タグ

ブックマーク / karapaia.com (9)

  • 前脚は不自由だけど、二足立ちが上手になったよ。カンガルーみたいな猫、カンガさんの成長記録

    カンガさんは、先天性的に前脚に障害を持って生まれてきた。その為、普通ののように4足で歩くことはできないが、二足で立って歩くことはどんなより上手だ。 昨年4月に生まれたカンガさん(女の子)は、その年の6月、米カリフォルニア州サンフランシスコにあるグレースレスキューセンターに保護された。 カンガさんは前脚の足首とヒジの間の骨が短くなってしまう「橈骨(とうこつ)不全(radial agenesis)」という先天的な症状を持っていた。この症状を持つは、4足で立とうとすると前脚に負担がかかるため、後ろ脚で立つ姿勢を取ることが多い。その為にカンガルーキャットと呼ばれている。 カンガさんも、カンガルーが名前の由来となっている。 この画像を大きなサイズで見る カンガさんは自分が他のとの間に違いがあるなんて思っていない。 前脚が短いことなんか、まったく気にしていないのだ。 この画像を大きなサイズで

    前脚は不自由だけど、二足立ちが上手になったよ。カンガルーみたいな猫、カンガさんの成長記録
    noradaiko
    noradaiko 2015/05/11
    ペットをさん付けで呼ぶのは何かこだわりでもあるのかな。 - 前脚は不自由だけど、二足立ちが上手になったよ。カンガルーみたいな猫、カンガさんの成長記録 : カラパイア
  • 科学者たちが10年費やしても解明できなかったHIVウイルスの酵素の構造をゲーマーが3週間でサクっと解明 : カラパイア

    名だたる科学者たちが10年もの間、頭を悩ませていたヒト免疫不全ウイルス(HIV)様ウイルスの酵素の構造を、オンラインゲーマーらがあっさり3週間で解明してしまったとして話題となっている。 今月18日に発行された科学専門誌「Nature Structural & Molecular Biology」では、この業績を称え、ゲーマーたちの名前を、研究者たちの名前と共に、論文の共同執筆者として掲載するという異例の対応を行い、その功績をたたえた。 ゲーマーらが長いあいだ未解決だった科学的問題を解決した初めての事例とみられる。 ソース: ゲーム愛好者らが酵素の構造を解析: AFPBB News Protein-Folding Gamers of the Day – TDW Geeks 研究の対象は、HIVなどのレトロウイルスの複雑な分子を切断する役割を果たすプロテアーゼだった。タンパク質の構造を解明する

    科学者たちが10年費やしても解明できなかったHIVウイルスの酵素の構造をゲーマーが3週間でサクっと解明 : カラパイア
    noradaiko
    noradaiko 2015/05/03
  • この宇宙が仮想現実である10の根拠

    ”物理的実在論”とは、我々の目の前にある物理世界が現実であり、それ単体で存在しているという考え方だ。大抵の人なら、これは自ずから明らかだと考えるだろうが、実は物理的実在論では物理上の事実を扱えないことがままある。前世紀の間に物理学がブチ当たったパラドックスは現代においても解決されないままであり、ひも理論や超対称性といった有望な理論であっても突破口は見えていない。 それとは対照的に、”量子的実在論”ならそのパラドックスを説明できる。量子もつれや重なり、ある点で崩壊する量子波は物理的にあり得ない現象だ。そのため、歴史上初めて存在しないものに関する理論が存在するものを予測するという事態が発生した。だが非現実が現実を予測するとは如何なることなのだろうか? 量子的実在論とは物理的実在論のまったく逆の考え方だ。すなわち量子的世界こそが現実であり、仮想現実としての物理世界を生み出していると解釈する。量子

    この宇宙が仮想現実である10の根拠
    noradaiko
    noradaiko 2014/12/08
    量子的実在論おもしろすぎる!!!天動説に対する地動説みたいだ。 - この宇宙が仮想現実である10の根拠 : カラパイア
  • 目が悪い人でも裸眼でくっきり見える”視力矯正ディスプレイ”の開発に成功(米研究)

    私も相当な近眼でメガネやコンタクトレンズなしだと、世界がぼやけて見えるわけだが、そんな矯正器具を使わなくてもディスプレイ自体に視力補正効果があり、裸眼でもくっきり見えるという新技術が開発されたようだ。 米マサチューセッツ工科大学メディアラボとカリフォルニア大学バークレー校の研究者が発明したこの技術は、人間の左右の目にわずかに異なる映像を投影することで立体映像を生み出す3Dディスプレイを発展させ、目の瞳孔の異なる部分にズレた映像を投影する。視力の問題とは、目の焦点距離とその対象物の距離のズレが原因である。そこで新型ディスプレイでは、正しい焦点距離をシミュレートすることで視力の修正するのだ。 この画像を大きなサイズで見る このディスプレイを開発するためにはいくつもの問題を解決する必要があった。例えば、仮想画像において1画素をシミュレートするには、ディスプレイ上に複数の画素を用意する必要がある。

    目が悪い人でも裸眼でくっきり見える”視力矯正ディスプレイ”の開発に成功(米研究)
    noradaiko
    noradaiko 2014/10/09
  • 長時間のデスクワークの疲れを癒す方法

    パソコン作業などのデスクワークに従事していると、体がボロボロになるくらい疲れてしまうのは誰しも経験があるだろう。長時間のデスクワークをしている人の疲れは徐々に溜まっていくものだ。 その原因はもしかしたら姿勢の悪さから来るかもしれないし、パソコンの画面に映された文字を読むのに意識を集中しすぎていて呼吸を止めているせいかもしれない。どちらにせよ8時間以上のデスクワークをする人は、年間2000時間座ったままの状態でいる計算になる。この長時間のデスクワークが身体を痛めている事は容易に想像できるだろう。 だがその疲れをいやす方法もある。人類は既に紀元前500年頃にその凝り固まった身体をほぐす方法を生み出しているのだ。それがヨガである。ここでは痛み別に行うヨガの方法を見ていこう。 長時間のタイピングによる手首の凝りと痛み この画像を大きなサイズで見る まず両手を着けるように地面に四つん這いになる。そし

    長時間のデスクワークの疲れを癒す方法
    noradaiko
    noradaiko 2014/09/20
  • 物理学「量子もつれ効果」でシュレーディンガーの猫の撮影に成功(オーストリア研究)

    「シュレーディンガーの」という言葉をご存知だろうか?これは、量子力学の(未解決)命題である思考実験で、「量子的な状態に置かれたは、生きている状態と死んでいる状態が同時に重なり合っている」というものだ。 オーストリア、ウィーン大学の研究グループは、今回、量子もつれ効果を利用して被写体に一度も当たっていない光子を使い、の像を映し出すことに成功したそうだ。 今回、ウィーン大学量子科学研究センターのガブリエラ・レモス氏率いる研究チームは、研究者たちがそのを実際に見ないで「見る」方法を発見した。「量子もつれ」という現象を利用して、ある物体との接触が無い光子を使って、その物体を観測することができるかどうか調べたのだ。 そして彼らは、箱の中のを見ることができたのだ。こちらがその写真である。 この画像を大きなサイズで見る 光の明暗によるの像の輪郭はシリコンを彫って作られた形が像になったものだ。

    物理学「量子もつれ効果」でシュレーディンガーの猫の撮影に成功(オーストリア研究)
    noradaiko
    noradaiko 2014/09/14
  • アメリカで盲腸の手術をすると治療費はいくらかかるのか?

    アメリカの医療費とにかくバカ高いことで知られている。アメリカには日のような国民健康保険制度がない。 かといって何もないわけではなく、民間の保険会社(ブルークロス、ブルーシールド、パシフィックケアなど)が提供する保険から自分にあったものを吟味して加入すればいいわけだが、例え民間の保険会社を使ってもおいつかないくらいの高さなのだ。 海外サイトで、20歳の男性が盲腸を発症。入院して手術した場合にかかった費用明細が公開されており話題となっていた。 アメリカで1泊の盲腸手術、約575万円 男性はこう語る。 10月に盲腸の手術をするまで、アメリカでの医療費というものについて、まったく理解していなかった。 みんながこの請求明細書を見て、アメリカで急に病気になってしまった場合、治療費がいくらかかるのか、しっかりと頭に刻み込むべきだと思い、公開することにした。 その請求書には驚愕の金額が記されていた。 ト

    アメリカで盲腸の手術をすると治療費はいくらかかるのか?
    noradaiko
    noradaiko 2014/05/25
  • 簡単な足し算で驚きの結末が!!98%の人々を驚かすシンプルなテスト。あとの2%は「変人」の可能性あり。

    海外SNSなのでネットミームとなって拡散されていたこの足し算ゲーム、いくつかの簡単な足し算をするだけで、驚きの結果が待ち受けているという。なんとも説明し難い、興味深い結末なのだが、もしかしたら英語圏に限ってのことなのかもしれない。ちょっと確認してみたいので、面倒くさがらずにまじめにやってみてほしい。 この画像を大きなサイズで見るthemetapicture・原文翻訳:R 完全に一致しなくても色は「赤」を思い浮かべた人は?工具だけでも「かなづち(ハンマー)」を思い浮かべた人は? パルモも、なんの先入観ももたずにやってみた結果、でてきた答えは「赤いペンチ」だった。「赤」だけは一致したようだ。半分は普通の人のようだ。ということで、まじめにやった人の答えを待っている。

    簡単な足し算で驚きの結末が!!98%の人々を驚かすシンプルなテスト。あとの2%は「変人」の可能性あり。
    noradaiko
    noradaiko 2014/05/09
    すげーーーーーーー - 簡単な足し算で驚きの結末が!!98%の人々を驚かすシンプルなテスト。あとの2%は「変人」の可能性あり。 : カラパイア
  • グーグルストリートビュー内をFPS感覚で M4A1アサルトライフルを発砲しまくれる「Google Shoot View」 : カラパイア

    やり方は簡単。グーグルショットのサイトを開いたら、適当に住所を入力。グーグルストリートビューがカバーしている地域ならば世界中どこでも入り込んで銃を乱射できる。 【Google Shoot View】 東京新宿駅南口にて マウスで見回しクリックでショット、↑キーで歩く。 通行人の多そうな場所を選んで発砲しても何も破壊されることはないので心配はいらないわけだね。この際だから世界の危険地帯に出向いていくのもいい機会かもしれないね。 ブラジル リオデジャネイロ

    グーグルストリートビュー内をFPS感覚で M4A1アサルトライフルを発砲しまくれる「Google Shoot View」 : カラパイア
    noradaiko
    noradaiko 2013/06/28
    バカがいたわ(褒め言葉): グーグルストリートビュー内をFPS感覚で M4A1アサルトライフルを発砲しまくれる「Google Shoot View」 : カラパイア
  • 1