏ワザ7選 : ライフハッカー[日本版]
  • Passbook用の電子チケットを簡単に作成できるサイト「passify」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    nopanopa
    nopanopa 2012/10/02
    121002passbookpassify.html
  • 実はAndroid版『RealPlayer』があるらしい...その使い心地やいかに? | ライフハッカー・ジャパン

    動画再生老舗プレイヤー『RealPlayer(リアルプレーヤー)』。ネット黎明期から2000年初頭にかけて人気を誇ったメディアプレイヤーです。画面右下に「メッセージセンター」なる案内が表示されることでも有名。 実はRealPlayerにはAndroid版が存在しているのです。Androidレビューサイト「TABROID」では、実際にAndroid版を使ってみた様子を紹介しています。該当記事によれば、 アプリの特徴は動画再生・音楽再生・画像ビューアーの3機能が一つに入っていること。アンドロイドアプリでは機能ごとに分かれているものが多いですよね。こういったオールインワンなものを探している方にはいいのではないでしょうか。 とのこと。これを読むと「結構使えるアプリなのかな?」と思ってしまいますが...。 RealPlayerのくせに拡張子「.rm」(リアルプレイヤー専用の動画形式)がアップグレー

    実はAndroid版『RealPlayer』があるらしい...その使い心地やいかに? | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/08/26
    実はAndroid版『RealPlayer』があるらしい...その使い心地やいかに? : ライフハッカー[日本版]
  • ペットボトルで卵の黄身と白身を一瞬で分けるワザ | ライフハッカー・ジャパン

    気持ちいいくらいに一瞬です。 卵の黄身と白身を分けるというのは、カラを使って器用にできる人にとっても、たいていは面倒な作業です。専用の道具もありますが、それもあとできれいに洗わなければならないので、別の手間がかかります。 今回は、ペットボトルで黄身と白身を一瞬で分けるワザをご紹介します。 Photo by katerha記事冒頭のデモビデオを見てもらえれば、言葉なんてわからなくても一目瞭然です。準備するものは、ペットボトルと、黄身と白身を分けるための器が2つだけ。片方の器に普通に卵を割って入れたら、ペットボトルを軽く凹ませながら掴み、そのままペットボトルの口で黄身をスルリと吸い上げます。あとはもう片方の器に黄身を移すだけです。 ビデオを見ているとあまりにも簡単そうで、黄身と白身を分ける必要がなくても、一度試してみたくなります。 (※ オリジナルはこちらですが、今回は同様に試してみた方の動画

    ペットボトルで卵の黄身と白身を一瞬で分けるワザ | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/08/26
    ペットボトルで卵の黄身と白身を一瞬で分けるワザ : ライフハッカー[日本版]
  • 溺れている人を見たらすべきこと(ライフハッカーの過去記事から) | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    溺れている人を見たらすべきこと(ライフハッカーの過去記事から) | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/08/11
    溺れている人を見たらすべきこと(ライフハッカーの過去記事から) : ライフハッカー[日本版]
  • ノートPC派に贈る、キーボードショートカット30選(Windows編) | ライフハッカー・ジャパン

    PC作業をする時にショートカットキーは便利ですが、知らないショートカットキーは意外と多いものです。前回は「知っているようで知らない、Windowsの小ワザ3選」を紹介しましたが、今回はWindowsショートカットキーを30個、一挙に公開します。特にノートPCで作業をすることが多い方、マウス無しでも使えるキーがありますのでぜひ参考にしてください。 1. F2 ファイル名を変更可能な状態にする。 2. F5 作業中のウィンドウを更新。 3. Ctrl+Z 入力したものを元に戻す。 4. Ctrl+Y 3をやり直す。 5.Ctrl+W 開いているウィンドウを閉じる。 6. Alt+F4 プログラムを閉じる。 7. Altを押しながらダブルクリック ファイルのプロパティを開く。 8. Ctrl+Tab 次のタブに移動。 9. Ctrl+Shift+Tab 前のタブに移動(一番左端まで移動すると、右

    ノートPC派に贈る、キーボードショートカット30選(Windows編) | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/08/10
    ノートPC派に贈る、キーボードショートカット30選(Windows編) : ライフハッカー[日本版]
  • 掃除は夕方、エクササイズは午後遅め、勉強は夜! 最適な時間を知る調査結果 | ライフハッカー・ジャパン

    一日のうちで、特定の行動に最も適した時間はいつなのか、という調査があります。例えば「病院の診察予約を取るなら早い時間の方がいい」というような感じです。そのような調査を元に、ライフスタイル系サイト「Real Simple」では、一日のうちでどの時間に何をするのが最適かをまとめていました。 Photo by Mrs Logic 午後5時〜6時(午後遅めか夕方早め)に有酸素運動系のエクササイズをすると、運動効果がより高く得られる上に、よく眠れます。 Matthew Edlund博士いわく「その時間帯では、肺がより効果的に酸素を使用するため、体が活性化しやすい。筋肉も温まりやすく、捻挫や筋肉疲労を起こしにくい」とのこと。 また同様の理由から、掃除をするなら午後4時頃がいいとありました。ほこりで鼻水が出るようなら、アレルギー症状やぜんそくが悪化しやすい午前中は避けた方がいいそう。 さらにもう一つ。何

    掃除は夕方、エクササイズは午後遅め、勉強は夜! 最適な時間を知る調査結果 | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/08/07
    掃除は夕方、エクササイズは午後遅め、勉強は夜! 最適な時間を知る調査結果 : ライフハッカー[日本版]
  • ワンクリックで文字数をカウントしてくれるChrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome仕事のメールや資料などをブラウザーで作成する時、ふと文字数を数えたいと思うことがあると思います。wordなどに貼り付けて文字数を調べることもできますが、わざわざwordを立ち上げるまでもない...という方のために、今回はブラウザー上からワンクリックで文字数を数えることができるChrome拡張機能をご紹介します。 今回紹介するのは、その名も『文字数カウンタ』です。インストールするとオムニバー(アドレスバー)の右側に「もじ」と書かれたボタンが追加されると思います。このボタンをワンクリックすると吹き出しが現れるので、ここに文字数を調べたいテキストをコピー&ペーストすれば、あとは文字数を勝手に計測してくれます。機能はいたってシンプルですが、Chromeユーザーの人は重宝しそうです。 ところでこの拡張機能、一体何文字くらいまでカウントしてくれるのでしょうか? 試しにライフハッカー過去記

    ワンクリックで文字数をカウントしてくれるChrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/07/27
    ワンクリックで文字数をカウントしてくれるChrome拡張機能 : ライフハッカー[日本版]
  • クローゼットにいまの2倍収納するには、コーラやビールを飲めばいい | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    クローゼットにいまの2倍収納するには、コーラやビールを飲めばいい | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/07/14
    クローゼットにいまの2倍収納するには、コーラやビールを飲めばいい : ライフハッカー[日本版]
  • ネット界の有名人からサイト運営のコツを学べる本『中の人』を読んで | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    ネット界の有名人からサイト運営のコツを学べる本『中の人』を読んで | ライフハッカー・ジャパン
    nopanopa
    nopanopa 2012/07/12
    ネット界の有名人からサイト運営のコツを学べる本『中の人』を読んで : ライフハッカー[日本版]