タグ

toolsに関するnoreplyのブックマーク (151)

  • 新バージョンのGoogle Talkがリリース!カレンダーとも連携! | G Mania - グーグルの便利な使い方

    新バージョンのGoogle Talkがリリース!カレンダーとも連携! 管理人 @ 4月 5日 10:06am Google トーク Googleトークの新バージョンが Labs Edition としてリリースされました。 新しい機能としては、これまでブラウザ版(Google トーク ガジェット)、Gmail版Googleチャットでしか利用できなかったグループチャットや絵文字が利用できるようになった他、Googleカレンダー、Oukutのアラートも知らせてくれるようになりました。 英語版のみでのリリースです。 ただし、現行バージョンのGoogleTalk英語版で既に利用できる、ボイスコールと転送機能は Labs Edition では利用できません。 Labs Edition は、開発途中の機能が試せるといった感じです。 新しいもの好きの人は試してみてはいかがでしょうか。 ご利用はこちらからど

  • solipo

    Solipo is GUI wrapper application for polipo on Windows. Solipo is FREE software. polipo will run in the background as soon as solipo is started. solipo works on Windows XP. I presume solipo can also run on Windows Vista / Windows 7 but I have never checked because I don't have Windows Vista / Windows 7. Solipo's icon is designed by Turkie (twilight bookstore). How to install decompress downloaded

  • Qonoha

    Qonoha マルチメディアプレイヤーです。 Windows 2000, XP, Vistaで動作します。 更新日:2008/8/21 最新版をダウンロード Vista専用版をダウンロード バイキュービックフィルタを使用するにはピクセルシェーダ バージョン 2 をサポートしたビデオカードが必要です。 また d3dx9_36.dll が必要です。システムに存在しない場合は DirectX エンド ユーザー ランタイム をインストールしてください。) DirectX ランタイム ダウンロードページ キャ プチャの一部の機能(JPEG,TIFF,PNG形式の保存・いくつかの画像補間フィルタ)を使用するためにはgdiplus.dllが必要です。 Windows2000で使用する場合は以下のファイルを解凍し、gdiplus.dllをQonohaの体と同じフォルダに入れてください。

  • QTTabBar

    ライセンス: フリーウェア おすすめ度: ( 4.40点 ) 著作権者: Quizo 動作環境: XP/Vista 公式サイト: QuizoApps: QTTabBar エクスプローラーをタブ化するソフト…だと思ってたら違った。全然違った。騙サレタ。 例えるなら、の魅力を語ろうとした時、「肉球がいいよね」とだけ語るようなもの。 それは、の108個ある魅力のうちの一つでしか無いわけで、肉球がすべてではないニャー。 木を見て森を見ずとはまさにこの事ですね。エクスプローラーのタブ化はさまざまな機能のうちの一つでしかなかったです。 とはいっても、名前にもTabとか付いてるしタブ化が一番メインな機能なのは間違いない。このタブ機能かなり凝ってます。 タブブラウザばりにカスタマイズできる。タブを閉じた後どのタブにフォーカスを移すだとか、タブの幅を固定出来たり、 タブを

    noreply
    noreply 2008/03/05
    "使った印象ですが、「エクスプローラーを改造して、使いやすくした。」って感じではなかったですね、独自のツールバーも持っているし、むしろ「エクスプローラーを利用したタブ型ファイラー」といった感じ"
  • polipoをWindowsのFirefoxで試してみた : しげふみメモ

    2008年03月02日18:39 カテゴリInternet polipoをWindowsのFirefoxで試してみた 話題のソフト polipo を Windows XP の Firefox で試してみました。 polipo を初めて知った人は、まずは以下のページを参考に。 Macのネット生活が3倍改善する「dolipo」リリース:[mi]みたいもん! Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか ::: creazy photograph 自分用のメモを兼ねて、とりあえず基的な設定で手軽に試してみる場合の設定手順と、気付いたことを書いてみます。 polipo のダウンロードと設定 http://www.pps.jussieu.fr/~jch/software/files/polipo/ から polipo-1.0.4-win32.zip(この記事投稿時点)をダウンロー

    polipoをWindowsのFirefoxで試してみた : しげふみメモ
  • flvplayer_wrapper - オミトロンでニコニコ動画@ ウィキ

    ニコニコ動画外部プレイヤー(nicovideo2)に対応しました。 http://www1.atwiki.jp/guide/pages/1316.html ニコニコ動画で動画を見る際は通常「NICO NICO PLAYER VER.RC2」を使います しかしこの通常プレイヤーだと -NG登録が20件までしかできない -コマンドボタンでの選択が少ない -一部の動画ではリピート設定しても止まる -下に書かれたコメントが邪魔で歌詞が見えない -動画が暗すぎて見えない 等 何かしら不満を持ったことがあると思います その問題点を解消するために作られたニコニコ動画専用のプレイヤーです オミトロンでプレイヤーを差し替えて使用します >*niconicoplayer #ref(niconicoplayer.PNG) >*wrapper #ref(wrapper.PNG)

    flvplayer_wrapper - オミトロンでニコニコ動画@ ウィキ
    noreply
    noreply 2008/03/02
    "NG登録が20件までしかできない / コマンドボタンでの選択が少ない / 一部の動画ではリピート設定しても止まる / 下に書かれたコメントが邪魔で歌詞が見えない / 動画が暗すぎて見えない"等を解決。
  • polipo 入れてみた on WindowsXP - 母方の祖母にフル・ネルソン日記

    twitter 界隈で話題になっていたので、個人向け web proxy であるところの polipo を入れてみました。 "Polipo — a caching web proxy" http://www.pps.jussieu.fr/~jch/software/polipo/ windows 向けには Phobos という人がポートしたインストーラバイナリがあったので、これをインストールしてみた。 http://interloper.org/tmp/polipo/polipo-1.0.4.0-win32.exe [2/29 追記] d:id:xanthus:20080229:p1 さんによりますと、配布元の polipo-1.0.4.0-forbidden-1-win32.exe の方をインストールすれば fobidden 機能が有効になってるとのこと! 最初 polipo のことよく

    polipo 入れてみた on WindowsXP - 母方の祖母にフル・ネルソン日記
  • VPVP 【Vocaloidの3DPV製作用ツールを作っています。】

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 窓の杜 - 【NEWS】FLV動画を無劣化で編集できる“Adobe AIR”製ソフト「RichFLV」

    FLV動画を無劣化で編集できるソフト「RichFLV」v4.0 Betaが、26日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「Adobe AIR」v1.0が必要。 「RichFLV」は、動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できるFLV専用動画編集ソフト。動画編集のほか、FLV動画から音声をMP3形式で抽出したり、FLV動画にMP3音声を付加することもできる。さらに、FLV動画をSWF形式に変換することも可能。 画面は3ペイン型で、左上にはプレビューが、右上には動画のメタデータやキーフレーム一覧などの情報が、画面下部には操作ボタンとシークバーなどが表示される。また、画面をプレビューのみの表示に切り替えることも可能。 動画の切り出しを行うには、画面下部にあ

  • 窓の杜 - 【NEWS】WYSIWYG編集可能なHTMLエディター「Nvu」の後継「KompoZer」v0.7.10が公開

    オープンソースのWYSIWYG型HTMLエディター「KompoZer」v0.7.10が、8月30日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaでの動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「KompoZer」は、WYSIWYG編集機能を備えたHTMLエディター。HTMLタグを手書きで記述する必要がなく、複雑なテーブルや入力フォームをマウスドラッグなどで簡単に作成できるのが特長。また作成中のHTMLソースをリアルタイムでプレビューすることもでき、プレビュー画面でタグを修正することも可能。 「KompoZer」は、「Mozilla」から派生したHTMLエディター「Nvu」の後継版。「Nvu」はv1.0公開以来更新が止まってしまっており、いくつか発見された不具合も未修正のままとなっている。そこでソフトは、これらの不具合

    noreply
    noreply 2008/01/26
    "TMLタグを手書きで記述する必要がなく、複雑なテーブルや入力フォームをマウスドラッグなどで簡単に作成できるのが特長"
  • それがP3の仕様だ(by K多良木氏<ウホTM) - とかいろいろ

    これは@forestkの ネットの中心で Twitterrific への愛を叫ぶ 俺が Twitterrific を使い続ける理由 〜 P3 を使わない理由 に対する回答エントリです。先にそちらを読まれることをオススメします。 ・・・とは言え、だ。これ書いたところで彼はP3を使ってはくれないだろう。いや別に無理に使ってくれることはないんだけど。 さて、P3だけど、コイツはご存知の通り@cheebowのTwitをモデルに作成している。 それをJavaで作成することで、Mac/PC/linuxとOSを問わずに同じ操作性で使えるところがキモだ(Macで使うつもりで作ったからMac優遇してるケド)。 では、何故Twitをモデルにしたかと言うと・・・ 発言者名をIDで表示している ↑Twitterrificは名前を表示しているので@idで対話してる時はわかりづらい。 返信をEnterかダブルクリック

    それがP3の仕様だ(by K多良木氏<ウホTM) - とかいろいろ
  • 俺が Twitterrific を使い続ける理由 〜 P3 を使わない理由 - I think... - Apple iPod - Forest.Kの徒然日記

    Home Apple + iPod I think... 俺が Twitterrific を使い続ける理由 〜 P3 を使わない理由 俺が Twitterrific を使い続ける理由 〜 P3 を使わない理由 January 25, 2008 07:55 forestk Comments(0) TrackBack(2) 俺が Twitterrific を使い続ける理由 〜 P3 を使わない理由 #forestk Posted in I think... Apple + iPod Tags : Twitter Twitterrific P3 Application そろそろ 俺が P3 を使わない理由 を書くべき?と言ってから既に1ヶ月以上が経つんだけど、そろそろちゃんと書いておこう。 なお、このエントリは P3 Ver.2.40 を使った上で書いています。 正直ずいぶん前から下書きは書いて

  • 窓の杜 - 【NEWS】AVI/FLV動画をドラッグ&ドロップするだけでMP3音声に変換「えこでこツール」

    さまざまな形式の動画ファイルを簡単な操作でWAVE/MP3ファイルに変換できるソフト「えこでこツール」v1.00が、12月17日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「えこでこツール」は、AVI/FLVなどさまざまな形式の動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけの簡単な操作でWAVE/MP3形式の音声ファイルに変換できるソフト。お気に入りの動画を音声ファイルに変換し、音楽プレイヤーでいつでもどこでも聴けるのがうれしい。 MP3に変換する場合は“Fraunhofer”か“LAME”からエンコーダーを選択してビットレートなどを指定でき、WAVEに変換する場合は音質を選択できる。さらに、元のファイルがAVI/FLVファイルの場合は、再エンコードせずにMP3をそのまま抽出することも可能。ただしWindows

    noreply
    noreply 2008/01/25
    todo:とりあえず携帯動画変換くんと比較かな。
  • Passion For The Future: オフィス文書のファイルサイズを激減させるNXPowerLite

    オフィス文書のファイルサイズを激減させるNXPowerLite スポンサード リンク ・NXPowerLite http://c.filesend.to/plans/pr_oce/pr.html NXPowerLiteはPowerPoint、Word、Excelのファイルサイズを軽量化するソフト。広告で知って体験版を試してみた。大きなファイルを最大20分の1(95%)まで圧縮・軽量化してしまうのだという。つまり、うまくいけば10メガバイトのファイルが、500キロバイトになるという計算。軽量化してもファイル形式が変わらないので、ファイルを開くユーザーは準備は不要である。 早速手元の4.2メガバイトのパワーポイントで試してみた。 ・昨年のイベントで使ったパワーポイントファイル 4.2M http://tvnews.jp/nxpowerdemo/TVNet0600201.ppt 圧縮モードはいく

  • NicoVisualEffects

    めにゅー。 FrontPage counter: 547815today: 3yesterday: 7online: 1 edit NicoVisualEffects † ここはNicoVisualEffects(NiVE、旧ニコニコ版AE(仮))の開発・公開ページです。 ※現在スパム対策のため、FrontPageおよびMenuBar凍結中 他のページにもちょくちょくスパムが来ているようです。リンク先に飛ぶ場合はよく確認するようお願いします。 移転しました。新しいwikiはこちら このwikiは削除予定です。新しくページを作成せず、作成されていてもアクセスしないでください。

  • で、結局デフラグツールは何が最強なの?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「で、結局デフラグツールは何が最強なの?」 1 修験者(不明なsoftbank) :2007/11/08(木) 18:30:46 ID:I8Y4ruse0 ?PLT(12100) ポイント特典 2007/11/08-17:22 デフラグ・ツール特別版発表=米ディスキーパー〔BW〕 【ビジネスワイヤ】 ファイル断片化の解消(デフラグ)ツール大手の米ディスキーパーは、マイクロソフトの「ウィンドウズ・ホーム・サーバー」プラットフォーム用デフラグ・ツール「ディスキーパー(Diskeeper)2008」特別版を発売した。同ツールは、写真、音楽映画、マイクロソフト・オフィスのファイルなどのロード時間を迅速化するほか、PCの寿命を数年延長して、重要な記録を保護する。 また、断片化の発生と同時にデフラグするので、システムはこれまでより高速化し、安定した期間が長くなる。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:大学生が勧めるフリーソフトウェア。

  • Web制作に役立つフリーソフト:アルファルファモザイク

    >>1 お疲れ様 前スレででたまとめサイトに掲載されてないもの [931]Website Explore http://www.umechando.com/webex/ 階層構造とファイル構成をエクスプローラ形式で表示 [944]HTMLPAD http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se118788.html HTMLタグ挿入型エディタ [949]Rafale http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/08/rafale.html 画像を含めたWebページ全体の色合いをレタッチ感覚で一括調整 [953]削りませんか参号 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se106070.html HTMLの無駄を削ったり、より無駄の少ないよう

  • 窓の杜 - 2007年 窓の杜大賞 結果発表

    「2007年 窓の杜大賞」では、合計2,849名の方に投票いただきました。大混戦だった昨年から一転、今年は1のソフトが独走し、他を圧倒するという結果になりました。ソフトの選択理由にも多くの投票者から、熱意あふれるコメントをいただくことができました。この場を借りまして、窓の杜大賞に投票していただいた皆様へ厚くお礼申し上げます。 「2007年 窓の杜大賞」では、読者投票による賞と、編集部が独自の視点で選出した賞を設けています。読者が選ぶ賞では、最多投票数を獲得したソフトに「窓の杜大賞」が、投票数第2位のソフトに「金賞」が、第3位に「銀賞」が、第4位に「銅賞」が贈られます。 一方、編集部からは、今年ならではの流行から生まれたソフトや、完成度が高く今後のバージョンアップを大いに期待したいソフトなど、3フリーソフトに対して編集部賞をお贈りします。

  • 窓の杜 - 【NEWS】IE/Firefoxで過去に閲覧したWebページを全文検索できる「HttpLogger」

    IEや「Firefox」で過去に閲覧したWebページを全文検索できる「HttpLogger」v0.8.2が、7日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 Web上で過去に見たページを再度閲覧したい場合、ブックマークに登録していない限りGoogleYahoo!などの検索エンジンを利用して目的のページを探す必要がある。しかし、検索キーワードの指定方法によっては検索結果が膨大な量になってしまい、該当するページへなかなかたどり着けないといったことが多々あるだろう。 そこで「HttpLogger」を利用すれば、過去に閲覧したWebページをローカル上で全文検索できる。インストールすると、IEや「Firefox」で閲覧したWebページのテキスト情報のみを独自に自動保存し、その中から全文検索できるようになる。自分が閲