タグ

2020年9月20日のブックマーク (14件)

  • ティッシュ市場で「箱からソフトパック」へのシフトが起きている理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍でいつもの箱ティッシュが売り切れ、箱無しタイプのソフトパックティッシュを初めて手にした人もいるのではないだろうか。スーパーやドラッグストア、通販サイトはプライベートブランド(PB)のティッシュにソフトパックを導入し、大手製紙メーカーも今年から製造販売に乗り出している。海外と一線を画してきた日の箱ティッシュ文化に変化が起き始めている。(清談社 松嶋千春) ● 日は箱ティッシュ、 海外はソフトパックが主流 国内ソフトパックティッシュ市場のシェアNo.1メーカーとして「ハロー」ブランドを展開しているユニバーサル・ペーパー(社:東京都品川区 東五反田/代表取締役:タン・ウイ・シアン) のマーケティングを務める鎌矢由香氏は、日海外のティッシュ文化の違いについてこう語る。 「あらゆるビジネスに共通して言えることですが、いちばん最初に出たものがそのカテゴリーのスタンダードになっていく傾

    ティッシュ市場で「箱からソフトパック」へのシフトが起きている理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    ソフトパックなんか見たこと無かった。ポケットティッシュは小さすぎるし、少なすぎるし良いかもね。
  • ポン on Twitter: "何じゃその不満そうな顔は https://t.co/cp4pJkVLyD"

    何じゃその不満そうな顔は https://t.co/cp4pJkVLyD

    ポン on Twitter: "何じゃその不満そうな顔は https://t.co/cp4pJkVLyD"
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    こんなアイコンなので…を使える日が来るとは思わなかった。(ほんとは加工してるが)
  • 焼そば「U.F.O.」が宇宙へ…“宇宙日本食”に認証! 日清食品に市販品との違いを聞いた|FNNプライムオンライン

    日清の焼そば「U.F.O.」が宇宙に! 日清の焼そば「U.F.O.」が、宇宙へと飛び立つことが決まった。 日清品ホールディングス株式会社(以下、日清品)が開発した宇宙4品「スペース日清焼そば U.F.O.」「日清スペースチキンラーメン」「日清スペースキーマカレーメシ」「日清スペースハヤシメシ」が、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (JAXA) により8月19日に宇宙日として認証された。 日清品は2007年に「日清スペースカップヌードル」3品 (しょうゆ、シーフード、カレー) が宇宙日に認証されていて、今回の4品を含む宇宙日7品は、今後、国際宇宙ステーション (ISS) に滞在する予定の野口聡一宇宙飛行士の携行品として提供される予定だ。 資料提供:日清品 この記事の画像(4枚) 資料提供:日清品 そもそも宇宙日とは、メーカーが提案する品をJAXAが制定して

    焼そば「U.F.O.」が宇宙へ…“宇宙日本食”に認証! 日清食品に市販品との違いを聞いた|FNNプライムオンライン
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    探査機とかに載せといたらUFOに拾ってもらえるかも。
  • 意見も回答も拒絶する菅流「門前払い答弁」に懸念の声 望月氏も「記者を馬鹿にしている」と批判 | AERA dot. (アエラドット)

    記者会見で記者を指名する菅義偉氏(C)朝日新聞社 「令和おじさん」や「パンケーキ好き」の演出もあり6割を超える高い支持率でスタートした菅内閣。しかし菅氏の実像は、国民の目に映るものとは違うようだ。菅氏の答弁スタイルに懸念の声を上げる人たちがいる。AERA 2020年9月28日号の記事を紹介する。 【写真】会見で菅氏を追求する望月記者はこちら *  *  * 「あなたに答える必要はありません」 2019年2月26日の会見で菅義偉官房長官(当時)はこう言い放った。 相手は東京新聞の望月衣塑子記者。望月さんが「会見は政府のためでも、メディアのためでもなく、国民の知る権利に応えるためにあるものだと思いますが、この会見を一体何のための場だと思っているのか」と質問したことへの回答だ。 望月さんはこう振り返る。 「菅さんの回答は記者を馬鹿にしたものだし、私のように政府を追及して質問を重ねる記者はこういう

    意見も回答も拒絶する菅流「門前払い答弁」に懸念の声 望月氏も「記者を馬鹿にしている」と批判 | AERA dot. (アエラドット)
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    そりゃ喧嘩腰でこられたら誰でもイラッとするよ。丁寧な感じを保ちつつ本音とか隠し事を引き出すのが記者の腕でしょうが。
  • 共同通信の記事がイマイチ

    共同通信の記事がはてブトップに来ている。 https://this.kiji.is/680026902001763425 デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール この記事を見るとまるで枝野氏がデジタル化に反対しているかのように見える。 実際、そのように解釈してコメントを付けているブクマがいくつも見られる。 しかしいくら民主党系とはいえ、そんなことを言うか?と不思議に思って元の動画を見てみた。 やはりそんなことなかった。以下、該当部分の書き起こし。 https://www.pscp.tv/w/1PlKQNLeMbZGE (26:45ごろから) そして三つ目、これからの日の未来、どうやってこの国はっていくのか。 菅さんは取ってつけたようにデジタル化なんて言い出した。 これやったらいいんです。 なぜかといったら日はまだ昭和なんだから、日のデジタルは。 もう世界から取

    共同通信の記事がイマイチ
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    いや、デジタルを推進したくないとは思ってないけど、遅れを取り戻すことはマイナスをプラスに持ってくことで後ろ向きではない。やって当然って言うならわかるけど後ろ向きというのは言葉のチョイスが悪かった。
  • 少年隊の錦織一清&植草克秀が年内いっぱいで退所 グループは存続(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    少年隊の錦織一清(55)と植草克秀(54)が20日、年内いっぱいでジャニーズ事務所を退所することを発表した。東山紀之(53)は同事務所に残り、来年以降もグループは存続する。 【表で見る】近年のジャニーズ事務所の激動史 3人はファンクラブサイトでコメントを発表。グループ最年長の錦織は「所属タレントの中で、おそらく一番の甘えん坊だった私が、気が付けば43年間という日々が過ぎて、随分甘えすぎていた事に少し恥ずかしさを覚えると同時に、事務所には当に頭が下がる思いです」と感謝。退所の理由については「最後のワガママのつもりで、この歳になって当の意味のひとり暮らしをしたいという希望を伝えたところ、快く承諾していただけた」と説明した。 植草は「ここに至るまでの約40年間ご指導頂き、公私共に支えて下さったジャニーさん、メリーさんをはじめ、全ての関係者スタッフの皆様のおかげで、今の自分があります」としみじ

    少年隊の錦織一清&植草克秀が年内いっぱいで退所 グループは存続(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    もう子供ではいられない…
  • 立憲民主党の枝野代表「デジタル化は後ろ向き」批判、本当は何を言ったのか? 発言部分書き起こし(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の枝野幸男代表が、「デジタル化は後ろ向き」、「前向きの自然エネルギーでっていこう」と与党を批判したとの共同通信の記事が「意味がわからない」とネット上で物議をかもしています。 立民は次期衆院選で「自然エネルギー立国」を政策の柱に据えるとして「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーでっていこう」と訴えた。 出典:デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール | 共同通信 筆者も「???」となったので、街頭演説の発言部分を書き起こしてみました。 枝野代表「デジタル化は後ろ向き」発言部分の書き起こし 枝野代表の街頭演説は、立憲民主党の公式チャンネルで公開されている動画から見ることができます(26分47秒あたりから)。 そして3つ目。これからの日の未来。どうやってこの国はっていくのか? 菅(スガ

    立憲民主党の枝野代表「デジタル化は後ろ向き」批判、本当は何を言ったのか? 発言部分書き起こし(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    全部見ても、遅れを取り戻すことを後ろ向きというのはいかがなものか…
  • 安いギターは買うなおじさんの弁護をすると、最近の格安ギターは中国製だからです

    pic.twitter.com/GNxargkX88— lastweek (@lw_in_dy) September 17, 2020 まあ、余計なお世話だというのはよくわかりますが、こういうアドバイスおじさんウザいの話はともかく、 造形作家とミュージシャン業をやってる者です! ボクが高校生の頃に新聞配達のバイトしてやっと買ったギターが5万円でした! 53歳になった今でも現役です! おめでとうございます!! pic.twitter.com/pGiW48qej6— 獄妖鬼 (@gokuyouki) September 18, 2020 あー、自分も30年以上使っているギターがありますが、Ib*n*zとかY*M*H*買った当時は型落ちで安くても腐っても日製です。 安くても昔の日製品は今になってもあまり壊れない印象があります。 ソニータイマーが必要になるわけです。 買った当時の私は子供でした

    安いギターは買うなおじさんの弁護をすると、最近の格安ギターは中国製だからです
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    KヤイリとSヤイリを間違えるなおじさん「KヤイリとSヤイリを間違えるな」
  • テレビ各局がアニメに注力する理由 広告収入など激減 原作の取り合いに拍車も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染拡大の影響が広がる中、民放テレビ各局が力を入れている事業のひとつがアニメ関連ビジネスだ。「アンパンマン」などの人気作品を抱える日テレビは、10月1日からアニメ事業部を新設することを内示した。同局の歴史の中で初めて「アニメ」と付く部署が立ち上がると業界で話題になっている。 【写真】日テレビの人気アニメの主人公「アンパンマン」 背景にあるのは広告収入などの激減だ。テレビ局幹部は「広告収入の減少に歯止めがかからない上、映画やイベントなどの事業もまったく先が見えない。別のビジネスで少しでも補填しなければいけない状況」と危機感を強める。そんなテレビ局にあって堅調なのがアニメ販売や通信販売といった事業。特にアニメは「外出自粛によって動画配信サービスの利用が拡大する中、世界的にコンテンツの取り合いになっており販売価格が高騰している」(アニメ制作会社の関係者)という。 日アニメ

    テレビ各局がアニメに注力する理由 広告収入など激減 原作の取り合いに拍車も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    それでスタッフの待遇は良くなるんですかね?アニメは他のジャンルよりは関連商品を作りやすいし需要も見込めるやろうな
  • 在華坊 on Twitter: "これね、2番目のbioの人がいちばん正気を保っている人間と直感的にわからない人は、あんまりTwitter使わないほうが良いと思うんですよ https://t.co/GLb5e7PqUk"

    これね、2番目のbioの人がいちばん正気を保っている人間と直感的にわからない人は、あんまりTwitter使わないほうが良いと思うんですよ https://t.co/GLb5e7PqUk

    在華坊 on Twitter: "これね、2番目のbioの人がいちばん正気を保っている人間と直感的にわからない人は、あんまりTwitter使わないほうが良いと思うんですよ https://t.co/GLb5e7PqUk"
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    全員ヤバいと思ったが、2番はヤバいふりをした人感があるがそれ以外は真性ぽいということか。
  • 婚活男女のSNS、意外な「どん引き」ポイント

    結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日婚活事情について解説する連載。今回は、かつては婚活においては「マイナス」と見られていたオタク的要素が近年は婚活男女の強みになってきていることについてです。男女とも趣味や生活を披露する場としてSNSを活用するのは当たり前ですが、婚活時においてはこれが思わぬ「トラブル」になることも……。 この数年で男女とも「オタク」が増加 今、婚活市場でオタクは”穴場”です。ゲーム好き同士、あるいはアニメ好き同士、結婚後も好きなことをしていられるので生活を相手に合わせて変える必要がなく、「お互い好きなことをしよう」と楽しく暮らせると人気なんです。 ゲームにどっぷりハマっているある男性は、小学生のときに出合ったゲームに感動し、「自分は大人になったらこのゲーム会社に就職する」と決意して頑張り続けて、今、当にそのゲーム会社で働いていま

    婚活男女のSNS、意外な「どん引き」ポイント
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    「SNSはあくまでバーチャルな世界。婚活で大事なのは、1対1で目の前にいる人に素の自分を見せること。それ以外は秘めごとにしたほうがいいと思いますね。」SNSの方が素なのでは…
  • ハリケーン名、命名リスト尽きギリシャ文字に 史上2度目

    大西洋で発生した複数のハリケーンの衛星画像(2020年9月15日撮影)。(c)AFP PHOTO / RAMMB/NOAA 【9月19日 AFP】今年は大西洋でハリケーンが多発し、用意していた熱帯低気圧の名前を使い尽くしたため、18日からギリシャ文字による命名に切り替えられた。熱帯低気圧の名称をギリシャ文字にするのは史上2度目。 国連(UN)の専門機関である世界気象機関(WMO)は、熱帯低気圧の名前のリストをあらかじめ作成している。リストは、21の名前がアルファベット順で男女交互に構成され、毎年作り替えられる。複数の言語が話される地域で容易に認識できる名前が選ばれるため、X、Y、Zで始まる名前はない。 ハリケーンが例年になく多く発生した今年のように、リストの名前を使い切った場合はギリシャ文字を使うことになっている。今シーズンのリストの最後の名前は「ウィルフレッド(Wilfred)」だった。

    ハリケーン名、命名リスト尽きギリシャ文字に 史上2度目
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    このまま異常気象で永久欠番増えてったら使える名前なくなるんでは
  • スウェーデン政治経済情報 on Twitter: "以下独り言です。(1)この数年、Twitterへの投稿をサボっているうちに「北欧の理想と現実」という殺人や強姦といった北欧のネガティブなニュースを伝えるアカウントのフォロワーが急増していることに気づきました。人気の理由を知りたくて、このアカの数か月分のツィを読んでみました。"

    以下独り言です。(1)この数年、Twitterへの投稿をサボっているうちに「北欧の理想と現実」という殺人や強姦といった北欧のネガティブなニュースを伝えるアカウントのフォロワーが急増していることに気づきました。人気の理由を知りたくて、このアカの数か月分のツィを読んでみました。

    スウェーデン政治経済情報 on Twitter: "以下独り言です。(1)この数年、Twitterへの投稿をサボっているうちに「北欧の理想と現実」という殺人や強姦といった北欧のネガティブなニュースを伝えるアカウントのフォロワーが急増していることに気づきました。人気の理由を知りたくて、このアカの数か月分のツィを読んでみました。"
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    理想郷なんてあったら、人が流入しすぎて理想郷じゃなくなってるよ。
  • デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は19日、千葉県柏市で街頭演説し、デジタル化の推進を掲げる菅義偉首相を批判した。立民は次期衆院選で「自然エネルギー立国」を政策の柱に据えるとして「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーでっていこう」と訴えた。 旧国民民主党などと合流して以降、初の地方遊説で菅政権との違いをアピールした形だ。枝野氏はデジタル化政策に関し「世界から遅れている分を追い付くだけだ。日の未来を輝かせることはできない」と断じた。「日を自然エネルギーで回っていく国にしよう」と強調した。

    デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール | 共同通信
    nori__3
    nori__3 2020/09/20
    だめだこりゃ。労働生産性を改善する気無いってことか?そりゃ公務員労組は現状維持で行きたいのかもね。