タグ

2021年10月10日のブックマーク (4件)

  • セリアで見つけたイワタニの「ガスマッチ」がこれからハイシーズンのキャンプやBBQに活躍してくれそうだ | ROOMIE(ルーミー)

    先日ふらっとセリアに行って買い物したとき、レジ横の棚で発見してしまったんです。 イワタニのガスマッチを! これが110円で買えちゃうなんて驚き、ガス充填式で使い捨てじゃないから長く使えますよ。 イワタニのガスマッチが110円 1度は見たことあるこのカラーとロゴ。 そう、カセットボンベでお世話になってるイワタニのものです。 ライターやチャッカマンなどが並んでるレジ横の棚で見つけました。 会計待ちをしてるときに見つけて思わず買い物かごへイン。 まさかイワタニのガスマッチが110円で買えるなんて。 使い方もカンタン 体はオレンジとホワイトのツートンカラーです。 好みな良い色合い、コンパクトなサイズ感もかわいらしいです。 前面にロック機能が付いています、使わない時はここをスライドしてロック! さすがイワタニさん、安全対策もバッチリですね。 中央のボタンをカチッと押すだけで着火できます。 炎も大き

    セリアで見つけたイワタニの「ガスマッチ」がこれからハイシーズンのキャンプやBBQに活躍してくれそうだ | ROOMIE(ルーミー)
  • 明日の朝試したくなる!ホテルで修業経験のある妻直伝『市販の食パンを美味しく食べる方法』|ガジェット通信 GetNews

    ※こちらは、2019年12月27日に公開した記事を再編集したものです WEB時代小説家の筑前筑後(@chikuzen666)さんが紹介した、神戸のホテルで調理師として修業経験のある奥様から伝授された「市販のパンを美味しくべる方法」。 これがお手軽なこともあって試したくなるものでした! これは試してみたい! 筑前筑後さんの奥様がホテルで調理師修業中、パン部門で教えられたというその方法がこちらです。 が神戸のホテルで調理師修行中、パン部門に回された時に教えられた、市販の角を旨くう方法。 パンに切れ目を入れて焼き、バター(マーガリン)を塗って、軽く塩。 切れ目はパンの内部までバターを染み込ませ、塩は旨味を引き出す。 いや、結婚8年目にして言わんで!はよ教えてよ pic.twitter.com/EtNuplb7Cj — 筑前筑後/chikuzen chikugo (@chikuzen66

    明日の朝試したくなる!ホテルで修業経験のある妻直伝『市販の食パンを美味しく食べる方法』|ガジェット通信 GetNews
  • 近代建築の巨匠ル・コルビュジエ、幻の自動車構想 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    20世紀近代建築の巨匠ル・コルビュジエ(1887-1965)。日に住む人にとっては、東京・上野の国立西洋美術館が最も身近な彼の仕事であろう。または今日、家具メーカーのカッシーナ社が生産するシェーズ・ロングを思いうかべる読者もいるかもしれない。しかし彼の人生を振り返るとき、もうひとつ忘れてはいけない領域がある。それは自動車だ。 イタリア北部トリノの絵画館「ピナコテカ・アニェッリ」では、ル・コルビュジエと旅をテーマにした企画展「旅・オブジェそしてコレクション」が2021年4月から9月まで開催された。 人が旅先で手に入れ、創作のインスピレーションを得た物が数々展示された (photo : Pinacoteca Agnelli)旅にアイデアとインスピレーションを求め続けた彼の人生を、パリの自宅を修復した後に発見されたさまざまな物で回顧するものであった。ル・コルビュジエにとっては「objets

    近代建築の巨匠ル・コルビュジエ、幻の自動車構想 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 森林にも迫る高齢化、防災や脱炭素の壁 チャートは語る - 日本経済新聞

    全国の人工林の過半が50歳を超え、高齢化が目立ってきた。国内の林業は安価な輸入木材に押されて産業競争力が低下し、伐採や再造林が進まない負の連鎖に陥っている。手入れされていない放置林は台風などの災害に弱く、二酸化炭素(CO2)の吸収源としても認められない。森林の荒廃に歯止めをかけなければ、地域の安全確保や脱炭素の壁となる恐れがある。2019年の台風15号で大停電が発生した千葉県。電線や電柱をなぎ

    森林にも迫る高齢化、防災や脱炭素の壁 チャートは語る - 日本経済新聞