タグ

2021年1月22日のブックマーク (5件)

  • 二階俊博、会食自粛で「ひとり食べる」弁当に不満が爆発寸前(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「二階幹事長は、夜は連日びっしり会合の予定が組まれていました。しかしすべてキャンセルとなり、議員宿舎と党部の幹事長室を行き来する生活を送っています」(全国紙・二階番記者) 【写真】安倍総理が恐れ、小池百合子は泣きついた「永田町最後のフィクサー」 新年1月8日、二階俊博幹事長は党所属の国会議員に「会自粛令」を発令した。「飲を伴う会合への参加を控えること」や「20時以降の不要不急の外出自粛の徹底」を要請したのだ。 もとはといえばその2日前、自民と立民の両国対委員長の間では、国会議員の夜の会についてルール作りを検討することで合意していた。 「しかし、自民党の森山裕国対委員長は当初から及び腰でした。森山氏は『菅総理と二階さんが仕事にならない』と漏らしており、会政治活動の柱にする2人の存在を常に気にしていたようです」(自民党中堅議員) 菅総理はホテルでの朝に要人を呼び、会合を行ってきた

    二階俊博、会食自粛で「ひとり食べる」弁当に不満が爆発寸前(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    nori__3
    nori__3 2021/01/22
    『どこで、何を食ったかなんて俺は覚えてないんだよ。食事より、話の内容が大事なんだから』リモートで話せばいいだけやろ。
  • 見慣れたロゴで神経衰弱をしてみる

    最近のロゴはなんだか似ている気がする。スマホの通知もよく間違えてしまうし、見分けもつきにくくてつらい。 あまりにつらいので、いっそロゴで神経衰弱を作ってみることにした。神経衰弱の力でつらいを楽しいに変えよう! とりあえず家のプリンターで古今東西のロゴを刷る 今回遊ぶのはこちらの手づくり神経衰弱。 ロゴを30個ぐらい選んで家のプリンターで刷った。ここまでで40分ぐらいのお手軽作業。 ルールは簡単!めくって当てればそれでOK! さっそく、ロゴにつらい思いをしている同士たちを集めて遊んでみる。 そもそも神経衰弱は裏の柄がないと覚えられない まいしろ(以下、まい):よーし、じゃあ早速めくっていきます! ひろさん:最初からわかる人にしかわからないタイプのロゴが出たな あやさん:これもはや最近の人は知らないのでは? まい:これがわかるかどうかで、その人のインターネット歴がバレるタイプのロゴですね。じゃ

    見慣れたロゴで神経衰弱をしてみる
    nori__3
    nori__3 2021/01/22
    ディスりながらもブクマボタンをつけているツンデレ
  • 今こそ学ぼう 地理の基本 | 山川出版社

    ● 第 1 章  地理を学ぶとは 1 地理を学ぶとは 2 地理がなぜ必要か 3 「社会的な見方・考え方」と地理 4 「地理的な見方・考え方」と地理 5 「地理総合」への応用 6 中学校地理と高等学校地理 〈コラム〉 高校までの地理,大学での地理,社会での地理 ● 第 2 章  自然環境のしくみを理解する 1 地理の視点で見た地形や気候 2 地形の見方 3 日の地形をつくる働き 4 山地のできかた 5 特徴的な山地の地形 6 火山の地形 7 平野の地形 8 海岸の地形 9 地質が決める地形 10 気候変動と地形 11 気候区分って何? 12 暑いところと寒いところがあるのはなぜ?① 13 暑いところと寒いところがあるのはなぜ?② 14 放射収支の考え方は緯度別だけではない 15 大気の運動が起こるわけ 16 上昇気流と低気圧,下降気流と高気圧 17 熱帯雨林と砂漠の分布 18 台風による熱

    今こそ学ぼう 地理の基本 | 山川出版社
    nori__3
    nori__3 2021/01/22
    ただの暗記じゃなくてブラタモリみたいにロジックで地理を学ぶのは大事
  • “名古屋めし”が宇宙食に認証 春から国際宇宙ステーションへ | NHKニュース

    「名古屋コーチン」や「八丁みそ」などいわゆる名古屋めしの材を使った料理が、JAXA=宇宙航空研究開発機構から宇宙に認証されました。ことしの春ごろから国際宇宙ステーションに滞在する予定の宇宙飛行士、星出彰彦さんに提供される見通しだということです。 宇宙に認証されたのは名古屋市の和チェーン、サガミホールディングスが静岡県の品メーカーや神奈川県の大学と共同で開発した新たな料理です。 地鶏の「名古屋コーチン」などの材を愛知県特産の「八丁みそ」で煮込んだもので、今月、JAXA=宇宙航空研究開発機構から認証されました。 常温でもおいしくべられるよう味の濃さなどが調整されているほか、一般的な宇宙は流動が多いことから、歯応えを感じられるように煮る時間なども工夫されているということです。 この宇宙はことしの春ごろから国際宇宙ステーションに長期滞在する予定の宇宙飛行士、星出彰彦さんに提供さ

    “名古屋めし”が宇宙食に認証 春から国際宇宙ステーションへ | NHKニュース
    nori__3
    nori__3 2021/01/22
    味濃いから宇宙食にいいのかも
  • バイデンって正直めっちゃコケると思う

    バイデンがやろうとしていることって大衆のエンパワーメントじゃなくてマイノリティの底上げだからたいていの人は大統領変わったけど何も恩恵ないな~と感じると思う。日の民主党政権と同じ。 で、負債だけどんどん増えて国家やばいじゃん!みたいな空気になるでしょ。そこへトランプの後継者としてカニエ・ウェストが出てくるんだから四年後はカニエ大統領でしょ。

    バイデンって正直めっちゃコケると思う
    nori__3
    nori__3 2021/01/22
    トランプからの揺り戻しをどう制御するかだよな。メキシコの国境に移民が押し寄せているって話だし、環境や人権と自国の利益のバランスをどこでとるか、それを利用しようとする輩をどう対処しクレーム対応するか