タグ

2018年5月17日のブックマーク (6件)

  • 君らゼロ好きすぎ問題

    ・ゼロの執行人 ・シュタインズ・ゲート ゼロ ・Fate/Zero ・ゼロ・グラヴィティ ・ゼロコーラ ・0 SIM ・「ゼロ!ゼロ!ゼロ!」 ・ 日はゼロに埋め尽くされる。

    君らゼロ好きすぎ問題
    nori__3
    nori__3 2018/05/17
    流れよう流されようこの波に揺らされゼロがいいゼロになろうもう一回
  • 採用基準における「地頭のよさ」とは何か - Konifar's ZATSU

    どんな人を採用するかという会話の中で、地頭がいい人がいいよねという話になった。 なんとなく言いたいことはわかるが、同時に「地頭がいいって何だろうな」という話にもなり、結局結論は出なかった。 出なかったんだけど、やはり採用を強化する上で採用基準が明確じゃないのはよくないので、「地頭のよさとは何なのか」について雑に書きなぐって整理しておきたい。ちなみにこれを書いてる今も「何なんだろうな?」と思っているのでうまくまとまるかはわからない。 問題解決能力なのかなと思ったが、地頭のよさというのはその一部な気がする。問題を解決するためには色々なプロセスが求められるが、地頭のよさはそのうちのひとつでしかない。 じゃあもう少し分解して「問題定義」と「問題解決」にしてみると、なんだか問題定義の能力の方が地頭のよさに近いんじゃないかと思えてきた。思い返してみると、地頭がいいなーと感じる人って、会議中の発言でも何

    採用基準における「地頭のよさ」とは何か - Konifar's ZATSU
    nori__3
    nori__3 2018/05/17
    勉強とかじゃなく生活上での論理的思考力とか問題解決能力かな。棚を作りたいけど部品を間違えた時に、買いに行く?代用出来るものは無い?設計を変えたらなんとかなる可能性は?どの方法が一番早くて安い?みたいな
  • どう聞こえる? 「Laurel」か「Yanny」かで論争中

    かつてネット上で写真のドレスの色が白と金なのか青と黒なのかの論争があったが、今度は録音された男性の声が「Laurel」(ローレル)と聞こえるか「Yanny」(ヤニー)と聞こえるかが話題になっている。 この録音は5月12日(現地時間)、米RedditRolandCamryさんが「どう聞こえる?」というタイトルで投稿したもの。これが14日にTwitterに転載されてから、350万回以上再生され、意見が2つに分かれている。 稿筆者には「ローレル」としか聞こえないが、「ヤニー」としか聞こえないとツイートする人も多い。ピッチを下げると「ヤニー」に聞こえるとして解説するYouTube動画も公開された。 関連記事 あなたはどう見える? 「静止画が動いて見える」不思議な錯視の世界 東大の新井仁之教授が解説する錯視連載が格スタート。「オオウチ錯視」「ピンナ錯視」って知ってます? 男と女、どちらに見える

    どう聞こえる? 「Laurel」か「Yanny」かで論争中
    nori__3
    nori__3 2018/05/17
    周波数の問題ぽいな。低音が少ない携帯のスピーカーと低音を強調したスピーカーで違ってくるのかも。モスキート音みたいに年齢で高音が聞こえないとかもあるかもしれん
  • 仮想通貨取引所「Zaif」また不具合、入金したビットコインキャッシュが誤増殖 : 市況かぶ全力2階建

    ビッグモーターから上手く逃げ切った損保ジャパン、保険カルテル問題に関する調査報告書で独禁法上等の経営陣が率先して金融庁に対する証拠隠蔽に走る姿がバラされる

    仮想通貨取引所「Zaif」また不具合、入金したビットコインキャッシュが誤増殖 : 市況かぶ全力2階建
    nori__3
    nori__3 2018/05/17
    サイフが濁るからZaifなんやな
  • 今なら、サラリーマンがスタートアップに転職すれば、大儲けできる理由|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    今、2つのバブルがやってきている。 一つは、スタートアップ投資バブルであり、 もう一つは、人材待遇バブルだ。 今、日のスタートアップ界隈には、 過剰な資金が流れ込んでいる。 この過剰な資金のせいで、 スタートアップは、潤沢な資金を過剰に獲得しやすくなっている。 また、人材市場では、優秀な人材が不足しているため、 スタートアップ企業は、なかなか必要な人材を調達できずに、困っている。 これは、スタートアップにとって、死活問題だ。 なぜなら、スタートアップ企業は時間勝負なので、 良い人材が採用できるまで、何年でも待ち続けるということができないからだ。 彼らは、破格の待遇を提示してでも、 優秀な人材を素早く集めなければならないのだ。 このため、優秀な人材は、スタートアップ企業の足元を見ることができる。 かなり強気の条件を提示しても、 スタートアップ企業は、その条件を飲まざるを得ない状況にある。

    今なら、サラリーマンがスタートアップに転職すれば、大儲けできる理由|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    nori__3
    nori__3 2018/05/17
    こういうので口だけ上手い能無しが高給取りになったりするんだろな
  • マスプロ電工|MASPRO

    お使いになるときは、別売の電解液(¥1,250(税別))をお買い求めください。 KENCOSとは 「水素を持ち歩こう」というコンセプトから誕生したKENCOSシリーズ。世界初※の電気分解式ポータブル水素ガス吸引具として、2017年5月より販売が開始されました。 設置型の水素ガス吸引機に劣らない水素発生量を実現しながら、場所を選ばずどこでも気軽に水素を摂取できるポータブル水素ガス吸引具『KENCOS』。 今までの水素ガス吸引機は、店舗や自宅といった「時間」や「空間」が限定されたシーンでしか使用できない中、その概念を払拭する革命的な製品であり、業界でも高い注目を集めています。 ※ 2017年6月現在、株式会社アクアバンク調べ 開発の背景と意図 マスプロ電工は1955年の創立以来、主にテレビ受信機器の開発製造販売を行なってまいりました。地デジ化以降第二の柱として、セキュリティーカメラなどの販売、

    nori__3
    nori__3 2018/05/17
    喫煙所でタバコ吸う人と一緒に水素を吸う未来が見えた。