タグ

Animeとcinemaに関するnoreplyのブックマーク (38)

  • ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 - きみにとどけてれぱしー

    久々にオマツリ男爵みたら面白かった。 TVアニメの劇場作品は、劇中でどんなことをしたとしてもTVアニメの視線を取り戻さなければならない、観客を視聴者に戻さなければならない。ということをうる星2から教わったオタからすると、この作品は結構危ういことしてたんだなーと思ったのでメモ。 ルフィの視線 映画のラスト、気絶していたルフィが目覚めるところから。 左:ガバッと起きるルフィ 右:それを見つめるオッサン達。 デイジー(幼女)の左側が空いてるのは、ルフィが「俺の仲間は?」と尋ねると画面手前に向かって走り出すため。 ルフィの頭を越え向こう側へ走っていったデイジーを寝たまま仰ぐようにして目を向ける。 左:このカットは首の動きと呼応し空から地面へのパンではじまっていて転地も逆なのでルフィの主観だと分かる。 右:同カット内で反転して、正常な位置からいつもの仲間を見つめる視線を取り戻したルフィ。 おーよかっ

    ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 - きみにとどけてれぱしー
    noreply
    noreply 2007/11/20
    「観客に対しては正しい視線を取り戻したように見せておきながら、ルフィが元の視線を回復していないことを示すカットを挟んでしまったところが、細田守氏の黒い部分が図らずも露呈したこの作品の象徴っぽくてよい」
  • ティム・バートン ディズニーで3D版「不思議な国のアリス」制作 | アニメ!アニメ!

    ティム・バートン ディズニーで3D版「不思議な国のアリス」制作 | アニメ!アニメ!
  • FrontPage - ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki - livedoor Wiki(ウィキ)

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki 2ちゃんねるエヴァ板のヱヴァンゲリヲン新劇場版謎・伏線検証スレのまとめ トップページページ一覧メンバー編集 FrontPage 最終更新:ID:0UyFcimzHg 2016年11月09日(水) 17:09:46履歴 Tweet ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki 2ちゃんねるエヴァ板のヱヴァンゲリヲン新劇場版謎・伏線検証スレのまとめ

    FrontPage - ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
  • clappa.jp

    This domain may be for sale!

    noreply
    noreply 2007/10/06
    発言の全てが胡散臭い。
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 を観てきました。 - 伊藤剛のトカトントニズム

    はげしくいまさらですが、逆にもうネタバレとかあんまり気にしなくていいかなと。 以下、ネタバレありです。いちおう注記しておきます。 竹熊健太郎さんを筆頭に、森川嘉一郎さん、東浩紀くんといったエヴァ番長のみなさんの感想をたっぷり聞いていたので、なんだかもう観たような気になってたというのが正直なところだったのです。 結論からいえば、良かったです。とても。 昨晩、吉祥寺バウスシアターでみたんですが、思ったよりも客層が広く、中学生から60代までいる印象。意外なくらい「いかにもオタ」という風体の客がいない。カップルもいる。メジャー化とはこういうことかと思いました。 出だし20分くらいは「何だこの雑なダイジェストは?」と思いかなり白けていたんですが、二番めに出てきたエビみたいな使徒(第四使徒シャムシェル)戦あたりから身を乗り出し、クライマックスであるヤシマ作戦のころには素で「シンジ君がんばれ」と思ってい

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 を観てきました。 - 伊藤剛のトカトントニズム
  • http://blog.goo.ne.jp/skripka/e/c8a012f184e9ff15230109dcf9efcce6

  • 庵野秀明総監督「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」 : 小心者の杖日記

    庵野秀明総監督「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」を観てきました。10年前に「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」を観たのと同じ映画館で。上映の前後になぜかThe Beach Boysの「Surf's Up」が流れていて、僕は狙い撃ちにされた気がしました。 冒頭は、「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」のラストを連想させる赤い海。庵野秀明らしい趣味の悪さに、不覚にもいきなり反応してしまいました。 ストーリーは基的に、テレビ・シリーズの第壱話から第六話をまとめたもの。98分のうち、ヤシマ作戦が後半のメインとなっており、それまでの部分はかなり駆け足で展開されます。前半はテレビ・シリーズと同じ演出が使われている場面が多いのですが、そのことが逆にテレビ・シリーズの面白

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」まとめ - 萌え理論ブログ

    新世紀エヴァンゲリオン最新作 メディア: クリック: 21回この商品を含むブログを見る 空前の大ブームを巻き起こしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の最新作、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が、9/1に公開されました。以下では関連記事をまとめました。 公式 EVANGELION.CO.JP 報道 ITmedia +D Games:全4部作の第1弾が始まる――「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 12年ぶりの興奮必至!『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の驚くべく全ぼうがマスコミに公開 - シネマトゥデイ | 映画の情報を毎日更新 特集:ヱヴァ、新生 新劇場版、庵野は何を目指すのか? (まんたんウェブ) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:全国で公開 東京、大阪では700人が列 (まんたんウェブ) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 : 大月俊倫プロデューサー インタビュー - 映画のことならeiga.com アキ

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」まとめ - 萌え理論ブログ
  • ドリフトウッド - ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序について

    やっぱり僕ら、エヴァンゲリオンが大好きだ! ……ってなわけで、碇ユイと同い年であるところの僕らは10年前に胸を痛めてエヴァンゲリオン劇場版なんて観てたわけだけど10年後にはヱヴァンゲリヲン劇場版なんて観ちゃってました!っていう按配で、公開初日である昨日、エヴァ映画を、観たかったのでと観てきました。 結論を先に言うと、いやー、とてもおもしろかった。まず今回感心したのは、技術の進歩ってのは物語をそれこそ補完するのかな、ってことで、まあそういうことを言うと、絵がすげかったー、10年の差ってすげー!って話で終始しがちだけど、単にそれだけじゃなくて、良かったのは絵とかひっくるめて全体的にプラスの意味でわかりやすさが増したことです。例えば、ああ使徒ってすげー強くてアイツらと戦ったらマジで死ぬ可能性高いんだな、ってことが非常にわかりやすくなってたこととか。いや、それでかいと思うんですよ。TV版〜旧劇場

    ドリフトウッド - ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序について
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版1.0:序』初号完成! - 氷川竜介ブログ

    【中村光毅氏、イデの元に召される・・・】メカニック・アートの第一人者 (ジョニー暴れん坊デップの部屋) 「Confort」中村光毅氏インタビュー ( // musi-musi //) 崖の上のポニョ 感想 (崖の上のポニョ 感想) 【アニメ】:これがプロフェッショナルの仕事と生き様、マクロスの河森正治監督が語る「アニメーション監督という職業」 (白石運送) 足利事件から日鬼子まで (cancerkiller173のブログ) 今敏 追悼BOOKだけを目当てに今月号のコミックリュウを買ってしまうのは不謹慎なんでしょうか…。 (新製品と価格のメモ) 「破」全記録全集・庵野総監督インタビューの感想 (ユイさんのこと、を想う) Twitter Trackbacks () Twitter Trackbacks () 早すぎる、今敏監督 (札幌生活) いよいよ公開が9月1日に迫ってきました。 日、都

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版1.0:序』初号完成! - 氷川竜介ブログ
  • EMPTINESS - ヱヴァ劇場版を回想する。

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    EMPTINESS - ヱヴァ劇場版を回想する。
    noreply
    noreply 2007/09/03
    心も身体も繰り返す魂のルフランで奇跡が何度も起こるはず。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:劇場版エヴァンゲリオンが面白すぎる件

    ・砂浜と赤い波のカットでスタート(旧劇場版のアイキャッチ直後と酷似) ・時に、西暦2015年のテロップがないため現在の時点で西暦何年なのか不明 ・最初から海水が赤い ・血まみれで倒壊したビル群の中に巨大な人型の白線 ・カヲルが赤い血の帯が付いた月らしき星で棺の中から目覚める。 (旧劇場版で巨大綾波の血が月に血の帯をつけた事との関係は?) ・地上から見た月に赤い血の帯は見えない(カヲルのいる月は別の宇宙の月?)。 ・虹の演出が多い ・人類補完計画 第27次中間報告になっていた。(旧TVと映画は第17次中間報告) ・使徒のコアが消滅すると死体は血の海になって消滅 (ATフィールド消失のため、形象崩壊を起こし、液状化) ・使途の数が減っている。第4使徒サキエル(旧第3使徒)で残り8体。全13使徒 (しかし第6使徒ラミエルを含めるのか不明のため13-14のどちらか) ・初

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」エヴァを知っている人もそうでない人も。 - たまごまごごはん

    EVANGELION.CO.JP 見てきました、劇場版。激混みでした。一番でかい上映館ですら満杯の有様。 みんなエヴァ好きだな!そんなみんなが大好きすぎる。 とはいえまあ、成長した自分はエヴァグッズとかにはもう目もくれないぜ大人だな! とか思いつつ、限定版の映画館の綾波ドリンクキャップを歯をいしばりながら買わずに帰りました。 友人と別れた帰りに中古屋によりました。 買ったもの。 アスカ・綾波・アスカ・マヤさん・アスカ。 影響受けすぎです。 映画を見に行く前日に、アスカが出ていないことに耐え切れず、「碇シンジ育成計画」を全巻買ってきたのは秘密事項です。 メタモルのアスカフィギュア買おうかな…。 ●リメイク?総集編?新作?● ここから先、ネタバレを避けつつ、感想を書いていこうと思います。 まず、「テレビの総集編なの?」と疑問に思われている方が多いと思うので、その点。 ストーリーの根っこは、

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」エヴァを知っている人もそうでない人も。 - たまごまごごはん
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 - だからさ、皆で幸せになろうよ……

    電王の劇場版観るついでにヱヴァンゲリヲンの劇場版を観てきた。今日は映画の日であることをいいことに。結果、全然期待してなかっただけに相当楽しんで観れたぞ。 ラミエル超進化し過ぎワロタw 全国100万人の綾波レイファンには誠に申し訳ないけど、今作はラミエルですよ。 ラミエルは良かった。 ラミエルの変幻自在ぶりがひどい。 対ラミエル戦のためだけでも、この映画を観る価値はありますよ。 取り敢えずラミエルが凄かったです。驚きました。 とりあえずラミエルの変幻自在に姿が変わるのとヤシマ作戦が見ものでしたね。 ラミエル形状変化かっこよす ラミエル、かっちょえー。 ラミエル発狂。そしてかっこいい。 ラミエルかっこよすぎ。 圧巻はラミエルですよ! というかラミエルおいしすぎ。 特に第6使ラミエルは今回これがやりたかった!と言わんばかりのできでした。 あと可変ラミエルよかったなぁ 特にラミエル。こいつのクオリ

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 - だからさ、皆で幸せになろうよ……
    noreply
    noreply 2007/09/02
    ラミエルの人気に嫉妬。
  • エヴァとヱヴァは別物のようだ - 最終防衛ライン3

    9/4 追記新世紀エヴァンゲリオンと新劇場版ヱヴァンゲリヲンの相違 再構築 で相違点を再構成。 映画の日に「新劇場版ヱヴァンゲリヲン」を見てきました!やっぱり映画は公開初日に見に行かないとダメだぜ!それが無理なら、絶対映画館で見るべき! 総集編で、特にネタバレも無いだろうなと思っていたら、まさかまさかでしたよ。そりゃ、たけくまさんも “アレ”を見てきた と内容を濁して書きますわ。今から来年公開予定の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が楽しみ。 予告編 劇場にもよるでしょうが、年齢層が若いというか20代の中に高校生が若干混じってる感じ。全体的に、エヴァ直撃世代じゃなくて、その下の世代が多い気がしました。エヴァ現象を体験できなかった人が見に来たのかなーって感じ。 映画を見に行ったら予告編を見るのも楽しみであります。で、流れた予告編が色々酷すぎるw。予告編前のアニメイトのCMもどうかと思ったが。

    エヴァとヱヴァは別物のようだ - 最終防衛ライン3
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/post_1300.html

    noreply
    noreply 2007/08/28
    [エヴァ]
  • renaissance-movie.net

    This domain may be for sale!

  • 「秒速5センチメートル」 - 虚馬ダイアリー

    監督:新海誠 インディーズで作ったアニメ「ほしのこえ」で一世を風靡した新海監督の最新作は、ひとつの初恋をめぐる、連作短編集。 まずいえるのは、新海節は健在であること。そして、SF色を廃したことにより彼の個性が鮮明になっていることで、昔からの彼のファンならば、確実に必見である、と。 えー以上はファンの方向けのアナウンス。ファンの方はこれ以上は読まずに劇場へGO! ・・・で。こっからは俺の感想になります。 まあ、なんですか。はじめにぶっちゃけますが、俺、心が汚れてるんで、新海監督作品は苦手だし前作「雲のむこう、約束の場所」なんてだいっきらい。この作品を見てもやっぱ苦手意識そのものは消えなかった。初恋のあまずっぱさやら、「あのころの僕ら」やらの全肯定、というのはまだいいんですよ。そういうのが恥ずかしいのではなくて、それを肯定する際に付随する「自意識」までも見事なまでに肯定しちゃうところがね・・・

    「秒速5センチメートル」 - 虚馬ダイアリー
    noreply
    noreply 2007/07/30
    「恋愛記憶術というかな、恋愛のよかった事だけをPV風にまとめておける才能が、あるのではないかと思うのですよ」
  • 細田守、2006、「時をかける少女」: muse-A-muse 2nd

    いまさらながら初見したので軽く感想を。その前に概要とかその他もろもろは以下に任せるとして 時をかける少女 (アニメ映画) - Wikipedia 東京の下町にある高校に通う女子高生・紺野真琴は、ある日踏切事故にあったのをきっかけに、時間を過去に遡ってやり直せるタイムリープ(時間跳躍)能力に目覚めてしまう。 最初は戸惑いつつも、遅刻を回避したり、テスト問題を事前に知って満点を取ったりと、奔放に自分の能力を使う真琴。そんなある日、仲の良い2人の男友達との関係に、微妙な変化が訪れ…… 感じたことだけごく簡単に記しておこうと思う。(※もちろんネタばれありだよ!) まず最初に、冒頭の「電車に轢かれてタイムリープに目覚める」というところでこの物語というのは死者の回想というか、夢落ち的な話なのかな?、と思った。例の、「あの話は全部のび太くんの夢で、ほんとののび太くんは植物人間で夢から覚めない状態にあるん

  • 『時をかける少女』(細田守) - 偽日記@はてなブログ

    ●『時をかける少女』(細田守)をDVDで。評判の作品だったから期待して観たけど、丁寧につくってはあるけど、いまひとつ冴えない作品だと思う。観ながらずっと考えていたのは、アニメーションにおける風景表現のことと、それとも繋がるのだが、アニメにとっての「リアリティ」のあり様についてだった。つまりアニメは基的に「絵」だということで、「絵」のリアリティは、描かれた対象との類似によっては決して保証されないのだなあ、ということだ。 『時をかける少女』では、背景となる風景がとても丁寧に表現されている。しかも、新海誠みたいに、風景が安易に感情に流れてしまうようなことも、抑制されている。そこには過度な誇張や強調、象徴的な変形は抑制されており、きわめて写実的だと言える。(夏!、青い空!、強い光!、入道雲!、みたいな表現は、あまりにクリシェに過ぎるとは思うけど。)この映画には、東京国立博物館や上野駅前の交差点の

    『時をかける少女』(細田守) - 偽日記@はてなブログ